• ベストアンサー

中国(大連)からのお薦めポイントは?

来週から一ヶ月ほど中国の大連を拠点に中国へ旅行に行きます。 本など買って見たのですが実際の生の声が聞きたくて質問しました。 ここは行くべきだ!!ここはすごくよかったよ!という観光ポイントを教えていただけないでしょうか? 大連とは離れてても構いません。 注意点なども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

大連からどこまで足を伸ばされるかにもよりますが・・・ シェンヤン以遠までいかれるとして、 日本で見られそうになく、この目でみておいて損はないものは、以下のようなところでしょうか。 ・露天掘り炭坑(撫順) ・731部隊記念館(ハルピン、戦争の爪あとの1つとして) あと、内蒙古まで足を伸ばされるのもありかと思います。(大連から列車で1~2泊でいけます) 見渡す限りの大草原。 大連のみに留まらないのがポイントかと思います。 大連を基点に、東北地方(旧満州)一回りされれば、いろいろな発見が得られると思いますよ。 様々な方の旅行記もあるのでご参考に・・・ 列車での移動には、「中国鉄路時刻表」があると便利です。三省堂などの大きな書店/中国専門店で売ってますので、もし入手されるのならぜひ。 また、切符の予約が面倒です。(オンライン化が進みつつはあるのですが、列車の乗車駅でないと買えないケースを想定しておいたほうが良いです) もしある程度行程が決まりそうな部分あれば、事前に日本の旅行社に予約を入れておく(→現地旅行社で引渡しになる) とラクかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jackbeer
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

もう出発されていますよね^^;? 旅先で見られるかもしれないので、入れてみます。 大連から長距離バスで7時間、汽車で一晩というところに丹東という町があります。そこの町の川向こうは北朝鮮です。去年(?)北朝鮮で列車爆発のあった線の繋がっている街です。北朝鮮の切手や料理にも逢えますよ。 また、タクシーで数十元行った所に万里の長城の最東端があります。 一日で十分遊べるので、夜行日帰りをお奨めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大連

    中国・大連に3月中頃から旅行(観光)に行きます。初めてなので教えて下さい。両替はどのタイミングで行えばいいのでしょうか。国内でしておいた方が良いならば、東京ではどこがいいのでしょうか。また、3月半ばの大連で、気を付けた方がよいこと、お得なことなども教えて頂ければ有り難いです。

  • 中国と日本の文化の違いと、大連について教えてください。

    こんにちは。 はじめまして。 この、カテであっているか迷いましたが、教えてください。 現在、私は、中国の大連に単身赴任をしているのですが、 中国と日本との文化の違いなど、これはしては駄目など、 中国で生活する上で、気をつけなければならない事を教えてください。 また、現在、私は、大連にホテル住まいです。(2ヶ月間の予定) それで、大連での観光スポットなどありましたら、あわせて教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、大連に来て6日目です。 先週の土日はホテルの周りを探索しました、私の創造をはるかに超えるくらい大連の街は綺麗でびっくりしました。 はっきり言って感動を覚えました。

  • 大連

    中国の大連ってどんな所ですか? 食べ物や観光もそうですが売春婦?みたいなお金で女性 を買うような所ってありますか? 今回我が社の社長が旅行で大連に行くのですが 何か病気を持って帰って来られて感染したくないので。。。。 餃子問題の事もあるので心配です。 社長自身が感染するのは構いませんが私に感染されても こまるんで(苦笑)

  • 中国大連での生活について。

    今、中国大連に興味を持っています。現在、中国・大連で生活をされている、されていた方のお知恵をお貸しいただければと思います。 ・レートと金銭感覚について(収入にも因ると思いますが) 現在1元=15円のレートですが、他のカテを見ると1元100円位の感覚が適当といわれる方もいらっしゃいます。実際のところはどうなのでしょうか? 大体日本人の現地求人ですと月5,000-10,000元が平均のようですが、実際日本人サラリーマンがひとり暮らしていくのに月どのくらい必要でしょうか? ・水について 生水を飲んではいけないと聞きますが、水周りのことについても体感した事で結構ですので教えてください。日本のように頻繁にお風呂に入ったりしますか? ・食について 実際こってり系の味なのでしょうか? ・治安について スリや引ったくり等にあったことはありますか?(これは本人の注意具合にも因ると思いますが)交通事情はどうでしょうか?(運転が荒いと聞いた事はありますが) ・安全と言う点で日本と比べてどう思われますか? 他にも、感じた事等ありましたら、ご自由に書き込みをよろしくお願い致します。

