• 締切済み

プレコ

現在、熱帯魚を飼っていて水槽にコリドラスとプレコを掃除役として入れています。 しかし、プレコは何度買ってきてもすぐに(1週間前後)で死んでしまいます。 何回も死ぬので何回も買っていますがそれでもなぜかすぐに死んでしまいます。 水質も水を一週間に1回かえているので全く問題ないと思うのですが・・・。 これはなぜ死んでしまうのでしょうか? ご解答お願いします。

みんなの回答

  • tsutaya
  • ベストアンサー率54% (91/168)
回答No.6

・・・おそらくPHの問題だと思います。 PH検査紙等で計ってみてください。 おそらく7.0とはほど遠い数値だと思われます。 「即」死亡は間違いなく水が悪いので一回リセットしてみてはどうでしょうか。

dominku
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。 とりあえずPHで測ってみます。

回答No.5

明るさはどうですか? 隠れる場所などはありますか? 慣れるまでは薄暗くしておいたり、隠れる場所を沢山作っておいたほうが良いかと思います。 うちの場合はほうれん草は食べませんでしたが、冷凍赤虫は結構食べましたよ。 ショップでも混浴の場合は赤虫を食べているようです。

dominku
質問者

お礼

皆さんご解答ありがとうございました。 現在とりあえず3匹買ってきたプレコのうち1匹は生き残って落ち着いてきてます。 たぶん死ぬ事はないと思います。 がしかし、今度はプレコの変わりにプレコと一緒に買ってきたグッピーがあっという間に10匹中9匹も死んでしまいました。 これはなぜだかお解かりになられるでしょうか? ご解答お願いします。

  • tsutaya
  • ベストアンサー率54% (91/168)
回答No.4

№2です。 ・・・問題ないですねぇ。 考えられるのは後は水質ぐらいですね・・・。 PH/硝酸塩濃度が気になりますが水換えの頻度からしてあまり悪い状態とは思えないのですが・・・。 後は№3さんの言う通り、当初からの状況が悪い/お店の水質(特にPH)があまりにも違いすぎる、が一番濃厚な線かもしれません。 私の経験上であと考えられるのはテリトリー問題ですが、同居魚のストレスも考えにくい構成ですし。 あまり気の利いたことがアドバイスできなくて申し訳ありません・・・。

dominku
質問者

お礼

NO5のお礼を見てください。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.3

混泳は私とほとんど同じ状態ですね。 写真を見る限りでは特に問題ないように思うのですが・・・・・。 基本的に水が原因かなぁ。自宅の水道の水でしょうか?それが合わないとか。 pHとか硬度ぐらいは調べた方が良いかもです。 あと考えられるとしたら 幼魚を買ってくるのでしょうか。ある程度成長したプレコなら大丈夫かな? 買って来る固体はいつも同じショップですか?買って来た時点で伝染性の病気にかかっているとか。 違うショップで買ってみるとか。

dominku
質問者

お礼

NO5のお礼を見てください。

  • tsutaya
  • ベストアンサー率54% (91/168)
回答No.2

環境がわからないのでお答えしづらいのですが考えられる要素は・・・ 1:餌不足・・・意外に多いです。あげていますか?ただ、コリドラスに専用のタブレットの餌をあげているのであれば食べていると思いますので違いますね。 2:水質。意外にデリケートです。アンモニア濃度や亜硝酸濃度、硝酸塩濃度などをチェックすると良いでしょう。ただ、これも1週間に1度水を替えている様なので?ですね。(水槽の大きさによりますが60cmと仮定してます。換水は1/3程度ですよね?全換水はだめですよ)また、ろ過能力はどうでしょうか?これはお教え頂かないとわからないので補足して頂けるといいかもしれません。 3:テリトリー争い。複数飼育だと結構あります。ただ、全滅/単独のようですのでちがうかな? 4:酸欠。とても弱いです。二酸化炭素添加などしていると意外にこの落とし穴にはまります。たとえしていなくても酸素供給(ポンプを使って)していないと危ないですね。 参考になったのでしょうか?もし、心当たりがなければもう少し詳しい状況(水槽環境/立ち上げ時期/餌の種類/種別など)を補足して下さいね!

dominku
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。 あまり詳しい事はわかりませんがわかる範囲でのすべての事をお答えします。 1・・・エサはプレコ専用のエサを与えています、だいたい1日に2回2かけらずつです。 2・・・一週間に一度、1/3程度水を変えています、アンモニア濃度や亜硝酸濃度、硝酸塩濃度などの測定はさすがにやった事がありません。ろ過能力も他の魚が死んでいないのでたぶん大丈夫だと思うのですが・・・。 3・・・可能性は多少有るかもしれませんが今までの場合でもすべて1週間程度で全滅してしまうし体に傷があるわけでもないのでよくわかりません。 4、酸欠についてですがエアーポンプはつけていません。熱帯魚屋でろ過装置から水がたれてくる際に酸素が発生するので必要ないといわれましたので。 ちなみに水槽の大きさは60センチ、立ち上げ時期は約3年前で水の状態も落ち着いてるかと思います、エサの種類はテトラミンのプレコ専用です、混泳させている魚はグッピー10匹、ラミーノーズテトラ1匹、コリドラス3匹です。 ろ過装置の名称はわかりませんのでろ過装置撮影しました。 他も水槽の様子とプレコ専用のエサを撮りましたのでご参照ください。下記HPアドレスにアクセスしてください。 http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/grandis_saiko/lst?.dir=/%c7%ae%c2%d3%b5%fb&.view= それではご解答お願いします。No1の方や他にお解かりになられる方がおられましたらご解答お願いします。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.1

うちでセイルフィンプレコを4度飼った事があり現在5匹目を飼っていますが、みな30cm以上の大きさになって大型水槽でないと飼えない状態にまで育ちますよ。 基本的にとても丈夫な魚だと思いますが。 しかも私はめんどくさがりやなので、気が向いたときにしか水は替えませんでした。ひどい時は月に1度とか(笑)でも死なずにみな大きくなります。 飼ってくるプレコはなんという種類でしょうか? セイルフィンプレコなら安くて丈夫ですよ。 それでも死んでしまうとしたら水温が高すぎるとか? エサは何を与えていますか?水槽の掃除屋といってもコケなどはすぐに食べ尽くしてしまいますからエサをちゃんと与えないと死にますよ。浮上性のエサですと食べにくいかも。 沈降性の専用のエサが売っています。 あと茹でたほうれん草も大好物ですよ。但しほうれん草を食べた後は水槽はかなり汚れますので注意!こまめに清掃したほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.page.sannet.ne.jp/sasamaru/pleco/plcwokau.htm
dominku
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 かっているプレコはちゃんとした名前はわかりませんが店で売っていた一番安いプレコです。(1匹300円くらい) エサはプレコ専用のエサをあげています、水槽のコケもまだ残っています。 茹でたほうれん草がプレコの好物なのですか。 とりあえず明日買ってきてあげてみようかと思います。 また結果を報告します。

関連するQ&A

  • 熱帯魚、プレコについて

    熱帯魚・初心者です。60cm水槽でテトラとかコリドラスとか飼ってます。先日、1匹だけプレコ(マーブルセルフィンプレコ)を入れてみたのですが、これってかなり大きくなるんでしたっけ? そのうち別の水槽に移す必要があるのでしょうか。あと、このプレコ、かなり水草を舐めているようなのですが、葉抜けの原因になったりしないでしょうか。教えて下さいませ。

  • プレコとポリプって混泳させても大丈夫?

    今水槽にセネガルスがいるんですがお掃除役の熱帯魚をいれたいんですけど、どうしたらいいですか? 相性良くないと聞きましたが、プレコとセネガルスはそんなに相性悪いですか? 初心者なんでよくわかりません良かったら教えてくださいお願いします。

  • プレコが凶暴・・・

    現在40cm程度の小型水槽でプレコとコリドラスを一匹づつ飼っています。 その他の魚はよく入れ替わりますが、今はオイカワ(小魚)などが少しいます。 プレコを買ってきた当初は、ひれもボロボロで動きも鈍くおとなしかった (そんな魚を選ぶな・・・)のですが、みるみると成長して大きくなりました。 動きも素早くなって、同居魚のコリドラスを追い掛け回すようになりました・・・ 特に餌のときのイジメがすごいです。 昔は二匹で仲良く一個の餌を食べていたというのに。 プレコは温和な魚だと思い飼いはじめたのですが・・・ ひどいときは視界に入る度に追い払っています。 そこで水槽のなかに隠れ場所や障害物を入れれば少しは改善されるかもと思い 何か入れたいのですが、ゴツゴツした石などを入れると プレコに傷がついてしまうのでしょうか? 前は底砂利とか流木を入れていたのですが、餌のカスやフンがすぐ貯まるので 取ってしまいました。 それとプレコはすごく大きいフンをするのですが、みなさんはどのように処理している のでしょう・・・ 大きいので目立ちます(笑) ろ過装置にも入っていきません (水槽が小さすぎるのかも)

  • プレコが死んでしまいました。

    いつもお世話になります。 45cm水槽に、グッピー3匹・ガージナルテトラSサイズ5匹・コリドラスSサイズ1匹・プレコ1匹(8~10cm位)を買っています。 グッピーが出産し、稚魚が1匹います。(死亡直前の状態) 水槽内はコケがひどくなりましたので、コケ対策にプレコを購入しました。 始め元気にコケを食べてくれて、水槽ガラス面はとてもきれいになりました。 グッピーが出産し、餌をフレークからブライシュリンプへと変えました。 微量の海水(粗塩)が水槽内に混じったからでしょうか? 昨日、プレコがひっくり返って弱っていて、隔離しましたが亡くなりました。 この日は暑く、水温は30度近くになっていました。 元気にしていたと思っていましたが、水槽内にはコケが発生していて、 多分その状態から見て、すでに2~3日は食べていなかったようです。 考えられる死因は何でしょうか? 他の熱帯魚たちは元気にしています。餌食いもとても良いです。 このままでは、もう一度プレコを購入してもまた同じ事になりますよね。 死亡した個体は購入直後の死ではありません。 アドバイスお願いします。

  • プレコが★になった理由がわかりません。

    オレンジフィンガイザープレコが★になりました。 飼育して3年くらい 体長は13cmほど 2日ほど家を開けていて帰ってきたら色が白くなって全く動きません。 網ですくってみると亡くなってました。 えさも普通に食べていたし、他の熱帯魚やプレコは全く元気なのですが 水槽の中で一番長かったオレンジフィンガイザーだけなくなってました。 オレンジフィンガイザーよりも他のプレコ達は小さいサイズでクイーンインペリアルが3匹とグリーンフィンが1匹でした。 水温、水質ともに問題なかったと思います。 原因はなんなんでしょう?

    • ベストアンサー
  • ロイヤルプレコの飼育に失敗します

    はじめまして。 グッピーから始まり、熱帯魚(主にグッピー・プレコ・コリドラス)の飼育を楽しんでいます。 上記個体のいる水槽で、 プレコはセルフィン・タイガーがいます。 コリドラスはアルビノ・ステルバイ・コンコロールがいます。 そしてグッピー達です。 みな元気にして熱帯魚の飼育も順調と思い、ロイヤルプレコを飼育してみたくなり挑戦しました。 ところが・・・・。2~3日は元気にしています。 そのうちに何だかおかしいと気がつきます。 流木やガラス面をなめているように見えるのですが、どうも痩せています。ガラス面に張り付いたとき見えたお腹はぺしゃんこでした。 ロイヤル・グリーンロイヤルと3~4回、購入してはいつも同じ状態で死なせてしまいます。(拒食と餓死?) 流木を水槽の1/3~半分のスペースが埋まるよう、組み合わせて入れています。他のプレコ達はこの隙間に隠れています。 ずっと使っている流木です。 購入時は1時間ほど水面に浮かべ、それから徐々に水槽の水を混ぜ、 また浮かべるを何度も繰り返してから投入しています。(水あわせ) 餌はプレコフードとたまにキュウリです。 濾過には活性炭(ブラックホール)を入れています。 水槽の大きさは40cmほどです。 グッピー・コリドラス(最大で5~6cm)は大人ですが、それぞれのプレコ(タイガー・セルフィン)は幼魚です。 ですが、どうしてもロイヤルだけが死んでしまいます。 その時の水質ですが、特に問題はありませんでした。 この飼育方法では間違いなのでしょうか? どなたか原因と飼育ポイントを教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • プレコの餌をモーリーが奪う

    熱帯魚飼育初心者です。 質問させていただきます。 立ち上げ1ヶ月半の水槽に、ネット通販で買ったプレコを入れました。 プレコを入れて1週間ほど経ち、日中にも餌を食べに出てきてくれるようになったのですが、横からモーリーが餌を奪いに来ます。 つついたり追い払ったりもしているようで、このままプレコが餓死してしまうのではないかと心配です。 何か対策などありましたら教えてください。 水槽の状態 ・60水槽、外部フィルター、エアー、流木、水草いろいろ ・入っている魚  アフリカンランプアイ10匹  ライアーテールモーリー2匹  ブラックモーリー2匹  オトシンクルス1匹  クラウンローチ2匹  オレンジフィンカイザープレコ1匹 ・餌 1日2回、GEXフレークのもの+ひかりクレストプレコ半分 ・水替え 週1 また、この水槽に熱帯魚を増やしてみたいと思うのですが、このような状態で増やしても大丈夫でしょうか…; 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • プレコに赤い腫瘍みたいなものが・・・

    いつもお世話になっております。 今回の質問なのですが、今プレコを6匹飼っています。 種類はブルーフィンプレコ・ロイヤルプレコ・ブッシープレコ・ レッドアイプレコ3匹・コリドラスです。 そのうちのブルーフィンプレコとロイヤルプレコに赤い腫瘍のような物が出来てしまいました。 ブルーフィンプレコは約1週間前に鼻のところ辺りが 白くなってるなぁ~もしかしたらかじられた?のかなぁ~と 思っていたんです。 そしたらいつの間にか赤くおできのようになっていたんです。 ロイヤルプレコに関しては今日気づきました。 また、日ごろ隠れているプレコ達ですがこの頃は目に付くところに いつも出てきているのも気になっています。 どんな病気が考えられますか? 又、対処法・治療法がありましたらご伝授お願いいたします。 ちなみに水槽は45センチ水槽・外部フィルター 水温は27度から28度ぐらいです。 流木も入っています。

  • プレコの退色について

    3週間ほど前に熱帯魚店で購入したロイヤル・プレコ(13cm程度)ですが、当初、典型的な、濃い茶色の地色+ストライプ模様だったのですが、1週間程前から、薄黄色に退色しストライプも殆ど消えかかっています。 飼育環境は、ディスカス水槽(60×45×45)で、水温30度前後、PH7.5前後、餌は、流木とディスカスハンバーグ(赤の色揚げメイン)です。水流、エアレーションは、かなり強めです。また、流木もディスカスハンバーグも非常に良く食べ、糞も大量にしており、動きも非常に元気に見えます。(つまり、色と模様以外には、異常はみられません。) 何かの病気でしょうか? 原因などわかりますでしょうか? また、同じ様なプレコの退色(?)現象をご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • コリドラスの水槽だけ濁ってる

    2年ほどコリドラスを飼っておりますが最近、水が白く濁ってきました。と言うのはプレコ2匹とコリドラス7匹で45cm水槽に飼っておりましたが1ヶ月ほど前からやたら水が濁るので水替えとバクテリア補充しましたが3日後くらいからまた濁り始めました。こんな事を4~5回繰り返しても改善しないのでコリドラスを別の水槽に移しました。するとプレコの水槽はそのままの水がだんだんときれいになり、移したコリドラスの水槽はだんだんと濁り始めました。原因はコリだと分かりましたが水も種水を使用してますし、さらに『ばちるす』を入れ完璧だと思っていますが原因は何でしょうか?ちなみにコリの体には異常は見あたりません。とても元気そうです。えさはプレコ用で汚れの原因かと思い半分を割って入れてます。しかしプレコはとってもきれいな水です。どうしてでしょうか教えてください。よろしくお願いします。