• ベストアンサー

デジカメでの撮影方法

μ-10 DIGITAL<オリンパス>を使って 次のものを撮影したいと思います ・ワインのビン(ラベル) ・商品に書かれている、詳細の説明 自分で写しましたが、綺麗に写すことが出来ず・・・。 何かコツがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.4

#2です  簡単に撮影方法をお知らせしますね(なおカメラの使いこなしなどは取り扱い説明書をご覧下さい)  その前に、カメラの基本から(^^;カメラは絞りとシャッタースピードを調節して撮ります、ほとんどのコンパクトカメラはこれらの設定が自動なので何も気にする必要はありませんが、時には設定したり自動で写るように撮影環境を整えてやる必要があります。  ラベル撮影の場合湾曲していますから、その手前と奥側(左右)で距離が違うので、この前後の範囲(距離)が写りこむように絞りを設定します(でも手動で設定できないですから、太陽光のような明るい光を用いることで、絞られて結果奥までピントが合うようになります。  この時にカメラの絞りが絞られるとシャッタースピードが遅くなってしまうので、手ブレしやすくなるので三脚などが必要になります。  で、撮影方法です。 窓辺など太陽光が入る場所で撮影をします、太陽が直接当たってしまうと当たった面と当たらない面の明るさの差が多きくなりすぎますので、レースのカーテンなどを1枚引きます(白い半透明の薄い紙などでも可能) ボトルを回したり、カメラがボトルの周りを回ったり、太陽の位置を変える(^^;などして 部分的に明るかったり暗かったりしないよう最適な位置を探します。 カメラのファインダーやモニター画面を見ながら、つい画面一杯になるように近づいてしまいがちですが、カメラの最短撮影距離よりも近づいてしまうとピンボケ写真の出来あがりとなります。カメラの小さいモニターでは凝縮して表示されているので、ボケてるのかブレてるのかがなかなか判りません。 手数ですが、パソコンに撮りこんで大きなモニターで確認してください。 カメラは望遠側にセットして三脚を用いるか本か雑誌などを積み上げて、ラベルの高さとカメラのレンズの高さを揃えます。ボトルとカメラの距離は、カメラの最短撮影距離を守ってください約50cm、メジャーやものさしを使って計ってください。 シャッターを押すときは、それでカメラがぶれてしまうのでセルフタイマーを使うかリモコンを使って撮るといいでしょう。 カメラの設定はオート(プログラム)のままで構いませんし、各種モード(ポートレイトや風景写真、etc.)があるようでしたら、風景などを撮影するモードに合わせてください。 それから、露出補正を手動で行います、カメラ任せ(オート)で撮ると明るすぎたり暗すぎることがあるので、これを調節します。+1/3や-1/3などその時の状況によって変わるので全て変えてみて変化を見比べてください。 カメラはSHQやHQなど高詳細なモードで撮影すると、後でソフトで拡大したりトリミングしてもキレイなままの絵が作れます。 以上、簡単ではありますが説明とさせていただきますね、わからないところがあれば、またどーぞ(^_^)v  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#18887
noname#18887
回答No.3

ビンのラベルと言うことは曲面ですよね。 だったら近寄り過ぎては必ずピントの合わない部分がでてきます。 接写(マクロ)モードで撮影するのには違いありませんが カメラの焦点距離の出来るだけ長い方(望遠側)を使って撮影してください。 広角側の接写撮影は、たしかに被写体にグッと近寄れますが それはただ“近づいた”だけで、 望遠側で少し離れて撮っても同じ大きさに写せます。 そうすればビンの曲面も平面のように写せます。 ストロボは使わない方がいいです。 ビンのラベルくらいの大きさなら窓辺のカーテン越しの明かりで 充分きれいに撮影できますので 三脚に乗せて撮ってください。 それと、カメラのファインダー(覗き窓)で見てはダメです。 必ず液晶画面でフレーミングとピントを確認して撮ってください。 そのためにも三脚があったほうが撮影がラクです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.2

基本は、カメラの最短撮影距離を守って、その数値に合わせた距離で撮影すること 三脚を使用して撮影すること 太陽光など入る明るい場所で撮影することです。 この3つを守ればキレイに撮れますよ。 キレイに撮れない原因をまず究明して、それの対策をしてくださいね。

noname#15871
質問者

お礼

ありがとうございます。 太陽の光は、守られていると思います。 ワインのビンは、ラベルが丸くなっているので、うまく写せないのです。 最短撮影距離は、説明書を探して確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.1

マクロモードで撮影されてますか? 明るい場所でマクロモードに設定し、20センチ以上被写体と距離をおいて撮影してみて下さい。 撮影感度(ISO)があげられるなら極力あげてフラッシュなしで撮影でいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメで小さく透明なものを撮影したい

    デジカメで小さく透明なものを撮影したい デジタルカメラ(オリンパス C-700 Ultra Zoom)を用い, 小さく、透明なものを撮影したいのですが、うまくフォーカスがあわず,ぼやけた写真しか撮れません. カメラに詳しい方,このような被写体をうまく取る方法があればご教示下さい. なお,被写体は8 mm四方、厚み1mm、窓ガラスのような透明な物体です(無色です).