  • 中国大連に1ヶ月。

    こんにちわ!今月末から1ヶ月、中国の大連にてインターンをすることになりました。 そこで今もって行くものや送るものを考えています。 1ヶ月滞在するのはホテルで、レベルとしては準3つ星と聞いています。部屋に冷蔵庫やドライヤーなどはないようです。 大連に行ったことがある友人に、薬は持っていったほうがいい!と言われ、薬を調達したりしています。あとは衣類と変圧器などを持っていけばいいかな・・・と思っているんですが、他に「これはもっていくべき!」というものはありますか??何しろ初めての海外でよくわかりません。。。 あと、一番不安なのがパソコンです。 一応インターン先で自由に使えるパソコンが2台はあるようなんですが、結構みんな並んでるとのことでしたし、自分のノートパソコンを持っていきたいなぁと思っています。 ホテルで一応ネットはできるようなので。 ただ、この話を両親にしたら、中国にパソコンを持っていったら盗まれる!とか、変圧器を使っても壊れる可能性が大きいから持って行くのはバカだといわれてしまいました。 実際どうなんでしょう? 中国へ日本のノートパソコンを持って行き、使用するリスクはどれくらいあるんでしょうか? ぜひご意見聞かせてください。お願いします。

  • 大連・旅順の旅行について

    長文です。6月12日から大連に3人で3泊旅行に行きます。その間、日帰りで旅順にも行こうと思い、現地ツアーに参加したいです。日本人向けというより、英語ガイドの外国人全般向けのオプショナルツアーを希望しています。また大連と旅順のオススメの観光名所やおいしいお店を教えて下さい。中国についての予備知識はTVの政治ネタレベルです。英語が通じのか、黄砂とか天候はどうか、他にも特に注意したほうがいいことがありましたら、是非アドバイスをお願いします。

  • 中国の大連へ一人で危険はないですか

    中国人の友達のところに遊びに行きたいと思います。 12月31日から二泊だけなのですが、一人で行くのでちょっと不安です。 宿泊はどこか適当なホテルにしようかと。その友達もつきっきりではないので。 場所は、大連の開発区になります。観光地ではないようです。 一人で行って危険なことはないか?友達が一緒ではない時、何か見て回る場所など あるのでしょうか?移動はタクシーや電車があるそうですが大丈夫でしょうか? 色々と教えていただければ幸いです。

  • 長春~大連の移動について

    9月上旬、出張の為、大連―長春間を鉄道で移動する予定です。 中国へは以前、北京・上海・蘇州、無錫・蘭州・敦煌へ出かけたことがあります。 しかし、ここ10年ほど暫くの間訪問していません。 旅行会話程度でしか出来ないにもかかわらず、いきなり一人で移動せねばならず 大変困惑しています(><)。 そこで質問ですが、 (1)鉄道の時刻表サイト・切符の買い方などのサイトがあれば教えてください。 (2)鉄道利用で気をつけておくことはありますか? (参考:一度、団体旅行で蘭州―敦煌間の鉄道を利用したことがあります。) (3)大連―長春間は片道どのくらい時間がかかりますか? (4)その他 お気づきの点があればお願いします。

  • シンガポールでのお勧めのハイティー教えて下さい

    こんにちは。 3月にシンガポール旅行を予定してます。 観光はもうパックの中に組み込まれているのですが、自由な時間もあるので、有名なホテルでのハイティーを楽しみたいと思います。お茶と一緒にケーキとかをバイキング形式で楽しめるみたいですね。ワクワク! 希望は格式よりも内容というか味を優先したいです。特にケーキが美味しいところを教えて欲しいです。 観光本を見てるとどこも美味しそうで困っています。 実際に行かれた方の生の声をお聞かせください。

  • 中国へ旅行するのですが、質問です。

    私は家族と2人で、4月1日~4日までの4日間(初めての)中国の旅順・大連・瀋陽に旅行するのですが(そもそも海外に行ったことがありません)分からない事だらけなので教えて下さい。 Q1:旅行でのマナー&気をつける事 Q2:私達は、中国語を話すことが出来ないので、買い物の際に注意する事&この本があれば役に立つなどその他アドバイス Q3:あちらに行って役に立つもの Q4:トイレは和式?洋式? Q5:一般のホテルでは、タオルや石鹸はありますか? Q6:ペットボトルの水は、日本から買って行くことが出来ますか? Q7:中国でモノを買うとき、数字はどうなっているのでしょうか?(私でも、読めるのでしょうか?) たくさん聞いてしまいましたが、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows 10 ProのPCで、内部M.2 Bluetooth 5.0を無効化せずに、ウォークマンNW-A26 (Bluetooth 3.0)と接続し、手元で操作しながらPCに曲を流す方法について説明します。
  • 現在、M.2を無効化しないと競合しているため、ドライバーが正しく認識されません。ウォークマンをデバイスマネージャーでBluetoothアダプターとして認識させようとしましたが、うまくいきませんでした。
  • ウォークマンはBluetoothアダプターとして認識されていることが確認できましたが、プロパティでドライバーを元に戻すことができませんでした。
回答を見る