• ベストアンサー

なんて断ったら・・・悩んでます。

私の義理母とのことで悩んでます。 以前もこちらで相談させて頂きましたが、義理母はある宗教の信仰者です。その宗教の行事に参加してくれと言われて一応イヤイヤですが顔を出してました。しかし、最近義理母の知人(同じ信仰者)から勧誘をされました。私は宗教などまったく興味もないし、極力参加は避けたいのですが、義理母は‘頭数が足りないから’と言って参加させられます。でも、その勧誘があってからとても行くのがさらにイヤになり、先日勇気をだして義理母に告白をしたら、勧誘されたことのビックリしてて悪かったとは思ってくれたみたいなんだが、‘頭数のためにお願い’と結局お願いをされてしまいました・・・。私は今後は断るつもりでいたのに・・・(--;この件で結婚してから(1年間)悩んでます。私は子持ちだし、参加すればいろんな人に気づかいもするし、断りたいです。 逆に義理母も私に気を使ってなのか、色々めんどうを見てくれますが、正直ありがた迷惑ばかりなのです。しかも恩着せがましく感じてしまいます。なので最近は、家もとても近いのですがあまり会いたくありません。 皆さんはお姑さんに何か断る時はどうされてますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

うちの家がそのまんまです。子供が生まれたときには「礼とか蓮って言う名前は?お釈迦さまに近いよ」結婚したときには戒名がのってるようなよくわからない木の置物。現在家を探しているのですが、「過去に何があったか調べなさい。畑?井戸があったかも。肥溜めがあったかも。昔戦があったかも」 困った事に実家です。私の母です。主人の母も違った信仰がありダブルです。 まず、どんな思いをされても子供と家族がメイン。親は死んでからも面倒見てくれません。私は両方の親から子供の名前の指示がありましたが無宗教派を貫き通し全く違う名前にしました。悩んでハゲもできました。 「私は無宗教派ですので。ごめんなさい。あ、子育ては私のやり方でやりますので、助言はいただきますが参考にさせていただきます」 で、いいのでは?気が弱いといいにくいかもしれませんが、私も3年悩んで今年解決しました。頑張ってくださいね。

ericc
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 私も義理母から子供の名前の指示・・・というかアドバイスがありました。もちろん宗教関連の。 私もイヤで自分の考えた無宗教の名前を貫きました!自分の考えをしっかり持って、がんばって意見できるようにしたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#12690
noname#12690
回答No.4

私なりのアイディアですが・・・ 病気系で 『最近、突然、息がしにくく、苦しくなり病院に行ったらストレス性の過換気症候群だと言われたので、とうぶんの間は人の集まる所は控えようかと思います。』と精神のやまい系の理由でいったらどうでしょう?しかもこの病気は精神的と言っても肉体的に息が苦しくなったりするというような体への苦痛が実体として生じますから能天気なお姑さんも『もしや私のせいでは?』と多少なりともビビルと思います。それにこの事を質問者様のご両親に告げ口されたらどうしようとか、入院されたらどうしようとか、考えるタイプの人間だと思いますから得策だと思います。 ‘あなたのせいでいつ発作が起こるかも知れない怖い病気になってしまった’と思わせることが大事です。 質問者の旦那様のお母様をこのようにゆって大変失礼ですが、私はあなたの味方なので・・許してください・・許せなかったらごめんなさい・・

参考URL:
http://www.biwa.ne.jp/~susumu55/HV.htm
ericc
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 とてもイイ言い訳かもしれません!でもオバさん連中はとても噂好きで・・・イイ鴨と割り切っての行動ですよね(^^;でもこのぐらいは必要かも! 最近は悩み過ぎて、子供がいるにも関わらず、やけ酒をしてしまう時もあります。。 自分のためにも一つの対策案として参考にさせて頂きます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

信じていないのに「来てください」と言われてもなかなか無理だと思いますが、身内の方に言われてしまうとね。 そこであなたのご主人はどう思っているのでしょうかね。 普通なら子供と遊びに行くためとか、主人と用事とか 言い訳する。または義理のお父さんに話するとか そのあたりに相談して、解決してもらうのがいいのかな? あまり信じていないのに強制されて連れて行くと姑さんの立場もおかしくなるんじゃないのかな? など考えることが出来ますが・・・

ericc
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 主人はノンキ者で、しかもどちらにもつかずって感じなんです(==;マザコン・・・というより子離れできてない親子で・・・。確かに義理母は強引さがかなりあります。 口では‘行きたくないならはっきり言って’って言われてますが、あのオバさん連中の会話を想像すると、いかないと何を言われるか・・・恐ろしい。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

義母との関係は難しいですよね。うちは実母が宗教熱心な人だったので、はっきり断ることができました。 お義母さんとの関係で1番良いのは間に御主人様を挟むことだと思うのですが、そうもいかない場合はまたやっかいだと思います。「私のような信心の無い人がその場にいることは申し訳無い」と言ってみてはいかがですか?あるいは用事がある、子供が嫌がっている(子供を盾に使うのは辛いですが…)をひたすら繰り返す。きっと人数にノルマみたいなものがあってお義母さんも大変なのでしょう。継続は力なりで何度も断ればきっと諦めてくれると思います。はっきり断れたら楽なのに、この先の長い付き合いを見るとそう無下に断れないですよね…。まずご主人様に相談してみて埒が開かないようであればチクチク(笑)反撃してみてください! 頑張れ~~~!!

ericc
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 実のお母様が熱心な方なんですか・・・ 私ももしかしたら実母がそうであったら色々言い訳ができたかも(?)しれません。 主人はノンキ者で相談してもコレ!という回答がなくて・・・ 継続は力なりの意気込みで、断る勇気を持っていきたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すごく好きな彼氏が宗教を信仰しています・・。

    こんにちは。20台前半の女性です。最近彼氏がワー○ドメ○トという新興宗教を信仰していることを知ってしまいました。それなら別れろと多くの方が言いそうですが、何よりも彼氏のことが好きという思いがあるので、別れたくはありません。もし可能なら結婚したいと思ったこともあるほど愛しています。彼も同じように私のことを大切にしてくれています。でもこのまま彼が宗教の行事に参加し続けることも嫌なのです。でも、彼氏は私に勧誘してきたりはしないので、宗教の信仰は自由だし、人に迷惑をかけているわけではないので、そういうことを言うと、彼氏が傷つくのではないかと思い、どうしても言い出せません。彼自身は、行事に行くにも大切なものしか行きませんし、私がすぐに帰ってきてというと、それにあわせてくれます。彼氏は、ごく軽い気持ちで(神社のお参り?みたいなのと同じような感覚で)人のためになるならと、信仰しているみたいです。だから彼氏からすると、私がそれほど深刻には考えていないだろうという思っていると思います。それに、私個人に迷惑をかけているわけでもないのに、彼にただただやめてと言っても説得力がないと思うのです・・。この宗教のことを知っている方はいらっしゃいますか?また、似たような方がいらっしゃいましたらアドバイスください。よろしくお願いします。

  • お祈りの時間は拒否できる?

     宗教系の学校に通っていますが、学校の決まりでその宗教のお祈りの時間などがあります。学校の入学者全員がその宗教を信仰しているわけではありませんし、他に信仰を持っている人もあまりいません。  私は深い信仰の行事には正直言って参加したくありません。強制されるわけではないのですが、参加するのが当たり前のような感じです。  これからもお祈りの時間には参加し続けますが、信仰の自由を考えた場合実際のところ拒否できるのですか?

  • 結婚間近なのですが、宗教のことで悩んでいます。

    私の家の宗教と、彼の家・親戚の宗教は同じです。普通ならなにも問題はないのですが……私は宗教を信仰したくないのです。私の両親はそんなに熱心ではないので、私が信仰しないと言った時あっさり了解してくれました。 彼にも信仰したくないことを伝えてあり、彼自身も信仰する気はないと言っているのですが、結婚したら月2~3回の行事に出てくれと言われます。彼は毎月、その行事に出ているみたいです。 私が「親戚付き合いは大事だと思うけど、宗教の行事には参加したくない」と言うと、俺の立場を考えろ!と言われてしまいました。 私の家が宗教をしていることは、彼の親戚みんな知っているので私が信仰することも、当たり前だと思われています。 親戚の方々に、信仰しないことを伝えればすむ話なのかもしれませんが、熱心な方が多いので丸め込まれそうで怖いです。また、子供が産まれたら~など色々と先のことを考えてしまい、不安で仕方ありません。   実は今月末に入籍予定なのですが、彼と結婚したいと思う気持ちと、宗教は絶対に嫌だという気持ちの間で葛藤しています。どうしたら良いのでしょうか? ※この宗教だから嫌という訳ではなく、宗教自体が受け入れられないんです。

  • お祈りは拒否できますか?

     宗教系の学校で、お祈りの時間があります。その宗教の信者でない人がほとんどなので、お祈りぐらいならいいのですが、深い儀式のような行事には参加したくありません。  とは思いつつも、これからも参加はしますが、実際のところ信仰の自由ということで参加を拒否できるのですか?退学にされたりするのですか?

  • 雇用と宗教の信仰の関係について

    宗教の信仰と雇用についてお尋ねします。 下記のような行動は法律に触れたり、それが原因で採用や解雇をした(させた)場合に問題になりますでしょうか? 1 採用条件に「特定宗教の信仰がない方」「○○宗教の信仰者お断り」と書いてしまうこと 2 面接のときに信仰している宗教の有無を聞くこと 3 就業時間内に他の社員を信仰する宗教に勧誘すること 4 勧誘を注意したが、辞めないので解雇させたこと 5 特定の宗教の信仰を理由に採用や解雇をすること 憲法の信仰の自由からダメだとはなんとなく分かるのですが、細かい法律的な裏づけをいただければと思いす。 宜しくお願い致します。

  • 恋人の家族が宗教を信仰しています

    彼氏の家が「幸○の科学」という宗教を信仰しています。 一人ずつ部屋にロゴ入りの置物があったり、お守りを5個ぐらい持っています。 最近は忙しくて行っていないそうですが、家族で集会にも参加していました。 ご両親のどちらか、あるいは両方が信仰しているようで、子供のころから教え込まれてきたんだと思います。 目立った奇行などは無いのですが、財布や車、部屋などいたるところにロゴの入ったグッズがあるので気味が悪いです。 いずれは結婚の約束もしているのですが、子供にも信仰させそうで怖いです。 勧誘はされていませんが、「それは宗教ではないか?」と行った所、「宗教ではない、 信じられないなら良かったら一緒に集会に行かないか」と言われ、ぞっとしました。 家族ぐるみなので、仕方ないと諦めるしかないのでしょうか? 信仰の自由とはいえ、一緒に生活するうえで耐え難いです。 生理的に受け付けません。 彼から進んで入ったわけではないので、やめさせるわけにもいかず、困っています。(やめさせるのもおかしいのですが…) 宗教ということを自覚させ、普通の生活を送ってほしいです。 どうすれば幸せな生活が出来るのでしょうか? 宗教に縛られるのはいやです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 宗教と家族

    私は無宗教です。 無宗教の私が思うのは、何を信じるのかは個人の自由だと思っています。 しかしながら、それを他人に押し付ける行為はだめな事だと思っています。 それは、家族であっても親友であっても恋人であってもです。 なぜなら、心から対象となる物を信じたり、自分にとって必要のある物だ、などなど思わない限り苦痛になると思うからです。 色々な教えなどあると思うのですが、人一人の気持ちを無視した事は本当に幸せになれる事なのかっと疑問に思うのです。 強制的に行事に参加させようとするとか、入信させようとするとか、などなどは、それを受けた人はとても苦痛に感じると思うのです。 ここからが本題なのですが、私の彼氏は家族から宗教行事に強制参加をずっと言われてきていて、ストレスになってしまい家族と話も本音でできなくなっています。 家族にとっては、彼が参加する事によって満足かもしれないですが、彼の方は強制される事が辛く、ストレスになっていては幸せでもなんでも無いと思うのです。 また、家族と宗教の事でケンカになった後、ストレスから来るのだとは思いますが八つ当たりもあります。 仕事があったとしても、行事を優先に・行事参加は義務・行事参加は強制だ、などと言われても真面目に取り組んでいらっしゃる方は、それが当たり前かもしれませんが、家族との付き合い程度、家族行事として考えている彼にとっては、仕事を休んでまでなのか・・・っと言う思いがあるようです。 もし、その行事の日に会社にとって大事な会議があるとしたら? もし、親友の結婚式だったら? もし、お世話になった方のご葬儀が執り行われる日であったら? 彼のご家族が信仰しているのは、色々話を伺って思った感想ですが、信仰を生活の中心に・生活に信仰を組み込むっと言った印象を持ちました。 そうする事によって、会社や友人など自分と関わる人に迷惑をかけたりしても良いものでしょうか。 少なくとも私は彼のご家族の信仰はできないっと思いました。 自分が生きてる上で必要だと望む事を犠牲にしなければならないと思うところがあるからです。 どうにか彼のご家族に、行事へ参加する事や信仰を強制する事を辞めていただきたいのです。彼もそれを望んでいるのです。 難しいと思いますか?

  • 引っ越したいと思うのは我が儘でしょうか

    現在、主人と息子(5ヵ月)の三人暮らしです。主人は一人っ子で両親は高校生の時に離婚し、主人は父親と暮らしていたのですが(離婚理由の一つに、母親が宗教に走ったというのがある)去年、その父が他界してしまいました。 そこで父が住んでいた家を相続して暮らしているのですが、そこへ義理母が信仰している宗教団体の会員の人が尋ねてくるようになりました。 どうやら遠方に住む義理母の代わりに様子を見に来ているようで、勧誘などは今のところ無いのですが正直気まずいです。 場所的にも主人の会社からも、私の実家からも遠く、この際思い切ってもう少し実家に近い所に引っ越したいと思うのですが、せっかく義理父が残してくれた家を手放すと思うと胸が痛みます。 引っ越したいと思うのは我が儘でしょうか?主人にもまだ言えないでいます。

  • 彼氏の宗教について

    質問いたします。 (カテゴリが間違っていましたら申し訳ありません) 阿含宗という宗教についてお聞きします。 彼氏の部屋で阿含宗のグッズを見つけたのですが、 これは何かと質問したら 「仏教みたいなもの」 と言っていたのですが、そうゆうものなのでしょうか? 私は特に何も信仰していないので日常生活で軽く仏教などに 関わるくらいで宗教に対して知識があまりないのですが、 阿含宗は勧誘がある、お布施などでお金がかかるなどなにか悪い評判などあったりするのでしょうか? また、お墓参りや初詣などに行くことのできる宗教なのでしょうか? (宗教によっては仏教やほかの信仰に関わる行事に行ってはいけない宗教があると聞いたことがあったので) ご存知の人がいらっしゃいましたら教えてください。 (上記の質問で不快に感じる方がいらっしゃったら申し訳ありません)

  • 仏教(真言宗)の信者になりたい。

    僕は2年程前に精神的な病気にかかってしまい、病院で治療を行っています。 症状のため日常生活に困難をきたすようになり、救いを求めて次第に宗教に関心を持つようになりました。 僕の母は、真如苑という宗教を信仰しているのですが、「徳を積むためには勧誘とお布施が大切だ」という考え方は僕には納得できず、母と同じ宗教を信仰する気にはなれません。 そこで、父方の祖母が信仰している真言宗を信仰しようと思い、書籍を読んだり、お遍路をしたりしましたが、何か物足りない気がしました。 キリスト教徒の方が教会に礼拝に行ったりするような形で真言宗を信仰したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう