• ベストアンサー

友人でいるべきか告白すべきか困っています

yu-surumeの回答

  • yu-surume
  • ベストアンサー率14% (12/81)
回答No.4

一意見として参考にしていただければ幸いです。 >「お前とは結婚したいけど、恋愛はしたくない」 確かに意味分かりませんね。 ただ、私はこうなんじゃないかとふと思いました。 「お前は嫁としては最高だけど、友達以上には思えない」 >「もう、お前俺が男やって忘れてるやろ…もう」 これについても相手の方があまりあなたを「女性」として意識されていないような気がします。 相手の方はある一定の枠を超えて家族に似た感情を抱いているかもしれません。 質問の本題ですが、告白するか、しないかは、第3者から見ればした方がいいと思います。 ただ、またはぐらかされる場合もあると思います。 ぎくしゃくした関係にはなりづらいと思いますが、あなたの気持ちしだいではそのままいい友人関係でいられると思いますよ。

youkoharu
質問者

お礼

確かに、もうすでに付き合いが長すぎて家族みたいな扱いを受けています…(相手の家族とも仲がいいし…) 告白してはぐらかされてもいいからもう一度だけ告白してみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 告白

    ぼくは高校3年生です。3年間思い続けてる子がいます。その子とは3年間クラスが同じで、メールもよくするし、いっしょに帰るなんてこともほんとたまーにあったりするんです。その子はすごく部活っ子で部活を引退するまでは1ヶ月に1回休みがあるかないかってほどの強い部に所属していました。ぼくも部活はしていましたが、休みはほどよくありました。はずかしいことに「もし付き合えたら」なんてよく創造してました。でももし付き合えたとしても相手には暇がなく、ぼくの出る幕なんかなかったのです。 ですが今年は受験生、もう部活も引退し、幸運なことにクラスも同じ。ぼくはもし付き合えたらいっしょに勉強したり、受験に向けて励ましあう。そんな妄想もよくしてました。それだけほんとにぼくはその子のことが大好きでした。 そしてぼくは今年の夏休み覚悟を決めて告白することを決めました! メールで告白するのは嫌いなので直接言おうって決めていたのですが、なかなか相手も塾があったりなんやかんやで時間があわず結局電話で告白をしました ぼくは3年間思い続けていたことを伝え、付き合ってほしいともいいました でも、結果はだめでした。でもそのふられかたがよくわかんなくて・・・ 「ほんとにすごい信頼してるし、どんなことでも相談できると思ってる。でも今は受験に専念したいし、付き合うことはできない。これからもずっとなんでも話し合える友達でいてほしい」って電話のむこうで泣きながら言われました。これは受験が終わったらもう1度告白しても可能性はあるのでしょうか。 ふられて2ヶ月した今でもぼくはその子が好きで、ずっと引きずってます。でもその子が受験に合格したらもう1度告白しよう!って思ってるんですが、もう頭の中が混乱してます。 ふられて落ちこんでるぼくに毎日毎日その子はメールもしてくれたし、学校でもよく話しかけてくれました。ぼくはその子が他の男子としゃべってるのを見るのが嫌で、その子をよく避けています。最低ですよね;でもつらいんです。そうしてる内にその子と今はほんとに会話しなくなっちゃって・・・ って感じなんです。自分から逃げといて何?って話なんですけど、ぼくはほんとにその子が好きなんです。 こんな状況なんですけど、これは告白してもいいのでしょうか?

  • 告白しようと思っていますが・・・

    今、とてもいい関係だと感じている女性がいます。 今年のGWにはじめて会ってから一ヶ月ほどは何もなかったのですが、 6月の上旬からは会う機会がとても多くなり、 これまでで7回程遊んでいます。(内2回はその女の子の友達も一緒に) 今度の日曜日の会う約束をしているのですが、 これで遊ぶのも8回目となり、僕はとてもいい人だと感じているので そろそろ告白しようかと思っています。 しかし、これまでのデートの中での自分の行動などを振り返ってみると いまいち自信が持てない部分があります。 でも告白するならするで、あまり先延ばしにしてしまうのも あまりいいことではないようにも感じます。 先延ばしにすることで完全に男友達として 見られてしまう可能性もあると思うので 早めに気持ちを伝えるべきだと思っていますが 皆さんは自分に多少自信がなくとも これだけ2人きりのデートにも応じてくれているし (向こうから誘われたこともあります) 告白するべきだと思いますか? 少し情報が少ないかもしれませんが ぜひアドバイス頂きたくよろしくお願いします。

  • 振られることが分かっている友人からの告白の相談

    こんにちは。いつもお世話になっております。 女友達が私の男友達に告白しようとしています。 現状の要点は以下の通りです。 ・私たちは3人で飲みに行ったりするような仲 ・女友達はおそらく男友達が好き(彼女から直接は聞いていないが言動や彼女のブログなどから推測) ・男友達には彼女がいるがそのことを女友達は知らない ・男友達も女友達の気持ちに気が付いている ・男友達は女友達からの告白に対して好きな人がいるからと断るつもり そんな状況下で、明日女友達と2人で飲みに行くことになりました。 (男友達は飲みに行くことを知りません。) 何でも相談したいことがあるとのことです。 おそらく、以下ようなことを言われそうです。 ・男友達に好きな人がいるのか ・男友達が女友達のことをどう思っているのか ・男友達に告白しようと思うのだが 私はどういう対応をすべきでしょうか? 彼女は男友達のことを1年以上は想っていて、かなりの覚悟で告白するのだと思います。 やはり黙って告白をさせた方がいいでしょうか? そうなると、私は男友達に彼女がいることなどは伏せることになります。 それは彼女を騙すことになり心苦しくもありますが・・・。 どうかアドバイス下さい。

  • 告白の返事で悩んでいます、、

    初めて投稿します。 私は今20歳の専門学生です。 一昨日、男友達に告白されました。 私は元々男友達が少ないほうなので、学校で話したり、一度2人で飲みに言ったことがある程度の仲のよさですが、楽しくいい関係でいたつもりでした。 とはいっても共通の友達が多いこともあって、正直彼の気持ちはわかっていて知らないふりをしている、という感じでした。 いつかは告白があるだろうとわかっていたつもりでも、その時はかなり動揺し、曖昧な答えしか言えず、結果的には先延ばしにしたような形になってしまいました。(今の自分の気持ちとして、好きとはいえない、ということは伝えました。) 私は断れない性格では全くないので、今まで何度か受けた告白はいつもその場でお断りしていましたし、自分から好きになった相手に告白してお付き合いをしたことしかありません。 だから自分がどうしてこんなにはっきりできないのかわかりません。 彼は楽しいしいい人だけど、、という感じで、自分の気持ちに恋愛感情があるのか、いくら考えてもわからないのです。 友人に相談すると「嫌いじゃないなら付き合ってみたら」という意見も多いのですが、そういうのもアリなんでしょうか? 迷う程度の気持ちなら付き合う意味がないように思えてしまいます。 また、OKの返事を伝えるとしても、はっきり好きとは言えないのでどういっていいのかわかりません。 「付き合ってみる」なんて失礼なようにおもえてしまうのですが… 彼はとても真剣なようすだったし、学校で会うときに気まずい思いをさせたくないのでこれ以上先延ばしにしたくありません。 何でもいいのでアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • もしかして…告白?

    こんにちは、高2女子です。 今回は中学2年の時にスイミング知り合った男友達のことで相談があります。 中学時代、彼と私は同じコースで、彼からいつも話しかけてきてくれて、 結構仲良くなりました。 高校に入ってからはお互い受験でスイミングをやめてしまったので、 彼の高校の文化祭に遊びに行って、ちょこっと話すとかそんな程度だったのですが、 去年の夏、志望校のオープンキャンパスに行ったら、 彼も同じ学部を志望校にしていることが分かったので、 今年は私から誘って、一緒にオープンキャンパスに行ってきました。 1週間前位に今度は彼から遊びに誘ってくれて、2人でカラオケに行きました。 私は彼のことが好きだし、彼も私を遊びに誘ってくれるくらいだから、嫌いではないと思います。 今日、彼からメールが来て、「遊ぶ約束ではないけど、話がしたい」というメールが来たんです。 彼に聞かないと本当のところはわかりませんが…第3者から見てこれって告白だと思いますか? もしそういう感じだったとしたら、ちょっと心の準備がいるので・・

  • 友人からの告白

    先日友人から告白を受けました。彼は彼女がいて先月別れたのですが、最近戻りました。彼の彼女も私は友達で二人が上手くいってなかった時は二人の相談を受けていました。しかし先週飲み会で彼に「じつはお前を好きだったんだよね、だから別れたんだよ、でも自分を必要としてくれる人がいるから好きではないけど、彼女とは戻った」といっていました。わたしはそれに対し「彼女に決めたならそれで頑張りなよ、ごめん」と答えました。私の中で彼は一番の男友達で彼には何でも話していました。もちろん恋愛話も。。二人でも良く遊んでいたし。でもそういうのってもう出来なくなるものなのでしょうか?今まで通り遊びに誘っても良いものなのでしょうか?うねぼれかもしれませんが、彼の彼女の事を考え誘うのは止めるべきでしょうか?でも私は今まで通り友達でいたいです。告白を受けた後いつも通り接していたら「優しくするな。」と言われてしまいました。どうしたらいいのか分かりません。アドバイスお願いします。

  • 告白

    二度目の告白を考えています。 振られてから5カ月程経ちました。よくメールもしていて何回か遊びに行ったりもしたんですが、告白した直後には元彼のことをまだ忘れられないからいつ踏ん切りがつくか分からないけど、気長に待って欲しい、といったことを言われました。それから数週間たってメールで、やっぱり忘れられないから付き合えない、でも話せなくなるのは嫌だから友達でいてください、と言われました。 それからというもの、数回メールをしたくらいで学校は同じですがほとんど話せていません。 それでも気持ちは変わらないので、もう一度告白しようと思っています。今年は大学受験でいろいろ忙しく遊びに誘ったりは難しいのでメールにしようと思います。 二度目の告白とメールについてアドバイスお願いします。

  • しつこく告白してくる男

    友達に聞いた話で、友達を助けてあげたいので、質問させていただきました。 LINEで、よく話す男の人がいるらしいです。 その人は、友達に告白する前にも、した後にも、何人にも LINEで告白していたらしく、 友達は、その男のことをきっぱりと振ったらしいです。 他にも告白した人は、全員振ったんだと思います。 ブロックをしたら、違う子を通じて、「ブロックを消せ」と言ってくる らしく、それで、しゃあなくブロックを解除するとまた付き合ってほしいと言われるらしいです。 それも何回も。 他にも告白している人がいるってことを知っているということや、 自分には彼氏がいる(嘘で)ということを言ったらしいです。 そしたらその男は、何度も「別れろ」と言ってきたらしいです 私の言ったことを、もう言ったけど、ダメだった・・と言われました。 何も助けれなくて、自分が情けないです。 何度も、誰にもいえなくて、本当に悩んでいるということを言われました。 どうすれば、その男は近づかなくなりますか?

  • 告白について

    相談です。 真剣に悩んでます。 以前質問させていただいたことで、もう一度聞きたいことがあります。 以前の内容を見ていただければ理解していただけると思いますが、簡単に書かせていただき ますと、高校三年生なのですが、幼稚園からの幼なじみに中学生の頃告白して、振られています。その後卒業して、違う高校に進学しました。 ですが、今年の二月になんと、塾が一緒になりました、そしてまた好きになってしまいました、何度も諦めようとしたのですが、一緒に帰ったりしたりうちに、どんどん好きになってしまいます。 前回相談した時に、もう少し時間をおこうと思いました、受験もありますし… でも、気持ち悪いかもしれませんが 、頭から離れなくて… 情けないですが、勉強に手がつかなくて… 本当に苦しくて、胸が痛いんです… 告白の二度目は大丈夫ですか? 受験生なので、迷惑でしょうか? 本当に辛くて…おそらく、振られるとは思うのですがそう考えるとまた、胸が痛くて… お願いします。

  • 告白

    結構前ですが、ほぼ同じようなことを聞きました。 前の告白では駄目でした。けど、やはり好きな気持ちは変わらないのでもう一度告白してみたいと思います。 次は受験が終わった後にでも言おうと思います。 告白して駄目だった理由が「受検で忙しくなるから多分付き合えない」からだったからです。 どういう風に告白するべきでしょうか? 友人に相談したら「やっぱり諦め切れなくて・・・」とか言ってあとはつなげろ とアドバイスを貰いました。 どのようなことを「やっぱり諦め切れなくて・・・」の後に言えばいいのでしょうか。 アドバイスがあればお願いします。