• ベストアンサー

1年で戻る転勤、マンションは貸した方がいい?

主人の急な転勤話が持ち上がっております。 現在、築4年目のマンションに住んでいるのですが 一家で同行となった場合、このマンションを その転勤1年間の間どうしたらよいのか 悩んでいます。 主人曰く、家は人が住まないと傷みが早くなるから 1年間でも借家にしたほうがいいとのこと。 私はまだ築浅のマンションを例え1年でも 誰か他の人が住む・・・と考えただけで 反射的に「それはいやだよ~(泣)」となって しまったのですが、後から考えると 誰も住まなくて部屋が傷んでしまうよりは 誰かに貸して住んでいただいた方が、 やっぱりいいのかなあ・・と思い始めました。 でも期間は1年の予定。そんな短期間を 3LDKのさほど広くもないこの部屋 (一応首都圏内で駅から徒歩10分程度の場所です) の借り手が果たして見つかるのか?という心配と 家が傷む・・というのなら、私の実家の両親に 鍵を渡して(近所です)時々風通しをしに 来てもらう、というのではダメなのかな、 とも思っています。 そういった状況を踏まえた上で、 貸した方がいいかどうか、そして 貸した方がいい場合は 実際問題、1年という期間で借り手というのは 見つかりやすいものか?その他どんなご意見でも 結構です。無知な私にどうかご教授いただけると うれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.3

建替えなどを行う為に短期的に入居したい借主はいると思いますので、そのような借り手が見つかれば期間限定でも賃貸契約が成立すると思います。 ただ、そのような借り手は家財道具一式を詰め込んで貸し倉庫の費用を浮かせようとすると思うし、傷がつくこともあまり気にしない利用になると思います。 なので、賃貸料金は格安で、ただし出て行くときには通常の現状回復よりも厳しく、「借りた状態に戻す」というような条件を明確にしたほうがいいかもしれません。 ※傷や汚れをつけなければ格安で利用できますよって感じで^^;; 普通の借りてだと1年の期間付きで3LDKに引っ越すのは無いんじゃないかと思いますよ、引越し費用だって20~30万位は掛かるので、入って出るのにおよそ50万、月割りにしても4万程度、それで家賃が若干安い程度であれば「ん~~~」ってなりますよね。

tetobu0202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。金額的にも具体的に考えていただいて「ふむふむなるほど・・」と勉強になりました。格安で傷や汚れはご勘弁!いい案ですね。確かに金額的に考えるとこの部屋の物件的価値をその条件でのんでくれる方を見つけるのは大変そうです。家賃収入で儲けようとは思わないのでとにかくキレイに使ってくれれば御の字なのですが・・難しいですね。

その他の回答 (5)

noname#13981
noname#13981
回答No.6

#5ですが、 》1年後お部屋の状態は大丈夫でしたか? 問題有りませんでしたよ。やはりときどき母親に見てもらったのがよかったと思ってます。母はとても几帳面なので、鍵のかけ忘れとかそういう事も心配なく、安心して任せられました。もし、質問者さまが荷物を置いて部屋を空けるようでしたら、他人(ご近所さんとか)ではなく身内の方に頼むのがいいと思います。あとでつまらない誤解やトラブルがあってもイヤですものね。またそこに住むわけですから。 それと、住まないと傷む、というのは例えば築何十年の一戸建てとかが5年も10年もそのまま空き家同然で風雨にさらされる、という場合ではないかと個人的には思います。比較的新しいマンションだったら、一年くらい空き室になっても、ホコリ程度の問題だと思います。現実に、新築マンションなどで一年位売れない、借り手がいないとかの部屋がありますよね。 なにかちょっとでも参考になればいいですが。

tetobu0202
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お部屋は問題なかったのですね。任せるのは やはり身内・・確かにその方がのちのちのことを考えるといいかもしれませんね。とても参考になりました。ありがとうございます。

noname#13981
noname#13981
回答No.5

以前、夫の仕事都合で一年間海外引越しをしました。一年後には確実に戻ると分かっていたので、部屋はそのままにしました。母親に鍵を預けて、ときどき様子を見に来てもららいましたけど、家具も布団も食器もほとんど置いて、電気、水道、ガスもそのままにしたので、母親は泊まりも出来ましたね。そして、私たちが帰国する時は、前もって掃除をして食事まで作って待っていてくれたので、ずいぶん楽ちんで嬉しかったです。

tetobu0202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 jtkrayaさんの場合はおうちはそのままにしていかれたのですね。1年後お部屋の状態は大丈夫でしたか?私もできれば同じように大きな家具などはそのままにして行きたいです・・

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.4

不動産業者です。結論からすると1年であれば出来るだけ貸さない方がいいのでは・・・と思っています。 短期利用の借主を探す事は不可能ではないですが、メンテナンス等のリスクを考えると、余程しっかりした人に貸さなければいけないなと思います。(退去時の手直しは必要となると思いますので、その費用負担が貰った金額内で処理できるかですよね、またはその費用負担をちゃんとしてくれるかです) また、戻ってきた時に本当にその賃借人が退去してくれるかです。 当然契約の段階では定期賃貸借の契約書で契約をするはずですが・・・たまに出ていってくれない人もいます。 もし、金銭的に貸さなくても余裕があるのであれば賃貸は薦めませんね。

tetobu0202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。迷ってる私にスパっと言っていただけて嬉しいです(心の奥ではやはり貸したくない気持ちがあるからかしら・・・) 契約していても出て行ってくれない人もいるんですか!びっくりです。それは大変なことになってしまいます。金銭的に余裕がある・・とは決して言えないのですが(苦笑)赴任先の住宅手当てを全部会社負担の条件を出すと主人が言っているので(必ずとおるかどうかはわかりませんが、今回の転勤はちょっと事情もあるので可能性あるかもです)それだったら家中大移動よりは1年必要なものだけ持ち出す形にしたいという願いもあります。

回答No.2

こんにちは。 私もtetobu0202さんと同じように悩んだ経験があります。 私の場合は、夫のアメリカ大学院留学のため家を空けないといけない状況で、期間は5年間です。 結局、ある事情のため、私は日本とアメリカを2~3ヶ月の単位で行ったり来たりしなくてはならなくなり、マンションを賃貸に出すのをやめましたが。 期間限定で賃貸に出すことは可能です。 リロケーションってご存知でしょうか? 何年間か決めて賃貸に出し、その期間が終了すれば借り主は必ず貸し主に家を明け渡さなければならない、という契約があるのです。 ただ、1年間という期間では借り手はなかなか見つからないのではないかな。。。と思いますが。 3年~5年が一番多いと聞きました。 家って空き家にしておくと傷みますよね。 誰かに住んでもらうのが一番いいのですが、 全くの他人が住むのですから、住むことで傷むことも考えに入れておいたほうがいいと思います。 例えば小さい子供がいる家族が住んだ場合とか、ペット(室内犬)を飼っている家族が住んだ場合とか。。。 私がリロケーションに相談した時には、賃貸料を貯めておいて、返してもらった時にそのお金でリフォームすればいい、と言われました。 1年では大丈夫かな、とも思いますが、傷むことは覚悟しておいた方がいいと思います。 ご近所にご両親がおられるのでしたら、1週間に1回でも来ていただいて、 窓を開けて風を入れてもらったり、水道の水を流してもらったり、郵便受けのチラシを捨ててもらったりしていただいてはいかがですか? 私は2~3ヶ月くらい不在にしている間、私の親に1週間~10日に1回来てもらうようにしています。 (うちの場合、電車で2時間くらいの距離ですので) 旦那様とよくお話し合いをされて決めたらいいとおもいますよ。 リロケーションは「東急リロケーション」「リロケーション」で検索するとHPが出てきます。

tetobu0202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貸すとなるとやはり1年は短すぎるようですね。 リロケーションというものがあるのですね!教えていただいてありがとうございます。HPのぞいてみますね。貸さない場合は風通しの他にも水道やチラシなど、結構やってもらうこともありそうですね。もし貸さなかったらマンション内の知り合いにちょくちょく部屋を開けてくれるよう頼むことも考えていますが、あれこれ言いたくなりそうなのでやはり実家頼みかな・・

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

実際、一年という期限が付いてしまうと、借り手は非常に少ないのではないでしょうか。 確かに風を通さないと家は傷みますが、時々ご両親に窓を開けてもらえば何とかしのげるのではないでしょうか。 お部屋を貸してしまうと、荷物を全て持っていかなければなりませんが、貸さずに大きな家具などは置いて、身の回りのものだけの簡単な引越しで済ませるのもいいのではないでしょうか。 一年の間に二回引越しをすることになりますから、こちらのほうが楽だとおもいます。

tetobu0202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです、貸すとなると家財道具一式全て運び出さなくてはならないんですよね・・関東→北海道への移動なので1年でそれを2回するのかと思うとめまいがして来ます・・(苦笑)風通しでしのぎたいところです。

関連するQ&A

  • 3年間空くマンション、貸すべき?

    分譲マンションを貸すべきかどうかについて悩んでいます。 昨年の4月に主人の転勤のため、築4年のマンションから引越しをしました。転勤とはいっても、1年で戻ってくる予定であったことから、マンションは空き家のままで、週に1度親戚に風通しをしてもらっていました。  ところが、1年の予定が更に2年程転勤が延びることになってしまいました。それに伴ってマンションをどうしたらいいものか悩んでいます。  転勤が延びることによって諸事情により今より手当ても減ってしまうので主人はマンションを貸すことを検討しています。私としてはあまり貸したくないのが正直なところですが(マンションはかなり綺麗な状態にしておいたので、2年他の人に住まわれることを考えると・・)実際問題としてお聞きしたいのは ・2年という短期間では借り手がつきにくくはないか?  (マンションは70平米の3LDKです) ・しかし、あと更に2年空き家にするとかなり部屋が傷んでしまうか? 貸すべきか、空き家にしておくべきか・・つたない説明ですみません、どうかご意見をいただけますようお願いします。

  • マンションの借り手が見つかりません

    転勤のため、所有しているマンションを賃貸に出していますが、借り手が見つかりません。 早く借り手を見つけるためのアドバイスをください。 私の思う悪いところ  ・駅からのんびり歩くと20分くらいかかる(物件案内では10分ちょっとになっています)  ・築年数が30年くらい(耐震基準は満たしています)  ・定期借家契約(3年) 私の思ういいところ  ・都心まで近い  ・リフォームしたて ポイント  ・マンションには2LDKと3LDKの部屋があり、不動産屋で過去の資料を見てもらったのですが、2LDKの部屋しか賃貸に出されたことがないらしく、ウチは3LDKです。   今も2LDKの部屋とウチが賃貸に出ています。   ウチの方が部屋数も多いし、平米数ももちろん広いです。   それで同じくらいの価格にしています。  ・定期貸家3年契約で出していますが、実は転勤の期間は決まっていません。   早く戻ってこれたら、どこかを借りて住むしかないと思っています。   逆に定年まで帰ってこれない可能性もあるわけで、それなら5年とかに延ばしてもいいのかな・・・その方が借りて付くかな・・・などと悩んでいます。  ・不動産屋は最寄り駅の大手に専任でお願いしています。   最寄駅には他にも不動産屋がありますが、地元の・・・という感じのところはありません。   間口を広げるためにも他の不動産屋にも頼むか、でもそうすると専任じゃなくなるから今ほどはアピールしてもらえないかな・・・などと悩んでいます。 分かりやすくきれいな文章が書けなくてすみません。 本当に悩んでいて、本当に困っています。 どうぞ、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 転勤時のリロケーション

    数年の転勤の間、戸建自宅をリロケーション会社経由で転貸するかどうか悩んでいます。なるべく早く借り手を見つける知恵をご教示いただけないでしょうか。 地元不動産屋さんによれば、賃料の相場は30万円台前半ということでした(東京、山手線の外側ですが便利な場所で、建坪40程度の築浅です)。貸す場合、3月初旬には引き渡せる状態になります。 ■大手リロケーション会社の定期借家契約については、 (1)転貸期間は2年以上とされているが、転勤期間が3年~6年と不透明な中、あまり長く期間を設定できない。 (2)借り手が見つからない間も設定家賃の1割程度を払い続ける要あり。 (3)この不景気で、借り手が見つかる可能性が下がっているのではないか(こういう物件をどういう境遇の方が借りることになるのか、たとえば都心のマンションならイメージがわきますが、拙宅の場合は想像できません)。 (4)家具をトランクルームに入れないといけない。 という点で、リスクが高いように感じています。 ■仮住まい専門の会社もあるようで、家賃を下げれば回転数はよくなるとの話でしたが、引越し回数が多くなると家が痛むとの話も聞いています。 ■家賃の多寡は最優先事項ではありません。なるべく大事に住んでもらえ、税金や維持費、数年後に戻った時のリフォーム代などが可能な限り確保できれば御の字だ、という考え方です。一方、リロケーション会社と倉庫会社に毎月多額のお金を払いながら、結局借り手が見つからずに終わる、というのは是非とも避けたいと思っています。 ■本当に困っております。アドバイスを頂戴できれば誠に幸いです。読んでいただいてありがとうございました。

  • マンションを貸したことがある方

    こんにちは。 現在、マンション(来年2月完成)購入を検討中です。(家族3人) ですが、来年度転勤の予定なので、購入後すぐ賃貸に出そうと思っています。(入居せずに) 入居者がない場合でも、マンション販売会社から相場の8割を支払っていただけるということなので、 家賃収入に関しては気にしてはいないのですが、賃貸に出すということで、なにかトラブル等はありますか?? 最短3年で最長5年間は戻れないと思います。 部屋の傷みや、上下階、お隣との関係など なんでも良いので何かありましたらアドバイス等お願いいたします。

  • 転勤族のマンション購入について

    マンション購入を検討している主婦です。 夫は、東京都に本社のある企業に勤務しており、5年に一度程度の転勤が定年まで続く予定です。 実家が横浜にあるため都内にマンションを購入したいのですが、どちらがよいのか迷っています。 (1)郊外の新築マンション  メリット :設備もよく、老後も住み続けられる。  デメリット:転勤中は賃貸に出すため、貸せば自分たちで住むように        丁寧な住み方はしてもらえない。せっかくの新築の意味がなくなってしまう。 (2)都内(恵比寿・目黒辺り)リノベーション物件(築30年以上)  メリット :都心・駅近くであれば借り手がつきやすい        郊外のマンションと変わらない価格で都心の物件が購入できる  デメリット:マンションの耐久年数の問題。老後まで暮らせるのか?        居住できない、貸し出せない状況で負の資産になってしまうのではないか?  不動産については全くの素人です。  何かアドバイスあれば、ぜひおうかがいしたいです。  よろしくお願いいたします。   

  • 転勤族の方で、買ったマンションはどうされましたか

     転勤族の方で、自宅マンションを買って直ぐ転勤って経験有りませんか。  長くて1年から2年この間、自宅マンションは貸しました、それとも大事に人に貸さない。  さて、どうされましたか。  教えてください。  自宅マンション買いましたが、仕事の関係で行けなくなりそうです。  良いアイデア有りましたら、教えてください。

  • 転勤の間だけ家を貸すには?「定期借家契約」にするしかない?

    両親が8階建ての賃貸マンションを建てました。 8階が両親の居住用の部屋、7階に私達夫婦の為の部屋、1階~6階が主に単身者用の賃貸の部屋があり、 全部で約30室のマンションです。 7階の部屋は私達夫婦が住みやすいような間取りで造ってもらいましたが、夫の転勤が決まり、 せっかく用意してもらった部屋に住むことができなくなってしまいました。 ずっと空室のままにするにはもったいないし、マンション建築のローンもある為、 私達夫婦が転勤している間だけ7階の部屋も賃貸として貸し、転勤から戻ってきたらその部屋に住みたいと考えていますが、 期間限定で貸すことは可能でしょうか? 1階~6階の部屋は不動産管理会社に賃貸契約を任せている為、7階の部屋についても相談してみましたが 「定期借家契約」にしない限り、通常の賃貸契約では「正当な理由」がない限り自動更新の為、 貸す側からの賃貸契約終了は非常に困難とのこと。 「定期借家契約」にしてしまうと条件付きの物件ということになり借り手もなかなかみつからないようなのですが、 上記のような事情の場合、やはり「定期借家契約」にするしかないでしょうか? また「定期借家契約」にした場合、その実際の効力はどの程度なのでしょうか? 例えば、通知してから1ヶ月以内に出ていってもらうことは可能なのでしょうか? 転勤の期間はおそらく2~3年ですがその時期ははっりせず、内示が出るのが1ヶ月前なので、 何ヶ月も前から事前に通知するのは困難です。 部屋は3LDK(駐車場付)の為、子供のいる家族が借りる可能性が高く、 すぐに引っ越してもらうことが困難だと予想されるので、実際に転勤から戻ってくることが決まっても、 私達夫婦はとりあえず違う部屋を借り、出て行ってもらい次第、その部屋に入ることになると思いますが、 スムーズに進める何か良い方法はないでしょうか?

  • マンションを売るか、貸すか

    迷っています。 同じような質問を検索して、参考にしてはいるのですが。 2LDKで最上階の角部屋であるということや、 中古ですが、初めて購入したということで、リフォームも行い、 思い入れがあることから、売るか、貸すか、悩んでいます。 最初は売ることを考えましたが、売ったところで、二束三文。(築20年) だったら貸そうかな・・と考えたり、 でも、貸した後、柱などに傷をつけられて、散々ボロボロになってから 売るより、今、売ってしまったほうがいいのかな・・と考えたり、 こんな、状態が続いています。 同じマンション内の3LDKの部屋が8.5万円で賃貸に出していますが、 その部屋は、殆ど空家状態です。 入居しても、転勤族で2,3ヶ月だけ、です。1年以上済んでいる人がいません。 家賃が高過ぎて、借り手が見つからないのかな、と思いましたが、 私の1年間の固定資産税と管理費の合計は約388、000円ですので、 3LDKだと、それくらいの家賃に設定しないと、儲からないのかなと思いました。 (一部屋だと儲からない、という回答もありましたし。) 大家さんをしている人は、どう思われるでしょうか。 経験のある方のお話を、是非聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 住宅購入後の海外転勤

    1年前に新築戸建を神奈川に購入しましたが、半年後に海外駐在が決まりました。家族構成は夫婦2人のみで30代です(子供をもつ予定なし)。 持ち家については、日本帰国後も住み続ける予定ですので、できれば、賃貸にし、その家賃収入を住宅ローンの補填にあてるつもりです。 家内はせっかくの新築なのにと嫌がっていますが、家は人がすまないと痛むと聞きますし、なにせ、住宅ローンがその分負担が減るという魅力は大きいですので、駐在期間中空家ということは避けるつもりです。 私の会社の場合、海外転勤の期間は定まっておりません。平均は4年ですが3年の場合も6年の場合もあります。このような条件の場合どのような条件を不動産屋にいって借り手を見つけてもらえばよいのか検討しておりますが、私の場合、4年間の定期借家を考えています。(私の会社では社宅制度がないので会社の社宅としては貸すことができない。) ちなみに、ネットで不動産の情報で調べましたが、だいたい私の持ち家で同地区で同様の物件で毎月20万円程度で戸建の賃貸を募集しています。(毎月10万円のローンを組んでいますので、15万円程度の家賃収入があれば、うれしいのですが。) 質問1. 4年間の定期借家については、4年間という制限がつくことにより、通常の借家に比べ家賃収入は相場でどの程度さがるのでしょうか?(2割程度?) 質問2. 4年間の定期借家とした場合、3年で帰国となるとどうなるのでしょうか?残り1年は、日本に帰国しても一戸建を所有してても、賃貸で1年間は過ごすしかないですよね? 質問3. 4年間の定期借家とした場合、今度は4年で帰国とならなかった場合、どうなるのでしょうか?そのまま帰国するまで空き家としておくしかないですよね? 質問4. 私と同じような場合で、定期借家でなく、不動産屋の家賃保障制度というものを利用された方はいますでしょうか? 質問5. 借り手側に「現状回復義務」があるといっても、通常の壁のくすみなどは仕方がなないとあきらめています。ただ、最低でも、室内でのペット飼育とタバコはNGとい条件もつけたいと思っていますが、このような条件は常識の範囲内でしょうか? 当然ケースバイケースであり、抽象的な質問ばかりですいませんが、実際に国内、海外転勤等で、自己所有戸建に数年間住むことができなかった方から、どのようにされたか経験談などをお聞かせ願えませんでしょうか?

  • 持ち家をそのままにして転勤されたかたに質問です。

    大阪から関東に転勤することになりました。 現在住んでいるのは、持ち家、一戸建てでもうすぐ築5年 になります。 関東では一応3年と言われていますが、3年後は大阪に戻ってこれるとも限りません。私としては大阪に生まれ育ってやっとの思いで手に入れたこの家を手放したくないし、今売りにだしても買ったときの半額にもなりません。 今から6年後には子どもも中学生ですから、そのときは、主人が大阪に戻ってこれなくても、私と子ども達だけで大阪に戻ってきたいと思っています。 会社には借り上げ社宅制度もありません。業者に委託して賃貸に出すにしても、3年とか期限つきでは借り手がつかないと聞きますし、もし途中で帰ってこれたら(あまりないことと思いますが)この家に戻ってきたいし、期限なしの賃貸にだしても同じことで、戻ってきたときに住めないのでは悲しすぎるので、あまり賃貸にだすことも考えていません。 今の家から1時間くらいかかるところに、私の母が住んでいますが、もう70歳も過ぎているので、たまに来て、空気の入れ換えをして、雑草を抜いて(庭というほどではありませんが)欲しいというのも、心苦しいのです。 持ち家をそのままにして転勤されたかた、どうされているのでしょう。留守宅の空気を入れ換えるといった管理をしてくれる業者っているのでしょうか? この家を買ったときの不動産屋さんはもう倒産しているので相談できるところもありません。 もし、年老いた母に頼むとしたら、空気の入れ換えは最低、どれくらいの頻度で必要でしょうか?