• ベストアンサー

上越新幹線東京駅午前10時ごろ

3月末に新潟へ行く予定です。子供連れのため、MAXときに乗せたいのですが指定席がいっぱいです。  最近新潟に行かれた方で、混雑状況をご存知の方教えてください。自由席は前と後ろがあるそうですね。 どちらの方が空いていて何分くらい前から並べばよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 満席ということは土曜日でしょうか。土曜日は午前中は土・日キップ、北陸方面に行く人、越後湯沢に行く人で指定席はすぐいっぱいになります。    東京駅で20分ぐらい前にいればまず自由席は座れます。2階席の方が混みますし、2階席の方が3列+3列シートに対し1階は2列+3列ですので1階のほうがいいと思います。    なるべく1号車、2号車の方がいいとは思いますMaxときはたしか1から4号車が自由席で3号車が喫煙席です。    もしお子さんが外を見たいのであれば2階席の方がいいでしょうが、高崎~長岡間はほとんどトンネルです。    あと高崎、越後湯沢で結構降りると思います。

pass1405
質問者

お礼

29日のMAXとき313です。火曜日なのですが、年度末&春休みのせいなのかこの時間だけ込んでるようです。初めて乗りますので、様子がわからず困っておりました。大変参考になりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • alsas
  • ベストアンサー率26% (93/346)
回答No.2

MAXとき313 10:12東京発ですね。 自由席は1~4号車東京側です。 3号車のみ喫煙席です。 前のとき401 が9:28に出ますから2,30分前くらいなら座れるでしょうか。確かではありません。 指定席がいっぱいならもう少し早いほうが良いのかもしれません。  

pass1405
質問者

お礼

そうです。10:12のMAXとき313です。早速のご回答有難うございました。ネットで一生懸命調べても自由席がどこかもわからず子供が風邪で寝込み駅にも行けず大変困っておりました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上越新幹線の自由席について

    私は、2月12日に三連休パスで新潟から東京行のMaxとき350号に乗車する予定なのですが、前後の日程の都合で指定席を4回とも使ってしまったので自由席を使おうと考えています。乗り継ぎ列車等の関係で発車の10分前の到着となってしまうのですが、やっぱり自由席の窓側を確保するのは難しいですか?やはり東京までの指定席料金を別に払うか、次の電車を待ったほうが無難ですか? 回答よろしくお願いします。

  • スキーシーズンの上越新幹線自由席混雑状況

    今週末3連休最終日に日帰りで電車にて上越国際スキー場へ行きます。 帰りの上越新幹線指定席は、 希望時間(18:00~19:00間に越後湯沢駅を出発する上り)が 軒並み満席で、とりあえず少し早めの時間で指定席をとりました。 希望時間帯の上越新幹線を狙う場合、 スキー客でいっぱいであろうガーラ湯沢発「Maxたにがわ」ではなく、 新潟方面から来る「Maxとき」ならば、 自由席に座ることはできますでしょうか? 混雑状況をご存知の方いらっしゃいますか?

  • 上越新幹線で「新潟駅」→「いなほ」への乗り換え

    5月に土日きっぷで新潟旅行へ行きます。 東京駅を9時12分発のMaxとき313号で新潟駅に10時49分に到着します。 ここから10時59分発の「いなほ3号」に乗車したいと思っています。 そこで質問です 1・新潟駅の新幹線ホームから「いなほ」への乗り換えが10分弱しかありませんが、間に合うのでしょうか? 2・あらかじめ新幹線の車内にいる車掌に言っておいたほうがいいのでしょうか? 3・いなほの指定席を取ろうと思っていますが、自由席でも余裕でしょうか? 以上の回答をぜひおねがいします。

  • 上越新幹線 上野駅からの乗車

    1月10日の土曜日に上越新幹線に乗って新潟に行く予定です。 上野駅から乗車する予定なのですが、 始発の東京駅まで行かないと自由席に座るのは やっぱり難しいでしょうか? スキーシーズンはかなり混雑すると聞くので、 指定を取ったほうが良いか迷っています。 ちなみに11時~13時発くらいの新幹線に二人で乗車予定です。

  • 平日の上越新幹線の混雑状況

    平日の昼(12時前後)の上越新幹線で東京駅から新潟駅まで行く予定ですが、どのくらい混雑していますか? 1歳2ヶ月の娘を私一人で連れて行くので、指定席にするか自由席にするかで悩んでいます。 寝ていてくれればいいのですが時間的に2時間ずっと起きてると思います。 起きているときは歩きたがってじっとしていられない子なので、席で過ごすよりも動いてる時間のほうが長くなりそうな気がします。 発車ギリギリまで外で遊ばせてから車内に乗ることになると思うので指定席のほうがいいでしょうか? もし平日の昼間の自由席が並ばなくても座れるようなら自由席にしようかとも思うのですが…。

  • 上越新幹線 東京発 土曜朝7時台の自由席の空き具合

    はじめまして。 今度の2/28(土)に急遽新潟市へ行く用事ができまして、早速東京駅発の上越新幹線の 予約をしようとしましたが、希望の新幹線の指定席は全く空いていませんでしたので、 やむなく自由席で新潟市へ向かうことになってしまいました。 希望の新幹線は「Maxとき307号 東京7:48発」です。 住まいの関係上東京駅へは早くても7:20頃着になってしまいます。 そこで教えていただきたいのですが、 7:20頃着でもこのMaxとき307号の自由席に座れるでしょうか? また、確実に座るためには何分前に並ぶべきでしょうか? スキーシーズンでこの時期の上越新幹線が非常に混んでいるのは分かります。 自分は立っていても良いのですが、年老いた母と二人で行きますので、母の分だけの 1席だけでもと考えています。 2階の窓側の席なんて贅沢は言いません。 1階の通路側の席で十分です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 上越新幹線の混み具合

    上越新幹線で、新潟から東京まで日曜日の夕方に乗車する予定ですが、自由席は混んでいるような状況でしょうか? また、できれば2階席に乗車したいのですが、2階席は自由席にしかないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年末の新幹線(東京→新大阪)の混雑状況について

    12月24日の午後、東京→新大阪 12月29日の夜、 新大阪→東京 3人で帰省予定です。 年末の帰省は初めてなので混雑状況がわかりません。 24日ならさほど混んでいないかも・・とか 29日に東京発ではないので混んでいないかも・・と、当日指定席を 買うつもりなのですが、もしかして甘い??? まだ時間の予定がたたないので、当日でも大丈夫なら当日に、と 思っているのですが「早めに指定席とらなきゃ大変な混雑だよ!」って感じですか? 子供がいるので自由席は避けたいです。 年末の新幹線の混雑について分かる方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 上越新幹線の自由席混雑状況

    上越新幹線の自由席混雑状況についてです。 今週末に、日帰りでガーラ湯沢へ行くのですが、指定席を確保出来ず、自由席利用の予定です。ただ、時期的に下手をすると混み過ぎで乗車出来ない場合もあると知人から聞きました。 AM6時台のたにがわ71号もしくは、たにがわ401号に乗車出来ればと考えているのですが、混雑状況お分かりになる方おりましたら教えてください。

  • 上越新幹線の自由席

    スキーで越後湯沢まで行く予定です。 金曜日の東京駅18:12発MAXたにがわ341号に乗車予定です。 発車間際での自由席確保は難しいでしょうか? 新幹線でのスキーは初めてなので状況が分かりません。 ご存知の方いらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Canon TS8330プリンターのPGBK(黒)のみ印刷ができなくなった問題について、ヘッドの洗浄や新しいヘッドの購入を試しても改善しない場合、写真印刷で黒を印刷する一時的な対処が可能です。
  • しかし、持続的な解決策としては、ヘッドを新しく購入することで問題を解消することができます。
  • Canon製品に関するご質問となりますので、キヤノンのサポートにお問い合わせいただくことがおすすめです。
回答を見る

専門家に質問してみよう