• ベストアンサー

メニエール病の診断基準が、わかりませんが、、?

メニエール病の診断基準が、わかりませんが、、? 最近、2ヵ月の間に、頭位性めまいを2回(発症、治癒を2回、というか、2ローテーション)しました、そして、その、隙間の間は、浮動性めまい(頭位を動かした場合に、ひどいのは確かで、時間は、3分以内、ほとんどは、数秒です)の繰り返しでした、そして、その間に、内耳の補充現象、耳鳴りの始まり、がありました。 頭MRI 検査では、全く、中枢性めまいの疑いは無いとの診断でした、そして、めまい検査の結果では、左内耳の機能低下は、はっきり、確認できました。 あと、耳栓により、補充現象が緩和され、めまい感は弱まります、という、こんな感じで、2ヵ月過ぎたんですが、どこの医師に、メニエール病ですか?と確認しても、違う、内耳性めまいでしょう、という回答なんです。 万一、メニエール病であったら、それに適した治療を施していただきたいし、、、 どう見ても、自分では、めまいを伴う、内耳の補充現象を繰り返していますから、メニエール病であると、思うんですが? 内リンパ水腫なんて、確認できないらしいし、 どうも、素人では、悩んでしまいます。 どなたか、良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueseman
  • ベストアンサー率35% (61/170)
回答No.3

典型的なメニエルでは、耳鳴りが急に大きくなりそれが最大になった時点で回転性のめまいに襲われます。また、聴力検査をすると患側の低音域が落ちています。 あなたの症状だけ聞けば殆どの耳鼻科医がメニエルの診断を下すと思うのですが何故でしょう?私も不思議です。 「神経耳科」とは平衡障害やめまいを専門に扱う耳鼻科の事で「神経内科」ではありません。大都市の総合病院や大学病院では耳鼻科の他に「神経耳科」を標榜している所があります。なければネットでめまいを専門にされてる耳鼻科医を検索されて受診してみて下さい。 >めまい感と同時に、かなり、やかましい耳鳴りが同時に現れるということでしょうか? 典型例ではそうですが、あまりはっきりしない場合もあります。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 神経耳科、確かに、確認できました。 今は、こんの診療科があるんですね。 メニエールなら、それなりに治療方法も違うでしょうし、初期の診断が、予後の明暗を分けるような気もして、どうしても、懐疑的になってしまします。 私のどの症状が、メニエールに合致せず、違うという判断になっているのか、本当に不思議です。 時間を作って、診断していただきます。

その他の回答 (2)

  • blueseman
  • ベストアンサー率35% (61/170)
回答No.2

メニエル病の診断基準は 1 回転性めまいを反復する。 2 めまいに蝸牛症状(耳鳴り、難聴)を伴う。 3 他の神経疾患、内耳疾患を除外できる。 となっています。従ってあなたの症状だけからいけばメニエル病と診断してさしつかえないと思われます。一度「神経耳科」を標榜されている大きな病院を受診される事をお勧めします。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、メニエール病と診断してさしつかえないと思われます、、と、おっしゃられるとおりですか? しかし、不思議です、なぜ、この症状を、きちんと、伝えても、耳鼻科医師は、メニエール病と違うと、診断されるんでしょうか? あと、今回、神経内科を受診するようにと、おっしゃられるのは、やはり、神経疾患除外のためですよね? 現在でも、大病院を、いくつか、受診しているんですが、、? あと、お聞きしたいのは、めまい感と同時に、かなり、やかましい耳鳴りが同時に現れるということでしょうか?(耳鳴りは、めまい感のあるときでも、夜間就寝時、に聞こえる程度のものと、同じなんですが? もちろん、めまい時に、耳閉感は起こりますが? すいません、良きアドバイスをお願いいたします。

  • mhouga
  • ベストアンサー率64% (89/138)
回答No.1

めまいはとても不快な症状ですよね。ご苦労なさっているようで、心からお見舞い申し上げます。 専門分野ではないので詳しい診断についてはサイトの案内だけにとどめます。 一昔前まではめまいといえばメニエール病と診断がついていたこともあり、脳に異常がないめまいはメニエール病だ、と理解なさっている方も多いようです。 一般的には「めまい」の中でメニエール病が占める割合は数パーセントしかなく、定義をゆるくしたメニエール症候群という用語も使われているようです。 めまいを繰り返し起こされているときにはお薬もなかなか効果がないように思われ、さらにめまいへの恐怖感なども重なって精神的にも疲れてしまうという悪循環に入ってしまいがちです。 きちんと検査もしていただいているようですから、お薬の調節をお願いしながら、過労を避けてお過ごしになるのがよいかと思います。 早く良くなられることをお祈りしております。

参考URL:
http://www.kaishou.sakura.ne.jp/index.html
hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答でも、お聞きしたんですが、めまいと、同時に、耳鳴りが現れると、よく記述があるんですが、どうも、この同時という意味がわかりません。 ご教示ください。

関連するQ&A

  • メニエール病の確定診断の検査方法は有るのでしょうか?

    メニエール病の確定診断の検査方法は有るのでしょうか? 一通り、めまい検査はしたのですが、内リンパ水腫の存在を確認する検査はありませんでしたので、心配をしております。(罹りつけの、耳鼻科では、メニエールは否定的なんです、だから、検査を省略されたのかな?という感じなんですが、、) しかし、前線通過の影響や、耳閉感、補充現象、常時、回転するような感じによくなる、めまい感など、症状がありますもので、心配しているんですが、、、? 良きアドバイスをお願いいたします。

  • メニエール病について

    数ヶ月前からめまいがひどく、お医者にかかりました。 内科から耳鼻科に回され、妊娠の可能性があったので検査したのは聴覚検査のみで、結果は正常でした。 その時お医者様から「難聴の傾向があればメニエール病と診断するんだけど…」と言われ、内耳性のめまいと言う診断になりました。 そこでお聞きしたいのですが、メニエール病の方は常に難聴状態にあるのでしょうか? 自分でもいろいろ調べて、難聴の症状を除いて全てメニエール病の症状に合致したのですが、 私の場合、難聴はめまい時のみにあります。 病院にかかった時は、めまいがない時だったので、 難聴の症状もありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 両耳メニエールの症状ですが、どんな症状でしょうか?

    両耳メニエールの症状ですが、どんな症状でしょうか? 半年前から、左内耳の耳閉感、前庭機能低下や、補充現象、めまい、などがあったのですが、最近、右も、耳閉感と補充現象などが出てきて、歩行バランスが、片方の時よりも、悪くなってきました。 両耳メニエールではないか?心配なのですが?

  • メニエール病の確定診断方法として、利尿剤を用いる検査法が有る、、

    メニエール病の確定診断方法として、利尿剤を用いる検査法が有るそうですが、回転性めまいの起こっていない時期(多少の平衡異常や、ふわふわ感はもちろん、毎日ありますが、、)に、行っても、きちんと、内リンパ水腫の存在の確認は出来るのでしょうか? ※よく、メニエール病では、内リンパ水腫の存在を記述されていますが、急性発作の起こっていない安定期でも、常に、小さな内リンパ水腫が存在していて、軽い症状は、毎日出ているのが普通なのでしょうか? ご教示ください。

  • 内耳性めまいが、毎日、続いておりますが、何とか、止めたいのですが、、

    内耳性めまいが、毎日、続いておりますが、何とか、止めたいのですが、、、 漢方薬(サイレイトウ、チュウトウ散など)を試しておりますが、左内耳そのものが、機能低下しているらしく、BPPV を繰り返しますし、補充現象、浮動性めまい、が激しく、苦しんでおります。 耳鼻科では、投薬してもらう範囲も、決まっているでしょうから、なかなか、浮動性めまい、が収まらず、勤務にも差し支える状況でございます。 心療内科の投薬なら、この毎日続く、浮動性めまいを、止めることが可能でしょうか? (また、副作用は、無いでしょうか?、ボヤボヤ感で、仕事にならないということは無いでしょうか?) すいません、良きアドバイスをお願いいたします。

  • メニエール病なのかどうか・・・

    最近、朝めを開けたら、激しい回転性のめまいを発症しました(時計回り、景色がさーーっと流れて、体がぐるぐるする)。 起き上がろうとしてもできず、一切の身動きが取れず、激しい吐気、震え、動悸が起こりました。 激しいめまいの間、耳鳴りには気が付きませんでした。 救急車で病院に運ばれ、CTを撮りましたが、とくに異常はありませんでした。 点滴をして休み、2時間半後には落ち着きました。点滴をしている最中に耳鳴り(左側)がしていました。 救急外来の医師(たぶん内科医)、良性発作性頭位めまい症と言いました。 耳鼻科も受診してくださいと言われ、そのまま耳鼻科外来を受診しました。 平衡感覚、眼振、血圧の変動、聴覚の検査の後、耳鼻科の先生はメニエール病だと思うと言いました。 軽度の難聴があるそうです(低い音が聞こえにくい)。 イソバイドや末梢循環を良くする薬を処方されました。 その後、数日間、大きなめまい発作はありません。 数分の回転性めまいはあり、吐き気止めを飲みました。 私の感覚では、イソバイドが効いているような気がします。 ただ、色々とネットで読んでいると、私のめまいの様子がむしろ良性発作性頭位めまい症に似ています。しかし、難聴や耳鳴りがあるので、やはりメニエール病なのか?とも思います。 これまで、10年近く前から、とくにパソコン作業中で耳鳴りが強くなり、ぐらぐらっとめまいがして、倒れそうになり動悸と吐気がして、やっと体勢を整えるという出来事は多くありました。 聴力については、とくにここ数年、夫から「耳が悪いんじゃないか」と言われました。テレビの音が、夫は音声表示22くらいで聞こえるのに、私は40ないとちゃんと聞こえません。 聴覚で最近とくに気になったのは、あるポップスのコンサートに行った時に、妙に音が大きくて響いて動悸がして、さらに、歌手の歌声とギターやその他の楽器演奏がかみ合っていないように聞こえ、音程が外れて聞こえました。 そのときは「音がはずれてるよ~もしかしてリハーサルしてないんじゃない?」と思っていたんですが、一緒に聴いていた夫は、そんなことはなかったと言いました。 私は実はこの出来事が一番気になっているのですが・・・ 正直、「プロの演奏なのに何このちぐはぐな音は!」と感じたのでした。 次回の受診の時に担当医に話してみたいと思いますが、メニエール病と診断されたり疑われた方で、聴力に関して同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。 また良性発作性頭位めまい症の方で、聴覚がおかしい、耳鳴りがする、耳がふさがっていると感じる方はいらっしゃいますか。 また、私はほんとうにメニエール病なのかどうか、疑っています。 毎日耳がふさがった感覚がありつらいことと、あのめまい発作の再発を恐れています。 メニエール病は聴力が下がっていくことが一番の問題だとどこかで読みましたが、私の聴覚もやはり異常でしょうか。

  • メニエール病の進行による難聴の進行について教えてください。

    メニエール病の進行による難聴の進行について教えてください。 一般的にメニエール病は激しい回転性めまいを繰り返しながら、何年かかかり、めまいの度に、難聴をきたしてゆくケースが多いと、記載されているのをみますが、私のケースでは、最初は、良性発作性頭位めまいを起こして、以後、1年半、一度も、回転性めまいはありません(但し、浮動性めまいはあります)、ところが、最近、ほとんど毎日、耳が張った感じとともに、聞こえにくい感じがしています。 こんな感じで、回転性めまいを起こさないままで、フワフワめまいのみで、数年を経過しながら、序序に難聴が進行してゆくケースってあるのでしょうか?

  • メニエル病

    以前軽いメニエル病と診断され、最近、起床時、補充現象が発生します。処置法と予防策があれば教えてください。

  • メニエール病と診断されました。

    17歳です。 夏休みにメニエール病と診断されました。 その時にはイソバイドが処方されました。 それで一ヶ月後である金曜日に薬の効果をみるため聴力検査をしに病院にいきました。 飲みはじめてから一週間くらいしてから吐き気とめまいがひどいことを伝えたらプリンペランとメリスロンもイソバイドと一緒に処方されました。 次の受診は三週間後です!!でもめまいと吐き気はすぐ収まると思うからとプリンペランとメリスロンは一週間分しかもらってません…そろそろ薬がなくなりますが吐き気とめまいが強まって授業中座ってるのが辛いです… 次の病院の日まで待った方が良いのでしょうか?

  • メニエール

    2年ほど前からメニエールです。 今日、神経内科を専門病院に転院して、初診だったのですが メニエールのことが結構気になったようでした。 「診察を受けて、すぐに診断がついたの?」とか。 確かあるとき何度目かの難聴になり耳鼻科を受診し 問診の時に、「めまいは?」と聞かれたので そのときは治まってたけど、「ありました。」と言いました。 で、眼振検査をして、瞳がぶれていたから、メニエールという診断がつきました。 わたしが今日神経内科の専門病院にかかったのは 多発性硬化症という難病の診察(まだ確定していない)ためなのですが この病気にはめまいという症状もあるらしいのです。 メニエールは普通はすぐには確定されないものなのでしょうか。 ちなみにわたしの掛かりつけはめまいに強いクリニックの耳鼻科です。

専門家に質問してみよう