• ベストアンサー

やかんに開いた穴・・・

kenntyaの回答

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.3

流しの隙間用のアルミテープ(100円ショップにあります)を丸く切って、穴のあいている所の内外両方に貼り付け、アルミテープの周りを紙やすりで磨き、本体との段差を無くします。 私はこの方法で補修して使い続けていますが、外側は何度か張替えをしています。但し、ホーローには使えません 費用は10円も掛かりません。 ホームセンターに補修用のキットもありますよ。1000円位で売っているのを見たことが有ります。

reikoikegami
質問者

お礼

 アルミテープはどこにでも売っている物ですから便利ですね。  ただ張るだけではダメなのですね?。紙やすりは今は持っていないのでそれも買ってこなくちゃ!。  火の熱でアルミがゆっくりと溶けて穴を自然に塞いでくれるのですよね?。  あっ・・そうか~~~。    やかんの中に水が入っていると,バーナーの火で加熱してもバーナーの火の温度までは上がらない・・という事が言えるのかも知れませんね。    この方法もとても良いと感じました。    どうもありがとうございました。

reikoikegami
質問者

補足

 とても簡単でよい方法を伝授していただいたのですが,先の補足の中にもございますように,穴の大きさが広がってしまいました;;。  これですと柔らかいアルミテープを張っただけでは何かの拍子に物が当たったりして,破れてしまいそうです。  何かの薄い丸い金属を間に挟み込み,その上からアルミテープを張ってみるのは良いかもしれないのですが。  もしまだこの質問をご覧になられていましたら,良いアイデアを下さい。  よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 穴の空かないヤカンってありますか?

    こんばんわ。妙なタイトルですが・・・・ うちで使うヤカンは、底に穴が空いてだめになる 物が多いです。 穴といっても針の穴より小さい感じで、水道の成分が 付着して侵食した感じになったものなんですが・・・ 白い固まりが付着して、そこから侵食していきます。 ごく小さくても水は漏れるので、とても損した気分になります。 こういった侵食が少ないヤカンとは、どういったものになるのでしょうか? 材質とか、底の厚さとか、こだわるポイントがあったら教えてください。よろしくお願いします

  • 緑茶をやかんで沸かす

    つい先ほどヤカンで緑茶を煮出していたら、それを見ていた主人が、そういえば、小学校の時、先生に、やかんで緑茶を沸かすのは絶対にいけませんと、やかんに穴が開きますと言われたと言うんです。ウーロン茶、ほうじ茶はいいけど緑茶はだめなんだ、と言うことです。 私は今までそんな事は、聞いた事も無かったので、うそだぁ!って相手にしなかったんですが、気になって質問します。 本当に、やかんで緑茶を沸かすとやかんに穴が開くから、だめなんでしょうか?やかんが溶けるって事ですか? やかんでも、いろんな材質の物があると思うし、どんな材質だと、緑茶の成分で、やかんに穴があくんでしょうか? それとも嘘なんでしょうか? 正確に解る方教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • アルミのヤカン

    1ヶ月ほど前、ヤカンでお湯を沸かしてお茶を作ろうと思い、ヤカンに水をいっぱいに入れて火に掛けていました。しかし、そのことをすっかり忘れていて3時間くらい経ってから変な臭いがすると思ったところで、やっとヤカンのことを思い出しました。見てみると、中に入っていたはずの水は一滴もなくカラカラでした…。 すると、ヤカンの底(入れる方)にピンクや緑色の変な模様ができてしまい、洗っても取ることができなくなりました。このままの状態でまたお湯を沸かすのが何となく嫌なので、それ以来使っていません。これを母に言ったところ、酢とお湯を混ぜて沸かすといいと言われたんですが、それだけで大丈夫でしょうか?他に何かいい方法はありませんか?

  • 新しいやかんにサビ

    3日ほど前にインターネットでステンレス製のやかんを買いました。 しかし買って三日で底の内側にサビがあることに気付きました! がんばって洗っても、爪でカリカリしても 完全には落ちません・・・・。 うちは毎日湯をわかします。 サビができたときうっすら水がたまっていたかもしれません。 でも!だからってステレンス製のやかんがこんなにはやくさびるなんて・・。 前のやかんは3年同じような使い方してたけど さびませんでした! これって欠陥!?と思ってしまうんですが、 水がたまった状態で一日放置した私の責任でしょうか・・。 それとも買った業者に苦情言ってみてもいいんでしょうか・・。

  • やかんの注ぎ口から水を入れる妻

    やかんの注ぎ口から水を入れる妻 私も独身時代はやかんの注ぎ口から水を入れて、お湯を沸かしていました。 しかし、行儀のよい事ではないと思っていました。 うちの妻は平気でそのようにして、やかんに水を入れます。 良い感じがしません。 私の考えすぎでしょうか。

  • ヤカンの蓋が”キツク”て開け辛いです

    お世話になります。 ヤカン(薬缶)に関する質問ですが、1年前に買ったヤカンの蓋が固くて開け閉めがしづらいです。そのため、注ぎ口から水を入れていました。(直に触ると熱いので) 先月「今の物は開けづらいし、容量の大きい物を…」と思い、通販で笛吹きケトルを買ったのですが、これもまた開けづらいのです。通販ですので手にとって見れなかったのもありますが「笛吹きケトル」の場合、密閉させるため、開け辛くなっているようです。これは仕方がないので…我慢しますが 1年前に買った旧ヤカンも併用して使っていますので、この固い蓋を開けやすくしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?いたって普通のヤカンですが、蓋の一部分に小さな「出っ張り」が付いていて、これが”きつい”原因だと思いますが…。 どうかアドバイス、よろしくお願いします。

  • ステンレスのやかんを空焚きしてしまいました

    先日、麦茶を沸かすつもりでやかんに水をいれて火にかけたのをうっかり忘れて、空焚きしてしまいました。 自然に冷めるのを待ってスポンジで洗ったのですが、底についた焦げが取れません。 液体クレンザーでこすってみましたが、それでも取れませんでした。 (やかんは、量販店などによくある1000円程度の安価なステンレスのものです) ダメモトでもう一度麦茶を沸かしてみると、金属くさいお茶になってしまい、とても飲めたものではありません。 元通りに使えるようになる方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • やかん

    先日1000円ぐらいの安い笛吹きケトルを購入しました。 そのやかんで水を沸かすと水自体に変な味とにおいがつくので、飲むのはもちろん使うのもためらいます。 製造元に問い合わせてみたところ「何回か使用してみてください」とのことで‥。 しかし何度お湯を沸かしてもまったく取れる気配がありません。もうほんと化学物質を飲んでるような感じで、どうすればこの不快な味と匂いが取れるのか?? どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいましたら回答をおねがいします。 ちなみに材質はステンレス鋼(クロム18%ニッケル8%)です。

  • やかんの修理

    良く行く焼き鳥屋で、30年くらい使ってる(確かではない)やかんの蓋についてるツマミが取れてしまい、それを何とかロウ付けで修理してあげようとがんばってるのですが、上手く行きません。 やかんの素材が良く分からないのが問題です。磁石は付かないので非鉄金属なのは間違いなさそうで、銀色なので胴でもなさそうです。 一見してアルミやステンレスの様にも見えますが、ステンレス用のはんだも付かない(分離してしまう)し、銀ロウも駄目でした。 ガスバーナーであぶると1円玉は溶けるのに、その蓋は溶けない事から、アルミでもないと考えています。 やかんの材質に詳しい方、何か分かりましたら教えて下さい!

  • アルミ製のやかん

    私は、もうずっとアルミ製のやかんを使ってお茶を作ります。ほうじ茶や麦茶など。そして飲みたいときにやかんからコップに汲みます。お茶はやかんにいれたままです。でも何年か前に知人からアルミ製を使っているとアルミから悪い成分がお茶に溶け、体によくないみたいなことを言っていました。それに缶詰などにも開封したあとは別の容器に移してくださいとか書いてあるのを見た事もあります。それと関係があるのか。何か知っていたら教えてください。