  • 近くのものをきれいに撮影する方法

    携帯の画面をデジカメで撮影しなくてはなりません。 なかなかきれいに撮れません。画面がぶれてしまいます。 どのようにすればきれいに撮れるのでしょうか? 利用しているのは、オリンパスのCAMEDIAです。 コツなどを教えてください。お願いします。

  • ライブの撮影に適したデジカメを教えてください

    ライブ(屋内)の撮影に適したデジカメを探しています。 ただ、機械にあまり強くないため、一眼レフタイプではないほうが ありがたいです。 10mくらいの距離できれいに撮れるおススメの商品や ライブ撮影のコツについて教えていただけると助かります。

  • デジカメが撮影しても写らない

    こんにちは。 私はCanonのIXY DIGITAL30を使っています。実は、最近デジカメの画面が真っ暗で、撮影しても真っ暗な状態が続いています。以前撮影した写真は確認できて、メニュー画面も普通に表示されます。これはレンズの調子がおかしいのでしょうか?それとも気付かないうちに変な操作を行ってしまったのでしょうか? 貰った物なので説明書も保証書もありません。 修理にだすなら新しいのを買った方が良い気もしますが、自分で直せるなら直したいと思い質問させていただきました。 わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • デジカメでこの撮影は無理ですか?

    添付写真のようにワインのような液体を褐色をアピールしてデジカメで撮影しました。 周りは暗くして被写体(ワイン)にライトを当てて、カメラの距離は80センチ程度で拡大して撮影しました。 添付写真がそうです。 フラッシュは強制的に消しています。褐色のコントラストがぼやけてしまうからです。 部屋の電機も消しています。 しかし、この場合カメラに(1)「フラッシュを点けないと上手く撮影できません」という意味のメッセージが出ます。 実際、フラッシュを点けると(1)はでません。 (1)が出たまま強制的に撮影すると、やはり写真じたいがぼやけています。 実際、観るとコントラストが鈍いです。 デジカメは10年前のカメディア(オリンパス)です。 このデジカメではこのような撮影は難しいのでしょうか? 露出補正も試しましたがやはり(1)がでて画像はボケています。 精通されている方が居られましたら宜しくご見解をお願い致します。

  • デジカメで撮影したときのdpi(ドットパーインチ)

    デジカメ(オリンパスC-700)1600×1200 で撮影した場合に、そのままの画像サイズでプリントした時のドットパーインチは?  デジタルカメラが72dpiというのはどうやって調べるのですか?カタログとかにあるのですか 標準と高画質の違いは?(縮小してdpiをあげるのではなく)よろしくお願いします

  • フラッシュ撮影に適したデジカメ 教えて下さい

    デジタルカメラを買いたいと思っているのですが、 室内や薄暗い工場内での人物撮影をすることが多いので、 フラッシュ撮影時に次の写真が撮れるようになるまでの待ち時間が短くて、 なるべく電池の持ちがいい機種を教えて下さい。 予算としては、7~8万くらいまでは出せます。

  • デジカメでの商品撮影のコツを、、、

    自分の会社の商品をデジカメで撮影し、カタログなどに使用したいと考えています。そこで、下記の条件で撮影する上で、出来るだけうまく写すためのコツみたいなことをお教えください。 何度か挑戦しているのですが、背景と同化してしまってうまく撮れません。 ▲条件1=撮影する商品の色は「ホワイト」で、プラスチック系の材質でできています。 ▲条件2=背景は無地系であればなんでもOKです。 ▲照明などはありません。自然光か蛍光灯のみの明かりです。 ▲条件3=NIKON COOL PIX3100で撮影します。 ▲条件4=Photoshopで加工などできます。 よろしくお願いします。

  • オーロラ撮影:デジカメか一眼か

    3月にオーロラを見にフィンランドに行く予定です。 日常生活でも頻繁に写真を撮るのでこれを機会に一眼レフの購入を検討しております。 ただ旅費が思いのほか高くついてしまったため、買うとすれば5万円以下、 撮影可能であれば今使用しているデジカメでのオーロラ撮影を考えております。 現在使用しているデジカメはCanon IXY DIGITAL 220isなのですが このカメラでも三脚を使用すればオーロラ撮影は可能でしょうか? 一眼レフの候補としては、価格.comなどで調べて パナソニックLUMIX DMC-GF1C オリンパス・ペン Lite E-PL1 の2点が上がっているのですが初心者にもお勧めなタイプはどちらでしょうか? オーロラ撮影となると望遠レンズが必要とのことも聞き、そうなると予算内では厳しいかなぁとも思うのですが・・・ 撮影、カメラ購入に際しアドバイス等いただければと思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • デジカメで撮影した映像をDVD-Rにおとす(焼く)方法を教えて下さい。

    初心者です。教えて下さい! 日立のデジタルビデオカメラ Wooo DZ-GX3100で撮影した映像を、Windows XPに入っているDVD MovieWriterを使ってDVD-Rにおとしたい(焼きたい)のですができません(T_T) 教えて下さい。 詳細は、デジタルビデオカメラをパソコンに接続するのですが(ビデオカメラについてある白いコードを使用)、MovieWriterの説明(映像で説明してくれる)をみると、”モードを「ビデオ」モードにして電源を入れる”と書いてあるのですが、使っているデジタルビデオカメラで”ビデオモード”にする方法がわかりません。説明書には”モードはビデオカメラの機種によって異なると書いてありお持ちの説明書を見て下さい”とでてるので説明書を見てもモードの選択について載っておりません。わからないのでそのまま進めると、やはりエラーが発生しうまくできません。エラーの内容は「システムには使用可能なキャプチャデバイスがありません。」とでます。この原因はデジタルビデオカメラとパソコンが正しく接続されていない可能性があると説明書に書いてあります。デジタルビデオカメラとパソコンが合わない(?)のでしょうか?8センチのDVDばかりがたまってしまうので8センチのDVD-RWを買って、パソコンを使って16センチのDVD-Rに保存しようと思っているのですが・・・ 分かる方どうか教えて下さい。お願いします。