支払調書の記載金額について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 青色申告にチャレンジしている自由業ものですが、多数の仕事先から送られてくる支払調書の金額が理解できません。どのように解決していけばよいのでしょうか?
  • 支払調書の金額には、前年に売り上げたものや本年入金のあったものが含まれる場合と、本年売上げて未入金のものが含まれていない場合があります。また、帳簿との金額の差や立替経費の扱いなども異なる場合があります。具体的なアドバイスをお求めですか?
  • 売掛帳の金額と支払調書の金額が合わない場合、以下の点を確認することが重要です。1. 支払調書の金額には前年分や未入金のものも含まれているか。2. 立替経費の扱いが正しくされているか。3. 源泉徴収の有無や立替経費からの源泉徴収の有無などが適切に行われているか。具体的な解決策をご提案します。
回答を見る
  • ベストアンサー

支払調書の記載金額について教えてください。

青色申告にチャレンジしている自由業ものですが、 多数の仕事先から送られてくる支払調書の金額がどうも理解できません。アドバイスお願いします。 ※「青色申告の決算の手引き」に従って、『まだ代金を受け取っていない売上げでも本年中に売り上げたものは、すべて本年分の収入金額』として帳簿をつけています。 ・調書の金額に、前年に売りあげ、本年入金のあったものが含まれているものがある。本年売上げて未入金のものが含まれていないものがある。 ・数円単位でこちらの帳簿と金額が異なっている。 ・こちらで「立替金」として処理している立替経費の金額(領収書等は立替経費請求書とともに先方に渡している)を、支払い金額に含めている会社と含めていない会社がある。さらに、立替経費分からも源泉徴収している会社と、していない会社がある。 ・源泉徴収をせずにギャラをそのまま振り込んでいる仕事先が数社あり、源泉徴収税額0の支払調書が送られてきている会社もあるが、支払調書自体が届かない会社もある(作成していないと思われます、法人ではないところばかりです)。 そんなこんなで、売掛帳の金額と合いません。 どのように解決していけばよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • po_oq
  • お礼率70% (132/188)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

支払調書は、相手の会社が自社で処理した金額を税務署に報告するものです。 そのために、支払を受けた側に交付する義務がありませんが、相手の便宜を図って送ってくる場合が有ります。 従って、支払調書を確定申告の際に添付する必要は有りません。 そこで、ご自分の所の処理に間違いがなければ、支払調書と内容が一致しなくても、支払調書は無視してご自分の所の数字で処理をしましょう。 後日、税務署から問い合わせがあったときに、不一致の内容の説明がで貼るように、メモなどを保存しておきましょう。

関連するQ&A

  • 《確定申告》申告書の収入金額と支払調書の支払金額

    今年初めて青色にて確定申告を行います。 私は1箇所の会社から仕事をもらっていて毎月報酬を受け取っています。 申告書を作成するにあたってちょっと気になる点が1点ありご相談させて頂きました。 確定申告書Bの「収入金額等(事業・営業等)」と青色申告決算書の「売上(収入)金額」に記載する金額と、 支払調書(報酬をもらってる会社から送られてきたもの)に記載されている「支払金額」は同額でなくても良いものなのでしょうか? 帳簿のつけ方を青色申告会の方に教えて頂いた時、「支給される交通費や引かれている源泉税を含めて売上として交通費は経費に計上し、 源泉税は源泉税の項目を作ってそこへ計上していくように」とアドバイスいただきました。 しかし、報酬をもらっている会社から送られてきた支払調書の支払金額には交通費や源泉税は含まれていない金額で記載されてきています。 そうすると必然的に支払調書に記載されている金額より申告書に記載する金額の方が大きくなります。 ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 支払調書 支払金額と源泉額について

    フリーランスで映像デザインの仕事をしています。 今年から 青色申告にチャレンジしてます。 取引先の一件の支払調書でわからない点があるのでおききします。 通常は 30万円の請求で 消費税込で 315000円の支払金額となり、源泉金額が3万円と 書かれて 実際の入金は、315000-30000=285000 となりますが、 170万円請求で 消費税込で 1785000円。 源泉 17万円。 実際の入金が 1785000-170000=1615000 ありましたが、 支払調書には、 入金額の 1615000円が 支払金額に書いてあります。 取引先の間違い?だと思うのですが、電話が通じないので困っています。 調書通りに 書きますと 1615000-170000=1445000 の入金になり 17万円 多く入金されてることとなってしまいますよね! そもそも 私の業種は 10%の源泉なので 計算があわないので 申告書には会社に問い合わせてます。。。と一筆書き 支払額を 1785000円と訂正して 書いても問題ないのでしょうか? ややこしい質問ですみません。

  • 支払調書に記載される金額について

    個人事業者です。 過去に同じような質問がいくつかありましたが、どうもいまいち理解できず・・・。 お手数ですが、ご存知の方、教えていただけると助かります。 弊社とA社との関係ですが、A社に請求後10%の源泉を引かれて入金されます。 昨年10月以降の請求分について、A社の資金繰りから入金が遅れており、 売掛が本年に繰り越された形となっています。 例えば、以下のような場合、A社からいただける支払調書の「支払金額」に記載される 金額はどうなりますでしょうか? 2010年度の売掛残額 ・・・ 100,000 (2010年12月請求分) 2011年総請求額 ・・・ 1,200,000 (2011年1月~12月請求分) 入金された金額 ・・・ 900,000 (2010年12月~2011年9月分・源泉徴収を引かれて入金) 源泉徴収額 ・・・ 100,000 (2010年12月~2011年9月分の源泉徴収) 売掛残額 ・・・ 300,000 (2012年に繰越) 以上、説明不足でしたら逆にご質問いただければ幸いです。 よろしくご回答をお待ちしております。

  • 支払調書と合いません

    個人事業で保険代理店をやっています。 損保と生保で2通の支払調書が送られてきました。 損保の方は支払金額が記載されているだけで、生保の方は支払金額と源泉徴収額が記載されています。 (1)なぜ生保の方は源泉徴収されているのでしょうか?生保の分も確定申告するものなんでしょうか? 損保はお客様から集金した保険料を決まった口座に入金し、月一回、保険会社から送られてきた照合表と合わせて間違いが無ければ、照合表に記された代理店手数料を口座から引き出してます。その代理店手数料からは、銀行引落手数料、カード加盟店手数料、払込手数料が引かれています。支払調書の方はそれらを引かない金額で記載されています。なので手にした金額と支払調書は合いません。 (2)帳簿にはどのように付けていけばよいのでしょうか? 生保の場合は源泉税相当額というのが引かれている月があります。(こちらは個人の口座に振り込まれます。)このときもどのように帳簿につけたら良いのか分かりません。 (3)支払調書というものは1年間合計したものを税務署に提出されているのですか?月々にいくらを支払ったのかも税務署に知らせているものなんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 支払い調書の見方

    確定申告をしようとしています。 各社から来る支払調書がバラバラで、よくわからないので質問させてください。 ある会社から、 ●支払い金額 内52500円 278250円 ●源泉徴収税額 内52500円 75075円 という支払調書が来ました。 「内」という金額が入った支払調書を見たのが初めてなのですが、 (未払い金という理解であってますか?確かにこの額で年末に請求してます) (1)確定申告時には278250円を収入に記入すればよいのですよね? (2)源泉徴収額の方なのですが、いくらと記入すればいいのでしょうか。 実際は278250円を請求し、27825円ひかれているのですが、 (3)この「75075円」という数字がどういう計算で出ているのでしょうか? あと会社によって、同じ105000円の請求で(税抜10万円) 支払金額 105000円 源泉徴収税額 10500円 のところと 支払金額 105000円 源泉徴収税額 10000円 のところがあるのですが、 (4)これは支払調書の額どおりに申告すればいいのでしょうか。 (5)また、年をまたいだ請求が含まれている会社と含まれていない会社(来年の申告分にまわされている)があるのですが、これも支払調書通りに、会社によって申告する年度を変えるのでしょうか? 沢山になってしまいましたが宜しくお願いします。

  • 売上金額(収入)と支払調書の支払金額の関係

    売上金額(収入)と支払調書の支払金額の関係について質問です。 個人で事業をしていて、青色申告をしています。 国税庁の「所得税の確定申告書作成コーナー」を利用して申告書を作成していたところ、事業所得の入力欄で営業による「収入金額」と支払調書をもとにした「収入金額」と「源泉徴収金額」を入力する欄がありました。 順次入力していったところ、最後に入力終了ボタンを押したら『営業による「収入金額」を支払調書の「収入金額」が越えているので確認してください。』というメッセージが出て、入力を終了できませんでした。 支払調書の「収入金額」には昨年の売掛で今年入金されたものが入っていて、その金額が大きければ今年の売上金額を越えることはあると思うのですが? 今年の収入を、支払調書の額がこえてしまうのはおかしいのでしょうか? 経理はまだ不慣れで、関係性がよくわかりません。。。 ご教授よろしくお願いします。

  • 支払調書の金額と売上(収入)金額

    はじめまして。 フリーランス及び派遣社員(業務委託)です。 青色申告時,今年の売上げは12月の請求書発行(翌月入金)分 まで計上しますよね。 しかし,業務委託先から頂いた支払調書の記載金額は 内書という項目もなく,今期実際に支払った分の合計と源泉徴収税額のみが記載されております。 つまり,12月請求の1ケ月分が私の収入金額とくい違ってきます。 そこで,質問があります。 確定申告をする時, 収入金額の欄は,青色申告の売上(収入)金額を記載し, 所得の内訳の欄は,支払調書の金額を記載してもよいのでしょうか? 収入金額と,支払調書の金額が1ケ月分の誤差がでてくるので, 会社によって,記載方法が違うので,金額が違っても良いという話も 聞いた事がありますが,税務署から問い合わせがきそうなので, 心配です。 過去の質問をいろいろ拝見しましたが,いまひとつ理解できて おりません。 質問がわかりづらくて申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 支払調書の金額は実際に支払われた額ですか?

    フリーランスの仕事で、仕事をした会社から支払い調書が送られてきました。振込みは2ヶ月後です。 支払金額の欄には12月末の時点で、実際に支払われていない11月・12月の金額と、源泉徴収税額の欄にも、それに対する税額が含まれて記入されています。 他社の支払調書を見ても、振り込まれていない金額は含まれていません。 この場合は、会社へ指摘し、訂正してもらうべきでしょうか? また、確定申告をする際、帳簿ではどのような処理をすべきですか? お願いします。

  • 支払調書の金額と、実際支払われた金額が違う場合

    個人事業主として仕事をしています。(請負契約) ある会社の仕事の報酬が源泉徴収されています。 会社から送られてきた支払調書に書かれた金額に、 未払いの金額が含まれていました。 未払いの部分は、とある事情で支払が延期になっている状態で、 いつ支払われるかは確定していません。 なので、未払いの部分は実際支払われたときに申告しようと考えています。 そうすると、支払調書の金額と、実際の申告する金額が違ってしまいますが 問題ないでしょうか? また、申告時に支払調書を添付しなければならないと思っていたのですが、 「申告書の提出時に添付等する書類等」には給与所得の源泉徴収票と書かれています。 これは事業所得である場合の支払調書は提出しなくてよい ということでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 支払調書の支払金額に経費は含む?

    お世話になります。よろしくお願いします。 「報酬、料金、契約及び賞金の支払調書」を外注に送りましたが支払金額に経費が含まれてしまっていると連絡が来ました。 源泉徴収税額を見れば経費額も計算できるのですが。 支払額には経費を含む?含まない? どちらが正しいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう