• 締切済み

やりきれない気持ち(復縁)

yu-surumeの回答

  • yu-surume
  • ベストアンサー率14% (12/81)
回答No.4

おそらく、あなたにとってきつい事を書かせていただくと思いますので、気に入らないようでしたら飛ばしてください。 文章だけではなかなかアドバイスは難しいのですが、私の想像を交えて言わせてもらいます。 まずは、彼女があなたに求めているもの。 やっぱり彼女の方が年下ということもあって相手には年上らしくしっかりしたものを求めているような気がします。そういう意味では、頼りに出来ないから付き合えないと思っているかもしれません。 次にあなたですが、悪かったところを直すのは非常にいいことだと思います。 ただ、絶好調の時とどん底の時を知っている彼女から見たら、完璧な状態に戻すのはおそらく無理だと思います。 もし復縁したいのであれば、あなたの別の部分をもっとアピールしてみてはどうでしょうか?マイナスのものをプラスにするより、0からのものをプラスにしたほうが気分的にも楽だと思いますよ。 結論としては、一度きっちり別れた方がいいと思います。あなたにとっても彼女がいればやはり意識的に悪い部分を直そうとしてしまいますし、彼女にとっても悪い部分しか目が行かないと思います。 お互いが求め合わない限り復縁は無理です。 お互いが少しでも必要かなと思えば復縁は出来ます。 ご参考までに・・・。

noname#9467
質問者

お礼

yu-surumeさんアドバイスありがとうございます。 きついことなんてとんでもない。 頼りがいという面はまさに言われたことがあります。 一時病気で何事にもネガティブになったり、引っ込み思案になってしまったことがあります。 母親が亡くなったことで、親もこの世にいなくなり寂しさで無意識に彼女に頼りすぎたところもあったと思います。それは私が本当の意味で自立できていなくいま思えば情けないことなんですが。 マイナスの部分をプラスにするよりも、別の部分をアピールと言うのもその通りだと思います。 彼女に何度か「好きになれる部分が見つからない・・・」って何度も言われたことがあります。 たしかに関係については見つめなおさないといけないかもしれませんね。 少し複雑な事情がありますが、何かいい方法を考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 別れ → 復縁  僕には気持ちがない。。。

    長文となりますが、質問させていただきます。 ※僕も相手も30代前半。相手が3つ年下。遠距離。 4年ほどお付き合いした女性がいました。 結婚の話も二人でしていました。 (まだ両親にご挨拶など、具体的なところまではいっていませんでしたが) ところが、諸事情で数週間ほど連絡を絶っていた後、二人の関係が悪くなりました。 喧嘩が絶えず、メールも電話もそっけなくなりました。 僕としては結婚を意識した相手ですし、修復しようと努力したつもりでした。 たくさん話し合いをしましたが、結局それをしてもダメで、別れてしまいました。 別れて数ヶ月後、彼女から復縁を求められました。 その際、別れた時に、彼女には別に好きな男性がいたことも明かされました。 僕は復縁を拒否しました。 一番の理由は、もう気持ちがなかったからです。 別れた後気持ちをリセットしようと悩んだし、別れる前にはそれなりに話し合いもして修復しようとしたし、その上で別れたし。彼女が別の男性を好きになったことや、別れ話の最中に色々言われた事(具体的には書けません、すいません)が思い出され、また関係が悪化するだろうなと思ったからです。 復縁拒否の答えを聞いて、彼女は泣きました。泣いてまた復縁を求めてきました。 あまりの泣きっぷりに、かわいそうになり、僕は気持ちがないのに復縁しました。 でも気持ちがないのにお付き合いと言うのは難しく 復縁後に「やっぱり無理です」と言いました。お付き合いはできませんと。 でも彼女はまた泣いてすがりました。 思い切って連絡を完全に絶った事もあります が、そうすると彼女が電話とメールを毎分ごとにしてくるため パニック状態にさせてもダメだと思い、また連絡を再開してしまいました。。 今はメールのやりとりを毎日しています。 僕はどうするべきなのでしょうか? 数名の知人に相談しましたが、ほぼ全ての人がその女性でいいのでは?流れに任せれば?と言ってくる。 受け身な性格からか、他人の言うことが正しいようにも思えてきてしまう。 自分で判断できない、情けない 自分で決断するしかないのでしょうが、、もう分からなくなりました。。 復縁すべきなのか、時間をかけるべきなのか、別れるべきなのか。 分かりにくい質問で申し訳ないのですが 些細なことでもかまいません 皆様のご意見、ご回答をよろしくお願いします。  

  • 突然気持ちが冷めること

    私20代半ば、相手30代前半、つきあいは4か月でした。 何回かここで質問させて頂いてるのですが、彼の病気やら仕事やら紆余曲折あったのですが、最終的な別れの理由は「気持ちがなくなった」でした。 相手も私のことは嫌いじゃないし、なんでなくなったのかわからない程、ここ1か月でなくなっていったのだそうです。 彼は優しかったし、人柄もよかったし、最初の3か月ぐらいはとても仲がよかったのですが・・ 彼も私に支えられてるといってたし、「こんな人いない」といってくれてました。 今まで私は別れには、必ず相手の許せない、乗り越えられない部分があって別れたり、何かあったとしても2人で乗り越えようとして付き合うタイプでした。 交際期間が年単位で、4か月で別れたことなんてないのと、突然気持ちが冷めたなんていわれたことがないので、なんで今回はこんなことになってしまったんだろう。。とすごく悩んでいます。 短期間で気持ちがなくなって別れるって・・どういうことが原因なんでしょうか・・自分で理解に苦しんでいるので、教えてください

  • 復縁の可能性ありますか??

    やむを得ない状況でお互いに好きだけど別れた後、数年後等に復縁は可能でしょうか? 3年付き合い、将来が見えず大事にできないしと彼から別れを切り出され、お互い泣いて、でも離れるしかありませんでした(彼は司法試験受験生です。) 付き合い自体はとてもよく、喧嘩はせず我侭も抑えてはいたのですが・・それを余計に申し訳なく思ったと。 これは断り文句でしょうか。 もちろん勉強一本に絞るためというのも理解はできるのです。 彼は待つなと言いましたが、強がりなのかはたまた迷惑に思うのか・・男性心理がわかりません。 でも私は待っていたいし復縁を願っています。 彼はプライドが高く、相当悩んでの決断だったようですが、それ故復縁はやはり難しいものでしょうか・・?? 教えてください! 前向きに生きなきゃと思うけれど力がなくて・・

  • 復縁について

    復縁について 自分→浪人 彼女→大学生 12日に半年付き合った彼女と別れました。 彼女に突然振られました。 ちょっと前に揉めたこともありましたが、その時は仲直りしました。クリスマスも普通でした。 12日が自分の最後の試験で終わった夜に、自分が電話しました。 その時に、別れを切り出されました。 彼女は「傷つく事も言われたし、小さいことが積み重なった」といっていました。 確かに半年間、自分は勉強のストレスや他の事(家族事)で悩んだりしていたので、あたってしまっていたところもあります。 今では、物凄く反省しており、後悔、申し訳なさでいっぱいです。 この子はぼくが7年間片思いして、告白はせずに、最近再会し告白しました。(7年の片思いは彼女は知りません) 今更ですが、自分の精神状態がわるかったとは言え、こんな事になってしまい後悔ばかりです。 別れの電話をしたときに、やり直したいと言ったら 「その選択肢はないかな」と、言われてしまいました。 「でも関係が切れちゃうのもなんだか嫌だし、友達ではいたい」とも言われました。 そこで、「俺はどんな所がだめだった?」と聞いたら 「う~ん。特にわ・・・」見たいな感じでした。 最後に僕が「電話で別れちゃうのなんて嫌だから、さいごに会ってから話そうよ」って明るい感じで言い、彼女も明るい感じに話はじめました。(最初は泣いたり、口篭りながらでした) そして、明るくない感じで「ちょっと時間がかかるかも・・」と言われました。 次の日のあさに僕がメールで 「突然いきなり、別れなんて言われておどろきました。明るく振舞ったけど頭はかなり混乱してる。二ヶ月後くらいにあって話そうよ」 と、送り 「わかりました」と返事がありました。 僕は、どうしても復縁したいです。 勝手な事だとは思うけど、やはり彼女が好きです。 二ヵ月後に会ったときは、会わないでいた期間何を考えいたかを話します。 きちんと謝り、どうして精神的に辛く当たってしまったのか、嫌なところは変える努力をし、二度とこのような思いはさせない。と、言いたいと思っています。 そのときに、復縁は口にしてもいいのでしょうか? とりあえずは、友達になり徐々にしていった方が良いのでしょうか? 復縁は可能でしょうか? 長くなりました。乱文すみません。

  • 別れました。彼の気持ちは?復縁の可能性は?

    交際4年。彼の裏切りが発覚後、彼は信頼回復の為に頑張ってましたが、私は不信感が消えず、喧嘩が絶えなくなり…耐えられなくなった彼から別れを告げられました。 お互いに喧嘩をすると別れようと簡単に言って…復縁してきたのですが、今回は今までの事を踏まえ真剣に考えて出した彼の答えでした。 自分の行いを後悔し…私は彼ともう一度やり直したいです。少しでも彼の気持ちを知りたいので教えて下さい。 10/10・今までと同じ様な事で喧嘩し、その後私から電話をして反省と謝罪をしましたが『もう無理、別れる』と言われました。 10/11・私が『会って話したい』とメールをしたら『今は会いたくない、少し考えたい』と返信がきました。 10/12・私が『いい思い出つくりたいから最後に食事に行きたい』と絵文字メールをしたら『そうするとよけい寂しくなっちゃうよ。まだやめとかない』と返信がきたので『こんな終わり方じゃ寂しいから最後に楽しい思い出つくりたかったんだ』と絵文字メールをしました。 10/13・彼から『ごめん。すごく考えたけど気持ちの整理がつかない。まだあいたくない』ときたので今までありがとうと別れのメールを送りました。 復縁の可能性と彼の気持ちを教えて下

  • 彼女の気持ちと、復縁するのにどんな言葉を

    一年ちょっと前ですが彼女の気持ちが別の男性(既婚者)に向き別れることになりました。 自分はやけくそになり(言い訳ですが)当時気を向けてくれていた女性と関係を持ってしまいました。 ただ、別れになっても彼女への気持は大きく必死で取り戻すことができました。 彼女に対しては正直に話し、昔は浮気癖があったなどなんでも話していました。なので取り戻した後も不安にさせることも多かったのですが。彼女で僕の気持ちは固まっているので、信じて欲しいと伝えてきました。 そして、この一ヶ月前ほどその離れている期間に関係があったことが彼女の耳に入り今の状態になります。 別れる寸前…。必死で食い止めています。 彼女もその必死さに大好きだし信じたいけど、複雑みたいです。 普通に会ってるときもあればお互い話をして、お互いが泣き崩れるようなときもあります。ところが今は、電話にも出てくれず、もちろん会うのも…。 メールのやり取りはしてます。普通なメールもあれば、明らかに心理状態がおかしい一言メールの返信のときもあり、「あんまりメールしたくなさそうだったね、ごめんね」と尋ねると「無理にメールしなくて良いからね」と。 なんとしても会って話さなければと思い会えるか話すと、 「このままじゃ前にも後ろにも進めないから、ちゃんと話をしようとは思ってるよ。 でも…できれば私がちゃんと話せる状態になるまで電話とかは待ってほしい。 今自分なりに何かと戦ってるんだ。 あなたと会ったり話すことによって、それはすぐにもろく壊れていっちゃうの。 わがままばっかりほんとに悪いと思ってる。 でも、自分の本当の気持ちを確かめたいの。 それが2人のためだと思うから…」 よいう返信が…。 会いたくても来ないでというあまのじゃくな性格も一部分あります。 ただ待つべきなのかな?と思う部分もあります。 今はメールでなんとか気持ちを取り戻したいと考えてますが、この質問内容のように自分に文章力があまりありません。 どうしたらいいでしょうか…。アドバイスをお願いします。 又、こういう文章で参考になるサイトとかってあるんでしょうか。

  • 復縁の可能性にかけたいです <長文です>

    先週、付き合って1年半の彼と別れました。 これまでの人生で最大の大失恋でした。私は振られた側です。 お互い25歳で、出会いから付き合いに至るまで驚くほどに惹かれあい 運命的なものを互いに感じていました。 お互いに自分のことをがんばっていて刺激し合える良い関係でした。 周りからも大恋愛だねと言われ、結婚の話もしていました。 別れの原因はよくあると言われるものなのですが、大学院卒の社会人1年目で 仕事を必死にがんばりたいという彼にとって私が負担になってしまったことです。 5月に私は眠れなくなるほど悩み、一度私のほうから別れようかと言いました。 この日のことは一番言ってはいけない言葉を口にしたと本当に後悔しています。 彼を信じきれなかった自分を殺したくなりました。 そのときは彼は別れない、後悔させないようにがんばると言いましたが、 その2週間後に電話で自分のことにやはり専念したいと言われました。 その3日後に直接会い、別れることとなりました。 彼は私のことが嫌いになったのではなく、自分の気持ちがわからなくなった、 将来のことをリアルに考えるとなにかが違う、このままではダメだと思ったと。。 別れは本当に静かなものでした。私は悲しみを通り越して涙も出ませんでした。 多くのことに気づいたからこそ、もう一度ここから彼とはじめたいという想いを つづった手紙を別れの日に彼に読んでもらっての、返事でした。 彼は自分にとても厳しい人です。別れの日彼は泣いていました。 彼の意思と苦しみを感じて、また会えるとも、連絡をとろうとも互いに言わず 笑顔で別れました。彼は最後まで優しく誠実でした。手紙も持ち帰ってくれました。 私も昔はもっと自分のことに専念できていたのに、遠距離の寂しさがあまりに募って 彼に依存することを止められませんでした。。 彼を失って体重も激減し、正直死の間際までいきました。 さんざん後悔し、涙も枯れ果てました。 今日になってやっと食事を口にすることができ、あの別れはふたりの成長のために 必要だったんだと少しずつ思えるようになってきました。 ここからは彼のことを思い出として前を向くべきところなのかもしれないのですが、 彼への愛情は日に日に募ってゆくのです。。 むしろ彼への愛情があるからこそ苦しいけれどいま立っていられるという状態です。 お互いが成長すればまた一緒になれると信じたいんです。 私には夢があって、今年はその夢に近づけるチャンスの年なんです。 夢に一歩でも近づいたという結果を出せるのは早くて3ヶ月、遅くても1年。。。 その一歩近づいたタイミングで彼に連絡をとりたいと思っているのですが、 復縁の可能性はあるでしょうか。 こんなこと質問して答えの出ることではないとはわかっています。。。 それでもご意見がほしいです。やはり不安で押しつぶされそうになります。 そうしたときどのように不安を乗り越えてゆけばよいのでしょうか。 復縁の経験のある方や、辛い経験を乗り越えてこられた方からのご意見を いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 復縁について

    数週間前に7年お付き合いした恋人に別れを告げられました。 私も彼も30代半ば、数年前に結婚の話も出ましたが私の家庭事情で彼の家族に反対され上手くまとまらず、そのまま数年お付き合いを続けましたが、彼にこれ以上一緒に居ても幸せに出来ないから別れよう。と涙を流しながら言われてしまい、その時は何も言えず彼の決断を受け入れてしまいました。 以前は時間が解決するだろうと放置していた家庭事情も解決出来ないか模索し、私なりの解決策も出しました。 別れてから連絡を取っておらず年齢的な事からもこのまま受け入れる事も考えましたが、復縁にならなくても今の彼への気持ちを大切にしたい、想い合っているのにこのまま終わりにしたくないと強く想いました。 私の気持ちは彼には迷惑かもしれません。 でも一度きりの人生なのに気持ちに嘘はつきたくありません。 彼に連絡する前に色々な考えを知りたいと思い投稿しました。 復縁出来るかは彼にしか分かりませんが、貴方が彼だとした場合、どのように思いますか?

  • 復縁した彼の気持ちわかりますか?

    初めて質問します。初めてなのにいきなり長文ですが、よろしくお願いいたします。 まず私と彼について。 ●私ー21歳、4月より社会人、甘えん坊で寂しがりや、と言われます ●彼ー3歳、会社代表、昼夜逆転の生活、祭好き、性格はドSです 去年の8月から今年の3月くらいまでの約半年間のお付き合いです。 出会いはSNSサイトの彼氏彼女募集掲示板です。 別れを決意する数日前に彼から「SM」についての話がありました。 彼氏、彼女の関係というより、SとMの関係?になりたい。みたいな話でした。 私は彼の考えが理解できなくて、悩みました。 漠然とした考えですが「普通の彼氏彼女」として付き合いたいのにな、と思いました。 数日後、答えを出さなきゃいけないと感じ、別れのメールをしました。 あなたのことは好きだけど、自分はSとMという関係は受け入れられない、あなたの考えが変わらないなら付き合い続けるのは無理だ、と書きました。 すぐにメールの返信があり「直接話そう」と書いてありました。 私は何となく「怖いな」と感じ「会いたくない」とだけメールを返しました。 またすぐに返信があり「わかったよ」と一言だけ書いてありました。 「案外あっけなく終わったな・・・」と感じていたら少し後に長文メールが彼から届きました。 内容的には「いつまでもお前のことが大好きだからいつでも戻っておいで。それまでいったんバイバイね」という感じでした。 「一方的に自分の考えで振ったのに、こんな私をまだ好きなの?」という疑問が残るメールでしたが、このメールには返信せず、関係は切れました。 (10日後くらいがホワイトデーで、当日家族分も含めたスイーツが家に送られては来ました) ここまでが私と彼が別れた3月までの出来事です。 その後3月から8月まで別の方と付き合いました。(医者、38歳) その方もなぜかSな性格でとても大変でした。 おまけに私の意見を聞こうとしない、自分が一番正しいというような考えの持ち主でとても彼氏とは思えませんでした。 私は意見が言えないほど相手を怖いと感じるようになってしまったので、それが理由で医者の彼とは8月に別れました。 8月に別れてしまった私ですが、私は祭りや花火大会が大好きでこの時期盛んに行われる花火大会に行きたくて仕方ありませんでした。 別れる前に医者の彼を誘ったのですが「人ごみは苦手」ということで断られてしまってました。 別れて数日後、祭好きの元彼を思い出しました。 「誘ったら来てくれるかな・・」という淡い期待を抱いてメールをしました。 「お元気ですか?最近お仕事はどうですか?」みたいな感じで直接会うことは書きませんでした。 近況報告メールが終わった頃、「今年も花火大会行きたいなー」というメールをしてみました。 返事は「去年は楽しかったね。いいよ、一緒いこう」でした。 それから3日後くらいでしょうか。 私の誕生日が来ました。 元彼はプレゼントをくれました。 そのプレゼントはとても高価なものでした・・ 本当は家に配送するつもりだったらしいのですが、連絡が取れたので手渡しにした、とのことでした。 私は彼をキライで振ったわけではないのでとても嬉しい気持ちではあったのですが、あんなひどい別れ方をしても尚好きでいてくれる彼の気持ちがいまいち分かりませんでした。 数週間後、一緒に花火大会に行きました。 その後も数回会って遊びました。 SM的な彼は少しは見え隠れしましたが、問題に感じるほどではありませんでした。 数回会っている間、「付き合っている」という感じではなくてなんだか曖昧な関係でした。 手はつなぐし、チューもする。。けどハッキリした答えは出てない。 こんな関係はいやだな、と思い、私は数日前、彼に思い切って「もう一度付き合って」と伝えました。 答えはOKでした。 前置きが長くなりましたが・・ここで質問です!!! (1)自分を振った彼女にも高価(10万円前後)なプレゼントを受け取ってもらえる保証も無いのに用意したりするのでしょうか。 (2)自分を振った彼女と再会して数日後に「もう一度付き合って」と彼女から告白してきた場合、彼としては前振られたことに対しての怒りや恨みの心っていうのは無いものなのでしょうか。また、すぐにOKできるものなのでしょうか。 私は今、彼が私をどう思っているのか何となく不安なんです。 自分勝手な行動で彼と離れてくっついて・・という状態なので彼がどのように感じているのか客観的な目で見て教えてください。 ここまで読んでくださりありがとうございました

  • 彼の気持ちが分からない

    付き合って1年9ヶ月の共に30代後半です。 私の転勤が決まりました。 転勤すれば私東京、彼名古屋になります。 三ヶ月前に転勤が決まり、そのときは彼が行って欲しくないとから一緒に暮らして結婚を考えよう言うことで、転勤を断ることにしました。 なので8月末に退社予定にしていましたが、今になって彼が悩み始めました。 結婚するのは私だと思っているが、今のタイミングなのだろうか? 彼はバツイチで離婚後10年1人暮らししてきたので、誰かと住むことに不安がある。 再婚となれば、前回の結婚生活で感じた不満に似たようなことをまた自分が感じるのではないか? など、いろいろなことで悩んでいると言われました。 しかし、私に退社を進めて一緒に暮らすことを言ったのは自分だし、そうすることが1番なのはわかって居ると責任を感じているようです。 もう少し考えさせて。と言われてから時間が過ぎ、それでも返事はなく、最近では態度もおかしいので、先週私の方から話を切り出しました。 答えがでなないことが答えでは?と。 そして、私は退社しそのまま実家(東京)へ帰ることを彼に告げました。 そしたら、それはダメだ!と。 そうならないように自分はいろいろ悩んでいるのだから、別れるという解決法はダメだ!と。 私の親にも彼の親にも、一緒になることを報告してしまっているので、そのことでも責任を感じているようです。 でも、何の解決策もなく、悩んでいるの一点張りで、今までは日に何度もあった連絡すらなくなりました。 彼が責任を感じているだろうから、別れを切り出せないで居ると思ったので、私から言ったのにそれもダメでは、なんの答えも出ずに困っています。 彼の気持ちがわかりません。 一緒に居たい…でも、不安… 別れる…それもイヤ… と、彼の中で答えが出ないまま繰り返しな気がしてます。 彼は何をそんなに悩んでいるのでしょうか? 今の時点で答えが出ないのだから、最終期日までに答えが出るとは思えません。 ならば私から別れようと言っているのだから、ごめん…でいいのでは?と思ってしまいます。 しかし、私としても本当は彼と一緒に居たいです。 ただ、そのことで彼を悩ませているのは辛いです。 答えをギリギリまで引き伸ばして、やっぱりごめん…では、私も苦しいので、早く結論が欲しいのですが…。 それに、伸ばせば伸ばすほど、やっぱり無理!が申し訳ないと思えて、Yesという答えを出さざるを得ない気がするのですが…。 彼は何故そんなに時間をかけるのでしょうか? そして、連絡が途絶えるから私はハッキリさせようとして、別れを告げれば嫌がるくせに、またそのあと彼の方から連絡をして来ないのは何故でしょうか? 彼の気持ちが分かりません。 無理なら無理と言えばいいし、一緒に居たいなら頑張ろう!と 何故決断出来ないのでしょうか? 皆様、どう思われますか? 男性はこういう時、こんなにダラダラと悩むのですか? 私自身もどうなってしまうのか?凄く不安な毎日です。 私を泣かせるようなことが1番自分にとっては辛い。といってくれるけど、待ってることは私にとって本当に辛いです。 彼はどうしたいのでしょうか? 皆様のご意見、よろしくお願いいたします。