• ベストアンサー

営業1課?営業一課?

みなさん教えてください。 先日、ビジネスマナーの講習会に参加したのですが、 手紙の宛名書きで疑問に思ったことがありました。 頂いた名刺に、 千代田区千代田1-2-3 〇〇会社 営業1課 山田一郎 と書かれていたとします。 この方に手紙を書く時、住所を縦書きにすると、 「1-2-3」は「一ー二ー三」になります。 でも、営業1課は営業一課とはしませんよね!? その講師は営業1課も漢数字に変えると言ってたんですが、 みなさんはどうされてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukanomi
  • ベストアンサー率41% (49/119)
回答No.2

ポイントは、この会社の営業部の、「課」の名称が、単なる数字の順番で、1、2,3、・・・というのか、そうでないのかだと思います。 そこそこの規模や、ちゃんとした会社なら、「営業1課」は、「営業一課」でも、「営業(1)課」でも、必ず「営業1課」という算用数字を使うこと、という決め事をしていると思います。よくある名称なので、「1」でも「一」でもいいようなもので、従って、縦書きか横書きかで、算用数字あるいは漢数字と書き分けするのが一般的なようだけど、そこは、必ずこうだと、決めている会社が多いと思います。 なぜなら、その「課名」は、社内でいろんな書類や通達文書などで使われ、もちろん公的、法的に社外的な意味のある「課名」として使われるということも十分考えられます。単なる「課名」ではなく、会社という法人の組織上の重要名称であるということは、縦書きと横書きで変わってはいけないんじゃないでしょうか。 「3年2組」とは、わけが違うと思いますよ。

reality
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、「3年2組」とは訳が違いますよね。 私もおかしいと思ったので、講師に指摘したのですが、 「あなたの会社はこだわりのある会社なんですねぇ」 なんて言われてしまいましたよ。

その他の回答 (2)

  • sinfonia
  • ベストアンサー率42% (53/124)
回答No.3

似たような経験があるので、書かせてください。 tukanomi氏の言うところが妥当なところだと思います。 会社で採択された部署名・課名は一般的に数字は数字、 漢字は漢字で、というのが一応の流儀のようです。 派遣ではないのですが、色々な会社に行くことが多い ので、私も以前疑問に思ったことがあって、上司に 訊きました。 数字を数字のまま書いても何も言われませんが、 漢字に直したら「ここ数字なんだよねぇ」と注意を 受けたこともありました。 (1)一般的な文章では、縦書き=数字 → 漢数字 (2)会社の部署名・課名はそのまま が無難です。

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

縦書きにする場合、原則として数字は全部漢数字にする方がよいと思います。 (英文の社名の場合は悩むところですが)

reality
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Excel VBA 営業日報・横表示を縦表示にしたい!

    Excel VBA 営業日報・横表示を縦表示にしたい! 非常に困っており、皆様のお知恵を拝借したいと存じます。 現在、横方向に展開している営業日報を、縦方向に展開するにはどのようにすればよいでしょうか?Excel VBAで実現したいと考えております。 (1)現在の横方向の営業日報 勤務年月 所属名  社員番号 氏名    労働時間 2010.01  営業1課  001   鈴木一郎   10.0 2010.01  営業1課  002   山田二郎   11.0 2010.01  営業1課  003   佐藤三郎   12.0 2010.02  営業1課  001   鈴木一郎   10.0 2010.02  営業1課  003   佐藤三郎   12.0 2010.03  営業1課  001   鈴木一郎   10.0 2010.03  営業1課  003   佐藤三郎   12.0 2010.03  営業2課  002   山田二郎   11.0 (2)作成したい縦方向の営業日報 所属名  社員番号 氏名   2010.01  2010.02  2010.03 営業1課  001   鈴木一郎  10.0   10.0    10.0 営業1課  002   山田二郎  11.0   -     - 営業1課  003   佐藤三郎  12.0   12.0    12.0 営業2課  002   山田二郎  -    -     11.0 各課の人員が必ず固定であれば良いのですが、ここで問題となってくるのは、各課の人員は異動や新入社員の加入によって人員が変動するということです。 上記(1)→(2)の例は、2010.01まで営業1課に所属していた山田二郎が、2010.02に休職し、2010.03から営業2課に配属になったケースです。 所属していない、あるいは休職していた月は「-」で表示する仕様です。 このようなケースの場合、ピボットテーブルを活用すれば問題が解決することは私も知ってはいるのですが、今回は後学のためもあり、VBAで挑戦したいと考えておりましたが、あえなく挫折してしまいました。 今回の問題を解決する手法をご教授いただければ幸いです。

  • ○○課長様って変?

    取引先へメールやファックスを送る際の宛名で 役職の後に「様」や「殿」とつけるのはビジネスマナーとしておかしいですか? 例えば、 ○○課長様 ○○課長殿 (○○は相手の名字です) 殿と様の使い分けも含めて教えていただけないでしょうか? また、マナーや常識とは別に 実際の場面でどのように表記されているか、 もしくは、「様」「殿」があるものを受け取ったときにどのように感じるかを書いてください。 個人的には、「様」や「殿」がない方がむしろ失礼のような気がしているので、 「様」をつけて出しています。

  • 会社員への手紙の宛名の書き方について

    会社員への手紙の宛名の書き方について 会社員へ手紙を書く時、封筒の宛名の書き方は、   〇〇〇株式会社   人事部 山田太郎様 と、2行で書くのでしょうか。 それとも   〇〇〇株式会社   人事部   山田太郎様 と、3行で書くのでしょうか。 封筒は、縦書きで書くものとします。

  • 名刺の肩書きについて

    小さな会社で働いております。先月から営業課と製造課と設計課という、3つの課の課長になりました。課長といっても自分一人の課もありますが。そのため、名刺を作るのですが、どのような肩書きで作成するのがよいでしょか? 例えば、 営業課・製造課・設計課 課長  山田 ○○ このうようなのがいいのでしょうか?しかし、上記のような名刺は、見たことがないので心配です。ご意見おねがいします。

  • 返信はがきの宛名について

    結婚式の招待状を頂きました。 表面で宛名の「山田 一郎 行」の行の部分を 斜線2本で消し、その横に「様」と書くのは 分かります。 住所、宛名とも縦書きです。 「行」を消して「様」と書く場合、消した「行」 の右or左(右下?左下?)どちら側(どの位置) に書くのが正解でしょうか? 教えてください。

  • 新たな社会人生活のスタート、そして営業の悩み

     みなさんこんにちわ。おかげさまでこの春から社会人としてスタートします。 実際には来週から働くことになりますが、すでに最初の月の目標、ノルマは与えられました。 それは名刺500枚集めることです。これは20日出勤したら1日25枚集めなくてはなりません。 集め方に関しては何も指示されてませんがおそらく飛び込み営業をすることになりそうです。 ぼくは社会経験がないので営業というもの、飛び込み営業の大変さなど全く経験したことのないことです。  そこでみなさん、教えてください!!! 1.飛び込み営業というものについて(やり方、大変さ、マナー、コツなど) 2.飛び込み営業の秘訣 3.その他の名刺の集め方  社会経験、営業経験からのアドバイス期待してます。  よろしくおねがいします。

  • 【マナー講師】独立後の営業方法

    こんにちは。 現在、某企業にて社内講師として働いている33歳既婚OLです。 今まで約7年間、主にビジネスマナー、電話マナー、保険関連の研修です。 (社内だけではなくグループ企業の研修も実施しています。) 私は現在、個人事業主として独立したいと考えております。 その際、いざ独立した時にどのように営業するのがよいかと思い投稿いたしました。 どんなところ(例えば高校?や職業訓練校など?)にどのように提案して 仕事を獲得するのがよいか、ということです。 もちろん多少コネクションで声をかけようかとは思いますが、 皆さんどのように営業して仕事をとっているのか気になりました。 (これに関しての情報はインターネットで検索してもなかなかありません。) ご回答のほど、宜しくお願い致します。

  • 簡単なビジネスマナー研修を検討しています

    初めて質問させていただきます。 社員30名程度の営業なのですが、来年度の新入社員1名のためにビジネスマナー研修を簡単にやることになりました。 (1)研修やセミナーに出すことはしない (2)講師を呼ぶこともしない (3)最低限のビジネスマナーを勉強させること (4)1日くらいはこちらに呼んでなにか勉強させたい 以上が条件です。 ここから質問なのですが (1)家で勉強させる本をいろいろ書店で見ました。  教本+チェックテストみたいな丁度いい本はご存知でしょうか (2)こちらに来てなにかやらせるのですが  名刺交換とかはロープレしようとは思いますが他になにか  いい考えがありますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 講師業(自営)の屋号を考えてくださいませんか

    講師業(自営)の屋号を考えてくださいませんか。 自営業で研修講師をしています。 仕事先はカルチャーセンター、市町村、職業訓練校、企業などです。 教えているのは、(1)アロマテラピー(2)ビジネスマナー(3)エステティック(4)メイクアップです。 教養、文化、美容、癒しなどをイメージできて、わかりやすく、素敵な屋号を考えています。 どなたか一緒に考えてくださいませんか。 営業先や名刺に屋号がないと寂しく感じます。パートも雇う予定ですので、屋号が必要になってきました。宜しくお願いします。

  • エクセル キーとなる項目で判別し重複データ行を削除したい

    エクセル2002を使用しています。 差込印刷用のデータとして整える方法を教えていただきたいと存じます。 具体的には、子供ごとのレコードデータから、親宛の封筒宛名ラベルを作成したいと考えていて、2人兄弟や3人兄弟の場合でも封筒は1通なので、 キーとなる項目を目安に、不必要な行を削除すればできると考えましたが、具体的な方法がわからないでいます。 現在のデータは、以下のものです。(簡潔にするために列を部分的に省いています) 世帯コード   親の氏名   住所           子の氏名 0011223    鈴木 一郎  東京都千代田区一丁目   鈴木 次郎 0011223    鈴木 一郎  東京都千代田区一丁目   鈴木 三郎 0011223    鈴木 一郎  東京都千代田区一丁目   鈴木 四郎 0011556    山田 花子  埼玉県川口市中央     山田 洋子 0011556    山田 花子  埼玉県川口市中央     山田 和夫 0153355    佐藤 次郎  千葉県船橋市海浜     佐藤 みく 0002333    鈴木 一郎  神奈川県川崎区高津区   鈴木 空 0002333    鈴木 一郎  神奈川県川崎区高津区   鈴木 陸 これを、次のように「世帯コード」で判別して世帯ごとの最初の行だけを抜き出したり、2行目以降を削除したりできれば、差込印刷用のデータとして利用できると思います。 世帯コード   親の氏名   住所           子の氏名 0011223    鈴木 一郎  東京都千代田区一丁目   鈴木 次郎 0011556    山田 花子  埼玉県川口市中央     山田 洋子 0153355    佐藤 次郎  千葉県船橋市海浜     佐藤 みく 0002333    鈴木 一郎  神奈川県川崎区高津区   鈴木 空 (世帯ごとに一行ずつになっています。親の氏名のうち、鈴木 一郎 さんは、同姓同名の方です。世帯コードが違うので区分できます。) エクセルの機能でこのようにできる方法はあるでしょうか? もしくは別の方法でも、宛名ラベルを親宛に一枚印刷できる方法があるでしょうか? お願いいたします。 データ用のシートですので、行や列の挿入や別シートの利用などはすべてできますので、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう