• 締切済み

香川県で論文を製本

キンコーズのような卒業論文を製本してもらえるところを探しています。リングまたはテープ製本を約100ページ×6部の予定です。できれば西讃希望です。オススメがありましたらおしえてください。

みんなの回答

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

お値段はお問合せいただきたいのですが、下記URLのようなところでは如何でしょうか? (丸亀・綜合写真工業) もしくは(既にされているかもしれませんが)大学の生協/購買部に問合せされての比較も良いと思います。 http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Shikoku.Gakuinfs/ (四国学院生協) 以上ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SBSSVRegInfoDisp?id=TO0002011800000199&stdad=4&kok=22&tmc=populer
marikopoppins
質問者

お礼

Chuck_GOOさん、ありがとうございます。 私の大学は遠方で金銭的に夏までは戻ることができない状況なので、今回は地元に戻って仕上げるつもりでいます。イエローページで調べても周りの者に聞いてもよくわからなかったので、どうしようかと困っているところでした。(^_^;

関連するQ&A

  • 論文の製本

    博士論文を製本するのですが、表紙以外は自分で印刷をして印刷屋さんにもっていく予定です。少し厚めの白い紙にしたいのですがなんていう紙を買えばいいのでしょうか?わかる方よろしくお願いします!

  • 卒業論文の製本

     現在卒業論文を製作しています。 製本をしてくれるお店について伺いたいのですが、 千葉市または千葉市付近で製本をしてくれるお店を知っている方いましたらお願い致します。

  • キンコーズで製本

    キンコーズで製本したいのですが厚さ25mmってページ数にするとどのくらいですか

  • 卒業論文の製本について。

    現在論文執筆をしている者です。代々論文をワードで打ち込み、一般の家庭にあるようなプリンターでプリントアウトし、業者に持ち込み、プリントアウトした論文を業者が写真で撮り、印刷をし、製本にしているようです。 インターネットで色々検索しているのですが、写真を撮って製本する業者が見つかりません。写真で撮る理由は印刷するより綺麗に仕上がるためだそうです。 もしコピーでも綺麗に仕上がるならコピーをして製本でも構いません。 どなたか安くで製本できる業者、ご存知の方いらっしいますか? ・業者:埼玉県内又は東京都内 ・枚数:240~300頁(枚数にすると120~150枚) ・提出方法:フロッピー等の保存媒体又はプリントアウトしたもの ・冊数:26冊 よろしくお願いいたします。

  • 安く製本

    130ページほどの学位論文を100部製本することになりました。しかし、人に聞くと、(ページや冊数によるが)10万~20万円かかることが多いと聞きました。できれば安く、品質も良く仕上げたいと思っています。お勧めの業者のサイトや方法などご存知でしたら教えて下さい。

  • コームリングで製本したいのですが、何が必要ですか?

    こんにちは。 150ページ(両面印刷なので75枚程度)の冊子を製本したいのですが、コームリングでの製本が評判が良さそうです。 コームリングはともかく、製本機はどれを購入すればいいのかわかりません。 コームリングでの製本に必要な部品や機器をお教えいただけないでしょうか。 また、もし製本の経験がおありでしたら、その手間をお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 簡易製本

    簡易製本できるところを探しています。 学校の副教材に使います。 B5判で,200頁~300頁ぐらいです。 できるだけ安いところを希望しています。 よろしくお願いします。

  • 論文を製本できる業者(表紙・本文ともにPDF入稿)

    こんばんは。 今 論文を執筆しています。製本できる業者を探しています。 製本するのは私の学位論文です。B5版ハードカバーで、およそ50~100ページ。 本文は1色、表紙は4色(CMYK)でやりたいです。 部数は未定ですが、5未満です。 普通は黒い表紙に金文字の製本をすると思うのですが、 私は書店に流通している本のような製本でできないかなと考えています。 パンフレットなどをPDF入稿して制作したコトなどがあり、データは自分で用意するコトができます。 が、業者をどうやって見つければいいのか分かりません…。 アドバイスをください!

  • 卒論の製本について

    この前、ニュースを見ていて決まらない就活しながら卒論も書いている学生さんが出ていて懐かしいなあと思っていて、ふと思いました。 私は大学院を卒業していますが、修士論文を正式提出するときに(口頭諮問合格済み)、大学保管用の製本を作るからと高いお金を取られた覚えがあります。通常博士論文は大学と国会図書館に提出するのですがあれと同じ製本です。 そこで質問です。大学(学部)の卒論も製本にして大学保管するんでしたっけ? 大学の時の卒論はそんなにかしこまって提出した覚えがないのですが… ふと思い出し質問させていただきました

  • 文芸部誌の作成に製本テープを使いたい

    適切な投稿カテゴリーが分からないので、ここに。 来週高校の文化祭があるのですが、文芸部誌を配布するつもりです。 現在残るは部誌を製本することなのですが、その際製本テープを使いたいと思います。この事で不安なことがあります。部誌はB5用紙56枚で1冊なのですが、56枚は製本テープでの製本が可能でしょうか? 出来れば、何枚くらいまでが限度なのかも教えて欲しいです。 因みに、一番最初はホッチキスで留めるつもりだったのですが、学校の備品のホッチキスは最大50枚綴じということなので、次善策と思われる製本テープを利用することになりました。 加えて、最悪(面倒なので)の場合熱溶着式の製本機も使用できます。