• ベストアンサー

車の中のシンナー臭を軽減する工夫

車を買ったところ、シートの除菌加工か何かで、シンナー臭くて困っています。今日は雨なので窓を開けることもできなくて、目がしょぼしょぼします。 お天気になったら換気できると思いますが、とりあえず今日、その場しのぎでなんとか少しでも軽減する工夫がないでしょうか。なにか持ち込むとか。 ご存じの方、ぜひ教えて下さい。 車の構造はさっぱりわからないので、専門的でない言葉でお願いします。車はトヨタのイストFです。

noname#10176
noname#10176

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10873
noname#10873
回答No.3

シンナー臭って、“ドライクリーニング後の服の臭い”様な感じの臭いですよね? そのような揮発性溶剤の臭いは、消臭剤でも中々消えないんですよ。 でしたら、車内を高温にして揮発を促進させてから、十分な換気を繰り返せば早めになくなります。 天気の良い日に窓を閉め切って駐車して、乗る前に換気すれば良いと思いますよ。

noname#10176
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そう、まさにそんな臭いです! 平気な人もいますが私はちょっと苦手。 明日お天気が良かったらいいんですけどね~。 車内を高温にして揮発を促進、なら、ヒーターでがんがんあっためても同じ理屈でしょうか?  さっき、♯1さんの助言どおりに外気を入れて走ってみました。いくらかマシになりました(ありがとうございました!)、明日は少し暑いぐらいの温度で走ってみたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#10873
noname#10873
回答No.6

#3です。 >車内を高温にして揮発を促進、なら、ヒーターでがんがんあっためても同じ理屈でしょうか? そうですね。だから、乗る前にヒーターを最高(内気循環)にして車内を十分に暖めて、載る時にドアを開け十分換気し、ヒーターを元に戻し(内気循環を外気導入)て乗ると良いかも知れません。それを何回か繰る返せば、臭いは気にならなくなると思いますね。

noname#10176
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます、きょうは幸い晴れましたので、窓も全開できそうだし、やってみます。 たぶんこれで解決できると思いますが、しつこく残るようなら♯5さんオススメのも試してみます。 ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。 まもなく締め切りたいと思います。

  • rega0707
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

私もつい最近までシンナー臭で悩んでました。 そこでいろいろ試した結果をアドバイスします。 1、ファブ○ーズ・・一瞬だけ。数時間後に再び・・ 2、消臭スモーク(バルサンみたいな物)・・効果は半日程度 3、消臭型芳香剤・・5個くらい置きましたが、臭いで臭いを消してるので、染み込んだ臭いは取れませんでした。 悩んで悩んだあげく、一発で効果が出たのが、 「銀イオン配合消臭スプレー」でした。 これは、病院などで使われている医療用のものが市販化されてますので、ヤフオクなどで検索してみてください。 値段は2000円くらいです。(TVでも放送されて大反響だったらしいです) 医療関係に勤めてる友人に教えて貰ったのですが、これはアンモニア臭や消毒液の臭いも消してしまうようです。 無香性なので、気になりません。 私の場合、塗料の薄め液をこぼしてしまいシートに染み込んでしまい、大変でしたがスプレーした翌日には全くの無臭で驚かされました。 ポイントは、もったいがらずに一本使い切るようにまんべんなくかけます。 特にシートや天井には、染込ませるように多めにかけます。臭いの元には直接スプレーします。 あとは、エアコンで循環させればOK。(10~30分くらい) ただ臭いに関しては、個人差があると思いますので、 もしお困りでしたら、試してみてください。

noname#10176
質問者

お礼

貴重な体験談をお聞かせいただき、どうもありがとうございます。とても参考になりました。 匂いを匂いでごまかす、というのは、トイレの消臭剤の原理ですよね。シンナーの匂いはたとえごまかされても目のしょぼしょぼは解決しないように思います。おすすめのスプレー、換気でとれないようだったら試してみたいと思います。 また、私より、痴呆老人を介護している身内に喜ばれそうなので、そっちの手みやげにしようかなと思います。そんなに劇的に効くものなら、長年悩んでいる家の悪臭から解放されそうです。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.4

炭は脱臭効果があると言われています。 天然の物なので体に害は無いですし。 ホームセンターとかカー用品店に脱臭用のものが売っています。 ただ、どの程度即効性があるかは分かりませんが。

noname#10176
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 炭は私も考えないこともなかったのですが、やっぱり、今は即効性を期待します、、、。カー用品でもあるのですか、普段使うのにはよさそうですね! まったく、花粉症で目が痒いのにプラスしょぼしょぼで困ります(笑)。

回答No.2

カー用品店に車の消臭用品があります。 その中に、噴霧してエアコン内も循環させる商品があります。(バルサンのようなイメージですね) おそらく、これまでの走行でその臭いがエアコンの循環部分にも付着しているでしょうから、一度お使いになってみては如何でしょうか? 使い方は簡単で、エンジンを掛け、エアコンを内気循環にして作動。助手席足許に商品を置いて噴霧開始。車外で待つ。終わったら窓を開け、外気導入に切り替え、しばらく走行する。 そんな感じです。 私はタバコを吸ってたので、時々やっていましたが、結構重宝しました。

noname#10176
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 カー用品店、近くのがこの前つぶれてしまって(笑)。いろんな商品があるんですね。 タバコの臭いほどしつこくないんじゃないかと思いますが、取れないようだったら試してみます。

回答No.1

あまり画期的なアドバイスではないのですが、エアコンを「外気導入」の方にして全開で走れば多少薄まると思います。 レバーかボタンでエアコンの操作部に「外気導入/循環」を切り替えるものが付いていると思います。

noname#10176
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 切り替え、ついていますのでやってみます。国道を走るので空気が悪くいつも内循環でした。そのくらいやってから質問しろ~と叱られそうですね(汗)。

関連するQ&A

  • 今日の朝仕事行くのに車乗ったら助席の窓が開いていま

    今日の朝仕事行くのに車乗ったら助席の窓が開いていました…😱😱雨はやんでいました! 窓には雨の後が最悪です!! 車のシートとか触った感じ特に問題なかったのですが 大丈夫でしょうか? 車はトヨタのアクアG'sです。

  • 金属にあたる雨の音を軽減させたい

    1階外に金属製のゴミの保管庫があります。 保管庫は作り付けのものなので動かす事はできません。 (更衣室のロッカーが低くなったような感じのものです。) 雨が降ると、2階のひさしや2階窓の手すりからちょうどここに大粒のしずくが落ちてきて、結構な音がして気になります。 この雨の音を軽減させる方法はないでしょうか? 今は一時しのぎに雑巾を置いてますが、風で飛ぶ事がありますし、 通気性や水はけが悪くなって保管庫が錆びないかと心配しています。

  • 車の中が、犬か猫のおしっこ臭い

    犬か猫が車におしっこをひっかけ、車の「中だけ」がひどく臭くなる、ということは車の構造的にあり得る話でしょうか。 2、3回そんなことがあり、臭くて窓を開けてないと乗れないくらいでした。何日もアンモニア臭が残ります。ポプリや消臭剤を置いて、常に外気循環にして乗っていますが、毎回乗り込む時に「くさっ!」と慌てて窓を開けています。 車はイストの1300、昨年新車で購入しました。 新しいときは化学物質の臭いが気になって、その時も質問させていただきました。 今回、1年半の定期検査の予約をする時に車の中が臭いという話をしたら、エアフィルター(?)の交換を勧められました。まだ1万キロ走っただけなのに、必要があるのか疑問です。(高そうだし……) もし犬や猫のせいならば、交換も意味がないと思います。 そんなことはあり得ないようなら、また対策を考えたいと思いますので、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 雨降りの換気について

    親と同居しています。 天気がいいときだけでなく雨降りの日でも窓、玄関ドア、ガレージシャッターを開けます。 雨の日は廊下などジメッとしているため(スリップで廊下を歩くときなどすぺりが悪い)特に窓を開けます。 確かに、天気がいいときは風が入り部屋の換気になっていると思いますが、雨の日にわざわざ窓を開けて部屋がよくなるのでしょうか? 換気と湿気の関係から考えていかがでしょうか? うちにはありませんが、自動運転の床下換気扇の中には、雨天など雨がふる日は運転が働かない機種があると聞いたことがあります。 正直、どうでもいい話ですが、あまりにも道路から部屋の中が見える、雨が部屋の中に多少入ることがあるのがいやでせめて雨の日だけでも窓を閉めてほしいと思い質問させていただきました。 以上

