• ベストアンサー

デロンギオイルヒーター

北海道・東北地方でデロンギオイルヒーターを使用している方にお尋ねします。暖房能力は如何でしょうか?たとえば子供部屋等の暖房機として十分でしょうか?脱衣室、トイレ等小さな部屋の暖房程度の能力でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

● デロンギオイルヒーターはコンセントの電源を使う関係で 1台で1.2kw程度の能力です。 ● 内部のオイルを加熱し、徐々に温度が上昇します 脱衣場、トイレで その都度スイッチを入れたのでは間に合いません、電気式の600w程度のファンヒーターが良いと思います。 ●日本の標準住宅で 屋外7℃、室内 20℃の設定で 8畳の部屋では 3kw程度の能力は必要で 1.2kw程度であれば、寒くは無いが、暖かいと感じる程ではありません。 ● 電気代が非常に掛かります、小生の息子もデロンギオイルヒーターを貰ったが2ヶ月程度で石油ファンヒーターを購入しました。 ● 8畳の部屋デロンギオイルヒーターを 2台、1日  10時間、1ヶ月使えば 概ね 16000円程、  同じ能力で灯油の場合は 5300円程度ですね。   (電気 23円/kwh,灯油 60円/L として)

asijgfoaigho
質問者

お礼

非常に具体的な回答ありがとうございました。大変参考となりました。

その他の回答 (5)

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.5

#3です >風の出ない暖房にあこがれるのですが 私もあこがれます しかし部屋の温度を煩雑に入れたり切ったりする場合は意味がありません どんな暖房であれ 暖かい空気は上に上ります その空気を拡散するためエアコンは拡散するための空調機能があるのです 古典的な石油スト-ブではスト-ブの上にヤカンを置きますね そう熱は上昇するのです NO4さんも記載しているように用途を考えて購入することをお勧めします デロンギオイルヒーターは構造が単純なのでエアコンより故障率は少ないでしょう またオイルヒーターは扇風機などを併用して部屋の空気を拡散したほうがよいでしょう 煩雑に入れたり切ったりする利用の場合は購入は控えた方が良いでしょう

asijgfoaigho
質問者

お礼

重ね重ねのアドバイスありがとうございます。たしかに利用スタイルにより適した暖房機を考えなければと思いました。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.4

北海道南西部の住人です。 住宅は一軒家の木造ですが、外壁と内壁の間に100mmのグラスウール断熱および2層プラスチック窓がされています。(北国では標準仕様です) >暖房能力は如何でしょうか? A:メーカーカタログ値の暖房適応面積は、妥当値です。 >子供部屋等の暖房機として十分でしょうか? A:寝室として使用するのであれば、安全でかつ空気乾燥が他暖房機にくらべ少ないのでお勧め出来ます。なお、オプションで販売されているタオルハンガーを併用し、濡れタオル干しとして使用されればさらに空気乾燥に対する効果があります。 >脱衣室、トイレ等小さな部屋の暖房程度の能力でしょうか? A:速暖性を求める部屋には不向きです。オイルが暖まるのに時間がかかります。(先に回答されている方の通りです。)どちらかと言うとカタログ値の適応面積の部屋をほんわか暖めるイメージです。 その他として、 1)10年以上使っていますが、トラブルは一度もありません。 2)デザイン的に転倒に弱く、小さなお子様がいらっしゃるのであれば転倒事故に注意が必要です。(機器は重いです。) 3)それなりに電気料金がかかります。  (我が家のものは、1200Wと、600Wの切替とタイマーが付いたものです。) 以上 参考になれば.…

asijgfoaigho
質問者

お礼

ご丁寧は回答を頂きありがとうございます。非常にイメージがつかめました。北海道でも実用的な機器であることにチョット驚きました。

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.3

デロンギオイルヒーターと言うのは元来、北欧の商品です 北欧の家は冬の期間が長いため家の断熱性が高い また この商品は 一々 電源を入れたり切ったりするような商品ではありません 1日中 使用する目的で開発されています 1つの部屋を適度な温度で1日中使用する目的では ランニングコストを考慮すると お勧めしますが 入れたり切ったりするのを目的とするならば 普通のエアコンで充分です 元々 寒暖の差が大きい日本の家ではあっていないように思います 1つの部屋を適度な温度で1日中使用する場合では お勧めします 理解できましたか?  

asijgfoaigho
質問者

お礼

一応理解したつもりです。一日中家におりませんので、電源をオンオフすることになると思います。やはり不向きでしょうか。風の出ない暖房にあこがれるのですが暖かくなければ暖房にはなりませんね。ありがとうございました。

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2

こんばんは 関西地方で使っていましたが、 一軒家での使用では、正直なところ暖かく無かったです。。。 温まる速度も遅く、本体は熱くなるのですが、 肝心の空気中への発熱量は低く、 すぐ傍でもあまり効果は無かったです。 マンションなどの蓄熱効果の高いところで使用されると、 もう少し効果があるのかもしれないです。 使用していたのが少し前なので、 ひょっとしたら、最新のものは素晴らしいかもしれませんが、、、。 以下のページを見る限りは、賛否両論あるようです。 参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=215515&MakerCD=212&CategoryCD=2155
asijgfoaigho
質問者

お礼

やはり住宅性能に大きく左右されるのでしょうか?ご紹介頂いたURLちょっと覗いてみましたが、たしかにイロイロで迷ってしまいます。

  • kamuten
  • ベストアンサー率43% (118/271)
回答No.1

こんばんは。 現在東北地方に住んでいます。 うちの子供部屋(8畳と6畳)に1200Wタイプのものを使用していますが、十分に暖まります。 ただし、部屋全体が暖まるには1時間程度かかるようです。 それから、家自体の遮断性にもよると思います。

asijgfoaigho
質問者

お礼

家の性能次第で十分暖かくなるのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 灯油セントラルの灯油代について

    家の暖房は灯油セントラルヒーティングです。各部屋(リビングダイニング・寝室・子供部屋・廊下・トイレ・洗面所)24時間全室暖房ですが、この冬の灯油高騰で、夜間は温度を下げて寝たり、日中の誰も居ない時間(大体8時間位)は暖房自体を切ってしまおうか?と考えています。まだ入居間もないので、どうしたら灯油代を少しでも経済できるのか?と思案しています。本当は夜間も切って寝たいのですが、朝温まるまで時間がかかるしその分灯油もかかるみたいなのでメモリを下げて寝てます。この方法は妥当でしょうか?それとも、ずうっと同じメモリで24時間暖房をした方がいいのでしょうか?東北地方雪の多い地域です。北海道・東北地方の方教えてください!そして、お宅は、その方法で月・どの位の灯油代ですか?部屋の温度は何度位ですか?暖かいですか?不躾な質問ですみません。が・よろしくおねがいします。

  • 東京ガスの床暖は一つの熱源で何部屋まで設置できるか

    家を新築します。東京ガスの床暖房を考えてますが その場合 一つの熱源機で 何部屋まで 床暖房を 設置できるでしょうか。 できれば トイレ 脱衣所を含めて 7部屋に設置したいと 考えてます。

  • 脱衣室の暖房:温水パネルヒーターは効果的ですか?

    当宅は木造築40年の二階建て住宅です。2畳ほどの脱衣室の寒さに耐えかねて、ここに暖房器具を入れたいと考えています。 そこで、いろいろ暖房器具を検索してみました。 ところが脱衣室専用の暖房機というのは、どうも大型ドライヤーのようで、1畳程度しか効果がないといわれています。 また、エアコンを入れるには部屋が小さすぎるようです。 また、石油ヒーターやガスファンヒーターは、その寒い脱衣室に一回入ってスイッチを入れに行かなければならないため、辛いです。 そんなことを考えあぐねながら検索していると、温水パネルヒーターというものがあることがわかりました。しかし、これは全室の暖房用施工例ばかりで、トイレとか脱衣室といった、特定の部屋に付けている施工例が見当たりません。 この暖房方式は、個別の部屋だけの工事はできないのでしょうか。 感覚的には、隣接する風呂の給湯器から導管を引っ張ってきて、脱衣室に設置するという感じで、出来そうな気がしています。 もしかして、1室入れるも、全室入れるも、工事費が大差ないということだったりするのでしょうか。 もし、そんなことはなく、個別の部屋だけに温水パネルヒーターを入れることが可能でしたら、併せて、その場合の利点や欠点を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 寒い地域の方の家の暖房について

    この時期いつも思うのですが、北海道などの寒い地域の家の暖房はどんな方法を取っていらっしゃるのでしょうか? 私の家は南の方なので、人が居る部屋だけストーブなどを出しています。 しかし、寒い地域の方だとトイレとか風呂の脱衣場など、すごく寒いと思うんです。 セントラルヒーティングとか聞きますが、それもどんな仕組みなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 24時間換気対応浴室暖房乾燥機について

    24時間換気対応浴室暖房乾燥機について 洗面脱衣室(1.1坪)、在来浴室(1.45坪)の暖房及び24時間換気について悩んでいます。 (第3種換気) 浴室暖房として、ガス温水式浴室暖房乾燥機(天井埋め込みタイプ)を考えています。主目的は浴室暖房及び換気です。 現在、浴室暖房乾燥機を2室換気(浴室+脱衣室換気)の24時間換気タイプで考えています。 欲を言えば、洗面脱衣室も同時暖房できたらと考えますが、24時間換気タイプでは対応されていないようです。(原理的に無理?) 局所換気では2室換気+脱衣室暖房タイプがあります。(1坪タイプ) よって、洗面脱衣室は別の方法で暖房を考えるつもりです。 メーカーのカタログを見た限りでは、24時間機能付きは1坪タイプ(UB:1.25坪)(能力3.3kW程度)までで、で1.5坪タイプが掲載されていません。 ちなみに、局所換気タイプですと、1.5坪(4.1kW)まであります。 (1)24時間換気を優先して、1坪タイプを選んだ場合、やはり能力的に厳しいでしょうか? 実際に坪数に合わない暖房器具を使用されている方の感想も聞けるとありがたいのですが・・・・・。 (2)上記理由で能力を優先する場合、浴室は、1.5坪タイプの暖房乾燥機(局所換気)を選ぶ事になります。その場合、洗面脱衣室に24時間換気パイプファンを設置する事になります。特に問題はないでしょうか? そもそも、浴室暖房乾燥機を前提とした場合、24時間換気は洗面脱衣室、浴室のどちらに設置するのが一般的でしょうか? 自分なり調べたところ、浴室は局所換気が原則のようではありますが、(これは浴室暖房乾燥機を設置しない場合が多いからかもしれません) ちなみに、「局所換気を止めると、排気口が給気口になって内側へ吸い込むことになり、これを防止するための「逆流防止シャッター付き」としても、完全に機密性を担保できる浴室換気扇はない。よって、浴室換気も24時間換気とすべきである・・・」という解説を掲載している書籍があります。 調べるほど混乱してしまいます。そこでご意見を伺おうと質問させていただきました。 以上長くなりましたが、実際に使用されている方の感想、専門家のアドバイス等、是非ともよろしくお願いいたします。 もちろん浴室暖房乾燥機自体をやめた方がよい・・・といった意見も歓迎です。 その場合は代替案をお是非とも願いします。

  • 中間ダクトファン使用は現在主流ではないのでしょうか

    築20年のマンションで中間ダクトファン方式の浴室暖房乾燥機(浴室・脱衣室・トイレの3室換気)が設置されています。水回り(浴室・脱衣室・トイレ)のリフォームを検討中で、その機会に浴室暖房乾燥機と中間ダクトファンの交換、また脱衣所が冬寒いので壁掛け暖房機の取り付けを考えています。 あれこれ調べていたところ、某業者のスタッフブログ(下記リンク先)で「中間ダクト方式は現在主流でないため、浴室暖房乾燥機の取替え時に中間ダクトファンを撤去して複数室換気型の浴室暖房乾燥機へ取り替えることを薦めている」との記載がありました。 https://www.sunrefre.jp/staff/index.php/archives/31281 もしその様なことがあるなら(中間ダクトファン方式でない)2室(浴室・脱衣室)暖房の浴室暖房乾燥機に交換したいのですが、色々検索しても上記の様なことを言っているサイトは見当たりません。ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、上記サイトの記載の様なことはあるのでしょうか。なお排気口のあるベランダから浴室(通路側、窓なし)までは直線距離で9m程度あります。

  • 最も省エネな暖房機の種類、製品を教えてください。

    最も省エネな暖房機の種類、製品を教えてください。 6畳程度の部屋で植木のためだけの暖房機器を探しております。 部屋は南向きで光は当たりますが、冬場は東北地方のため暖房を使用しなければ平気で氷点下近くまで下がってしまいます。。 そのため、24時間電源をいれて植木たちを暖めてあげようと考えておりますが、 そうなると電気代が非常に心配になってしまいます。 冬場でも10度から15度程度まで暖められる機能で、なおかつ電気代も安く、暖かいときは電源が自動で切れるなどの便利機能がついた商品をどなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 建物はコンクリート作りです。 冬場は外で、昼でも大半がー10度以下になる地域です。 家の中は、暖房を使用しなければ0度前後です。 お手数ですがどなたか教えてください。

  • 北海道の家

    北海道の家って「冬でも半袖で過ごせる」と聞きますが、本当にそこまで暖房を効かせるんですか? あと、北海道の家って廊下やトイレでも暖房が効いてるんですか? 当方九州在住ですが、部屋の中でも長袖の厚手上着は欠かさず。 暖房が効いてるのは部屋の中だけで、廊下やトイレは寒いままです。

  • 脱衣所の寒さ&湿気対策には、除湿機?それとも暖房乾燥機?

    いつもお世話になっております。 古い木造平屋建住宅の1室を、リフォームしてユニットバスと3.5畳の洗面脱衣所にしました。 家全体の湿度も高い(今の時期で65%~75%位、室温10℃前後)のですが、脱衣所の湿気が特に気になります。 そして脱衣所が寒いのにも困っています。湿気対策で浴室の換気扇を回すと余計に寒くて…(><; そこで、いくつか対策を考えたのですが、「寒さ」と「湿気」の両方を改善するには、どの方法が効果があるのでしょうか? 1:除湿機(冬の使用が目的なのでデシカント方式) 使用時室温が少し上がるらしいですが、やや広めの脱衣所なので、あまり暖房効果は期待できない? 2:脱衣所用の暖房乾燥機(乾燥させたいのでガスではなく電気のもの?) 暖房ついでに乾燥すればいいのですが… 3:電気で温風の出るファンヒーターで暖房つけて脱衣室を乾燥させる…? 4:エアコンを脱衣室に新たに設置し、暖房をつけて脱衣室を乾燥させる…? 洗濯物を室内に干す事が多く衣類乾燥機も持っていないので、除湿機はあってもいいのかなとは思いますが… 予算は抑えられた方がいいに越したことはないですが、でも長い目でみて使えるものにしたいと思っています。 アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • ガスの浴室暖房乾燥機を脱衣所に設置できますか?

    浴室ではなく、ガスの浴室暖房乾燥機を“脱衣室のみ”に設置することは可能なのでしょうか。 もしくは、“脱衣室用”のガスの浴室暖房乾燥機などがあるのでしょうか? 暖房タイプ(衣類乾燥機能はなし)なら脱衣室用もあるようなのですが…。 どなたか教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。