• ベストアンサー

軟式球と硬式球

軟式球で 遠投100メートル 時速100キロの速球 打球の飛距離が100メートル 出来る人が硬式に転向した場合、どの程度数値がアップするものでしょうか? 軟式も硬式も経験のある方なら解るかもと思います。アバウトで構わないので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pape86
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

基本的に硬球のが質量もあり、よく飛ぶとも言われています。 しかし実際は物理的な問題ではなく、競技者の経験が重要です。 私自身、軟式野球から硬式野球に変わったこともあり、よく分かるのですが、始めは硬球に慣れずにそれが重く感じます。 しかし、徐々に筋力などが付いていき、慣れ始めると、軟球より間違いなく飛ばせることが出来ます。 一ヶ月ほどみっちり練習すれば、十分に慣れます。 数値で表すと 遠投120メートル 時速110キロ 打球の飛距離130メートルは間違いないです。 時速は18メートルという短い距離の中での測定なので伸び悩みますが、遠投や打球というのは大きく変わってくるかと思われます。 ちなみに変化球も硬球の方が重さがあるということでよく落ちます。 最も硬球に慣れていない状態ならば、最初の数値よりはるかに落ちます。

vvv777fff
質問者

お礼

完璧なお答えです。疑問は解決しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • k-katou
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.4

 たぶん遠投が100メートルで100キロしか出ない人はまずいませんよ。遠投を基準とするならば、正直、めちゃめちゃすごい選手ではないでしょうか?自分の話ですが、遠投も硬式では80メートルくらいしか飛びませんが、軟式だともっと飛ばない気がします。ちなみに軟式の打球の飛距離が100メートルある人であるならば、高校野球なら通産30本くらいホームラン打てるんじゃないっすかね?軟式でハマスタでホームラン打てるんですからね。  もしそんな人が中学生であるならば、まずスカウトが行きますね。高校生であるならば、大学のトライアウトにうかるでしょう。大学生であっても社会人で続けられる力があるといっていいのではないのでしょうか?とにかくすごい人ですね。

vvv777fff
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 まず遠投は、もうちょっと伸びると思います。 軟球の方が軽いので、硬球ならもうちょっとはのびるでしょうね。 時速100キロなら、硬球の方が遅くなると思います。 でも、これは、投げる距離にもよりますし、初速と中速と終速と・・、違うでしょう。 でも、実際遠投100mできる人なら、130キロ以上は投げれるでしょうね。 最後に打球ですが、軟球で100mなら硬球で100m以上は超えるでしょうね。 その前にまず、軟球で100m飛ばすのは難しいでしょう。  軟球と硬球の空気の摩擦等、硬球で変化球を投げるときと、軟球で変化球を投げる時とを比べると、軟球の方が空気抵抗しやすいと思います、回転もありますし。 その点、硬球の構造には、確かな覚えはありませんが、分解した覚えはありますし、経験上、空気抵抗は、軟球に比べて低いと思います。

vvv777fff
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4453
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

投げるほうは得意ではないのでわかりませんが、打つほうでしたら、うまくボールに回転をかけて打つコツを体で覚えることができれば、軟式より飛ぶのではないかと思います。

vvv777fff
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.1

正確なことは分かりませんが、硬式球は肩肘に負担がかかります。私も遊び半分で投げたことはありますが、距離速度ともとも落ちた気がします。一割はダウンすると思いますよ。 肩がちぎれそうでしたもん。ソフトボールで遠投などして、硬式に慣らすらしいですから。 打つほうは、きちんと当たらないと距離が出ないのではないかな。身体がなれた状態なら、同じくらいは出せると思いますが

vvv777fff
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軟式と硬式

    中学1年生の親です。 息子は現在リトルリーグにて硬式野球をしています。 リトルリーグは8月で卒団となり中学硬式には進まず、部活動にて軟式野球をやるようです。 今月から中学の野球部に入部するようです。そこでよく耳にする事を心配しています。硬式野球経験者が軟式野球に転向する場合は肘、肩を痛めないよう注意が必要という内容です。 息子の場合は、8月まで平日は学校で軟式、土日祝はリトルリーグで硬式をやることになります。これは問題がないのでしょうか?

  • 軟式野球:軟式のボールを投げれません

    軟式野球を始めました。高校まで硬式をやっていたので、すぐに出来ると思ったのですが、いざやってみると短い距離が投げれません!力の入れ具合がおかしいのか、力を入れると引っかかって地面にたたきつけるようになるし、ちからを入れなかったらふわーっとしたボールで変なところに行くし、とても困っています。遠投では硬式時代のようにうまく投げれるのですが・・・

  • 軟式は嫌われ者・・・??

    軟式から硬式への転向者です。 ダブルスの試合に出ると軟式のスタイル(雁行陣)で試合をします。 時々対戦相手の表情が嫌そうなときがあります。 同じクラブ内では軟式出身者が多いので硬式しかしてない人も気にはしてないのですが、実際のところはどうなんでしょうか? 嫌われてるとしたらどういったプレーなんでしょうか? ちなみにマナーについては私は両方経験してるので互いに良し悪しあるからここでは触れないことでお願いします。 社会人の場合です。

  • スライディングが下手・筋力について(軟式→硬式)

    今中学軟式をやっていて、高校硬式に来年移ります。 ですが色々不安があるのでアドバイスお願いします。 1.スライディングが下手で、腕・足の故障を何回かしました。 正しいスライディングの仕方を教えてください。(いまさら聞きにくいもので・・・) 2.筋力が足りないと思っていますが、筋トレの時間がなかなか取れません。 1時間くらいで素振りと筋トレをしたいのですが・・・ いいトレーニング方法はありませんでしょうか? 3.外野をやるときどうも距離感と反応が悪いです。特に距離感がひどく、反応が良かったと思っても、行き過ぎたり・・・ これは経験しかないのでしょうか? このほかにも中学軟式→高校硬式のときのアドバイスをお願いします。

  • 軟式野球について

    みなさんこんにちは。 硬式野球と軟式野球ではマウンドからホームまでの距離(バッテリー間)は違いがあるのでしょうか?硬式は約18mと聞いたことがあります。単純な質問ですが知っている方教えてください。

  • どうですか?

    初めて投稿させてもらいます^^ 高1男子です。硬式野球をしています。身長180cm体重104キロ あり打球の飛距離が最高で150メートルほど飛びます。バットスイングは900gで138キロ760gの軟式で155キロです。 ですがいろいろあり高校には行っていません。※やめたわけではありません^^ 他の選手よりかははるかに打球の速さスイングスピードが違います。 ですが自分ではまだまだだと思い毎日筋トレなどしています。 このまま努力し続ければプロに行けますかね・・・? BCリーグでもいいです。 遠投や走りこみはあんまりしていませんTT もちろんやったほうがいいとは思っています!! またもっとうまくなりたいので練習方法なども教えていただけたらうれしいです。^^ ※ちなみに高校は強豪校です^^ お願いします!!

  • 軟式野球から硬式野球への転向について

    息子のことです。 5年生で地元の少年野球を1年生からやっています。それと平行してソフトボールもやっています。右投げ左打ちです。少年野球で以前からまともな当たりは殆ど無く内野のボテボテが殆どです。先日地元のボーイズの練習に参加をさせていただきました。そこでのバッティング練習をみると殆どが外野の頭を超えていきます。しかもライナーです。スタッフの方にも「うちに来ないか?」と誘って貰いました。そこのチームのキャプテンは今年の夏に代表で韓国遠征をしているのですが「その子と遜色ない」と言っていただけました。「守備は軟式経験者は腰が高くなるがそれも慣れれば大丈夫」と言ってもらえました。中学からは入ろうと思っていたのですが早ければ早い方がいいと思ったりもします。毎日練習素振りの練習をしているのですが、練習すればするほど軟式は打てなくなるような気がします。将来は甲子園、プロを目指していますので早く硬式になれた方がいいので転向したほうがいいのでしょうか?皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 軟式野球でピッチャーをされている方

    草野球(軟式)のピッチャーをやっています。 7,8年前は硬式をやっていて(この時はピッチャーはやっていません。)、 2年ぐらい前から軟式の草野球をしています。 最近右肩の痛みがひどくなりはじめ、1イニング程度しか投げていません。 ピッチャーの知識があまりないのに無理しているからこうなったのだと思います。 そこで質問なのですが、ピッチャーをやる時に気をつけないといけないことって どのようなことがありますか? 試合前と後のアップ、ダウン、入念なキャッチボール。 それとピッチャーの方がやっているアップやダウンの方法、トレーニング方法など おすすめのことがありましたら教えて下さい。 硬式をやっている人間が軟式をやると肩を痛めやすいという話を聞くのですが そうならないように気をつけることってどのような事があるでしょうか? ピッチャー経験者からのご回答お待ちしております。

  • 遠投で85mだったと高校1年生の息子がいいますが、どんなものなのでしょ

    遠投で85mだったと高校1年生の息子がいいますが、どんなものなのでしょうか? ちなみに、高校1年生・身長160cm・体重50Kgで、硬式ボールでの遠投みたいで、軟式のボールだと90m以上飛ぶみたいですが… 今、成長期かな?って感じですが、体が大きくなるともっと遠投は伸びるものですか?

  • 硬式野球の内部

    中学の硬式野球に進むか軟式野球に意見が2つに分かれて困ってます。主人は男なら硬式で上のレベルで補欠でもえるものがあると言います。母として不況の世の中、勉強も頑張って中学の軟式野球→県立高校野球の方法でいいのではと?中学硬式野球経験の方回答をお願いします。(1)ボーイズリーグに入る場合の3年間のお金の総額?とその後私立高校野球のお金事情?(2)中学は部活に入れませんが思春期をむかえる子供の3年間の様子?(3)練習は平日2日なのでその他の日の過ごし方(4)チームの人数が少なかったのでチームの主力でしたが小柄で遠投50足は遅くミートは上手いが主力級が集まる硬式野球での子供ののびしろ?(5)硬式野球の母の手伝いの状況?最後に子供の意見はと言われると思いますが子供は硬式に行ったら甲子園に行けると主人に洗脳されています。子供の夢をつぶすなと主人にいわれたらそれまでなのでここで質問させてもらいます。また野球で文武両道といいますが野球推薦になると高校には偏差値の低い男子学校になるのも親としては頭が痛いところです。プロ選手になれば話は違いますが小学生でも化け物のような子供たちを見ると野球生活するのは難しいように感じます。

専門家に質問してみよう