• 締切済み

教えてください。初心者向けのスキー場!!

hi-manの回答

  • hi-man
  • ベストアンサー率25% (69/269)
回答No.4

3月との事ですから、私のお勧めは田代かぐらみつまたをお勧めします。苗場からドラゴンドラで行けますので 非常に良いですよ。一日券で確か苗場と両方行けますので、かなり遊べますよ  初心者を考えるとコースもそうですが雪質を考えて選択してみました http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/course.html

kiss-
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 初心者にお勧めなスキー場等

    3月に友達と2人でスノボーしに行こうと思っているのですがどの場所がいいのか分かりません。 1.僕は少しは滑れるのですが友達はまったく滑れません(1回もしたことないと言ってます) 2 バスツアーで行こうと思ってますが快適に過ごせる方法とかありますか? 3 東京から出発します。場所は長野あたりのゲレンデでお願いします。 宜しくお願いします! 4 

  • 年末のスキー場(長野県あたり)

    こんばんわ!この年末にスノボに行こうと思ってます!今、宿探しをしているのですが・・・長野県・奥美濃あたりで、年末でも雪がたくさんあって、ゲレンデが広くて、2日間くらいいても飽きなくって、露天風呂もあって・・・というおすすめのゲレンデはないですか?? 当方は名古屋から出発します。車にするか、バスツアーにするかも思案中なんです。ぜひ教えてください!お願いします。

  • スノボー初心者

    再来週辺りに初心者二人でスノボーへ行こうと 思っております。 そこで、ゲレンデをどこにしようか迷っている のですが、長野県にある「北志賀竜王」は初心者 には難しいのでしょうか? 初心者にお勧めのゲレンデはあるのでしょうか? 教えて下さい!! また、最初はスクールに入った方が良いですか? (次でスノボーをやるのは2回目です^^;) 宜しくお願いします。

  • 初心者向けスキー場を教えて下さい!

    こんにちは。 12月の中旬に妹とスノボに行く事になりました。 「今度友達とスノボ行くから、その前に少しは滑れるようになっておきたい!おねーちゃん教えて!!」 との事です。 妹はスノーボードは初めてですが、スキー経験はあります。 (2,3年前まで毎年何回もスキーに行く家族だったのです) バスツアー夜発日帰りで軽くスノボを経験しに行くという感じです。 そこでスキー場なのですが、 ・あだたら高原 ・サンアルピナ鹿島槍 ・猪苗代 ・北志賀竜王 ・北志賀小丸山 ・北志賀高井富士 の中で迷っています。 料金も安く、日帰りなので帰りのバス出発時間が遅いものを選んでいます。 この中で初心者が練習しやすいスキー場を教えていただけないでしょうか(><)? 因みに教えるのは私です。 普段はパークに入って遊んだりしていますが、 今回は妹がメインなので、私は全く滑れなくても良いと思っています。 どなたかよろしくお願いします!

  • 春のスキー場について

    3月の20日あたりから、スノボに行こうと思うのですが、雪がまだ残っているかなどが心配です。 関西在住なので、ツアーが豊富な新潟や長野方面を考えています。 雪質にはあまりこだわりませんが、問題なく滑れる程度のゲレンデがいいです。 (1)3月20日あたりで、新潟・長野の雪は大丈夫でしょうか? (2)長野の斑尾高原はどうでしょう? (3)春スキーにも対応できるお勧めのスキー場はありますか? (1)(2)(3)で、1つでもご回答頂ける方、お願いします。

  • ファミリースキーの宿

    3月20日、21日、22日に、泊まりで長野までファミリースキーに行こうと考えています。子どもは小学生2人と幼児です。ゲレンデに近くて、安くて内容のいい民宿・ペンションなど、知っていましたら教えてください。特にどこのスキー場がいいとかはこだわりません。自家用車で行きます。 ちなみに、私はスキーもスノボも指導員で、妻もスキーは元指導員、スノボもします。小学生の息子2人は、スキーもスノボも適度にでき、4歳の娘も今シーズンからスキーデビューして2回、すでにプルーク滑降となんちゃってターンができます。

  • おすすめのスキー場

    スキーとスノボが出来るゲレンデを教えてください。 関西からいきますが、福井県、長野県、新潟県あたりで、 以下の希望に近いところはありますか? 宜しくお願いします。 1)夜行バスでは疲れてしまうので、電車(+バス)で行けるところ。 2)ほぼ初心者なので転んでも痛くない雪質のいいところ 3)コースの数はこだわりません。ひどく混雑していないところ。 4)宿泊(ホテル)がゲレンデサイド

  • 中級スノボ・上級スキー者向けのおすすめゲレンデを探しています 

    1月末~2月上旬に東京から夜行バスツアーの平日2泊4日(3日間丸々滑れる) でスキースノボをしにいきますが、ゲレンデ選びで迷っています。 以下の条件でオススメのゲレンデを教えていただけないでしょうか?  ・ゲレンデいろいろで楽しめる、気持ちいい  ・雪質、景色が良い  ・行くのは男女二人(カップル)  ・↑基本的に一緒のコースを滑りたいけど、別々になる時が多少あっても良い  ・スキーヤーは中上級者 ・・・のびのび大回りもしたい/コブももっと滑れるようなりたい/気持ちよく滑りたい  ・ボーダーは3,4回目の初級者(でも運動神経は良い人) ・・・ボーダー用のハーフパイプetcの施設は無くて良い ちなみに蔵王、八方尾根、志賀高原、辺りをチェックしてました。 現在の候補はスキーヤーから評価高い 八方尾根 です。 でもコースが上級ばかりだそうで、 初中級ボーダーが楽しめるか、 中上級スキーヤーも気持ちよく滑れるか ちょっと心配で困っています。 よろしくお願いします!!

  • 車がなくても行けるスキー場

    12月10日から2泊位で友達と4人でスノボに行きたいと考えてます。 しかし私達は誰も車をもっていないので、東京からできるだけ楽に行けるスキー場を探しています。 車がなくても行けて、ナイターがあり、ゲレンデの近くに宿があるようなスキー場をご存知の方は是非教えてください。

  • 長野でのスキー場について

    こんにちわ☆ 2月27日から長野でスノボーを楽しみたいと思っています。そこで質問なんですが、今迷っている所が”野沢温泉スキー場”か”斑尾高原”かそれ以外にお勧めな場所があればなんですが、どうでしょうか。特に行ったことのある方など、お待ちしてます☆ 私と友達はスノボーが初心者なのでその辺も踏まえてどうでしょうか。