• 締切済み

住宅建替え時の値引きについて

現在、大手ハウスメーカーで建替えを予定しております。 2社に絞った状態でラフプランを提出してもらい、それぞれの長所・短所を見比べて検討しております。 そんな中、決算時期を迎え2社とも大幅の値引きを 提案してきました。 そこで皆さんに質問です。  1、決算時期の値引きの額はどれくらいが妥当なのか?  2、決算を理由に契約を急いでいると2社共はっきり    言っているが買い手として注意する点は何か?    ちなみにA社の営業さんは知り合いで  営業所の所長さんです。  250~300万程度の値引きを  目標にしているとはっきり金額も提示してきました。  B社の営業さんは勤続4年で若い方です。  値引きの金額は現在の時点では  はっきりしておりません。  なんとなく会社の先輩や上司に言われて  値引き交渉に動き出した感があります。 判断になやんでおります。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

>1、決算時期の値引きの額はどれくらいが妥当なのか? 妥当な値引き額は、メーカーによって違うでしょうけど、今のご時世で、 2桁値引き(%)なんてしているメーカーは初期にかなり上乗せして 金額提示していると思います。 大手ならばどこも、品質や性能は一定ラインまで来ているので 使っているものが同じなら、同じぐらいの金額になります。 >2、決算を理由に契約を急いでいると2社共はっきり言っているが 買い手として注意する点は何か? やはり、『決算』は、営業がお客を落とす決まり文句であることは 間違いないです。 その営業(所)の業績が振るわない時などは、かなり無理をして 契約を迫ります。 建て替えとのことなので、よほど老朽化が進んでいて危険と言うことが ないのであれば、やはり、プランと仕様(設備機器とか仕上げ材とか) に納得した上で契約することをお勧めします。 そうしないと、あとで追加金額が膨れ上がり、建て主もメーカーも 悪意はないのに険悪な関係に陥り、不幸のどん底に沈んでいきます。 お互い、<やめときゃよかった…>なんて、思うんですよね。 ちなみに、ハウスメーカーの建物は、スーツに例えるなら『ツルシ』 もしくは『イージーオーダー』です。 『オーダーメイド』がよければ、設計事務所に頼んだほうがいいです。 ただし、腕のいい仕立て屋さん(設計事務所)を探すのは大変ですし、 保証面ではやはり、メーカーにはかなわないですが。

surarin123
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ありませんでした。 妻と改めてプランの見直しをしております。 営業の方もとても素晴らしい方なので いつまでも良いお付き合いでありたいと願っているので 私たちも充分に気をつけながら前に進んで行きたいと 思っております。 ありがとうございました。

回答No.3

No.1の方と同意見です。 住宅は些細な変更や追加工事が付きものです。 しっかりプランを決めておかないと、値引き分を全て追加工事代で回収されることになります。 しっかり計画して下さい。

surarin123
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 追加工事って想像以上にかかるかも しれないんですね。 プランの段階で充分に検討します。 ありがとうございました。

noname#19073
noname#19073
回答No.2

決算時期ということを謳い文句に、大幅値引きでの交渉というのは、メーカーの社内的に上長からの決裁を貰いやすいという営業的な立場でのメリットもあるのではないでしょうか。 言いにくいことですが、住宅というのは大きなお買い物であるので、ご契約を頂くのも簡単ではありません。お客の意思決定を促す為に、決算や月の締めで区切って、それまでに契約して頂けるのでしたら、これくらい値引き出来ます、という一つの営業戦略でもあります。 ご質問にある、決算時期だからいくら位の値引きが妥当かの水準などありません。あえて言うなら、その月の営業所全体の契約数や状況を判断し、メーカーがあなたとの契約をどこまで取りたいか?という部分で値引率は決まってくるものですし、利益の出ない範囲まで値引きすることはごく稀です。 あくまでも出精値引きですから、相手がここまでなら値引きます、という範囲であなたが判断すれば宜しいかと思います。 ちなみに大手のプレファブメーカーに限ったお話ですと、基本的には工場に発注してある程度規格の統一された製品を現場施工しますので、値引きが大きいからと言って部材を抜いたりは出来ません。そのあたりはあまり心配される必要は無いと思います。(現場レベルでは、会社や地域にもよりますので、そこまではわかりませんが) 曖昧な点が多いと、後々金額が大きく変わる可能性もありますが、きちんとプランが固まっているのでしたら、大きく値引き出来るという時期に間に合わせて契約することは、それはそれで問題は無いことだと思います。注意することがあるとすれば、値引率ではなくて、契約後の金額変更などではないでしょうか。

surarin123
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 契約後の金額の変更は確かに怖いですね。 それを避ける為にも綿密に計画する必要が あるんですね。 金額に踊らされずに良く考えるようにします。 ありがとうございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

決算時期の「値引率」に妥当な数字はありません。それぞれの会社の事情で判断することですから、第三者には分かりません。場合によっては原価割れの金額提示がある場合もあるでしょうし・・・。 ただし言えることは、大きな値引きは必ず施工にしわ寄せが来るということですから、信頼できる業者かどうかの見極めの方がより大切になるでしょうね。 現時点で、建物のプランや仕様(住設機器の品番や、仕上げ材料の品番等)の詳細まで納得しているのであれば、今の値段交渉で決めても良いと思いますが、計画の詳細が詰まっていないのであれば、慌てて契約しない方が良いと思います。 一般に、ハウスメーカーは、標準仕様の場合は思い切った価格に対応しますが、後でプランや特別仕様に変更した場合は、びっくりするような追加金額になることがあります。 まず、とことんプランと使用材料を詰めた時点で値決めして契約することをお勧めします。

surarin123
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに詳細が決まっていない状態での契約は 危険ですね。 今日B社の営業の方が上司の方と来られて まだラフプランですが金額面についても 話をしました。 その中で 『急ぐ事はあっても焦るつもりはありません。  誰もが納得できる内容で家を建てたいので  決算に間に合わなくてもお付き合いの程お願いします』 と伝えました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーの値引きについて

    現在、大手ハウスメーカーに新築一戸建て住宅のプランや見積もりなどを出してもらっています。 ある一社の営業さんに、『3月決算の会社なので、4・5月は決算後で住宅の注文が少ない月。今月中の契約ならば、上のほうにも結構無理が通るので、かなりの値引きができる』と言われています。 『6月は中決算の時期になるので、6月になってから契約するのと、今月契約するのとでは、大分金額が違いますよ』て事なんですが、実際のところそういう事ってあるのでしょうか? 営業の方は信頼できそうな人なので、変な嘘を言ってるとは思えないのですが、少し気になりまして。 もし、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 住宅建築の際の値引きについて

    ハウスメーカーで住宅建築を予定しています。 今、だいたい2社に絞りこんだ状態なのですが、双方ともに引かれるところがあり、なかなか決め兼ねています。その理由の中には、もちろん金銭的な要素もあります。  できれば料金は安いに越したことはないのですが、色々オプションもつけたいし‥ と夢は膨らんでしまいます。 そこで質問なのですが、今は決算前なので、値引きの金額も高くなるのでは?という噂もよく聞きます。 しかし、値引きをたくさんしてくれるということは、現場で建築してくださる大工さんたちにしわよせがいくのですか? それであれば、手抜きというか質が落ちる危険性もあるのでは?? と心配です。 変な質問ですいません。    

  • ハウスメーカーの値引きについて

    ご教示お願いいたします。 改築を考え、大手ハウスメーカー数社に見積もりを依頼しました。 店舗併用鉄骨4階建て(総坪82坪)で、おおむね9000万~9500万でした。 検討した結果、パ○ホームとヘ○ベ○ハウスに絞りました。 そこで教えていただきたいのですが、 1、値引き交渉で注意すべき点は何でしょうか? 2、これから詰めの交渉に入ったとき、   値引き額の話にも触れると思いますが、   どのくらいの値引率がメーカー側の限界値なので   しょうか?   例えば総費用の5%割引を提示されたら、   どのように解釈したらよいでしょうか? パ○ホームは”決算期なので勉強します。” ヘ○ベ○ハウスは”決算引より大きな社員割引レベルで勉強します。” と言われております。 時期によって値引率も変わるのでしょうが、契約は2月中を考えております。 値段の差のみでメーカーを選ぶことは考えておりませんが、思いのほか費用がかさみ、総額の比較が重要事項になってきましたので、どうかアドバイスお願いいたします。

  • 値引きについて

    今、数社のハウスメーカーより 見積もりをもらっています。 もう少し他社も見て検討をしたいのですが、 そのためには年内に決めるのは難しいかなと思っています。 しかし、中には今月限りだからこの値引きができるので、 年が明けてしまうと価格も変わるので、同じ金額には できないと言われております。 こういった場合、同じ価格を提示してもらうとことは 難しいのでしょうか。

  • 東日本ハウス値引率は?

    現在東日本ハウスで交渉を進めています。「来月が決算月なので最大限の値引きが出来る」いうことで見積書が出てきました。色々なサイトを見ていると、東日本ハウスは値引きをほとんどしないという情報もありましたが、値引き率5.0%ぴったりでした。 そこで、東日本ハウスで契約された方や、見積もりを貰ったことがある方でどのくらいの値引きがあったか、教えていただけませんか?

  • 建替えについて、地元工務店か大手ハウスメーカー

    36坪の家の建替えを考えてるんですが、大手ハウスメーカー3社ぐらいに見積もりしましたがどれも2500万~3000万でした。地元工務店とか、設計事務所ならもっと安いんでしょうか?それとも似たりよったりでしょうか?それぞれの長所、短所、また、お勧めや失敗談などいろいろ聞かしてください。

  • 車購入時の値引き(ノア)

    トヨタ ノアで商談中です。 今現在38万円の値引きで総額240万になっているんですが、 価格.comを見ると安いのか高いのか分かりません。。。 地域や装備等によって値引き率が異なるとは 思うんですが、38万の値引きはいかがなものでしょうか? 私はもう十分がんばってくれたと思うんですが、 父が中々納得せず判を押しません。 (父の車なので決定権限は父にあるので・・・・) 今後のお付き合いのことや決算に間に合わないことを 考えると今日明日にでも決断したいんですが。。。。 決算期は値引きするようで実は値引きしない時期でもある という方もいらっしゃいますが、実際どうなんでしょう?

  • 限界を超えた値引き

    竣工後1年と6ヶ月の物件を値引き交渉中です。 営業マンに予算を伝えましたが、社内詮議の結果は赤字になるから無理とのこと。その差額は200万ほど(物件価格の5%) 決算時期などまで待てば、予算にかなう価格になりますでしょうか? 一度は購入申込書を書いております。

  • 住宅の値引きについて

     当方、築30年住居にて生活しています。 親の代から受け継いだ家を解体して新築を考えています。親は親なりに、精一杯の資産を投げ出して土地を買い家を建てたわけですが、私も結婚をし(親と同居)子供も大きくなってきて、自分の部屋が欲しいと言い出したのが新築のきっかけです。  まず、土地の物件は三叉路の角地です。東に100m程に小学校と幼稚園(父兄の送り迎え等で交通量はかなり激しい)道を挟んで西側に9棟公務員宿舎、 北側にスケ-ルの大きい病院、南側には堤防があるといった具合です。  設計士は2名の方と打ち合わせをしてみましたが何となく感性があわず、ハウスメ-カ-数社と商談してみることにしました。  3階建てを考えていますが小さな事務所を経営しているので、1階部分は事務所及びビルトインガレ-ジ、 2~3階部分が住居スペ-スです。  商談をした全ての会社で 「土地柄かなりの宣伝効果があるので、ぜひ当社で建てさせて欲しい」 という要望がありました。  合い見積もりをし、全社そこそこの値引きはあったのですが、最終的にA社とB社に決めました。  ただ、A社が約1割の値引きに対して、B社は 1 完成時、見学会をさせていただけるなら 2 工事の工程を見たいという客に見せてもらえるなら 3 9月の決算までに完成・入金してもらえるなら その他、ここの土地だと、かなりの宣伝広告費を使っても、上司のハンコは貰えるだろうという条件で4000万まで下げてきました。  金額的には、かなり魅力的だし、名の知れた全国区の会社なので契約しようかなと考えているのです。  上記のような条件でも、やはり手抜きという事はあるのでしょうか?  また、手抜き防止のために「住宅性能表示」というシステムは果たして効果があるのでしょうか?  的確なアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 大手住宅メーカーの値引き額の相場って

     どうもこんにちは  今回、家を新築することとなり、大手住宅メーカー5社からほぼ、同様の仕様にして見積もりを取っております。現在は2社からほぼ詳細な一次見積もりを頂いているのですがどうも、どうも予算を大幅にオーバーしそうなかんじです。ちなみに現在の見積価格は、2社ともに家本体価格45坪にて2千9百万円(付帯工事、追加工事、税込み)ってところです。あとそれに諸経費(造成、外溝ほか)を含めて総額3千6百万であります。  ちなみに現在の予定の予算では3千万円でいきたいのですが・・・ この6百万円の差額を5社競合による値引き+追加した設備仕様を落として埋めていきたいのですが。  ここで質問なんですが仕様を落とさないでできる、大手メーカーの値引き額の相場ってどれぐらいなんでしょうか?みなさまの経験などを聞ければ一番うれしいです。  ちなみに今回の競合メーカーは 積水ハウス、ダイワハウス、パナホーム、SXL、住友林業です。よろしくお願いします