• ベストアンサー

良く聞く定説

「浮気する人は繰り返す」 「不倫しても家庭を捨てる人は少ない」 どちらも良く聞くのですが 実際はどうなのでしょうか? 今、主人につきあっている人がいます。 問い詰めた際は 否定し、その後無言電話などはなくなりましたが  関係は続いているようです。 それでも 離婚ではなく また幸せな家庭を築けるように頑張りたのですが  アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -hayuru--
  • ベストアンサー率38% (40/103)
回答No.4

「不倫しても家庭を捨てる人は少ない」 っていうのは、そんな気がします。 不倫している人というのはたくさん知っているけれど、 その中で、実際に離婚に向けて動いた人は、 数人だけだったし、 結局、離婚した人は、ごくごくわずかです。 愛人は所詮、愛人なんです。 妻には絶対にかなわない。 男性にとって、愛人がいないとさみしいのかもしれないけれど、 妻がいないと困るんです。 レベルが違います。 男の人って、女が思っているより弱い生き物だと思います。 だから、現実から逃げたくなったり、 息抜きしたりしたくなっちゃうのでは。 それがいいことかといわれると違うけれど。 正論をかざしても疲れてしまうと思います。 そうすると、余計、心に余裕がなくなっちゃって 攻め立ててしまったりすると思います。 不倫はいけないことです。 でも、やりなおしたいなら、 逃げ道を作ってあげることが必要だと思います。 愛人は、一定の時間しか一緒にいられないから、 ホステス並みの努力をしているのではと思います。 でも、限界が来ます。 いつか終わりが来ます。 不倫をしている人の多くは、 何かあったとき、真っ先に家庭を優先します。 家庭がうまくいっているからこそ、 遊ぶんですよね。ずるいですね。 大変だとは思いますが、見てみぬ振りをするのが、 賢い選択だと思います。 自分の時間を大切にしてみてはいかがでしょうか?

nasanasa
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 他の自分と似た状況の方の質問を拝見していて 浮気する人は繰り返す 別れた方が・・と言う 回答が多く目に付いてしまい この質問をしました。 でも 頂いた回答を読んで  誰かにこういうことを言って欲しかったと言う気がしてます。 すごく 心が救われました。 最近は 相手の女性の事を考えては不安になり  勝手に疲れて ギスギスしていました。 時間がもったいないですよね。 「自分の時間を大切に」を心がけます。  アドバイス 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

浮気相手を次々と変える人もいれば、1度の浮気を何十年も続ける人、または、一度で懲りてやめる人や、家庭を捨ててしまう人など、一口に浮気といっても、色んなパターンがありますので、なんともいえませんが。 ご主人の浮気は、長引かせない方がいいですね。 あとは、怖い顔して責め立てないことでしょうか。

nasanasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の女性が積極的な感じなので  家庭を捨ててしまわないかと 不安なところです。 責め立てないように 心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.2

私にとっては有名な本から一部を抜粋してみます。 ●浮気する人は繰り返す 人間の性格が軟派と硬派の線上のどこかに位置し 自分は『このあたりを望む』がどの範囲かによって 別れる時や嫌いになっている時に多用する『言い訳』や『慰め』が『浮気する人は繰り返す』 現状では軟派のほうを望む傾向なため、『浮気する人は繰り返す』が吹聴されているにすぎない。 ●不倫しても家庭を捨てる人は少ない 同様に『軟派と硬派の線上』が『どの程度を恋愛相手や結婚相手に望むか』に置き換わっただけの事 本当に軟派は家庭など持ちません。本当に家庭が好きならば不倫はしません。 オマケ… ●男は浮気する生き物だ 『いじめられっ子はいじめられ続ける』と同意 『私は被害者だ!』という態度がそれを助長させている事に気がつかない限り 付き合う相手全てが浮気という『いじめ』をされるだけ。 『私は浮気をさせません』 これを聞いて『傲慢/横暴/わがまま』と捕らえるならばあなたは浮気され予備軍です。 ご注意を… お役に立てれば幸いです。

nasanasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます すごく客観的に分析されているのを読んで 感情的に考えていたのが 少し冷静になれた気がします。 オマケの 被害者態度のところ 思い当たります・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.1

こんにちは。 別のカテでも、何回も浮気された・・とか、不倫してます。されてます。って質問を毎日の様に 見かけます。 「浮気」は病気だと思います。繰り返す人はとことん繰り返しますよ。 しない人は、しないし。 妻帯者で不倫してる人って、結局最後は帰る場所が あるから不倫する・・って聞いた事があります。 幸せな家庭・・って一人で作るものでは ないでしょう?だんなさんと協力して作るものだと思います。 だんなさんの気持ち・心の持ちようではないでしょうか? 今現在続いている、不倫関係がきっぱり終わらない限り、 幸せな家庭は築けないですよ・・・ 一人ではね。 がんばって下さい。

nasanasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 私が家庭を守らないとと思ってたのですが 一人では無理ですよね。 今回の事で 夫婦の信頼関係がなくなってきているのが現状で  不倫を否定するのが 離婚したくないからなのか  彼女との関係を守りたいからなのかもわかりません。     主人の気持ちもわからないのは 情けないですね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚者とつきあっている女性の気持ち

    主人には つきあっている女性がいます。 それでも 愛情はあり 離婚は考えていないので 気になるけど気にしないようにしてきました。 しかし、最近は夜中に無言電話が鳴り 今朝は、女性が自宅付近で主人の出勤を待っていました。 その後 主人から電話があり 不倫は否定していましたが 不安が消えません。  このような行動をとる女性の気持ち 目的は何なのでしょうか。 慰謝料請求や 会う事は考えてないのですが 家庭を守る為には どうすればよいでしょうか

  • 夫婦の信頼関係

    ご主人に浮気されたけど離婚をしなかった という女性に質問です。 1.経済的理由以外に離婚を思いとどまる理由は何ですか? 2.ご主人がその不倫相手とスッパリ別れて家庭に戻ってきたら、許せるのですか?許す代わりに出す条件はありますか? 3.もし不倫発覚時にあなたが望む不妊治療をしていたとしたら、不倫および不倫相手の中絶等を知っても治療を続けますか? 4.不倫相手に対して『幸せになって欲しい』と思えますか? 5.ご主人とおだやかな生活を取り戻せますか?2人の将来をもしくは子供を含めた家族の幸せな将来を思い描けますか? 長いですが、回答頂ければとてもとても嬉しいです。

  • 別居したら終わり?

    以前主人の浮気で二回質問させてもらいました。たくさん励まして頂いてありがとうございました。 不倫が発覚してすぐに別れたと思ったら翌日にもう復活し途方にくれていました。わたしに「愛がない 彼女とは本気だ」といいましたが 一時の気の迷いだと確信し熱がさめるのを待とうと決心しました。 そして その後ですがあいかわらず 主人は彼女と連絡をとっています。 少しかわったのは 彼女は別れるほうへ傾いてるようなんです。 というのは主人がついに 離婚して家を出たいと言い出し 彼女についてきてほしいとせまったらしいのですが いい返事がないようなんです。 もともと 彼女は不倫関係に罪悪感をもっていたので ずっと別れようといってたのに主人がずるずるのばしているんです。 だから彼女とわかれるのは時間の問題だと思います。 しかしこの間 話をするとたとえ彼女と別れてもこの家庭に戻る気はないといいました。やり直す自信がないと。 そしてやはり家はでていくといいます。 実際 お金がないので主人も出たくても出て行けない状態ですがボーナスがはいれば出て行くつもりだと思います。 顔をあわせたくないんでしょう 夜中にかえってきます。 いまでも 離婚したくない やりなおしたい 今あなたは少しおかしい状態なんだから急いで結論をださないで と頼んでいます。 別居したくありません 別居=離婚ですよね? 男の人ってこんなに簡単に家庭や子供をすてられるのですか? 別居して頭を冷やす方がいいのでしょうか? (なぜ不倫に走ったかですが 少し家庭がおもしろくなくなってしまい すごく軽い気持ちで彼女とつきあったら 本気になってしまったというんです)    

  • 既婚女性にご主人の浮気について質問です

    妻は夫婦中は悪くない浮気も無いはず、もしくは浮気を疑っているけれど旦那を信じたいと考えている。 でも、現実はご主人はW不倫していた。しかし今はその関係はもう終わっている。とゆう状況だったとします。 この時、元不倫相手の旦那からご主人が浮気していたと知らされるのは嫌ですか?それとも知りたいですか? 実際に私がやろうとしているわけではありません。人によって違うのも分かっています。 女の人は知らない方が幸せなのか、ご主人がまた別の人とやるかもしれないから知った方が良いのか。参考までにその割合を知りたいです。

  • 嫌がらせの対応

    主人の不倫相手から 無言電話や手紙など 嫌がらせが続き、苦痛の日々です。 主人を問い詰めても 認めず 相手を教えてくれません。 今までは 嘘をつくのは 家庭を壊したくないからだと信じ 追及せず  楽しい家庭にしようと 心がけてきましたが、 嫌がらせがだんだんひどくなり 不安を訴えているのに そういう事をする女性と不倫を続ける主人の気持ちも理解できなくなっています。  人を雇って調べる金銭的余裕はなく  携帯を調べるのも躊躇しています。  今も愛情はあり 離婚したくないのです。 主人に怒りをぶつけてはどんどん 険悪になっていて 相手の思う壺だと思いながらも 気持ちが抑えられず我慢の限界が来ています。 どうすれば 嫌がらせを止めてもらえるのでしょうか。 不倫はどうすれば終わるのでしょうか

  • 浮気。どこまで許せますか?

    http://okwave.jp/qa2811810.html 以前の質問の時は大変お世話になりました。 で、今回 急展開があったのです。 旦那が、浮気をしていました。 心の浮気です。性的関係はまだだったようです。 相手の人には、主人が私にばれたことを話したようです。 相手の人とは、別れるとのことです。 離婚をしたいと話、離婚届に印鑑を押し渡したのですが、 別れてくない。やり直したいと言われました。 私も、主人を愛しているので正直別れたくはなかったのです。 これから先、主人をどこまで信じ、許して行ったらいいのでしょうか? どこまで許していいのか分かりません。 私は、愛しているので全てを許してしまいそうなんです。 許してしまったいいのでしょうか? みなさんは、どこまで許せましたか? また、このことがあっても 幸せな家庭を築いていけるのでしょうか?

  • 不倫して離婚。その後…

    主人の浮気。バツイチだと嘘をついていたみたいで。彼女が妻子持ちだと知ったのは付き合ってからです。私が会って話したときに初めて知ったみたいてす。 ここ半年近く子供たちにほぼ会わず帰らずだったので離婚にむけて動いているところなのですが。 彼女は知らなかったとはいえ申し訳ないみたいに言っていますが別れるつもりはなさそうです。 現に今も彼女の家に帰ってるようで、もちろん離婚後もそこに住まうでしょうね。 正直まだ好きな気持ちは残ってます。でも父親としてもうだめだと思ったので、子ども達のために決別することにしました。 慰謝料養育費さえ払ってもらえばもうどうてもいいって思おう!! でも同じこと繰り返してこれ以上同じ思いする人がでないといいな、幸せになればいいなって想う反面。 家族を捨てた後悔で苦しめばいい。とか幸せになられることが腹立たしかつたり。なんか自分性格悪いな~ってつくづく思います(>_<) 不倫で離婚の末、そのお相手と幸せになりましたか? 自分の不倫で離婚して、その後の心境ってどんなものだったんでしょうか?

  • 愛し合ってるのに離婚?

    主人の浮気以来、夫婦関係修復につとめてきました。 けれど私のほうが主人を許しきれず、攻めたり浮気相手の話題を持ち出したりして喧嘩が絶えない状態でした。ですから修復につとめてきたというよりは、修復していたつもりなだけで、実際は主人にあたっていただけなのかもしれません。 そんな中で、最初は反省していた主人もこの状況に嫌気がさしたのか、しばらく一人で考えたいといい出し、現在別居中です。 主人はたまに電話してきて愛してるなどと言ってきます。私も主人を愛しているので離婚はしたくありません。 でも主人は自分がしたことの罪悪感のせいかこの先私を幸せにする自信もないし、君にはもっといい人が見つかるはず、二人の幸せのためだからなどと言って離婚したいようです。 愛し合っているのに離婚したいとはどういうことなのでしょうか?これから私がどうしても離婚したくないと言ったら主人はまた一緒に生活して夫婦をやり直したいと思ってくれるでしょうか?愛してるのに離婚した方、したいと思っている方どういう心理か教えてください。ちなみに私たちには子供は居ません。 それから主人がしばらく一人で考える時間がほしいと言って別居になったわけですが、あまり答えの催促の電話やメールはしないほうがいいでしょうか?主人から電話がかかってきた時などどう対応して良いのか分りません。よろしくお願いします。

  • 浮気・離婚について

    主人の浮気(不倫)で悩んでおります。状況を簡単に説明させていただきます。1月半ほど前に主人の携帯のメールに肉体関係があったと思われるような内容のメールが相手の女性から20通ほどきてました。そのことについては主人は何もないと否定。その後、相手の女性からデンワが私の携帯にかかってきました。勿論「何も関係はない」との内容で。彼女も結婚しています。その時の電話の内容で「2人きりで会ったりしたこともデンワで会話したこともない。メールだけで遊び半分でやり取りしていただけです。」とのこと。しかし、その10日後に2人同じ休みの日に(主人と相手の女性)ドライブに行ってます。その時の映像はある知人に頼んで映像として残っています。決定的な証拠といえる写真やビデオはありませんが、四六時中携帯にはロックがかかり、席を外す時も肌身離さず、お風呂のときなどはどこかに携帯を隠してます。その後も、短い時間ではありますが、その女性と会っているようです。一度車に2人で乗っているのを実際に見ました。このような状況の中、離婚の際にどこまで闘えるでしょうか?私たちには今年3歳になる子供がいます。長文になりましたが、宜しくお願い致します。

  • 別れを後悔‥

    男女に質問します。不倫がバレて 相手と別れ(別れさせられ)家庭に戻ったものの、離婚して不倫相手を選んだ方が幸せだったと後悔している方‥正直な気持ち聞かせて下さい。不倫は許されないなど否定的な内容は遠慮下さい。

家族から離れた方が良い?
このQ&Aのポイント
  • 父と母の問題により家族から離れることになったが、将来的には一人暮らしを考えている。
  • 母と離れることに寂しさを感じつつも、母の言動や家族の環境に辛さを感じている。
  • 自分自身の弱さや家族の問題について客観的な意見を求めている。
回答を見る

専門家に質問してみよう