  • 車道沿いアパートで窓からの騒音を軽減する方法

    車道沿いのアパートに住んでおります。3階以上です。 窓から来る騒音がかなりキツく、色々対策しておりますが軽減されません。 隙間テープで窓の隙間を埋めるというのはやってみましたがほとんど騒音が減りません。 賃貸の為、窓の工事などはできません。 ちなみに換気用口などは存在しないようです。 恐らくは窓から入ってくる音がほとんどで、壁越からも来ると想定されますが、二重窓などではないために窓がネックではありそうです。 賃貸で行える範囲で音を減らす方法、そこまで手のかからないものはありますでしょうか? 下から空気伝いで来る音のため、何かしら対策できそうですが、色々やっても効果がなくて悩んでおります。 よろしくお願いいたします。 (※引っ越し先を詮索中ですぐには移動できない状態です。 耳栓・ノイキャンなど耳を塞ぐ方法は既にやっており、根本対策をしたいため、除外でお願いします。)

  • キッチンフードを自分で取り付けたい

    サンウェーブのキッチンフードを自分で取り付けたいのですが 可能でしょうか? カタログだけでどのような構造になっているかがわかりません。 品番はBH-608です。 こちらの換気扇は窓用換気扇です。 木枠などを工夫して出来るものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車の窓ガラスの内側が曇る。

    車の窓ガラスの内側が曇る。 こんにちは。 私は10年前に買ったミラに乗っているのですが、さっき仕事から帰ろうと駐車場に行ったら、私のミラだけガラスが真っ白に曇っていました。 周りの車は曇り一つありません。 ビックリして鍵を開け確かめると、すべてのガラスの内側が曇っていて、こんなことは今まで一度も無かったのでとても驚いています。 原因としてはどんなことが考えられるでしょうか。 ちなみに天気は曇りのち雨で、雨は私が帰る20分前くらいに降り始めました。気温は高くありません。 車の窓はきちんと閉まっていました。 車内にある湿気を発しそうな物といえば、昨日の雨で濡れた傘くらいです。 でも今まではどんな天気の日でも、濡れた傘を車内に置いていても、無人状態で曇ったことは一度も無かったので凄く不思議です。 どなたか、なぜここまで曇ったのか思い当たる理由があれば、是非お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • トンネルでの窓の曇りについて

    今日、有料自動道のトンネルに入ったとたんに車の窓が急激に曇り始め、前方視界が殆ど無いくらいに曇ってしまいました。天気は雨でした。外気導入にしていたのがまずかったのか?一瞬パニックになった ものの落ち着いて車を脇に止めてエアコンを作動させて事無きを得ました。 ただ、事前にウインドウの汚れが気になっていたので、内側をガラスクリーナーできれいにしたのと、雨をはじけば視界がよくなるのかと考え ガラス撥水液(ガラコ)を使用したのですが・・・。 今まで多少の曇りはあったものの落ち着いてエアコン使用で無難に対処 できていたのですが、今日の出来事でちょっと雨のトンネル(かなり長く片側1車線なので逃げ場がない)に対して恐怖を感じています。 一瞬パニックになり窓を開けて換気しようとしたのが逆に湿気の多い雨のトンネルでは逆効果になったのでしょうか? 車に詳しい方、恐れ入りますが1.雨の日の窓の曇りの対処法(トンネル含む) 2.窓ガラス製品の使用の良否 等おわかりになりましたら 参考意見お待ちしています。 (このような事が原因の事故もあるんじゃないかと思います。) よろしくお願いいたします。

  • Dに入れたつもりが2に入る(AT車)のは簡単に直りますか?

    購入したディーラーに聞けばいいんですが、今日と明日連休なので、どなたかAT車の構造に詳しい方、教えて下さい。 トヨタのイストに乗っています。ほかに不満はないのですが、始動の時Dに入れたつもりなのに2に入っている、ということが度々あります。もう20年もいろんな車を運転していてこんな車は初めてなので困惑しています。 お訊ねしたいのは、これは例えばちょっとネジを締めるといったように簡単に直せるようなものでしょうか。それとも直すとなると部品とっかえといった大げさなことになりますか? 教えていただけると嬉しいです。 もちろん私が気をつければ防げることで、音が変だからすぐ気付くし大事には至らないのですが、できれば懸案事項をなくして気楽に運転したいと思います。

  • 除湿乾燥機を使うときの換気について教えて下さい。

    サンルームに除湿乾燥機置いて洗濯物を乾かしています。フードカバーの付いた換気扇は取付けていますが、ほとんど使っていません。 雨や梅雨時は換気口から湿気が入ってくるということで換気扇は使わず、窓を締め切り密閉した状態で除湿乾燥機だけで乾かしていますが、換気扇を使った方が早く乾のでしょうか。 また、天気の良い時も窓は開けて除湿乾燥機だけで乾かしていますが、換気扇を動かした方が早く乾くのでしょうか、アドバイスをお願いします。