• ベストアンサー

子猫の威嚇

我が家に来て2週間、もうすぐ生後2ヶ月になる子猫の事で気になることがあります。 昨日、子猫がコードを噛もうとしたところをいつものように「ダメ!」と言って注意したら突然私に「カカカカカ!」と口を大きく開けて下あごをガクガクさせるようにして鳴き、体制を低くし威嚇するような態度で向かってきました。体罰は一切していません。今日も「ニャ、ニャ」と鳴いていたので、「どうしたの?」と言って1メートルくらい離れた場所でしゃがんだら、また同じ反応を示しました。 ゴロゴロ言って甘えたり人の膝の上で寝たりとすっかり懐いていると思っていましたし、愛情をもって家族で可愛がっていたので突然このような行動をされどうしてなのか判らず戸惑っています。 最近人に対して狩のように狙いを定めて飛び掛ったり手足に噛みつくことも多くなった(そんな時は「痛い!」と言ったり対象をおもちゃにシフトさせたり、あまりに強く噛んだりしつこい時は「シューー!」と言ってみたりしています)そんな矢先のことだったのでますます不安になってしまいました。 ネットや本で調べてみたところ、小鳥やくしゃみに対してそのような反応を示すような事があるとのことでしたが、飼い主に対しての記述が見つかりませんでした。どういう対応をしたらいいのか、またはこちらに改善するべき態度があればぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puma0922
  • ベストアンサー率26% (51/190)
回答No.4

うちには、それぞれ5ヶ月と2ヶ月半の子猫2匹がいますが、2ヶ月~3ヶ月というとほんとにやんちゃ盛り!! たいていこのちび助の方が5ヶ月のお兄ちゃん猫の方に向かっていき、けんかを仕掛けて行っては、とっちめられ、一人で怒ってます♪ また、特にターゲットもなく威嚇の真似っこをしたりしてるので、その姿をみんなで面白がって見てます。 お兄ちゃん猫も、同じ年頃の頃は1匹飼いでしたが、一人で同じようなことしてました。噛むことが多くなったのもこの頃。で、今は兄貴分の立場に慣れたのか、すっかり落ち着いた猫になり、とても子猫とは思えません・・・ ちなみに、2匹飼いになってから、人間の手を噛むことは一切なくなりました。また、2匹だといたずらも倍なので、「だめー!!」とか「こらっー!!」とか怒りまくってますが、本人たちはけろっとしてます・・・ 恐らく、junnaoさんの子猫ちゃんの威嚇も、遊びの一環だったり、大人になるための学習だったりすると思いますよ!!とにかく動くものに対してそういう態度を取りたがるだけだと。普段甘えているようなら、他におかしな様子(粗相とか過剰なグルーミングとか・・)がなければ、心配ないのでは。 猫ちゃんと素敵な関係が築けるといいですね!!

junnao
質問者

お礼

粗相や過剰なグルーミング等、おかしな様子は無いです。まだまだ赤ちゃんと思っていたら、あっという間にやんちゃ時期に突入してたんですね。私に対する威嚇も遊びの一環だとしたらホッとしました!初めてのことなのでつい心配性になってしまいますが、短い子猫時代を楽しみたいと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • miipon
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.3

カカカカ!というのは経験がないのですが、うちの子も2ヶ月までは本当にべったり甘えん坊で大人しい子だったのに、2ヶ月頃から突然攻撃猫ちゃんになってしまいました・・・。噛み癖のことを一生懸命調べて、あらゆる方法を試しましたが全然変わらず、いつも本気噛みしてくるので、家族は血だらけでした。その頃に、同じくらいの捨て猫を見つけてしまい連れて帰ったところ、2人でプロレス状態で遊ぶようになって全く噛まれなくなりました。片時も離れず過ごす2匹は本当に微笑ましいです。今思えば、猫の欲求(遊びたい!噛みたい!)というのに人間が答えきれていなかったのかなぁ・・・と感じてます。「3ヶ月頃まではできるだけ親や兄弟と過ごした方が社会性が身につく」と聞きますし、今まで遠慮気味?だったjunnaoさんの猫ちゃんが本領発揮してきたのかな?と思いました。私も猫初心者なので、勝手な思い込みだったらごめんなさい。

junnao
質問者

お礼

そうなんです。つい2週間前は甘えん坊でまだ赤ちゃん赤ちゃんしていたので、成長の早さに驚いています。やはりネコ同士で覚えることを人間が教えるというのは大変なことなんでしょうね。みなさんのアドバイスを拝見して、うちの子だけじゃないというのも判りましたし、そんなに気にしなくていいのかなと思えてきました。回答ありがとうございました。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.2

2ヶ月って小さくて毛がまだツンツンしていて、とてもかわいい頃ですねぇ! 子猫の時の威嚇は怖いや不安が主で攻撃が目的ではないような気がします。 我が家の子は他の子がトイレで飛ばした猫砂の粒に対して、背を高くして毛を逆立て、目を三角にして猫砂の粒に向かっていきました。 他の子は私のモモに飛び蹴りして、他の高い所に上ったり、好かれているのか嫌われているのか疑問に思う事もありました。 どんなに懐いても子供の頃はみんなそんな感じだと思います。 成猫になるとやって欲しくてもやらなくなり、落ち着くので心配ないと思いますよ。 コードは心配ですので、隠したりカバーしたりした方が癖にならないので良いです。 と言いつつ、私も子猫生活1年生なので(汗

junnao
質問者

お礼

ネコを飼うのは初めてなので、いろいろ疑問や心配が多くて。 こちらが普通にしていても、何故かびっくりしたり警戒してるようなそぶりを見せたりすることがあって「そんなに驚かなくても・・・」と思ったりするんですが、ちょっとしたことが子猫にとっては脅威に感じちゃったりするのかもしれませんね。 そういうものなんだ、と判ったら安心しました。 回答ありがとうございました。

回答No.1

猫は飼い主にとってはかわいいペットでも、彼ら自身はあくまで肉食動物です。いくら愛情をもってかわいがっても、猫にとってはやはり100%本能を押さえることは出来ません。 家猫が外の小鳥に対して「カカカカ!」と威嚇するような鳴き声をすることをクリッキングといい、家猫特有の行動のようです。 我が家の猫は、未だ人間に対してクリッキングしたことはありませんが、もともとクリッキングそのものが家猫特有の(つまり自然ではない)行動ですので、人間相手に行ったとしてもそれほど不自然ではないように思えます。 狩りのように飛びかかってきたり、噛みついたりするのも、ネコ科の動物には当然の習慣です。本来は仔猫同士でそうやってじゃれ合いながら狩りを覚えるもので、別に食欲や憎しみのために行っている行動ではありません。猫からすれば、ほとんど遊んでいるような感覚だと思います。 猫は人間の愛情を100%理解は出来ませんが、それでも飼い主を大事な存在だと認識しています。多少のやんちゃは、広い心で許してあげてください。

junnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は丁度狩ごっこをしたりじゃれて噛み付く時期だというのは知っていましたが、クリッキング(というのですね。)を私に向かってしたことが、ひょっとして敵意を持ってしたのかと思い気になってしまったんです。ネコ育ては初めてなので、心配しすぎてるのかもしれません。 そうでないのなら安心しました。

関連するQ&A

  • 突然威嚇してくる猫

    我が家にはもうすぐ二ヶ月になる子猫がいます。飼い始めてまだ一週間です。 今日の深夜、寝室で寝転がっていると、隣のリビングからかすれ声で「にゃ~」と何度も聞こえてきました。 なんだ?と思って体を起こすと、リビングから私を見つめる猫。 少しリビングに歩いてはこちらをちらっと見て、ついて来ていないことがわかるとまたこちらにきて視線を合わせリビングのほうへ行って。 まるで「こっちにきて!」と誘っているかのようでした。 何度も何度も鳴く子ではないですし、仕草がまるで漫画のように、本当に誘っているようだったため、何かあったのかと慌ててリビングへ。 立ち上がった私を導くように先を走る猫。 行き着いた先は、飲み水の皿でした。 見ればお皿が空っぽだったので、なんだ水が欲しかったのかと安心して水を与えると、ペロペロとしていたため一安心しました。 次の瞬間でした。 急に猫が私を振り返り、しっぽをぼわっと膨らませて猛ダッシュで逃げ出したのです。 えぇ!?と思い、驚かせないようにそっと追いかけても、私を見る度に猛ダッシュ。 追いかけないでおこうと立ち止まったら、体を斜めにして大きく見せて、「フーッ!!!」と盛大に威嚇してきました。 とても人懐こい子で、飼った初日に膝の上で寝たり、側に行くだけでゴロゴロ鳴いて、撫でるとずーっとゴロゴロし続けるような子です。 こんなに逃げられたことも威嚇されたこともありません。 水を飲んでいたら急に、です。 なぜあのように怯えてしまったのでしょうか。 何かした記憶もありません…。 ちなみに威嚇後、諦めて寝室に戻ると、2分くらいでいつものように近くにきてスリスリしてきました。 ちなみに、その後コンビニから帰ってきた彼女にこのことを話したら「あんたになんか憑いてたんじゃない?笑」と言われ、ビビりの私は気が気でなくなりました。 何もないところに威嚇する猫はよく聞きますが、何もしていないのに突然人に、それも飼い主に威嚇する猫は何故なのでしょうか? 心当たりを教えてください。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫が新参猫を威嚇→ひどく咳き込む

    13才の先住猫と、最近飼い始めて一週間目の野良の子猫(推定3ヶ月)がいますが仲が悪く、あまり会わせないようにしています。子猫は先住猫に近づくと威嚇されるので、怖がって威嚇仕返すようになってしまいました。先住猫は威嚇しようとして咳き込み、老猫の為かしばらく治まら無い事があります。それと餌場が同じ部屋で別々においていますが子猫のお気に入りの場所なのでそのにおいを感じ取ってあまり来なくなってしまい、子猫を隔離した後だけ来るようになっている気がしてかわいそうです。 13才は毛足が長い洋猫で気難しく、爪切りなんかは大騒ぎするので伸ばしっぱなしです。3ヶ月の子猫は一度目の捕獲は夜鳴きで断念し失敗。二度目の捕獲後、すぐ懐くようになりましたので甘えん坊な性格のようです、爪切りも問題ないです。 ・13才の方の咳き込みは威嚇するときだけですが初めて見たので心配です。老猫だから仕方ないのか、飼い主のタバコになにか原因があるのでしょうか。病院に連れて行った方がいいでしょうか? ・13才の方の爪が伸び放題なので喧嘩して子猫を傷つけるのが心配で留守中は子猫を隔離しています。どうすればうまく2匹仲良くなれるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫が泣き止まないし威嚇する

    こんにちは。 怯える子猫を安心させる方法を教えてください。 現状は… 昨日の夜生後3か月ぐらい?の猫を引き取り、家に連れて帰ってきました。 ですが、怯えて近づくと威嚇するし、キャリーバックを開けて1時間放置しても全く出て来ませんでした。 なので、カゴの外に出してやりましたが物の陰に隠れて怯えまくっていたのですが、眠そうにしていたので、抱きかかえてゲージの中のお手製ハウスの中に入れようとしましたが、腕から飛び降り自ら入っていきました。 ゲージの中に餌と水を入れて就寝しましたが、夜中に鳴きはじめてから泣き止みません。 ご飯はしっかり食べ、元の飼い主さんから「トイレは最初はトイレシートで◎」と聞いていたのでシートを弾きましたが、観葉植物の土にう○ことPをして、一通り部屋を探検して またハウスの中に入り泣き続けています。 怯えまくっている猫の気分を和らげようと、おもちゃで遊びましたが、ノリノリで遊んだかと思うと体を舐めまくってまた泣き続けて疲れて眠そうにしています。 トイレは、もう砂の方が良いようなので猫用のトイレを注文したので、それまでは観葉植物を植え替え、さっきした植木鉢をトイレにしようと思います。 見守るのが一番だと思いますが、他に猫の恐怖心を和らげる方法はありますか? ご指南宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫が母猫を威嚇します

    初めて質問させていただきます。 不妊手術のため一日入院していた母猫が戻ってきたのですが、子猫(メス)が母猫にものすごい勢いで威嚇します。 9/5生まれなのでまだ生後3ヶ月程度で、親離れとも思えません。 ただ、母猫は気が強く、病院で糞尿の世話ができなかったようで、キャリーも母猫もかなりアンモニア臭が染み付いています。 匂いのせいで子猫は母猫のことがわからないのでしょうか? 不妊手術をしたばかりなのでシャンプーを控えたほうがいいかと、濡らしたタオルで母猫を拭いてあげましたが、子猫の反応は変わりません。 入院前まで、お乳に吸い付いていたりしていたのですが…。 どうすれば元の仲良し親子に戻ってくれるでしょうか。 対処法を教えてください!

    • ベストアンサー
  • 猫の多頭飼いについて (先住猫の人間に対する威嚇)

    元々、1歳半ほどの猫(♀)を一匹飼っていたのですが、つい一週間ほど前、我が家にもう一匹子猫(♂)がやってまいりました。2匹とも、「ラグドール」という種類の猫です。前々から、ブリーダーの方のブログなので、多頭飼いについては若干の予備知識があったので心構えはできていたつもりなのですが、先住猫のあまりの変わりように、正直困惑しております。 今のところ、子猫はリビングのケージに入れており、先住猫は室内で放し飼いにしております。エサ・トイレは別々にしており、これは特に問題なさそうです。子猫に対する威嚇はそれほどでもないのですが、我々飼い主に対する拒絶反応が数日前から極端に悪化し、今ではそばを通るだけで「ファー」と声を上げたり、攻撃体勢をとったりします。自分の意思で、我々の行く先々についてきたり、夜寝るときに一緒にいる割には、かなり緊迫した面持ちで、一触即発といった雰囲気を漂わせています。 この先住猫は、元々、すごくおっとりした性格で、人に触られても 全く嫌がらない子だっただけに、この変貌ぶりに驚きを隠せずにいます。急に新らしい子猫がやってきて環境が変わったので、この子も動揺しているのでしょうが、また元の穏やかな性格に戻る日はやってくるのでしょうか?不安で仕方がありません。 どなたか、同じようなご経験をされた方、多頭飼いに詳しい方がいましたら、是非アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 今日、3ヶ月の新入り子猫♀がやってきました。

    先住(1歳2ヶ月の♂未去勢)は今まで新入り猫が来るたびに威嚇して、最低でも1週間は威嚇が続いていました。 表題の新入り子猫と対面した時に一度おもいっきり「シャャーフガッシャー」といって威嚇しましたが、その後は「ニャーニャー」鳴いて新入り子猫を追いかけています。 逆に新入り子猫の方が先住を威嚇しています。近づくと鼻をくっつけたりするものの、すぐに「シャャーシャー」いうのです。先住が近づくだけで「ウウウゥゥー」と唸ったりもします。 新入りが大人の猫の場合は威嚇し合っていましたが、子猫が威嚇してくるのは初めてのことです。 新入り子猫はケージに入れていますが、先住が仲良くしたがっているので部屋は隔離していません。 初日での先住のこの態度にはびっくりしましたが、子猫の威嚇にも正直驚いています。 今後上手くやっていけるかちょっと心配です。 もう完全にアウトなんでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫と先住猫を仲良くさせるには?

    うちの猫(2歳♀)が一匹じゃ寂しそうと思い、子猫(約一ヶ月♂)を連れてきました。 窓からいつも他の野良猫を見つめていたり、室内飼いですが、外に出たがったりするので 他の猫が家に来たら喜ぶのではないかと思っていたのですが 何も知らずに、初日にいきなり対面させてしまいまったのです。 案の定うちの猫は、バスケットの中の子猫を見てすぐに威嚇をして、逃げていってしまって。 後から色々調べて、初日で対面は絶対にNGと聞いて凄く後悔しています。 それからは、必死に2匹をどうにかさせようと、ネットで猫の相性の事を調べながら 子猫を2階の自室に隔離させたり、なるべく先住猫の機嫌を取るようにしています。 初日から2日間は、隔離させたままだったので、先住猫も少しは気配に慣れてくれたようで 子猫のいる自室のドアは閉めたままですが、2階まで上がって様子を見るようにしていたりしていました。 次の日、そろそろ顔を合わせてもいい感じなのかなと思っていたところに 自室のドアを閉め忘れていたため、子猫と先住猫が顔をバッタリ合わせてしまい 暫くお互い見詰め合ってから、威嚇をして、子猫が近づくと唸って、また暫くすると階段を下りていき その少し後にまた子猫に会いにきました。それでもやっぱりお互い威嚇していましたが。 子猫が来てからは、お気に入りの部屋の洋間にいつ時間が長くなり、少し元気がなくなった気がして 遊びたい時には私の前で転がったりリビングまで来たりしてくれるんですが 子猫を見たり1階に連れてくると機嫌が悪くなったり、初日の失敗などで これから仲良くさせるのは難しいのかとか、連れて来なかった方がうちの猫は幸せだったのだろうかと とても困ってしまっています。 因みに子猫が来てから一週間程経っています。後、先住猫の性格は飼い主に対しては気が強く 猫などに対しては臆病なところがあります。子猫は元気すぎてうるさい程のやんちゃ坊主です。 たくさんの情報を見て、時間と慣れの問題もあると思い、色々試してはいるんですが 心配すぎて落ち込んでしまっているので、この2匹について質問させてください。 この2匹の関係は絶望的なのでしょうか?それとも、私が気にしすぎなだけでしょうか? 後よろしければ、仲良くなれるようにする工夫など、足りない点を教えてください。 なんだか最近では2階へ様子を見に行く気があまり無い気もします…。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • カラーを付けたら威嚇

    我が家では猫を2匹飼っておりますが、 うち1匹を避妊手術で2日ほど入院させ カラーを付けてポンデライオンのような姿で帰ってきたところ もう1匹がその姿にびっくりして 威嚇してしまい、しまいには逃げて行ってしまいます。 猫はちょっと姿が変わっただけで もう分からなくなってしまうのでしょうか? それとも、別の匂いや形に警戒してるのでしょうか… 手術を受けたほうの子は、もちろん自分が変わったつもりは ありませんから、チョコチョコと近づいて行っては 威嚇されて困ったように止まってます。 来週にはカラーを取りますので きっと大丈夫だとは思うのですが… こういう反応はごく普通のことでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 新入り猫が先住を威嚇続ける

    初めまして。 新入り猫が先住猫を威嚇続けて 先住猫がストレス になっているような気がして こちらまでストレスで疲れてます (長文乱文お許しください また新入りを里子に出すとかの 選択肢もなしでお願いします><) 先住猫♀7歳 去年まで外の新入りがいたのですがその新入りが 病気で亡くなったので今年になって6歳の保護♀を迎えました。 どちらもマンチカンの女の子です。 (保護猫と言っても以前他の方が飼われていて飼い主さんが亡くなった 為、縁があってこちらにお迎えした経緯なのである意味元飼い猫です) 一戸建ての二階で飼ってるのですが(2匹とも㊦には自由に行けます) 新入りは二階の部屋を縄張りにしてしまったようで常に二階の リビング(ワタシと主人がメインで生活している部屋です) にいますが先住の子は元から気まぐれな性格もありリビングや 二階の他の隣の部屋を行き来して過ごしてます 新入りを今年の3月くらいに迎えてようやく落ち着いてきたのかなって 安心したら新入りが先住の子がリビングに入る度に威嚇したりとびかかろうとしてしまいます 取っ組み合いのけんかはしませんが時々シャーシャー言ってます 本当はこういう時怒らないほうがいい とは思うのですが先住がリビングに入ろうとする度、新入りが威嚇や 監視を続けて 先住が怯えてるのを見るのが可愛そうで・・ 威嚇や監視しようとすると新入りをつい怒ってしまう自分にも 自己嫌悪してしまいます(一応怒った後や普段は先住を優先しつつも 新入りさんも可愛がってます 威嚇がなければ全然普通にいい子 なので><) 考え過ぎでしょうか? ちなみに以前いた子(♂)とは全然仲良く 出来ていました。 ワタシが専業主婦で毎日このような光景を繰り返し見るのもつらいし 後、先住が老化かストレスのせいか一日のほとんどを隣の部屋で 過ごしてたまにこちらの部屋に来ようとするのに新入りが威嚇するのでかわいそうで悲しくなってしまいます 新入り猫を改めてゲージに入れての策も考えましたが時期をすでに 逃してる気もしますし (最初の数日だけ隔離して顔見せはして いました) せめて新入りが威嚇をやめてくれたらと思うのですが そこは目をつぶってスルーしたほうがいいのでしょうか? 隣の部屋に逃げ場所があるからいいじゃないかとの声もありそう ですがこれから冬で寒くなるし年老いてきたので心配なのです ちなみに新入りさんは人にはベタ慣れしています 補足ですが以前の新入りを慢性腎不全で半年くらい看病生活を 続けていました。 その間どうしても病気の子のお世話を優先して しまった為、 先住さんには淋しい思いをさせたのもありそれから 甘えん坊になってしまいましたがその分愛情を注いであげたい 気持が強いのです 後一応 先住猫はワタシに懐いており 先住猫は主人の方に どちらかというと懐いてます  とりとめのない文章になってしまいましたがどなたかいいアドバイス があれば参考にしたいと思ってます よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • シニア猫がいますが、新たに子猫を迎えることになりそうです。。

    友人が推定3ヶ月の子猫(おそらく兄弟の♂♀)を保護しました。既に多頭飼いしているため里親を探しているのですが、貰い手さんがなかなか見つからず(里親さん探しのサイトも登録しましたが反応はありません)、私のところにも打診が来ています。我が家にも10歳の♀(避妊済)がいて、小さな頃から(この子も捨て猫でした)他猫と接触したことがないためか、よそ猫が窓の外を通ると激しく威嚇し、勢い余って家人にも歯を剥き爪を立ててきます。どちらか一匹だけでも飼ってもらえれば・・と頼まれているのですが、難しいでしょうか?子猫達は人・猫見知りもせず元気にじゃれ回っているようです。可能な場合、対面や飼育のコツ、♂♀どちらが適応性が高いか、その他留意点など教えてください。なお我が家には犬もいますが、最初の2日は猫の方が(この子が先住です)激しく威嚇したり逃げたりしていました。現在は関係は良好です。ただ犬と猫とではまた違うのかなとも思ったりします。捨て猫は何匹かレスキューしてきましたが、多頭飼いになりそうなのは初めてでかなりとまどっております。経験者さまのアドバイスをぜひお願いいたします。

    • ベストアンサー