• ベストアンサー

若い人に手話サークルへ興味を持ってもらう方法

ある手話サークルの役員をやっています。 僕は二十代の健聴者です。 手話サークルに入って、3年経とうとしているのですが、悩みがあります。 それは、「若い人(社会人)の参加者が少ない」事です。 手話サークルは、手話の勉強はもちろんのこと、食事会、飲み会等を通して交流会なども行っています。 でも、若い人が少ない為に、なんとなく手話に関する事以外の世間話になると、話が合わず入りにくい感じです。 メンバー構成は、やはり比較的若い世代も、年配の先輩方も専業主婦の方が多いです。  ここをご覧の方で、大学や高校、各種学校の手話サークル、手話部のような必然的に同じ世代が集まってしまう手話サークル以外で、老若男女バランスよくメンバーがいらっしゃるサークル、学校以外で、若い人を中心に活動している手話サークルの方々がいましたら、どんな風にして、若い人たちを手話サークルに興味を持ってもらったのか?あと、開催時間等や場所の条件面のアドバイスも頂ければ有難いです。 ちなみに詳しいことは言えませんが、開催時間は平日の夜7時から二時間程度やっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

ちょっとだけ手話をかじったものです。メンバー構成の傾向は地域によるものかもしれません。ただ、手話に興味がある人は潜在的にたくさんいると思います。活動をホームページで報告したりしてみてはいかがでしょうか。 興味を引く方法はたくさんあります。たとえば、前の方がおっしゃった、手話は世界共通でないことをPRするだけでも、知らない人は「へー」と興味がわきます。「仕方ない」とか「ケチ」とか面白い表現も沢山あります。これは年齢を問わず興味がもてることです。 開催時間は、今までとは違う時間帯にすれば年齢構成が変わる可能性があります。例えば、若い社会人が通いやすい平日夜とか。賛否両論ありますが、手話コーラスを取り入れるのもいいかもしれません。

その他の回答 (6)

  • fuunosi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私も手話には興味を持っていますが 問題は「世界共通」ではないということ ではないかと思います。 世界共通ならば語学を学ぶより手話を覚えれば 全世界の人々と会話ができるわけで これは「すごいこと」だと思います。 世界共通の手話が成立すれば、かなりの支持が 得られると思います。 (わたしもやりたいです) 手話による「会話」の凄さを宣伝すれば理解される のではないでしょうか?

miyaura231
質問者

お礼

そうですね。手話のPRも足りないのも一つかなと思います。 特に若い社会人に伝えられる方法を模索したいですね。

回答No.5

 中学生を対象に会員募集をしてはどうでしょうか?  大学生や専門学校生ならば数年のうちに卒業、就職で いなくなってしまいますが、中学生ならば地元の高校に 進学するならばしばらくは、定着するかもしれませんよ。  即は「若い人」という人材にはならないですが、育てればそれこそ数年で仲間としてともに活動できますよ。  また、役割を与えるといいのではないでしょうか? それも簡単でかつその場その場では必ず必要な役割を。 すると、責任感も育てることができますし、なかなか大人の多い中でわずかでも責任を伴う役割を担うことができれば本人にとっても良い経験になりますよ。

  • dorizuki
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.4

1年前、区の手話講座に興味と言おうか耳の不自由な高齢者とお話がしたいという意思で参加しました。挨拶とかちょっとした手話はその方から少し学んでいたのですが、実際習うと覚えることの大変さがわかりました。また開催場所が不便であったことから出れたり出れなかったり、ついには志半ばで断念しました。 もっと楽しく覚えたいなと言う気持ちもありました。 私は歌が好きなので最近のヒット曲などを手話で歌えたら素敵だし、踊りの振り付け感覚で覚えられるのではないのでしょうか?語学を学ぶにも歌の歌詞から覚える人もいるので、例えば「世界に一つだけの花」とか「涙そうそう」とかから関連しながら教えるっていうのは如何ですか?

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.3

手話サークルのお世話していたことがあります うちのサークルは結構いろんな年齢層でしたね。 手話を使ったドラマなんかが放映されると自然と増え、そのうち受験とか、結婚、出産なんかの理由で消えていくって感じですね。 平日に近所の学校に手話劇をやりにいったりもやってました。夏休み限定で手話サークルをやっている時間帯で親子手話教室とか開催してみたり・・関心が出た子はやってくることもありましたよ なかなか手話とふれ合う環境がないのでそういった機会をどんどん作ることが一番大事だと思います

回答No.2

私の母の話で恐縮ですが、母は手話サークルに入っています。 実家には、サークルの方々が遊びにきてくれるのですが、若い世代の方(女性ばかりですが)も結構いるようです。 私自身は、母と離れて暮らしているため、 手話のことはよくわかりませんが、 そのサークルのホームページがあるので、 活動内容など参考になればと思い投稿しました。 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/9911/index.html

回答No.1

こんばんは 手話を覚えたいな!!と思っている人は多くいると思います。 若い人が多い会社の総務へ <<会員募集の案内を掲示させて下さい>> とお願いしたらどうでしょうか? 役所や銀行の掲示板に、案内を貼らせてもらうのも、良いと思います。 月に一度ぐらい、手話の日と決めて、教え(講演)に行き、サークルのPRをしたら良いと思います。 また、せっかく覚えても、役に立てる機会がないと、忘れてしまいますので、障害者の方達とのお話合い等もあるといいと思います。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 若い人(社会人や学生)が多い手話サークルの探し方

    今、手話サークルに行っています。 手話の勉強以外に、食事会や交流会等の行事があるのですが、健聴者の主婦ばかりで、話も合わないし、手話も使う機会が無く非常につまらない状況になっています。  手話サークルと言っても、普段は音声言語で話す部分が「手話」になったわけじゃないですか?  だから、話題が共通しやすい、若い人(社会人や学生)が多くいる手話サークルが見つかれば良いって思います。(ベストは、老若男女平均しているサークルです)  手話に関わりがあれば、誰でも入会できるサークルを知っている方がいたら、教えてください。  サークルじゃ無くても、手話を使う人が集まる場等でも歓迎です。

  • 手話サークル探してます

    東京都内で土曜日に活動している手話サークルを教えて頂きたいです。 できれば、聴覚障害者もいるサークルがよいです。 現在あるサークルに通っているのですが、健聴者ばかりで限界を感じてます。 ある程度の力はついたと思うので、次は実際の会話の中で力をつけたいし 聴覚障害の方ともふれあいたいと思っています。

  • 手話サークルの活動について

    聴覚障害者ですが 母に手話サークル連れていってもらってから25年近く経ちます 手話を教えるのも20年経ちます サークルで手話を教えるのは16年になります そこで、手話サークルについてなのですが 最近、聞かれるサークルに対しての内容は 「楽しむ為にサークルに行く」「手話を使いたいからサークルに行く」「手話を習いたいから」 とかよく聞きます。私が聴者だったら、言える内容ですが 聾者としては・・「何の為に?」っていう疑問を持ちます 何故聞かれるのか?というと、「手話を真剣に習おうとしない」、「手話は趣味である」 という点から、手話を習ったとしても重視しないということですね *手話は趣味=聾者と会話するよりも使ってみたいだけの事 私の地元のとこだと多いです そして手話を指導する人も減ってきました(教える聾者は少ないと思います) 手話を教えるなら勉強会(養成講座)でしょ。と聞かれますが・・ 聾者と向き合って習うという視点はなかったのだろうか?と疑問を持ちます(質問1) 一人の年配の聾者が、手話サークルに対して不満とか疑問とか持ちつづ言い出してから 数年経っているんですが(私も含めて数人も) 悩みだしてサークルを避けて、数人の手話を覚えたい人を集めて自宅で活動したり・・ そこで参加してる人の意見を聞くと・・「サークルより手話を覚えやすい」という内容でした まぁ、楽しく会話してる中で習得しやすいといういい点もあるせいかもですが・・ サークルでは、声でおしゃべりしたりする面が多くみられ、注意しても無理なので 聾者が数回注意して・・何度か繰り返していくうちに怒っては参加してこなくなりました 聴者の言い分には「手話がわからない人もいるので」とか言いますが・・ 手話を習ってから20年近くの人もいるのですが・・やはり声頼りが多く 通訳者としては遅れがありすぎて、手話奉仕員の活動としても友達としても通訳が難しく そういう人も今後増えるとなると不安が増えていくのだろうと思っています サークルで聾者と会話しようと思って参加する意思ってあるのでしょうか?(質問2) 手話サークルって 趣味で活動し、聾者と通訳する義務はなく おしゃべりの場として活動なのですか?(質問3) 私が思うに、義務化つけられると サークルの参加者が減るだろうと思うと サークルの役員側としては問題視するかもしれませんけど 現在でも参加する人も減ってきてるんですけどね(私の地元では) 都会とか大きな街なら聾者が多いかもしれませんけど 仲間がいるから維持できると思うんですけど・・(多いと気にしなくなるから) 少ない所だと・・かなり気にします 13年前くらいから・・手話サークルの会員としての取り締まりがはじまってから 他の市のサークルの制限があって、参加しにくくなってから 手話の習得率が落ちてきています 会費の問題とか、そんな所があり、他のサークルに気軽に行けれなくなってからは 手話の表現が落ちてきて、手話通訳士の仕事が悪化してきていますよね (新聞にありました)(手話が分かりつらいとか) 昔みたいに制限なくして、誰でも気軽に参加できる手話サークルであって欲しいとおもいますが (会費無しで) こうなっていくとボランティアと呼べなくなってきていますしね ちょっと前に聾者から「サークルの役員にまかされました(数が少ない為)ですが、サークルに対して の不満を言わないように」といわれたらしいんですけど・・ 解決しようとしない限り、聾者から手話サークルの魅力がでてきません 私はそんな手話サークルだったので、あまり参加していません 数年悩んだ結果がこれですので・・同じ悩みを持つ人が多いのではないかと思います どうでしょうか?

