• 締切済み

犬の尿失禁?膀胱炎?

先日、9ヶ月になるうちの犬が初めての発情期を迎えました。大型犬なのでオムツをはかせていたんです。たぶん、そのせいだと思うのですが、1日2回から3回のうんちと数回のおしっこがうんちは1回、おしっこも2回ほどで大量にするようになったんです。おしっこをすると全部出し切ってないのか、後で歩いてるとポタポタさせたり、座ってる間に床を濡らしたりしているのですが、これって病気なのでしょうか?室内で飼っているので大変困っています。なにかいい対策とかないでしょうか??

  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • juel
  • ベストアンサー率27% (42/155)
回答No.1

私も飼ってますが、散歩は毎日していますか?散歩は必ず必要ですよ。おむつは良くないと思いますが。ストレスたまってるとおもいます。かかりつけの動物病院を、1件見つけておくと、どんなことでも教えてくれます。はやめに一度行ってみてはどうですか?素人の浅知恵は、よくありません。ワンちゃんの負担が大きくならないうちに、はやめに病院へ行くことをお奨めします。

zu-bi
質問者

補足

散歩は仕事上忙しいですが、(自営業なので毎日一緒にはいるんですけど)毎晩できる限りしています。オムツはゲージに入れると嫌がるので生理中にのみ使用しました。今度、避妊の手術をしようかと思っているので病院の方にも聞いてみます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の尿失禁について教えて下さい。

    愛犬の尿失禁が増えてきたように思え質問させて頂きました。 尿失禁をする犬についての詳細です。 犬種・・・柴犬 性別・・・雄 年齢・・・6か月 去勢済みでオペを行ったのが7月下旬で尿失禁が気になるようになったのが8月中旬頃からです。 尿失禁と去勢手術が関係あるか不明ですが手術前は尿失禁は無かったように思います。 状況としては立っている状態やお座りをしている状態ではお漏らしをしている事は無いように思いますが伏せや横になっている状態ですと頻繁に陰部を舐めていて先からチョロっと尿が漏れている状態です。起きている時は漏れると気持ち悪いのか自分で舐めているのですが寝ている時は床面などに少量ですが尿が溜まっている事があります。 飲み水の量も特別増えた訳でも無く2日から3日で500mlが無くなる程度です。(これが適量なのかはわかりません) お散歩時にオシッコをするのですが少量を小分けに出すのではなく最初は大量の尿を一度に出しています。(ビックリする位の量です) その後は少量を少しずつ出している感じでただただ最初の量が異常に多いのでこれだけの尿が何所に溜まっていたのって思いるくらいです。 他のワンちゃんもそうなのかはわかりませんがウンチをする時にも一緒にオシッコをしています。 以前、トイレトレーニングでケージの中にトイレトレーを置いてケージ内でオシッコをするまでケージから出さないようにしていましたがひたすらオシッコを我慢していてたまりかねて外に連れ出すと大量のオシッコをしていました。トイレトレーニングの方法が間違っていたのかも・・・? ストレスなのかホルモンバランスの関係なのか内臓疾患なのか考えられる原因と対処方法を教えて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。 来月の初旬にフィラリアのお薬を処方してもらいに掛かり付けの病院に通院予定ですのでその際に診察を考えていますが、早急に診察をお願いした方が良いような気もします。 詳しい方のアドバイス等お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 眠っている時に尿が垂れています

    以前からおしっこを壁に向かってしたり 最近では布団などにも粗相をしていました。 数日前からなぜか床におしっこの水溜りができていて おかしいな、とは思っていたのですが。 今日、猫のおしり付近が濡れていたので様子を見ていると 眠っている時におしっこが垂れているようです。 一時的なものなものでしょうか。 それとも病気でしょうか? 多頭飼いしているので、はっきりとは言えませんが トイレでは少量おしっこをしているようです。 ・この猫だけ野良であとは家族です ・発情期でもないのにスプレーのような行為をします(メスですが) ・食欲はあります ・水もよく飲みます ご助言お願いします。

    • 締切済み
  • 猫の発情期について。

    質問失礼します。 一人暮らしのアパートで完全室内飼い8ヶ月のメス猫を飼っています。 4ヶ月のときから譲って頂いたのですが、 先天性の病気の可能性で、腎不全になってしまい余命がわずかしかないと診断され、毎日輸液、活性炭、胃薬などの治療を行っております。 まだ自分からご飯を欲しがる(あまりたくさん食べられないみたいですが)、動き回る元気はあります。 本題ですが、多分なんですけど発情期に入った可能性があります。 1月8日から一回もしたことなかった粗相をお布団の上でし、それからあらゆるところでおしっこをするようになってしまいました。 最初はベッドにおしっこしつつトイレでもしてたのですが、最近ではトイレはうんち以外使ってないみたいです。。 トイレは一ヶ月に一回洗ってますし、砂は二週間に一回全取っ替えします。 また頻繁にナオーンというように鳴く、もともと甘えん坊なのですが、頭をすりすりしてくることから発情期に入ったのではないか?と推測できます。 しかしネットで色々調べたところ、発情期は休止期もあるとのことで、 うちの猫ちゃんは発情期が長すぎなのではないか?と思うようになりました。(1月8日からなので) お医者様に相談したところ、とても避妊の手術できる状態の身体ではない、目が離せないとき(寝てる時、仕事へ行く時)はケージに入れてくださいと言われましたが、 出してと鳴くので可哀想で入れてません。 試しにペット用オムツを買ってきてつけてみようとしたところ、怒って嫌がったのでつけられてません。 おしっこをその辺でするのも困りますが、大きな鳴き声がご近所迷惑にならないか心配です。 1番は、ただでさえ病気で辛いだろうに、交尾ができないストレスも加わり少しでも軽減できないか。。と模索しております。 避妊の手術させずに、症状を軽減できることはないでしょうか? 何か対策など、ありませんでしょうか? 文章が支離滅裂で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬につけるオムツについてと歩けなくなってきた犬のうんちについて質問なん

