• ベストアンサー

自主制作映画の音声について

http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/dv3500/index.html 友人の結婚式で10分程度の映画を作ろうとしています。 音声についてですが、マイクや延長コード、ヘッドフォン用延長コードなどを購入した方がよいのでしょうか? それとも、そのままでいいのでしょうか? 世界の中心で・・・みたいな雰囲気の映画にしようと思ってます。 もし「この機材を買うといいよ。」みたいのがあれば、ぜひおしえてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.2

残念ながら私はセットを作って管理している方なので、撮影技術そのものにはあまり詳しくはないのですが、スタッフとして撮影現場を経験したなかで見聞きし所とをお話しします。もしかしたら一寸違うぞー!って云う事もあるかも・・ 映画の現場の場合、フィルムで映像を撮影し、別パートの人が録音していきます。 これは単純な話、フィルムには録音できないからです。 メイキングなどを撮っているビデオ班の場合は、以前はビデオカメラと、コードでつながったビデオDeckを操作する人とマイクを当てる人の三人で撮影していました。最近では、ビデオカメラとDeckがコンパクトになり、一体型のカメラが出来たので、そこからマイクコードをのばしたり、FM受信機をつけたりして、録音用のマイクは別の人が操作します。この場合のマイクは大体コンデンサー型の単一指向性のゼンハイザーというメーカーが現在は主流のようです、20年程前はシュアーでした・・・外での撮影の場合風よけが必要です。 なるべく人物のそばで口に向かうようにマイクを向けます。 ビデオで同時録音の場合は、同一テープに録音されるので、音がずれる事はありませんが、フィルムの場合は、 カチンコなどを使って同期をはかります。 カチンコが手に入らない場合は、演技の最初にカメラに判るように手を素早く叩きます。 現像からあがったフィルムの叩いている仕草と、 叩かれた音を合わせる事で他の部分の音が全て揃います。 以前は、撮影に使われていた録音機械はAnalogのtaperecorderが主流でした。これは6mmのオープンリールの録音テープを使い、毎秒17cmで録音されていました。このままではフィルムと長さが違うので、編集用にフィルム状の磁気テープを作り、毎秒24駒のスピードでオリジナルの録音テープからダビングして画像のフィルムと録音フィルムを同一の長さにして、二本いっぺんにムビオラにかけ編集していました。 今なら編集はパソコンで出来るのでしょうから、 もっと視覚的に音声と映像を次いだりはいだり出来るのでしょうね。 さて「世界の中心・・・」は撮影中に出てくるカセットレコーダーを聴きながらの演技が多かったですが、そういう感じの作品という事なら、モノローグを先に作ってテープで再生しながら芝居を撮るなんて事もあっても良いかもしれませんね。どちらにしても参考用に同時に録音しておいた方が、アフレコしやすいと思います。 余談ですが、最近録音部さんは、モニターをトランスミッターで飛ばしてくれるので、FMラジオなどで聴きながら撮影できたりしますね。 最後に、カメラやさんに行くと多分 持ち運びできるレフアルミ箔のような素材で太陽光線を反射させるものです)が手に入れられると思います。 これと白いスチレンボードのようなものを常に用意して、なるべく被写体の人物の顔が陰にならないようにしてあげましょう。 では 撮影を愉しんで下さい。

nyanta31
質問者

お礼

プロの方からのアドバイスありがとうございます! さっそく昨日撮影をしてきました。 カメラ内臓マイクで、普通にとってきました。 しかし、ちょっと距離があると全く音がひろえず、 アフレコを使わなければならなそうで、 あとの編集作業が恐ろしくなってきました。 それに、あとでチェックしたら、風もかなり入っていました。 風は、風除けをつくれば良いだけの話なのでしょうが、マイクが音を拾わないのは困りました・・・ どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

映画では音声は映像とは別にとってるみたいですよ。 カメラの標準の機能をテストしてみて、いまいちならばマイクを購入してみては? 最悪、音声を別で収録して編集で合わせるっていうのもありかもしれません。 とりあえず、過去の質問を締め切ってから新たな質問をしましょうね。ルールなんだから・・・

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1222163
nyanta31
質問者

お礼

音声と映像は本当は別でとりたいと思ってますが、音声がズレると、あとでの音の編集が大変そうなので、とりあえずは同時でいこうと思ってます。けど、延長コードをつけてマイクで音を拾わないと、シーンによっての差みたいのも大きくなってしまいそうですし、怖いんです。そのくせ、カメラは当日に借りる予定で、製作メンバーも、2・3回しか集合できそうにないので、テストはちょっと無理そうなんです。最悪は、あとから音だけとりなおすというのは、頭に入れておくと良さそうですね!あとは、このカメラでの撮り方やあう録音機材を知ってる人がいればよいのですが・・・あ、向こうの質問は、もうちょっと募集しておきたいので、お礼のポイントは後日つけさせて頂きます。本当に色々とありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオで撮った画像をDVDに圧縮して焼くには?

    お世話になります。 過去の質問も検索してみたのですが、まだよく分からないので教えて頂けると助かります。 ビデオカメラで撮影した動画を、一般のDVDプレイヤーで見られるようにしたいのですが、今私がやっている方法だと、DVD一枚に数分しか入りません。 画質は落としても構わないので、圧縮してせめて二時間分くらいは入れたいのですが、どうしたらよいでしょうか…? OSはビスタ。 使っているビデオカメラはこちら↓ http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-hd3/index.html DVDライターはこちらです↓ http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/acc/cu-vd40.html このライティングソフトの中で圧縮する方法がないかと取説を見ているのですが、見あたりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • テレビの音声を別のスピーカーで聞きたいとき

    先日購入した、BOSEのアコースティックウェーブミュージックシステムIIでテレビの音声を出したいのですが、どのオーディオコードを購入すればよいのか自分で調べたのですが、このページ(http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=29)の“ポータブルオーディオをアンプに接続し、再生する場合。”のコードを購入すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。 アコースティックウェーブミュージックシステムIIの説明書 http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/awmsii_manual.pdf

  • 外部マイク延長コードについて

    外部マイク延長コードについて Victor Everio GZ-HD30Sを利用しているので、純正外部マイク「MZ-V8」の購入を検討しています。 ただ、これはコードが短くて、5mほど少し離れたところの音声を取りたいとき、できません。 延長コードで適当なものをご存じないでしょうか。

  • マルチメディアスピーカーをTVの音声出力端子(右・左)に接続して使用出

    マルチメディアスピーカーをTVの音声出力端子(右・左)に接続して使用出来ますか? スピーカーにはPCヘッドホンジャックの接続ケーブルとマイクジャック用ケーブルしかありません。 可能な場合は変換プラグとしてピンプラグ(×2)⇔ステレオミニジャックで良いのでしょうか。 ビクター変換プラグ (型番CN-140A) http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=34 マルチメディアスピーカー (型番MM-SPWD3BK) http://www.sanwa.co.jp/support/setsumeisyo/search.asp?search_f=True&sku=MM-SPWD3BK&disp_check_f=

  • スタンダードタイプのデジタルビデオカメラをはじめて購入します。

    スタンダードタイプのデジタルビデオカメラをはじめて購入します。 ハイビジョンではなくスタンダードを選んだのは、 ハイビジョンを記録する機械もありませんし、 ホームページで動画を公開したいので、スタンダードタイプにしました。 いろいろと検討した結果、ビクターのEverio GZ-MG880とGZ-MG980で悩んでいます。 GZ-MG880 http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg880/index.html GZ-MG980 http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg980/index.html この2つは値段的にも似たようなもので、 HDD容量(120GBと80GB)以外はほとんど違いがないように思うのですが、 価格.comなどで人気を見ると、GZ-MG880の方がとても人気があります。 しかし、GZ-MG880は安いところはどこも売り切れているので、 個人的にはGZ-MG980の方でもいいかなと思うのですが、、、。 この2機種の違いや使い勝手など、 GZ-MG880が人気の秘密を教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • DVテープの違いについて。

    DVテープについて質問があります。 http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gr-hd1/ 上のGR-HD1を購入しようと思ってます。(これよりおすすめがあれば教えてください。) それで、Mini DVテープで疑問に思ったのですが、 このビデオカメラはデジタルハイビジョン対応のビデオカメラなんですが、 MiniDVテープで、 デジタルハイビジョン用のMini DVと普通のMiniDVの違いはなんなんでしょう? デジタルハイビジョン用じゃないとデジタルハイビジョンを撮れないんでしょうか? ヨロシクお願いしますm(_ _)m

  • PS3でヘッドホンから音が出ません

    PS3の音をヘッドホンで聞きたいと思ったのですが、ヘッドホンを繋いでも音が出ません。 PS3とテレビをHDMIで繋ぎ、テレビのヘッドホン端子にヘッドホンを繋いでいます。使用しているヘッドホンはHP-RX500です。 どうすれば良いか教えてください。 HP-RX500 http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/pure/hp-rx500/index.html

  • メッセ音声とテレビ音声をヘッドホンとスピーカーに分けたい

    すみません、質問させて下さい。 現在TV付きデスクトップPCでテレビと作業、ノートPCで音声チャットを行っていたのですが、ノートが壊れてしまいました。 そこで、デスクトップでメッセとテレビを行おうと思ったのですが、どうもうまくいきません。 PCはNECのVALUESTARで、PC本体にマイク端子、ライン出力(ヘッドホンもここで共用と説明書に出ていますが、ここはテレビスピーカーに繋がっています)、テレビにはスピーカーが内蔵されており、一応ヘッドホン端子も付いていますが、マイクのコードが届かないような状態です。 もし可能であればテレビ音声をテレビスピーカーから、メッセ音声をヘッドホンから聞こえるようにしたいのですが、こういったことは出来るのでしょうか? また、出来るのなら普通のヘッドホンだけで可能かどうか、よろしければ教えて頂ければ幸いです。

  • VictorとPanasonic HDDムービーでお勧めは?

    タイトルのとおりなのですが、ハードディスクムービーの購入を考えています。 1月くらいにお店に下見に行ったとき、VictorのHDDムービーEverio GZ-MC200の資料を頂いてきたのですが、 http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mc100_200/index.html 最近Panasonicからも新型のHDDムービーDigicam150が出ましたよね? http://panasonic.jp/dvc/gs150/index.html 大きさ的にも差はないし、どちらもCCD搭載なので綺麗だとは思うのですが、使い勝手がいまいちつかめません。 近くの家電店へ足を運んでみたのですが、DVDムービーしか置いてなくて、まともな説明が聞けませんでした。 デジタルカメラも持っていて、そちらは630万画素あるので、静止画自体の性能はそれほど必要としていません。 動画中心でのご意見・アドバイスお願いします。

  • PCにデジタルビデオの画像を取り込みたい!

    友人からビデオカメラをかりて撮影した画像を、 PCに取り込もうとしているのですが、 うまくいかないので、質問させていただきました。 ビデオはビクターのGR-DV3500を使用しています。 http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/support/list_dv3000.html http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/dv3500/index.html OSはXPです。 PEN4:2.8G メモリ:512M HDD:160G IEEE1394前面1背面3 USB2.0前面2背面4 です。 友人が、カメラと同梱の取り込む用のソフトウェアを なくしてしまったらしいくて困っています。 このソフトウェアは、ビデオスタジオを所有していれば 必要ないソフトなのでしょうか? 別の友人から聞いた話では、Ulead Video Studio7を使用して、 ビデオの画像を取り込むことが出来ると聞きました。 IEEEのケーブルはPC側が6ピンのものしかなく、 私のPCが4ピンの為に使えないようです。 USBケーブルはあるので、できるのではないか?との事ですが、 ************************** ! ビデオキャプチャプラグインを初期化できません。別のプログラムが使用中か、 ファイルが別の場所に移動されています。 指定されたインターフェイスが見つかりません。 [15001:10:1] [15023:4:2] ************************** というエラーが表示されてしまいます。 私はUSB2.0は普通のUSBよりも速いというのがわかりますが、 IEEEがどういうものかも、あまり理解していません。 USBの速い版でしょうか? 20分~30分くらいの映像を、7回くらい 取り込みたいと思っています。 USBはものすごく遅いのでしょうか? 基本的にPCに動画を取り込む方法について詳しくないので、 なにをしたら良いのか、まったくわかりません。 いろいろアドバイスを頂けたらうれしいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。