• ベストアンサー

失恋からの自殺、殺人

charfaceの回答

  • charface
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.22

私も失恋から、自殺を考えました。 ずっとずっと、毎日毎日、どうやって死のうかと考え続けていました。 会社にも出社出来ず、ご飯もろくに食べれず、気が付けば涙はジャージャー流れ、 何を聞いても、何を見ても、一生立ち直ることは出来ないと悲観的に考え、 引きこもりもしていました。 質問の内容よりも回答やアドバイスをされている方のお言葉や、 何よりも質問者さんのお礼を読んで、心が締め付けられる思いです。 私も質問者さんと同じで、彼への愛情が消えませんし、消せません。 今でも辛くて、気が付いたら涙が流れていることもあります。 友達にたくさん話しを聞いてもらいましたが、癒されることは少なかったです。 「諦めな・・・。」何回言われたか分かりません。 「どうしても彼じゃなきゃダメなの?」みんなハンを押したように口を揃えます。 その度に、どんどん深みにハマり、親身になってくれている友達の気持ちとはウラハラに 余計に追い込まれたこともありました。 感情なんて、なければ良いのに・・・。 何度、そう思ったか分かりません。 楽しいことも、嬉しいことも、もう感じなくなっても良いから、 今の辛い気持ちを取り除いて欲しいと。 だから、些細なことにも反応してしまう、自分自身の感情が邪魔で邪魔で仕方なかったです。 でも私は、今回のことではもう、自殺を考えないと思います。 3年前、私は親を亡くしました。 家族が亡くなるというのは、親戚や友人が亡くなるのとは 比べものにならないくらい過酷であり残酷なことでした。 一度は家族がバラバラになりかけたこともあります。 家族の一人一人が、現実を受け止めることが出来ず、 心がボロボロだった為、助け合いながらも、協調し合うことが出来ない程、 極限に追い込まれていたからです。 本当、死ぬより辛いです。 自分以外の他者を考えてる余裕なんて本当になかった・・・。 もし自分が死んだら、親は、連れ合いと子供まで亡くす人生です。 それを考える余裕が少しだけありました。 「もうあんな思いはさせられない。」 私が死なずに済んだのは、友達の存在でも、兄弟の存在でも、彼の存在でもなく、 たった一人の親の存在でした。 それでも、死にたい気持ちがゼロだったかというと嘘です。 死ぬことが出来ないなら、蒸発してしまおうかとも考えました。 蒸発した上で、何処か見知らぬ場所で死ねば、親の悲しみは少しは少くないかな。と思ってみたり・・・。 彼がいない人生なんて、今も考えられませんので、考えないことにしました。 私も彼の為なら死ねると思います。 だから今は、死なないでいようとも思えるようになりました。 今、死ぬことは、彼の為ではなく、自分が辛いからです。 辛くて辛くて、どうしようもなく、 逆に全てがどうでもよくなっちゃう気持ちは、痛い程、分かります。 でも、私は自分のこと以上に彼を大切に想い、 彼の為なら、自分はどうなっても良いとさえ思っていたのですから、 彼のいざって時まで、私の命は取っておこうと思います。 やっと、彼とは縁があると思えるようになったから。。。 その時まで、私は私らしく生きていなければ、 再び出逢うことなんて出来ないと思ったから。 私の場合、死ぬほど辛い思いをして、、、 彼の為には死ぬても、自分の為には死ねなかった。 と言うことだったのだと思います。 私には質問者さんを労わり、剥げます言葉が見つかりません。 気の利くようなアドバイスも出来ません。 頑張って!とも、これ以上もっと耐えて!とも言えません。 ただ、、、 悪いことを考えている時は、本当に悪いことが起きてしまう気がします。 それを望んでいる訳ではないのなら、 あえてご自分から不幸を呼んで欲しくないなと、感じています。 質問者さんが、再び、穏やかな日々を取り戻せる日々が来ることを 願っています・・・。

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もcharfaceさんの文章を読ませて頂いて、涙が出るほどお気持ちがわかるようです。こんなに苦しい気持ちになっているのは私だけじゃないという事もわかってきました。 私は他の補足にも書きましたが、幼少の頃のトラウマからなかなか人を心から愛せませんでした。だから恋愛経験も少なくて。それを唯一理解してくれたのが友人だった頃の女性でした。だからこそもう彼女以外は考えられないと思いました。 私は男ですが、愛した女性以外を抱くことが出来ません。そういう欲求がないわけではないのですが、人との関わりが苦手なのです。表面的にはにこやかなのですがどうしても心の底で信じることが出来ないでいました。 しかし私が好きになった女性は私が生まれて初めて命を賭けてもいいという女性でした。しかも若くない私が何十年探し続けてきた、初めて心を全て解放できる女性でした。 charfaceさんが色々な苦しみから答えを見いだし、今御自分を大切になされている気持ちも何かわかるような気がします。 身近な方が亡くなり、初めてどれだけ人の命が重いのかわかるんでしょうね。私はまだまだ幸せで、甘いんだろうなって思います。 >彼のいざって時まで、私の命は取っておこうと思います。 >やっと、彼とは縁があると思えるようになったから。。。 まだ私は彼女と縁があるというようには思えません。 その後再会したときも、友人伝手で私に気持ちを伝えてくれたときも「良いお友達だと思っている」という一辺倒で、私は心を開かないようにしているようにしか見えませんでした。友人時代はあんなに心を開いて本音を言ってくれたのに、断る言葉は全然心からの言葉で言って貰っていないような気がするのです。 しかしもし縁なんていう見えないものがあるのなら、私はその縁を信じて生きていくしかないのかもしれませんね。もうそれ以外、私が今生きていく目的が見いだせません。 私も彼女のためには死ねますが、自分のために死ねないという姿勢で良いのでしょうか。 もう不幸を呼び込んで亡くなっても良いと思いました。しかし、私と同じような苦しみを持ってらっしゃるcharfaceさんや他の皆さんがまだ頑張っておられる事を知り、私ももう頑張り尽くしたと思っていましたが、まだ甘いんだろうなと思うようになりました。 もう少し何かを考えるべきなのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 自殺と殺人は方向性が違うだけですか?

    こんにちは。 自殺と殺人は心の中の衝動の方向性が違うだけで、紙一重でしょうか。 自殺→自分を責めるため、衝動が内へ向かう? 殺人→他人を責めるため、衝動が外へ向かう? 殺人は酷いことだから自殺とはわけが違うなどというようなことではなく、自殺や殺人をする人の内面について聞きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 自殺は殺人?

    自殺は殺人であるという説があるようですが、自分的に違和感があったので殺人の意味を調べています。 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』では {殺人(さつじん、俗に人殺し、英:Murder)とは人間の命を絶つこと。 特に、人間による殺意によるものを指すことが一般的である。人以外の主体によるものでもいうことがある。 自ら命を絶つことは自殺とされ、これと区別するため、他殺(たさつ)と呼ばれることもある。} とあります。 「これと区別するため他殺と呼ばれることもある」という事は、 殺人=他殺であると解釈したのですが、違うのならば辞典の文を変えてもらわなければいけないのではと思います。 自殺は殺人なのでしょうか?

  • 失恋ごときで女性は自殺したがるのか

    失恋ごときでできないくせに自殺したいとかいう人ってほとんどが女性です。 こういうやつって一般に恋愛=人生と思ってるバカっていうんですよねwww 結局 女性が男性よりもバカなんですか?

  • ストーカー殺人

    またストーカー殺人が起きてしまいました。 そもそもストーカーというのは ふと思ったんですけど極端に言えば 死ぬか殺すかの勢いがないと やらないと思います。だから警察がやめろとか 言われても 逮捕されても やめられるものでは ないと思います。 それほど 彼女に対する気持ちが強いと言うことを 警察はわかって対処したほうが良いと思います。相手を殺す勇気がない人は 自殺するし 自殺する勇気がないひとは 相手を殺す。 ストーカーをなめては 被害者がまた出ると思います。 皆さんど~思われますか?

  • 無差別殺人と自殺が同じように論じられるのはなぜ?

     新聞やニュースを見ていてふと思ったのですが、無差別殺人の理由「どうでもよかった」などが出て来ると、関連して日本の自殺者の多さなどが取り上げられます。 また、「自殺の代替行為」とも言われてました。  自分だけを責めてひっそりと死んで行く自殺者と、赤の他人を逆恨みして無差別に(と言っても自分より弱い人だけ)を殺して自分は生きている人は、全く違う性質ではないかと思うのですが、どうして同じ種類の行動として扱われるのでしょうか? ただ単に、「自暴自棄」という共通点のみからですか?  

  • 嘱託殺人を頼んだ人について

    ある自殺志願者がいたとして、自分で死ぬ勇気がなく、ほかの人に自分を殺してくれと頼んだ場合、その自殺志願者は罪に問われますか?頼まれた人が結果的に殺してしまったとすれば、その人に嘱託殺人罪が成立すると思うのですが、その依頼を拒否し、結果的に自殺を思いとどらせた場合、自分を殺してくれと頼んだ人(自殺志願者)は、嘱託殺人の教唆とか何かの罪に問われますか。

  • 嘱託殺人について

    ある自殺志願者がいたとして、自分で死ぬ勇気がなく、ほかの人に自分を殺してくれと頼んだ場合、その自殺志願者は罪に問われますか?頼まれた人が結果的に殺してしまったとすれば、その人に嘱託殺人罪が成立すると思うのですが、その依頼を拒否し、結果的に自殺を思いとどらせた場合、自分を殺してくれと頼んだ人(自殺志願者)は、何かの罪に問われますか。

  • 失恋しました。。相談にのってください。

    最近失恋しやっと心が落ち着いてきましたが、心がボロボロです。笑顔になる為のアドバイスがあれば教えてください。 失恋相手に会ったのは2年半前です。その時私には婚約者がおりましたが、婚約者がいても付き合ってほしいと言われ、婚約者と別れる決意をし、相手とお付き合いをしていました。 婚約者との話がうまく進まない中、失恋相手に恋人ができたと聞かされました。 【君には彼氏とかまわりに人がいっぱいいるでしょ?彼女には僕しかいないんだ】 彼に言われた言葉です。 別れを話された1ヶ月後、彼は同棲し結婚しました。 今回の事は私が悪いと思っています。なかなか別れる事が出来ず、彼は2番目でいる事がもう嫌になってしまったんだと思います。だからこれが正しい選択だったと思います。 でも悲しくて仕方がなく、何も手につけれないんです。 彼に合わせよう、嫌われないようにしようと思っていた自分で頑張っていたのに この人を運命だと思って頑張っていたのにどうしてこんな風になってしまったのだろうと。 今日、彼と奥さんが2人で歩いている夢を見ました。 泣いている状態で朝を迎えてしまいました。 正直会社をやめよう・自殺したいとも考えています。 なにかいいアドバイスがあればお話してください。 もう思い出さずに、前を向いて歩いていきたいんです。

  • どこからが「失恋」?

    「失恋回数○○回」などとよく言いますが、どこからが失恋でしょうか? 告白し断られたら間違いなく失恋だと思います。 付き合っていて別れたら間違いなく失恋だと思います。 告白しなくても態度でアピールしてて、さりげなく相手から拒否の態度を取られたら「失恋」でしょうか? 告白も態度も示さず心の中で片思いしていて、相手に恋人ができたら「失恋」でしょうか? 人によって色々意見はあると思いますが、みなさんのお考えをお聞かせください。

  • 自殺は勇気?

    タイトル通りです。 よく、自殺するのは勇気があるとか、ないとか聞きますが、みなさんはどう思われますか? 良い事、悪い事、全てに囲まれて生きていく勇気がないのか、今の世界の全てと決別する勇気があるというのか…どうお考えになりますか?