  • 手話について教えて下さい 

    漠然していますが、手話の仕事ができたら、いいのかなあって思っています。しかし、全くろうあの方と 接点もないし、手話について深く調べたことがないのですが、何点か質問させてください。 1.手話サークルに1年ぐらい通えば、基本的な会話ができるようになるのでしょうか? 2.今無職なので、本来なら、あまり時間をかけずに働きたいのですが、手話を覚えたての状態で有償ボランティアとして働くことも可能でしょうか? 3.正職員以外での勤め口は探しやすいでしょうか? 4.あまり内向的、消極的な人は手話サークルや手話の仕事には向いていなかったり、関わらないほうがいいのでしょうか? なんだか、身勝手な質問ですみません。 詳しい方のご回答宜しくお願いいたします。

  • 手話コーラスについて

    3年前から、小学校の授業とクラブで、手話コーラスの指導をしています。 はじめは、自分も全くの素人だったので、クラブの子ども達と一緒に、テキストと首っ引きで練習しました。 そのころ、手話コーラスは聴覚障害の方も健聴者も、ともに楽しめる、とっても素敵なものだと思っていたのですが、昨年、私の指導したクラスが、聴覚障害の方を招いて、手話コーラスを披露したところ、喜んでいただけませんでした。 また、いろいろ勉強を進めるうち、あるホームページで「手話コーラスは健聴者の自己満足の手段に過ぎない」という文章にもぶつかりました。 音楽の学習の中で手話コーラスをすることは、歌詞の意味を深く考えることや、表情を豊かにしようと心がけることなど、利点はたくさんあるので、これからも続けていくつもりではいますが・・・ 手話コーラスを楽しむ聴覚障害の方というのは、いらっしゃらないのでしょうか。 たしかに、手話で歌詞やリズムはわかっても、音程は伝わりません。 手話コーラスは健聴者だけのためのものでしょうか。 みなさんのご意見をお待ちしています。

  • 手話のマンガなんですけど・・・

     ちょっと、記憶がさだかじゃないんですけど・・・。  2・3年前に、あったマンガなんですけど。  男の子が聾唖の子で、女の子が健聴者の子なんです。  その女の子が手話サークルに通いだして、そこで、その男の子と仲良くなっ   て・・・。  でも、その男の子は、一ヶ月で別の男の子と交代になるんです(確か・・)  それで、最終日に「又会おう」って手話で言うんです。  でも女の子には、その手話の意味が分かんなくて・・。  確か、そんな話だったはずです・・。  その作品の題名と作者名が知りたいんですけど・・。  それから、他の手話マンガ作品ありますか?  教えて欲しいんです。お願します☆

  • 以前に手話教室に通っていました。

    以前に手話教室に通っていました。 そこで、 「趣味は手話です」 というのは聞こえない人は良い気分がしないというお話を講師の方(健聴者)から聞きました。 手話が生活に欠かせない言葉だということはわかっているのですが、例えば外国の人に「趣味は日本語の学習です」といわれても悪い気はせず逆に嬉しく思います。 耳の聞こえない方は、実際のところどういうふうに受け止めてらっしゃるのでしょうか?

  • 愛知県の手話サークル

    愛知県豊田市、岡崎市、蒲郡付近で活動している 手話サークル及び全通研支部を教えて下さい。 URL分からなければ名前と場所と時間のみで結構です。 実際のメンバーさんでなくても友人、知り合いがいる という方でもOKです。 名古屋市内でもお薦めのサークルあればお願いします。

  • 岡山の手話サークル

     岡山県南部(倉敷,岡山,総社など)でされている手話サークルについての情報をお持ちの方がおられたら,教えてください。  学生時代と就職してからほんの少し手話を使っていたこともあるのですが,それから離れてしまって,どんどん忘れていっています。  少しでもいろんな人のお役に立てたら嬉しいし,自分もいろいろな人と出会うことで勉強になると思っています。  よろしくお願いします。

  • 手話に興味が。

    最近、ちょっとだけ手話に興味が出てきました。 でもサークル等に入って習うという自信もないのが事実です(時間的にも) そこで本やビデオを利用して独学で始めてみようかなと思っています。 お勧めの本、ビデオをお知りの方、アドバイスお願いします。 また、上達方法のコツなども教えてもらえると、なおうれしいです。