• ベストアンサー

失業保険受給の為の就職活動の証拠って?

knon-aの回答

  • ベストアンサー
  • knon-a
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.2

証明書というか、ハローワークのNET検索は検索するだけでなくいくつかの企業をピックアップし、就職相談を受けないとだめです。 ハローワーク以外では、具体的な企業名、連絡先、応募状況(書類選考中とか、面接予定)などを明記しなくてはなりません。 ハローワークの場合、専門の用紙にはんこを押してくれてそれが証明になりますが、他の場合特に必要ないです。

abroadtoparau
質問者

お礼

早々のご回答、誠に有難うございました

関連するQ&A

  • 失業保険受給に関して

    現在、失業保険の手続きを済ませ、1回目の認定日も過ぎ、3ヶ月の給付制限期間中です。 今まで今住んでいる土地での職探しをしていました。(ハローワークの求人検索や窓口相談等で) しかし、10月から県外へ引越すことになりました。 引越すとなったら、引越し先での就職は希望しますが、今現在住んでいるところでは就職は希望しません(今こちらで就職してもすぐ辞めることになるので) この場合、ハローワークにこの旨を伝えると、「すぐに就職することが困難な者」という判断になり失業保険は受けられなくなってしまいますか?

  • 失業保険の受給と再就職について

    前職を6月に辞め、現在失業保険の待機期間中です。 家庭の事情で、今後の仕事はパートと思って探していたところ、友人から登録派遣での仕事に誘われました。派遣会社に登録しておいて、単発の仕事を紹介された都度行く、というもので、短期の場合も長期の場合もあるが、働く日を自分の希望で決められるとのことで、心が動いています。 この仕事を選んだ場合、週の勤務時間が20時間を超えるかどうか、実際に仕事を紹介されて見ないとわかりません。 質問は、 1.最初の1か月で週の勤務時間が20時間を超えると「再就職」とみなされて失業給付は受けられないと聞きましたが、その次の1か月の勤務が週20時間に満たなかった場合はどうなるのでしょうか? 2.最初から、週の勤務時間が20時間未満の場合は、働いた日と収入を申告すれば失業給付は受けられるそうですが、その仕事をしていること=求職活動とみなされるのでしょうか、それとも、その派遣の仕事以外にちゃんとした(?)仕事を見つけるべく、求職活動をしなければならないのでしょうか? 家庭の事情があり、働く日をこちらから自由に決められるというのはとても助かることなので、友人の誘いを受けたいと思っているのですが、失業給付との兼ね合いがどうなるのか良くわからず、迷っています。

  • 就職活動をしながらのバイトについて

    現在、離職して2年が経ちます。 ハローワークに行ったりはしているのですが、いざ応募となると、怖くて出来ません。 それでも、アルバイトぐらいならできるかなと思い、短期バイトの申し込みに応募しているのですが、採用されません。 勝手な考えですが、出来ればバイトをしながら、就職(正社員)を探したいなと考えています。 以前、そういうのは勤め先に迷惑になるから、短期などで働いて探したほうが良いと見たことがあるのですが、私自身こういう状態ですし、すぐに職が見つかるとは限らないので、出来れば週に何日か働かせて頂いて、残りの日を職探しに使いたいなと思っているのですが、無理なのでしょうか? 学生時代バイトしたことはあるのですが、どれも期間のあるものなので、期間のないものがどんなものかわかりません。 働きたいという気持ちはあるのですが、就職活動にかけるお金もないし、なにも資格もないので、自信もないし。 とりあえずバイトをしながら、正社員を探したいと考えています。 バイトしながら就職活動するというのは構わないものなのですか? それから、ハローワークの求人は採用されやすいと、こちらで少し見たのですが、本当ですか? まとまりのない文で、申し訳ありません。

  • 失業保険・・これでも大丈夫かしら?

    去年の10月末に退職(自己都合)をして現在ハローワークに通っている者です。 もうすぐ3ヶ月の待機期間も終わり、2月から失業保険受給がはじまる予定なのですが、ちょっとここにきて不安になっていることがあります。 それは、私は主にハローワーク以外の経由で職探しをしていることもあって、ハローワーク経由で面接や応募をまだしたことがないのです。とりあえずハローワークの”求職活動計画書”に書かなければいけないこともあって最低必要回数はハローワークに通ってそこでインターネット検索をして印をもらっていますが。。一回目の認定日のときは何も言われず認証されたんですが、2度目の認定(受給がはじまる前の)のときに何か言われないかどうかちょっと心配です。 たとえば、「インターネット検索しかかいてないけれど、あなた本気で職探ししているの?」等。。。いわゆる不正受給するつもりでは?と疑われたりしないかな、、とちょっと心配なのです。 もちろん、ハローワークでのインターネット検索の際によさそうな所が見つかれば応募申し込みをする意思はあるのですが今のところそこまでのところが見つかっていませんし、前回の職場でのこともあって、今回は慎重にゆっくり職探しをしたい、というところがあるんです。 長々とかいてしまいましたが。。^_^;すみません(汗 質問内容は、 ”求職活動計画書”に記入するときに、インターネット検索(ハローワークでの)のみでも問題はないでしょうか?それによって認定が危うくなるとかはないでしょうか?

  • 失業保険受給中の求職活動実績の範囲について

    現在、失業保険を受給しながら就職活動をしているのですが 体調がおもわしくなかったりと求職活動が思うように進んでいません。 求職活動実績を、認定対象期間中に原則として2回以上行っていることが 必要とされていますよね。 現段階で必要最低回数は何とかクリアしているのですが、漠然と気になったのが 市役所に設置されているハローワーク付属施設の「求職者支援センター」 ここでもハローワークで掲載されている求人をタッチパネル式の検索機械で閲覧したり センターの相談員の方に求職相談ができるので、私はここを利用して求人閲覧をしました。 係りの方から、活動証明のハンコも押していただいてます。 ただ、閲覧とプリントアウトしかせず、求職相談はしなかったのですが 果たしてこれは認定日までの活動実績としてカウントされるのでしょうか? ちょっと気になっています・・。分かる方いらっしゃいましたら、ご意見よろしくお願い致します。

  • 失業保険の受給は可能でしょうか?

    会社都合により(解雇)3月中旬~末頃に会社を辞めることになります。 アルバイト雇用で半年間勤め、週3回出勤でした。 時間にすると、週25h~29h勤務の為、おそらく短時間労働者 扱いになり、1年間働かないと受給資格がないと思いますが、 以前勤めていた会社でも雇用保険をかけていたので、もしかしたら 受給できるのでは?と思い質問いたしました。 整理すると以下のようになります。 ・2005年6月1日~2006年3月31日まで週5日勤務で  雇用保険加入あり。 ・2006年5月1日~2007年3月31日週3日勤務で  雇用保険加入あり。   この間一度も失業手当は受給していません。 回答を参考にしながら職探しをしたいと思いますので宜しく お願いいたします。

  • 【失業保険】 いつから受給できるのか?

    3/31日付けで3年勤務した会社を自己都合により退職しました。 退職後3ヶ月近く経過しましたが、力及ばず未だ再就職先が決まらない状況です。 今更ですが、失業保険の申請をしたいと考えています。 以下の状況の場合、いつから給付を受けられるのでしょうか? ・3/31付けで自己都合により退職。 ・ハローワークに求職申し込み申請は行っていない。 ・Web等から応募した企業はあるが、ハローワーク経由で応募した  企業はない。  →これは活動実績として認められるのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 出産後、失業保険受給について

    来月出産予定の者です。 妊娠を機に、3年間正社員として勤めていた会社を辞めました。 失業保険の受給期間延期の手続きは済ましてあります。 子供が1歳になる前には仕事に就きたいのですが、 失業保険を受給するには、職を探している証明が必要なんですよね? 義両親が近くに住んでいますが、2人とも働いているので子供を預けられません。 となると保育園に預けるしかないのですが、 職探し中でも保育園に子供を預けられますか? 皆さんは、出産後どれくらいで就職活動をはじめ、失業保険を受給されましたか? 受給されてからすぐに仕事に就くことはできましたか? 失業保険をもらえるだけもらってから働き始めたほうが良いのでしょうか・・・ アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 31歳 就職活動で悩んでいます

    31歳一人暮らし男性です、昨年正社員の仕事を退職しました。 退職理由は、職場の離職率が高く人が減り仕事量が多く残業休出、交代勤務だったということで体力的及び精神的な面から体調を崩してしまいました。 大変情けなく思っております。 退職後、しばらく精神的に辛く寝たきり状態が続いてしまいました。 最近少し体調が戻ってきたので家事や運動をしつつ、就職活動をしております。 ただ以前の経験から正社員に復帰して長く働けるかが怖い事や、進みたい就職先が見つからない為派遣社員やパートをしながら生活費を稼ぎつつ就職活動を続ける選択も考えています。 このような考えは甘いでしょうか?

  • 失業保険受給期間中のアルバイトについて

    5月の初めに失業の認定を終えて3ヶ月の期間をおき、8月の初めにはじめての受給の認定日を控えてるものです。もともと、国家試験の勉強を始めていて、まだすぐ職につける状況にはありません。しかし、生活していくためには少しでもアルバイトをして、生活費をかせがなくてはと思いっています。しかし、教えてgooで類似の質問も回答をみていると、短期バイトで一日3時間程度、週に20時間を越さない程度でなければ働くのは難しいという印象を受けました。長期のバイト(特に期限を定めないアルバイト)であると就職とみなされてしまうのでしょうか? 今、考えているのは週に2回程度、時間は3時間~4時間ぐらいなのですが。正直、仕事をしなければ計算上、満額で月15万円近く受給できます。が、アルバイトをすることで、受給権が失われてしまうと実際それに近い給料を稼ぐことは不可能でしょう。受給権の中で確かに今すぐにでも職につく意欲がありそれにこたえることができるという項目があり、それに該当しないのは承知してますが、個人的な考えではありますが雇用保険料を納めてたものとしてもらいたいものはもらいたいという気持ちもあります。なにか、いい方法はありませんでしょうか?文章能力がないので非常に読みにくくわかりにくい文章になってしまい申し訳ないです。 またあわせて、就職活動として、ハローワークにおいてあるパソコンで、職を検索してスタンプをもらうだけではダメなのでしょうか?本来的には、ということではなくて実際それでもとおるかどうかという意味での回答をお願いできればと思います。