• ベストアンサー

フランスの骨董雑誌

linalenaの回答

  • ベストアンサー
  • linalena
  • ベストアンサー率100% (15/15)
回答No.1

またまたこんにちは。 今回は私の専門分野ではないので静観していましたが、まだ回答がないようなのでお答えしてみようと思います。 フランスは蚤の市がかなり盛んで、骨董の雑誌もかなりたくさんあります。知り合いの専門化いわく、ALADINが一番見やすくお勧めだそうです。 下の参考URLでリストが出せますので、気に入ったものがあればそれぞれ個別のサイトがあるものもありますので、検索してみてください。

参考URL:
http://www.journaux.fr/liste.php?sousfam=128&collec=0
rolotta
質問者

お礼

またまた有難うございます。なかなか答えの出ない質問をしてしまい、本当に助かります。URSも付けて頂き有難い限りです。

関連するQ&A

  • フランスの雑誌

    フランスでは若者向けのメンズファッション雑誌でポピュラーなものは何がありますか!?詳しく知ってるフランス在住の方いませんか??雑誌の名前を沢山教えて下さい!

  • 骨董品の値段について 骨董品の売り方について

    良く鑑定団なんか見てますと骨董品に100万円などと値がついていますが。 あれは鑑定士側が100万なら買う人がいるだろうと憶測で値段をつけているだけ なのでしょか? もし100万円の骨董品を持っているとしたら、どうやって売ったらいいでしょうか? まず骨董屋に売ったら20万円位で買い取られてしまいますよね。 はたまたネットオークションだと古物商取扱許可証など必要な気もしますし。 100万円の価値がついたものを100万円で売るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 海外の雑誌を探しています

    どなたか海外の雑誌についてお教えください。 ●Q1: 英語圏の海外、たとえば米国や英国で出版されている美術・アートに関する月刊誌・季刊誌( のタイトルと編集部住所 )を探しています。こんなタイトルの月刊誌があるよと、ご存知の方はお教えください。 ●Q2: また、上質なインテリア製品に関する雑誌も併せてお教えいただけると助かります。

  • 骨董品の関税について

    (質問ジャンルを間違っていたので、こちらに出しなおしました) ドイツのネットオークションで、19世紀末のフランスの骨董品を買いました。値段は19万円ほどです。 エアメールで送りますと連絡がありましたが、関税が心配です。 私が調べたところ、百年以上経った骨董品には関税はかからないとありました。 が、百年以上経っているかどうかを誰が判断するのでしょうか。 送り手が、送り状にその旨記入しなくてはならないのですか?(でしたら今すぐ伝える必要あり!) 到着時に、荷物をもって来た郵便局の人にそんな抗議をしてもだめですよね?一体誰に向かって、どんな方法で「百年以上経っている」ことを伝えたらいいのでしょうか? 余談ですが、以前、ある事故の被害者救援Tシャツを7枚ほどドイツからまとめ買いした時、かなり高額の関税がかかってアゼンとしました。 税関に電話したところ、寄付目的で購入しようが何だろうが、同じ物を7枚も買うのは販売目的だといわれ「支払わないのなら返送するだけ」と言われました。 もし今回「百年経っている保証はどこにある?払わないなら返送するだけ」と言われたら本当に困ります・・・。

  • 骨董品を売りたいんです

    不景気の波に飲み込まれそうな毎日です。以前収集した骨董などを売りたいと思うんですが、一体どんな方法で売るのが一番いいんでしょうか?日本は不景気だから海外のオークションとかに出した方が多少はいい値段で売れるんでしょうか?どうかご回答お願いいたします!

  • 骨董品の目利きが出切る方へ。

    骨董品の目利きが出切る方へ。 インターネットオークションで骨董品(茶道用の高麗茶碗など)が、 かなり安い値段で出回っていますが、本物でかつ本来はかなり高価なものが何故か安い値段で 出品されているのを見たことがありますか?

  • debut(デビュー)?という雑誌について教えて下さい

    たぶん月刊?で debut(デビュー)←はっきり覚えてない  というオーディション関係の雑誌を探しているのですが その雑誌のはっきりしたタイトルとか出版社の分かる方いれば 教えて下さい

  • 骨董には怨念が宿る?

    こんにちは。 最近骨董に興味があって骨董屋やリサイクルショップを回っています。 友達から骨董の中には怨念が宿っている物があるから気をつけろ そう言われました。 (私はリサイクルショップで仏?の像を触ったら一瞬で吐き気がしました。今気になっているのは木彫りの諸葛亮孔明の像です。頭が良くなりそうだから欲しかったりします。) どうなのでしょうか?骨董品には本当に怨念が宿っているのでしょうか? やはりうかつに手を出すべきではないのでしょうか? 詳しい方教えてください、聞いた話でも構いません。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 医療系の雑誌について

    私は来年から某大学の薬学部に入ることになりました。もう合格が決まったので、医療についての雑誌を読もうかと思っています。しかし、どういったものが良いのかがよくわかりません。そこで、 『医療(特に薬について)の記事が多い週刊誌や月刊誌』 の名前や、値段などを教えてください。よろしくお願いします。

  • よく読まれている雑誌

    つりファンの中でよく読まれている雑誌やためになった雑誌があったら教えてください 単行本でも月刊誌でもいいです。