• ベストアンサー

和室で仔犬

和室で仔犬を育てた&現在、成育中という方いらっしゃいますか?粗相対策として、畳の上に敷くものとして準備するものとしてどんなアイデアがありますでしょうか? 現在、思案中のもの、部屋のある程度をカバーするブルーシート、クレートの回りを介護用シーツ、おねしょシート、あとは局所的にペットシート(クレート内のトイレも含む)。 何か、これは助かった、こうしたらどう、というようなものありますか?

  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113752
noname#113752
回答No.3

うちの犬(ダックス)の場合、和室だと畳を爪で掘ったりかじったりして大変でした。上にブルーシートなどを敷いてもしっかり固定しておかないと畳の匂いや素材に興味があるのか?もぐってボロボロにしてしまいましたし、畳にオシッコなんかされた日には・・・(^^;)あくまで子犬の時期だけで躾けた後は大丈夫でしたが、それでもハプニングでたまにやってしまうことはありました。■できることならじゅうたんを敷いてしまうのが理想です。それで粗相をしてしまっても、下に染み込まないように薄いシートやトイレシートを挟んでおけば畳に被害は及びませんし、じゅうたんを擦り洗いするだけで済みます。その際、じゅうたんに少しでも匂いが残っていると、また同じ場所でやる可能性が高いので、洗剤でしっかり洗い、匂いの強いソフラン等を擦りつけ残さないようにするとよいです。完璧に粗相を避けるのは難しいので子犬のうちは多少の苦労はあります。でも躾が終わればほとんど楽なのでそれまでの辛抱ですね(^^) クレートですが、普通は半分をトイレにして半分を寝床にしますよね?でも檻が小さくて半分ずつだとウンチを踏んだりして寝床までぐちゃぐちゃになる可能性があります。■部屋にスペースがあるならば、檻と同じ大きさのダンボールを同じように切り抜いて入口を作り、檻の入口とくっつけて行き来できるようにします。要はダンボール部をトイレ用、檻は完全な寝床として部屋を二つ作ってあげるのです。犬はもともと清潔な生き物なので、そうすると自然に分ける感覚を身に着けてくと思います。ダンボールの上部も開けておくと上からトイレシートを敷いたり出したり、覗いたりできますし。うちは大きくなってからは放し飼いで檻は使わなかったのですが、これが子犬のうちはとても便利でした。 ちなみにクレート外のトイレについて。 せっかくトイレの場所を覚えても、その枠内からはみ出してしまうというのをよく聞きます。広めに別シートを敷いても、今度はそのシートの場所中心にしてしまったり微妙にポイントがズレます。私はこれを解消する方法を見つけましたので、もしはみ出ることがあればおすすめします。■トレー状のものではなく、側面に囲いのあるトイレ容器を購入し、その入口部分を壁に向けて置くと、平面の入口がないので犬はトイレをするときはジャンプして囲いの中に入って、完全に枠の中でするようになるので外にはみ出ません。これで私はすっかり楽チンになりました。意味が通じなかったらすみません。トイレの形はURLを参照してください。http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74358915 ついでにいろんなトイレシーツを試した結果、かなり安いわりに厚くて逆流しにくい(足にオシッコが付きにくい)のはLIONの「ニオイとるパワーシーツ」でした。ワイドもありますがMAT618さんの近所で売っているかは??URL内の一番下です。http://www.rakuten.co.jp/bingo3/598309/598305/567435/567443/ 長くてすみませんm(_ _)m あくまで私流で成功した例なので参考までに★

その他の回答 (4)

  • yokayo
  • ベストアンサー率10% (36/352)
回答No.5

トイプーの雌とマルチーズの雄が居りますが、ウチの和室は「あばら屋か!?」と思われるくらい畳が凄いことになっています。 爪でひっかいておしっこして・・・。 そんな時、すばらしい畳を見つけました。なんと防水の畳。見た感じビニール感が全くありません。 「犬を飼っているのですが、爪でひっかいたりしても大丈夫ですか?」と訊ねたところ、特殊な加工が施してあるので普通の畳より毛羽立ちにくいそうです。 まだ使ってはいないのですが、近々こちらのお店で販売されている畳に買い換えるつもりです。 HPにはその畳のことは書いてありませんが、リフォームフェアで実際にその畳を見て、触って、普通の畳とあまり代わり有りませんでした。 直に訊ねてみられては? 福岡のお店です。

参考URL:
http://www.n-tatami.co.jp/index.htm
MAT618
質問者

補足

No.1~No.5の回答を頂いたみなさん、ありがとうございます。 その結果、思い付いた対策、畳の上に新聞などを敷いた上にポリプロピレン製のラグorカーペットを敷く。PPカーペット、非常にリーズナブルではないかと思います。

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.4

我が家のゴールデンは1階和室で半畳位の 大きさでブルーシートを置き、それを覆う ように新聞を敷いて真中にペット・トイレ を置きました。初めて覚えた場所は正確に 記憶していて、正確に排泄していました。 階段を上がり降り出来るようになって、同 じトイレを2階に移動したら、鼻でにおい を嗅いで、お尻が外側にあり、そのまま排 泄し、次は外側の排泄を嗅いで、お尻はさ らに外側にあって排泄する。これを繰り返 して、部屋(6畳)の半分はトイレになり ました。 再び同じトイレを1階に戻したら、また正 確にするようになった経験があります。 犬の固体で違うかも知れませんが、私の少 ない経験では、犬にとって1階で覚えたこ とと、2階での行為は意味が違うことかも 知れません。 ちなみに現在10歳ですが、外で排泄するこ とを覚えると、室内では一切しません。 我慢が出来ない時には、こちらが寝ていて も起しに来ます。

noname#33689
noname#33689
回答No.2

現在、6歳になる愛犬が、毎日和室の上でゴロゴロしています。生後3ヶ月目に我が家にやってきて以来、フローリングの部屋も和室もすべての居住空間を人間と一緒に使っていますが、和室の方が好みのようです。 我が家の場合、畳の上に新聞紙を敷き詰めて、その上に冬でもつやのある竹ラグのみを敷いています。 粗相も仔犬の頃は、何度もしました。 うんちの場合は、竹を編んでる糸が、茶色になるので、その部分も含めてブラシでこすります。 おしっこの場合は、竹ラグを通して新聞紙まで染みますが、不思議な事に畳は、シミになっていないんですよ。 でもどちらもすぐに竹ラグを持ち上げて、新聞紙を交換しないといけないので、我が家ではあまり重たい家具は置かないようにしていました。 でも和室とラグの大きさが、ぴったりではないので雷とかがなったら畳の部分をガリガリして畳がケバだった所があったりします(‐_‐)ゞ MAT618さんが思案されているように、ブルーシートを使用した事がありましたが、愛犬はシートの所には近づいてくれませんでした。今思うとビニールの通気性が悪くて居心地が悪かったのでは・・・と思います。 いろいろ試されて、かわいい愛犬にあったお部屋が出来るといいですね。 ちなみに我が家は、生後6ヶ月目くらいにはトイレトレーニングが出来たので、困った期間は2.3ヶ月くらいでした。

  • Liliam
  • ベストアンサー率51% (277/539)
回答No.1

おしっこの粗相に対して、PEPPYというサイトで出している↓の商品はとてもよいです。 (一番下の商品ページへをクリックすると、写真で載っています) 私も使っていますが、おしっこをされても下には漏れないし、洗濯機で簡単に洗うことができるのですごく便利です。 サイズもいろいろありますし、自分で好きなサイズに切ることもできます。 家は、これはもう手放せない商品ですね。 家で飼っているのはネコです。

参考URL:
http://www.peppynet.com/rensai/kanzawa/tsuka/niowan_nionyan.html

関連するQ&A

  • 仔犬のしつけ・接し方について

    みなさんこんばんわ。 我が家に念願の仔犬がやってきました 仔犬のしつけ、接し方についてアドバイスいただけませんでしょうか、 なにぶん犬を飼うのははじめてなのでわからないことだらけです。 トイレのしつけについてなんですが、 OKwaveや検索サイトなどで調べましたが、 意見が二分してるように思います 粗相したら「しっかりとしかる」 または「しからずに無視をして片付ける」 ペットシーツなどにはしっかりとしかるなどと書いてあり、 現行犯だったので一回はしっかりしかりました、 しかし検索などしてみると 叱っては絶対いけませんとあります どの方法がベストなんでしょうか。経験を聞かせていただけないでしょうか? それと 仔犬の接し方についてです。 我が家にきてわずか12時間あまりなので 僕の感覚でいうと 怯えているという感じです 物音、たとえばゴミ袋の音など非常に敏感に反応します(恐怖面で) それと寝る時はやはり一緒にいたほうがいいでしょうか? さきほどまで廊下にいたのですが 吼えるというよりも 「キュンキュン」と怯えたような声でずっと唸ってました、 あまりにかわいそうなので、今部屋につれてきたら、少し落ち着いて、眠っています。(おもらしされました) 2 散歩などはもうするべきなんでしょうか? 昨夜チャレンジしてみましたが まったくだめでした、 イメージだと外にでたくてたまらない これが犬のイメージなのですが・・・ まったく逆という感じです なんか一気にすべてやろうとしてる俺がわるいんでしょうか トイレのしつけについて 接し方について 散歩の時期について 何個も質問があって申し訳ないのですが アドバイスお願いします 乱文失礼しました

    • ベストアンサー
  • 仔犬のトイレの事で質問があります。少し長くなってしまいますがどなたか教

    仔犬のトイレの事で質問があります。少し長くなってしまいますがどなたか教えてください。我が家にはもうすぐ生後6ヵ月になるメスのトイプードルがいます。ブリーダーさんの薦めもあって最初からケージ飼いをしていました。割と大きなケージで巾は90cm・奥行きが60cm・高さが85cm程です。このケージの半分にレギュラーサイズのトイレシーツを2枚敷き、残りの半分をベッドと食事のスペースとして使用していました。ケージの中ではトイレはすぐに出来るようになり、2枚敷いていたシーツも1枚で足りるようになりました。ケージの中ではトイレの失敗は全く無いのですが、ケージから出すと何処そこ構わず粗相をしてしまいます。とにかく困ってしまって「教えてgoo」に質問したところ、ケージの中では出来るのに外に出すとケージの中のトイレに戻って来れないのは外からケージに戻る訓練が出来ていないかららしく、その訓練はケージ飼いでは難しいとの事でした。その為、クレート飼いにすることを薦められました。普段はクレート内で過ごさせ、時間を見計らって(2時間ほど)ケージ内のトイレに誘導する。そこでしたら褒めてあげて、しなかったらまた暫くクレートに戻して様子を見る。これを繰り返して少しづつ自分でクレートからケージ内のトイレに行けるようにする。というものでした。幸い、うちの子はクレートに入るのは嫌がらず、すぐに自分から入ってくれました。しかし、クレート飼いに変えた途端、異常にトイレに行かなくなりました。2~3時間クレートの中に居させ出した後、ケージ内のトイレに連れて行ってもしてくれません。長い時は5~6時間しない時もあります。これはクレート飼いを始めた途端に起こった事です。それ以前は私が在宅中の時はどんなに長くても1時間ほどでトイレに連れて行くと多少でもオシッコはしました。仕事で長く(10時間ほど)留守すした時もたくさんのオシッコと1~2回分のウンチもしてました。それがクレート飼いに変えた途端、何時間もしないのです(長いと5~6時間以上)。クレートが嫌なのかとも思いましたが、クレートには自分から入って行き、横になって暫く出てきません。とにかく原因が分からなくて困っています。トイレのしつけももちろん大事ですが、こんなに長くトイレに行かない事で病気にでもなるのではないかとそっちの方が心配です。どうしたら良いかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の躾について(トイレ)

    お世話になります。 以前にも仔犬の躾についていろいろご教示頂きましてたいへん助かりました。 それで今回も仔犬についてなんですが、現在トイプードルのメス4ヶ月が居るのですが、トイレの躾について質問です。 現在トイレトレイが周りに15センチ位立ち上がりのあるタイプを使っておりちゃんとそこにしてくれるのですが、実家に連れていったりした時の為に、シートのみでも大丈夫な様にしたいと思っております。 試しにシートのみにしてみた所、どうも困惑している様子でシートの横にオシッコしてしまいました。しばらくその状態にしていましたが、オシッコ自体を我慢している様な感じでついにフローリングにも粗相してしまいました。 どういう風におしえたら出来るようになるでしょうか?また1から教えないといけないかと思うと。。。面倒ですね。 あと別件なんですが犬がよくコタツの布団とか座椅子とかを噛んで遊んでいます。どうしたらやめさせられるでしょうか?大人になれば自然とおさまるでしょうか? 以上ご教示お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 新しい仔猫を迎え入れられるか?

    よろしくお願いします。 現在、ペット可の1K(約10畳)にて兄妹猫(♂♀ともに1歳)と暮らしています。 部屋にはキャットタワーを設置し、ともに手術済み、おトイレなどの粗相も1回もしたことありません。 今度、知り合いのブリーダー様宅で仔猫ちゃんが生まれるそうで、 もし希望カラーの仔猫がいれば(性別は問いません)是非迎え入れたいと思っているのですが、私の住環境では無理でしょうか? ・仕事のため朝8時から夜7時までは少なくとも留守番になる。 ・1Kのため、仔猫だけのスペースが確保できない。  (ケージはありますが、同じ部屋に置くことになる。)  仔猫を迎え入れるなら、2回目のワクチン接種後にするつもりです。 ・兄妹猫はずっと2匹で、他の猫とあったことがない。  人見知りはしませんが、基本的にはビビリだと思います。 無理そうであるなら、引越しをするまであきらめます。 やはり辞めておいたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。 (ちなみに兄妹猫と仔猫は同じ猫種です。)

    • ベストアンサー
  • 和室にクッションフロアを張るには・・・

    お世話になります。 現在一人暮らしをしており、 6畳の和室×1部屋,6畳の洋室×1部屋 とリビングの部屋です。 犬を飼っているのですが、洋室(フローリング)は腰によくないので フローリング柄の、クッションフロアを敷きました。 一体感を出したいので和室用にもクッションフロアを購入したのですが 和室にクッションフロアを張ると、カビなどの原因になると聞きました。 以前、両方にカーペットを敷いていたのですが、 犬が粗相したり、暑く汚れが落ちにくい、などの理由で、 もうカーペットは敷かない予定です。 どうにか和室にクッションフロアを敷く方法はありますか? また、注意点などありましたらお願いいたします。

  • 仔犬のしつけについて

    お世話になります。 先日トイプードルの仔犬をもらってきました。生後2ヶ月くらいで家に来て10日になります。 すごく可愛くて癒されるのですが、躾についてよくわかりませんのでご教示いただきたいと思います。 (1)一番困っているのが鳴き声です。「檻から出して!」「遊んで!」おそらくこんな事を言っているんだと思うんですが、一回やんちゃ踏み始めるとキャンキャンクンクンなかなかおさまりません。ネットで調べてみると叱るのは良くない様なことをよく書いてあるので、最初は無言で床を叩いたりしていたんですが、全然効き目が無くなってしまったので今は「うるさい!」といって部屋の仕切りを閉めるようにしています。そうするとしばらくすると泣き止むことが多いのですが、鳴くのをやめていると言うよりは鳴き疲れて寝るという様な感じです。場合によっては気を引こうとしてかトイレシーツを引っ掻き始めたり餌をひっくり返したりして暴れ始めます。 こんな対処で犬は鳴かなくなってくれるんでしょうか? (2)二つ目にトイレについてなんですが、檻に入れているときはトイレの上でしてくれるんですが檻からだした時は絶対トイレでしてくれません。檻の周りを1坪ぐらいのスペースで柵でしきって、粗相しても大丈夫な様にタオルをしいて、犬とあそびながらトイレを覚えさせようとしているんですが、毎回タオルの上でします。トイレしそうになったらトイレシートの上につれて行きたいんですが、しゃがんだと思ったら間髪入れずにオシッコしてしまうので、毎回間に合いません。みなさんどんな風に覚えこませているんでしょうか? (3)三つ目に檻のなかに入れているとなぜかトイレの上でぬいぐるみと遊んでいる事が多々あります。 又は敷いてある毛布をトイレの上に引っ張りこんで噛み付いてあそんでいます。汚いのでやめさせたいんですがなにか良い方法はないでしょうか? (4)シャンプーについてですが、もらって来た時にブリーダーさんが次は1ヶ月後にシャンプーしてやってくださいと言っていました。ですがトイレのうえで遊んでいるのでけっこう臭くなっています。赤ちゃんなので仕方ないとは思うんですが軽く洗ってあげるくらいなら良くないでしょうか? (5)あと檻の中に何か敷いてあげたいのですが皆さんどんなものを敷いてあげてますか?一応小さい毛布は入れてあるんですがすぐぐちゃぐちゃにしてしまうし、なにか全体に敷いてあげた方がいいでしょうか?昨日100均のウレタンにアルミが貼ってあるレジャーシートみたいなのを敷いてみたんですが引っかいてアルミを剥がしてしまったので食べるといけないので撤去しました。 いろいろ書きましたが情報頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレしつけの矯正?

    生後二ヶ月、ウチにきて1週間のトイプードル(オス)のことで質問です。 こちらに来た当初に初めてもよおした所にそそうをし、以来ずっと その場所もしくはその場所から離れてないところでずっと排泄するのです。 そそうをした後は始末をしようとすると掃除道具にまで犬がジャレつくので、犬を別の部屋に隔離したあと、消臭剤をまきまくり、 (それこそタタミにシミでもできるんじゃないかという勢いで) しばし無視し、ほとぼりが冷めた頃に放してやるという感じです。 現在そそう場所が固定化されつつあるので、せめてその近くにトイレを置き、 犬が排泄しそうだと判断したらそこへつれていってさせる、という 事を現在やっていますが、目を放した隙に結局そそうします。 どうしてこのそそう場所が固定化されてしまったんでしょうか。におい とかなのでしょうか。又、そそう場所にもトイレシーツをおくようになったので、 現状のやり方(そそう場所&トイレにトイレシーツを置く)ではこの悩みは解決しないでしょうか。 どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ひょんな事から生後二ヶ月の仔犬(雑種オス)を飼う事になりました 間もな

    ひょんな事から生後二ヶ月の仔犬(雑種オス)を飼う事になりました 間もなく室内で同居となります 現在、私は老犬(18歳メス避妊済み)を室内で飼っており多頭飼いという事になります このメス犬は仔犬の頃から飼い続けており特に大変だった事もないまま今に至っておりますがオス犬を仔犬の頃から躾た事がなく・・・・まずトイレですがメスはシートの上でしゃがんでしますよね?でもオス犬は片足を上げてします これってトイレシーツの上で可能なのですか?イメージ的にシートに乗る→片足を上げて発射ーーー →壁にオシッコかかる・・・・という流れになるかと思うんです 違いますか? じゃあ、トイレシートを床じゃなくて壁に貼っとけばいいの?んーーーーー(>_<)わからない 誰か仔犬(オス)のトイレの躾方法、注意事項教えて下さい 又、初の多頭飼いにつき先住犬との暮らしで注意しなければならない事なんかがあれば教えて下さい

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレについて

    現在生後5か月のマルチーズを購入してもう少しで1か月になります。 最初はゲージ内に慣れさせるためにゲージ内で飼ったほうがいいとのことでレギュラーサイズのトイレシーツをセットできるトイレキットが二つ置けるくらいのゲージで一週間ほどその中で飼ってシーツが汚れているのでうまくシーツでしていると思ってゲージを広げて一畳前後ある玄関を動き回れるようにしてしばらく様子を見ていてもシーツがしっかり汚れているのでうまくトイレをしているかと思っていたのですがしばらくして家にいるときだけ玄関からつながった一室だけを解放するとそこから出た直後そそうをするのですがゲージ内でもたまにトイレと少し離れたところに便をしていたりおしっこはもしからしたらしているのかもしれないですが濡れているのは見当たらないのでほとんどシーツの上でやっていると思うのですがまだトイレを覚えていないのでしょうか? 外に出していてもトイレまで自分でトイレしに行くならもう少し自由にさせられるのですが^^; フローリングならすぐふけるのでいいですが 全面カーペットを敷いているのでいくら消臭剤などでふいてもにおいが残ってそこでまたされると困るのでできればトイレに自分で言ってくれると助かるのですがどうやって教えていったらいいのでしょうか? わかりにく説明ですがお願いします。

    • ベストアンサー
  • 3才のフレンチブルドッグ トイレのしつけについて

    3歳になるフレンチブルドッグ(女の子)を室内で飼っています。 室内でトイレがうまくできず、困っています。室内でのトイレが嫌なようで、極限まで我慢します。部屋に誰もいないときにカーペットや畳の上に粗相をします。 犬の環境  ゲージにトイレシートを敷いています。ご飯もゲージの中で食べています。  寝床はゲージの隣にクレートを置いています。ゲージは小さいので、クレートとは隣同士、別に置いています。  クレートよりも人間用のソファがお気に入りで、日中・夜寝るときもソファにいることが多いです。  室内では完全にフリーの状況です。ゲージやクレートに入れておくなどはしていません。  人がいるときはトイレシートにおしっこをするのですが、誰もいなくなるとゲージ以外のカーペットや畳の上に粗相をします。  うんちは基本 室内でしません。どうしても我慢できなくなると、室内でしますが、誰もいないときにトイレ以外でします。  小さな子供もおり、また雨で散歩に行けない時など犬もトイレを我慢してかわいそうなので、室内でもきちんとトイレができるようにしつけをしたいです。  文章が分かりにくいかもしれませんが、アドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー