• 締切済み

パートの労働条件と雇用保険について

2つの質問があります。 まず1つ目は、私が現在パートで働いてる店が閉鎖することになり、新店舗の方へ勤務することになりました。今までは月平均8万円くらい働ける条件で行ってました。新店舗がオープンするにあたり会社は新たにパートを新規採用したようですが、事前説明で、今までのパートさんは新店舗に行っても今まで通りの勤務時間を確保してくれるとのことでした。しかしいざオープンすると、人員余剰になったようで、勤務時間が短縮されて月平均5万円くらいになる予定です。このようなケースの場合、法的に問題はないのでしょうか?こちらとしても確実な収入を見越して働いているわけです。こんな勝手に会社側は自由に調整してもよいのでしょうか? 2つ目、会社側の都合により勝手に労働時間を短縮された事を理由に退職した場合は、[会社都合]が適用され、翌月から雇用保険は支給されるのでしょうか? 参考としてですが平成13年12月からパートに行き平成16年 月から雇用保険に加入してます。退職予定を平成17年3月末とした場合でお答えしていただけませんか?月収8万~8万5千円です。 宜しくお願いします。

  • coo2
  • お礼率0% (0/8)

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

1)勤務時間はどういう形で決まっているのでしょうか? 就業規則により、シフト制など、勤務時間・始終業時刻が統一されているのか、そりとも個人ごとに労働契約(責任者との話し合い)で決まっているのか。 契約で決まっているなら、内容を一方的に変更することはできるはずがありません。 就業規則によるなら、不利益変更として争う余地があるとしか私には言えません。 2)それはハローワークの判断だから……。 ところで、短時間被保険者の場合、12ヵ月以上の加入期間が必要なはずですが、大丈夫ですか?

関連するQ&A

  • パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい

    パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい はじめまして こんばんは。 雇用保険(失業保険)について質問させて頂きます。 今月いっぱいで、パートを会社都合で解雇になる、46歳主婦です。  ● 雇用保険被保険資格所得年月日 平成18年7月1日  ● 月給は 年間所得130万未満で勤務していました。 月平均10万ちょっと 以上の状況で、失業保険とはどのくらいの金額受給できますでしょうか? 家計を助ける為のパートでしたが、すぐに仕事がみつからない場合 とても不安なので、質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険の加入条件について教えてください。

    先日、失業給付金の件でも質問させていただきました。 受けたい職業訓練もあるため、会社都合での退職となるので 退職後、すぐに失業給付金の申請をしようと思っています。 そこで本日、ハローワークへ行きいろいろと相談してきたのですが 今年6月から変更された労働条件の内容だと、雇用保険に入れないはずだと言われました。 給与明細からは、6月以降も雇用保険を引かれているのでびっくりしました。 6月以降の労働条件通知書に記載されている出勤日&就業時間は下記のとおりです。 -------------------------------- ・シフト制による週3日勤務 ・就業時刻:10:00~17:00、うち休憩1時間 ※業務の内容によっては上司の判断により時間延長、短縮あり 各種保険については「1週間の所定労働時間が20時間を超える場合は雇用保険に加入」 -------------------------------- ちなみに、6月以前は「週4日、一日4時間以上の勤務」とのみ書かれた 労働条件通知書でした。 雇用保険加入期間は2年2か月です。 6月、7月、8月の就業時間の計算には、締日(15日)の関係もあって 「週に何時間」をどう考えるのかわからないのですが 15日締めに沿って計算すると 6/16~7/15 勤務日数:11日 平均勤務時間:21.125時間 7/16~8/15 勤務日数:11日 平均勤務時間:15.45時間 8/16~9/15 勤務日数:13日 平均勤務時間:17.7時間(となる予定) ※9/15退職予定です。 上記のようになり、7月~8月、8月~9月は平均して20時間を満たさなくなります。 もちろん、一週間フル出勤だったり、残業が多いなどもあるので 週によっては35時間などもあります。 この場合、6月以降、私は雇用保険に入っていることになるのでしょうか? そもそも、労働基準通知書に書かれている就業時間では雇用保険に入れないわけで。。。 なお、今年、勤務日数が11日未満の月は、5か月あります。 今年の6月以前です。 11日未満だと、雇用保険に加入しているとみなされないと ハローワークで聞きました。 なんだかよくわかりません。 いったいいつまで雇用保険に加入しているとみなされるのか。。。 追加で必要な情報がありましたら、答えられる範囲でお答えしますので お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • パート、自己都合退職や雇用保険などについて

    パートで働いています。この秋で丸5年です。 深夜勤務のため、からだがきつくなってきたので、転職を考えています。 ・こういう場合の退職を自己都合というのでしょうか? ・もしも雇用保険をもらうとすると、自己都合退職というのは不都合があるのでしょうか? ・もしそうなら、健康を理由に退職しようかと考えてもいますが、そういう場合は病院へかかって診断書などが必要となりますか? ・パートでもうすぐ勤続5年となりますが、パートには退職金がないのと、ボーナスはこの6月にもらったばかりなので、8月前に辞めたいと思っていますが、辞職の意思表示はどのくらいの期間余裕を持って行えばよろしいでしょうか? 雇用保険に関連した退職などについて教えてください。

  • 雇用保険(短時間労働被保険者)について

    ★昨年の10月から扶養をはずれ、フルタイムで派遣社員として勤務し、雇用保険にも一般被保険者で加入しておりました。今年の3月までフルタイムで勤務する予定ですが、4月以降は主人の仕事が忙しくなってしまうので、扶養家族に戻り、同じ派遣先でパート勤務に切り替えようと思っています(これについては派遣先と派遣元に了解をとってあります)。これにあたって、教えて頂きたいことが3点あります。 ●パート勤務になってからは週25時間の勤務となりますが、定期的にプライベートな都合で月初めの2日か3日を休むことになります。短時間労働被保険者として雇用保険に加入することは可能でしょうか? ●仮に今年の4月で契約が打ち切りになった場合、短時間労働被保険者である期間は1ヶ月となってしまいますが、失業給付は受けられるのでしょうか? ●実は職業訓練校に今年の10月か来年の4月に入校したいと思っておりまして、その時点で失業給付を受けている状態を希望しております。派遣社員を自己都合退職する場合、どのようなタイミングで辞めればいいのでしょうか?  ご回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • 雇用保険をかけれないのでしょうか?

    平成18年6月1日から今の職場にパートとして働いてます。 週休2日で5~6時間勤務となっていますが、子供の病気等でいつ休むかわからず、1週間全く勤務が出来ないときもありましたが、月によっては21日働くこともあったり、10日しか働けないときもありました。 雇用保険に入りたいと申し出ましたが、変動があるから出来ないと言われ・・・ 今度の6月で退職予定ですが、そこでちょうど2年経ちます。 もし、変動がある労働者でも雇用保険でも入れるのでしたらさかのぼって払いたいと思います。 折角2年間も働いたのですから・・・ 職種は医療系です。

  • 週20時間以下のパートの雇用保険

     パート勤務を始めて丸1年を迎える同僚の話です。会社から、『雇用保険加入の書類に記入して提出して下さい』と言われ、書類をもらったそうです。(私は彼女より3ヶ月後に勤務し始めました。)彼女も私も1日5時間、月に15日勤務です。週によって3日勤務の時もあれば、4日の時もあります。雇用の契約は、3ヶ月ごとの更新で、『どうぞ、なが~く勤めて下さいね』と言ってくれています。  何かで、『週によって勤務時間が異なる場合は、1ヶ月の勤務時間×12ヶ月÷52週で平均をとる』と読んだのですが、私達の場合、17.3時間となります。  週20時間以下の勤務でも、雇用保険に加入できるのでしょうか?

  • パートの雇用保険

    私は10月に社員だった前社(雇用保険1年間加入)を退職して、 11月~現在まで パート勤務をしております。 ですが、最初の契約と内容を半ば強引に 変えられてしまったりして、会社に対して不信感が 募ってしまった為に2/20でパートを辞める事にしました。 今の職場は、週に4日で1日6時間の就業をしております。 次の職場が決まるまで、 「前社の失業保険の給付対象にして頂けたらと」思っているのですが、 現在のパートは雇用保険には加入しておりません。 1週間に24時間の就業なので 何か問題が有りますでしょうか? (契約は3ヶ月更新でした) 勿論、すぐに次の職場が決まれば失業保険は必要無いのですが・・・

  • パート勤務で雇用保険

    現在パートで働いています。 採用時は4.5時間×4日での採用ですが、ここ数か月残業することが多く週20時間以上働いています。 以前から勤務時間を長くしないか?と打診されていましたが、用事で早く帰りたいこともあるので、と断り、用事のない日は残業していました。(割と自由にさせてもらっています) 最近雇用保険に入った方が後々自分のためになるのではないかと思い始めました。 会社が雇用保険の負担を了解してくれるかは確認しなければなりませんが、その前に疑問を解決したく、質問します。 ・毎月約7万円前後の給料です、雇用保険がいくらかかるか調べれるサイトだと自己負担400円弱、会社負担550円弱と出たのですが合っていますか ・雇用保険に入って1年後に退職した場合はどのくらいの失業手当がもらえそうでしょうか よろしくお願いします。

  • 失業保険受給資格について

    私は平成20年11月からパートで働きだし、平成23年1月15日で辞めました。 その間平成22年3月16日から辞めるまでの10ヶ月間雇用保険に入ってました。 パートでしたが、週30時間以上の勤務でした。 退職理由は自己都合ですが、この場合は失業保険は受けられるでしょうか?

  • パートの雇用保険

    自己都合でパートを退職するのですが、雇用保険に入っていましたが、実働10数日しか働いていません。 会社から「退職所得申告書」の記入と「雇用保険離職票」の必要かどうか?を聞かれています。 ●「退職所得申告書」の記入「雇用保険離職票」を請求した方がいいですか? ●「離職票」を請求する事によって何があるんでしょうか? 上記の会社を辞めてすぐに派遣会社に登録しました。 あと数日で働くことになると思います。 派遣会社では「雇用保険」のことは何も言われてないのです。 ●派遣会社は雇用保険に入ることはできるのでしょうか? まず何をすればいいのか、全く分からなくて教えてください。

専門家に質問してみよう