• ベストアンサー

技術情報の検索

4月から、PerlやPHPを使用したWeb系ソフトウェア開発に携わる予定です。 こういった言語は、メーカーサポートなどが存在 しないので、原因不明のトラブルやバグ等が発生 した場合、自分たちで解決策を探さなければなら ないと思いますが、 技術者の方はどのようにして、技術情報などを 検索してられるのですか? また、googleを使ったりするとは聞いたことがあるのですが、Googleを使う上で便利なTipsなどがございましたらご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんばんは 正直に書かせていただきますと、 『検索能力も立派なスキル』 です。 言い換えれば、ノウハウであり経験であり秘密箱でもあります。 以前、検索についてアドバイスさせていただいたモノが参考になればよいのですが、、、。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1117377 また、以下のようなページもありますので、一度訪れてみてください。 http://www.worldvillage.org/net/basic/google.html http://www.cosmopia.co.jp/IT-FAQ/i-search/p1.html 頑張ってくださいね。

harukoma106
質問者

お礼

ありがとうございます。リンク先の情報はとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • neuron-x
  • ベストアンサー率52% (139/266)
回答No.2

私はSI企業でSEをしています。Javaでの開発をメインで担当しており、Perl,PHPに関しては詳しく知らないのですが、参考になれば幸いです。 (1)本家本元のマニュアルを読むべし! 例えば、Oracleを使う場合、一番詳しい情報はOracleのサイトから入手できます。 Perl、PHPなどに関してもドキュメントがあるはずなので、それを読むことをおすすめします。 (2)技術書を読むべし! 詳しい技術書が、色々出版されています。オライリーの書籍などが個人的には好きです。 こういう書籍にも、注意点などが解説されている場合があります。 (3)実際に触れて、経験を積むべし! 可能であれば、事前に色々試してみることをおすすめします。そうすると、自分の経験となり、経験の積み重ねが貴重な財産となります。 (4)人を使うべし! 技術者は、全て自分だけで解決しようとする傾向の人が多いように思います。 しかし、人(上司など)に質問してみる…ということも有効な手段です。この業界では、「他人の知識は自分の知識…」ということわざ(?)もよく聞きます。 (5)調べるべし! 一番多いのが、このパターンだと思います。検索サイトで、解決方法やヒントを検索することは多々あります。 ここでのポイントは、「適切なキーワードで検索できるか」ということに尽きます。無駄なキーワードは外し、必要なキーワードのみで検索することをおすすめします。 あと、検索した情報を全て信用してはいけません。検索にヒットしたページは、企業のWebページもあれば、個人が趣味で書いているWebページもあります。「数多くの情報から、必要な情報だけを見つけ出す」ということも重要なスキルです。 (6)普段から情報収集すべし。 これは重要です。IT業界では、常に新しい技術が生まれ、そして消えてゆきます。常に最新情報を収集するということは、とても重要です。 Webページなどで最新情報を見るのもいいし、月刊誌などもお薦めです。(私は日経の月刊誌を購読しています)

harukoma106
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも人に聞くというのだけは難しいですね。知っていても教えてくれないのが、僕の歴代の職場の風土ですのでw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スクリプト言語としてのPHPについて

    PHPについてほとんど知らない者です(他の言語もほとんど知りませんが・・・)。 Webで検索していると、Webアプリを開発するLL言語としてPHP, Ruby, Python, Perlを使っているというケースをよく目にします。一方、タスクを自動化するためのスクリプトを記述する言語としては、Ruby, Python, Perl, シェルスクリプトで記述しているケースをよく目にします(Linux/UNIX系)。 そして、PHPはWebアプリ開発言語としてかなりのシェアを占めていそうだが、スクリプト言語としてはそんなにシェアを占めていないのかな? という印象を持ちました。 そこでお聞きしたいのですが、スクリプト言語としてのPHPは他の言語と比較してどのような感じなのでしょうか? PHPはWebアプリ開発言語としてだけではなく、スクリプト言語しても開発現場でRuby, Perl同様に使われているといった感じなのでしょうか? あるいは、WebアプリはPHPで書いてるけど、スクリプトはPHP以外(Ruby, Pythonなど)で書いているという方は結構いるのでしょうか?その場合、何故PHPを使わずに別の言語を使っているのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 技術的な質問ではありません、ASP.NETについて

    技術的な質問ではありませんが、皆様のご意見ご教示いただきたく思います。 ASP.NETに一度も触れたことのない者ですが、 転職したいところではASP.NETでのWEBプリケーション開発を行っています。 今までの私の経験は、サーバはLinux、DBはPostgreSQL(と少しだけMySQL)、 言語はPHPでした。 その他の言語としては、Perlを少々、Javaは業務では一度も使用したことがなく、 もう6年近く前になりますが資格だけ持っています。(それ以降はまったく触っていません) また、シェルスクリプトも少しだけ書けます。 プログラミング経験は、3~4年程度です。ネットワーク・サーバ構築の経験はありません。 この程度なのですが、新しい環境で、ASP.NETでの開発に携わるのはやはり敷居が高いでしょうか。 Windowsサーバでの開発は6年ほど前に一度だけ、1ヶ月だけIIS+PHP+MySQLで やった以来でほとんど覚えていません。 今まで経験したことのある言語の感覚では、私の感触では ・Java=はじめて勉強した言語、かなり難しい…。6ヶ月勉強してやっと基本が分かった気がする・・ ・Perl=Javaの後にやったので結構簡単 ・PHP=年数が長いせいもありますが、かなりお手軽言語 ・シェル=文法が慣れないけれど、まあ頑張ればできるくらい という感覚です。 ASP.NETはどれくらいの難しい部類に入りますか? 皆様の感覚で結構です、是非ご意見いただけますと幸いでございます。

  • PHPとかperlとかrubyとか

    質問させていただきます。 プログラミング言語を学ぼうと思っています。 ありがちな質問ですが、言語の特徴などを伺いたいと思います。 PHPはWEBに特化した言語だと聞きました。 あとperlはテキスト処理だけでどうも、、、って話も。 rubyはまだプログラムの話で出てこないことも多い。 やりたいことがあっての言語なのは承知しています。 WEBやデータベース、スタンドアロン?の簡単なソフト開発とか、いろいろやりたいことは多いです。 最初に目をつけた敷居が低いとされるWEBに特化したPHPはソフト開発には向かないらしいし、偏ったものもどうかと思ってます。 でも次の言語にJAVAを考えていて(JAVAは習得が難しいと聞きましたので)、PHPはJAVAに多少似ているってどっかのサイトで見ました。たぶん賛否両論はあるでしょうが。 別にWEBプログラムだからってperlでもrubyでもできるんですよね?だったら偏ったPHPよりperl、rubyの方が書いていて楽しいような気がします。rubyの需要はまだ少なそうですし、perlのテキスト処理だけってのもどうなんだろうと思いますが。そこらへんも聞きたいです。 簡単なゲームとか、顧客管理ソフトとか、WEBとかデータベースとか、できれば敷居が低く楽しめる言語があればと思ってます。

  • web系技術者に行くには

    情報サービス産業の仕事をしています。 現在、汎用機系のソフトウェア開発にかかわっておりますが今後のことを見据え、 WEB系の開発にかかわるようにシフトを行いたいと考えています。 そこで自分なりに考えた結果、以下の知識・技術の習得が必須かなと考えました。 1.サーバ系言語   JavaもしくはC# 2.クライアント処理系の言語   jQueryもしくはSCALA 3.データベース知識   ベンダ製品系ですと、オラクル   体系的な基礎知識はデータベーススペシャリスト また、30歳からの転身は可能なものでしょうか? なお、私の略歴としては・・・ 30歳、男性。 業務開発経験のある言語としては、 C言語(制御系)、COBOL(業務系)、JavaScript(業務系)での開発経験があります。 ご教授のほどよろしくお願いいたします

  • Perlのエラー検出法など

    Perlを使ってPGすることがありますが、 この言語を使っていますと、VBなどに慣れているせいか 開発スピードが遅く感じます。 エラーが出たら、どこでエラーが出てるかわかりにくい ですし、ちょっとしたことでエラーになります。 ただ、私のデバッガも悪いのかも知れません。 プロンプトを使わず、サーバー上でエラーが出ていない か確かめています。 Perlは実際のところどうなのでしょうか? PHPなどに変える方がよいのでしょうか? PHPは使ったことがないのですが、 PHPに移行したとしても開発ツールがVBのように よくなければあまり意味がないように感じます。 Perlの複雑さも少し取り付かれています。 質問したいことは、 Perlの利点 デメリット デバッガ法 ほかの便利な言語 などです。 Perlが不便な言語だという私の考えが 間違っているような気もしています。 ご意見頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 基本情報が受からないのにソフトウェア開発技術者を受ける

    10/21の基本情報技術者試験を受けます。 模試などの結果、非常に合格は難しいです。 ですが、4月のソフトウェア開発で合格したいのです。 独学は難しいと思うので学校に通おうと思っています。 一般的に見てこれは無謀でしょうか? 今の基本情報技術者の実力として、 午前50問、午後はアルゴリズムを始めとしてプログラム言語もほとんど分かりません。。

  • インターネットの技術について教えて下さい!

    最近FACEBOOKやグルーポン、クラウドソーシングなど新しいウェブビジネスが出てますが、これらはインターネットの技術が向上したためでしょうか?もしくはコンピュータやネットの処理能力が上がったからでしょうか? インターネットの技術と言われれば、どのようなことを指すのでしょうか?PHP、XMLなどの言語を指すのでしょうか?こうした言語は進化しているのでしょうか。

  • 応用情報処理技術者を取得しようかどうか迷っています。

    こんにちは。 現在、基本情報処理技術者を取得しているものです。 しかし、今年?あたりから制度が変わったようで、 ソフトウェア開発技術者から応用情報処理技術者に改名されました。 ちなみに、基本情報処理技術者は名前はそのままです。 そこで問題なのですが、自分はウェブプログラマを目指しています。 応用情報処理技術者試験を受験しようと考えているのですが、 もし、その応用の資格を取るのだとしたら、半年間は勉強しないと 合格できないと考えています。 その間、ウェブ関連の勉強をするか、資格の勉強をするか、 非常に迷っています。改名された当初はソフト開発より若干難しいと 言われているようです。 はたして、どちらに重点を置くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PGとして技術力をつけるためには何をすればいいか?

    私は技術力のあるエンジニアを目指している新卒です。 しかし技術力をつけるためには何をすればよいのかわかりません。 たとえば趣味でJavaでStrutsを使って、簡単なWebサービスを開発したとします。たしかにこれを作ったことで、Strutsフレームワークの使い方はわかりました。しかしこの技術は、現場でStrutsを使わないと意味がありません。ましてや、様々な言語、様々なフレームワークが早いサイクルで入れ替わっていくことを考えると、この技術は早くも陳腐化していく可能性があります。ならばといって、Ruby On Railsを使って開発したとしても、この技術も上記の理由のより役に立つかどうかはわかりません。 このことを踏まえると、何をもって技術力とするのか、またその技術力はどうやってつければいいのかわからなくなりました。 長くなりましたが、助言をいただけると幸いです。

  • Web 2.0をサポートしている技術

    1. Web 2.0をスタディしています。知りたいのはJavaScript, JSP, Perlのような言語でなく、Blog, SNS, GoogleMapのようなアプリケーションでもありません。 アプリとインフラ(言語)の中間のAjax, RSS, Flash, GoogleMap APIなどの技術です。 できましたらリストアップしたい考えいます。(その後、仕組みもスタディしたいと考えています。) まず、リストアップしたいので参考にできるサイトなどございましたら、おしえていただけないでしょうか? 2. Google検索エンジンの仕組み、できましたらWeb 2.0になり変更されたことなどを知りたいたいのですが参考にできるサイトなどございましたら、おしえていただけないでしょうか? 以上 基本的な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。