    犬につけるオムツについてと歩けなくなってきた犬のうんちについて質問なんですが...。 我が家の愛犬はクッシング症候群にかかっており、最近になって特に病状が進み水の飲む量もオシッコの量も一気に増え、更にお腹の重みに後ろ足が耐えられなくなってヨタヨタ歩きしかできなくなったため、トイレにつく前に漏らしてしまいます。 昼はそれでも、私や家族が起きているので何とかなるのですが、夜はいつオシッコをするのか分からないのでずっと起きているわけにもいかず、オムツにしたいと思っています。 体重7kg 胴回り54cmでシーズーくらいの大きさなんですが、胴回りがメタボリックシンドロームのように丸くなっているため、オムツが上手く装着できずにいます。 どのようなオムツが適しているのでしょうか?? それと後ろ足がかなり弱ってきていて、うんちをする体制が上手くできず、食事は食べているのですが、あまりうんちをしなくなってしまいました。 うんちをしている最中に私が触れたら途中でやめてしまうので、助けることもできません。 この場合はどうしたらよいのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 犬のおしっこもらし対策

    我が家の犬は夜寝るときに家の中に放してします。昼間共働きなので留守番させているので、ついついかわいそうと思ってしまって。夜、散歩でおしっことウンチをさせ、寝る前にもサークルでおしっこをさせているのですが、週に1~2回、布団やカーペットに漏らしてしまいます。おむつをさせたこともあるのですが、嫌がって脱いでしまいます。なにかよい方法はないでしょうか?ちなみにしつけでトイレを覚えさせることは断念しました。理想はおしっこをさせない方法ですが、されてもいい対策でも構いません。都合のいい飼い主とはわかっていますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の布団におしっこする癖が治りません

    猫が布団におしっこするくせが治りません。 発情期になってから布団でおしっこするようになりました。 メスなのですが、メスでも発情期になるとマーキングすると 聞きましたがこれはマーキングなのでしょうか。 しばらくしてから避妊の手術はしましたが遅かったのでしょうか。 うんちはトイレでするのでマーキングなのかと悩んでおります。 トイレを二つにしてもこまめに換えるようにしてもダメです。 何かいい対策はないでしょうか。 本当に困っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内での犬のにおい

    こんにちわ。私は今犬を三匹飼っています。 室内で飼っているのですが、ここで室内で犬を飼っているという方に質問です。犬のにおいってどういうふうに対処していますか? 私は旦那も私も仕事があるため、やく8時間ほど犬だけのお留守番状態になってしまいます。トイレシートの上でおしっこやウンコをしてしまって汚れているので床にする・・・といった状況になってしまい、帰ってきたときには大量のおしっことうんこがあり、においがもう最悪です。それが繰り返され、もうどこから臭っているのかわからないくらいの状況になってしまいました。 一匹まだ三ヶ月の子犬ですので、トイレシートも覚えていません。 でも他の室内で犬を飼っている方の家では、そんなにおいなんてしません。どのようにしているのか不思議です。毎日消臭剤を撒いて撒いての繰り返しです。 どうかいい方法があったら教えてください!!!!

    • ベストアンサー
  • オス犬の尿もれ

    こんにちは。 我が家の13歳の中型犬(15キロ)の ことについてご相談させて下さい。 朝晩の散歩で排泄するので室内に トイレは設置していないのですが 高齢になり オシッコが近いので 室内では腹巻きタイプのオス犬オムツと 犬用オムツを組合せて使っています。 ただオシッコの量が多いので 腹巻きタイプのオス犬オムツでは 吸収しきれずに漏れてしまいます。 人間の尿とりパットでも代用しましたが サイズが大きすぎてうまくいきません。 是非皆様のお知恵を貸して下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬に関する悩み

    近所のおじさんが、大型犬を家のマンションの敷地(一段高い庭)に昇らせ、わざわざ犬に 「 おしっこ 」 させます。「 うんち 」もさせて一部残っている場合があるようです。 先日注意したら、逆ギレされ怒られてしまいました! その人が言うには「お前の犬も、道路や公園でおしっこさせるやろ!人の庭でおしっこさせても、車にかけてないんだから関係ない!おまえはバカか!」 と・・・ 道路で犬がおしっこするのに反対意見の僕が最近犬を飼い始め、申し訳ない気持ちがある部分 を言われ、悩んでおりますが、人の家の庭に昇らせ、おしっこ・うんちをさせるのはどうでしょう? 私の考えはおかしいですか?

    • ベストアンサー
  • 犬が部屋の数箇所でうんちをしてしまい困っています。

    2歳になるメスのフレンチブルドッグを飼っています。 室内外をしているのですが、最近うんちを部屋の数箇所でしているので困っています。 トイレの場所は覚えてはいるのですが、 トイレのところでうんちとおしっこをして、さらに2箇所にうんちが置いてある状態です。 早朝にしているらしく毎朝うんちの掃除からはじまるので非常に困っています。 子どもがハイハイをしだしたらこうもしてられないので、 どうしたらよいのか困っています。 犬をかなり叱っても次の日にはまた同じことをしている状況です。 ちゃんとできていることもあるのですが、10回中7回くらいは失敗しています。 このような犬のしつけで何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー