• ベストアンサー

税金の延滞税は相続しなければならないのですか

父が借金と税金の滞納もしていて困っています。現在病気でそう長くはないようですが、もし亡くなったら母や息子の私に全部かかってくるのでしょうか。相続放棄をすれば、私たちにはかからないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59315
noname#59315
回答No.5

>要するに母と私達子供2人が相続放棄手続きをすれば、いっさいの借金や税金未納分などは誰にもかかってこないということでよろしいですか。 その通りですが、相続放棄すれば、次の順位すなわち親に相続権が移ります。それも放棄すれば、こんどは兄弟に相続権が移ります。 >地方裁判所へいけば手続きしてもらえるのですか。 家庭裁判所です。 被相続人の除籍謄本やあなたの戸籍抄本、相続放棄する人の印鑑証明と実印などが必要だったと思います。証紙は裁判所で購入できると思います。 裁判所に出向く前にあらかじめ必要なものを問い合わせておけばいいでしょう。

noname#9722
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。手続きは大変そうですけど、知っておいてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#59315
noname#59315
回答No.4

>第1順位は父の妻である母ですか 配偶者は常に同順位です。すなわち、第一順位の子供がおれば、子供と配偶者が相続人です。子供がなくて第2順位の親がおれば、親と配偶者が相続人です。子も親もなく兄弟がおれば、兄弟と配偶者が相続人です。 ついでに言うならば、子も親も兄弟もなく、その兄弟に子供がおれば、代襲相続として相続権があります。 (相続放棄の場合は代襲相続は関係ありませんが) >限定承認という方法がどういうほうほうかわかりませんが、相続人全員とはどこまでの血縁関係をいいますか 今回の場合、第一順位の子供達と配偶者(妻)の全員ですね。

noname#9722
質問者

補足

いろいろありがとうございます。要するに母と私達子供2人が相続放棄手続きをすれば、いっさいの借金や税金未納分などは誰にもかかってこないということでよろしいですか。残念ながら他に財産らしきものはないようです。地方裁判所へいけば手続きしてもらえるのですか。なんどもすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10986
noname#10986
回答No.3

原則として被相続人の権利義務はすべて相続人に引き継がれます。 家庭裁判所に相続放棄の申し立てを行えば、相続人でないものとされますので、財産を相続できないかわりに債務も引き継ぎません。 なお、第1順位である「被相続人の子」などが相続放棄した場合には、第2順位である「被相続人の親」、さらには第3順位である「被相続人の兄弟姉妹」などに相続権が発生します。 ですので、相続が発生した場合には、どの範囲の人間が相続放棄しなければならないかについて注意が必要です。

noname#9722
質問者

補足

ありがとうございます。知りませんでした。詳しく教えていただけますか。第1順位は父の妻である母ですか、第2は私たち子ども2人、第3位は父の年老いた両親、第4位は父の兄弟、姉妹ということですか。その次の親族には、例えば私の妻とか、子どもとかには、発生しないのですか。私からすれば祖父母や、おじ、おばや私の家族にまで迷惑かかることになればこまりますので、今から心つもりもりしておきたいと思いますので、詳しいことご存知の方、お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59315
noname#59315
回答No.2

借金も滞納している税金も、全て相続対象です。 相続放棄すれば債務から逃れることはできますが、資産があればそれも放棄することになります。 差し引きしてプラスなのかマイナスなのか、よく分からない場合は限定承認という方法もあります。この場合は相続人全員の一致が必要となります。

noname#9722
質問者

補足

ありがとうございます。限定承認という方法がどういうほうほうかわかりませんが、相続人全員とはどこまでの血縁関係をいいますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

相続放棄をすれば、私たちにはかからない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相続放棄

    義理の父(実母の再婚相手)が癌で闘病中、実母が寝たきり(意識なし)で、借金が判明しました。税金を滞納していたようです。義理の父が亡くなった場合、寝たきりの母(現在は病院)が借金をそのまま受け継ぐのでしょうか?また、その実母を子供が面倒見る場合、借金もついてきてしまうのでしょうか。相続放棄を考えていますが、どのような手続きを取れば良いか教えて下さい。

  • 相続放棄後の税金について

    相続放棄後の税金について 昨年父が他界し、負債が大きかった為相続放棄を行いました。 抵当に入っている家が 古く買い手がつかないこともあり銀行との話し合いで いくらかの金額で買い戻す方向にすすんでいますが このたび固定資産税の滞納がわかりました。 延滞金あわせて200万円くらいあるのですが、もし私が住むのなら 相続放棄後でも払わなければならないのでしょうか? 法律にくわしいかた教えて下さい。

  • 伯母さんの急な借金・税金滞納

    父が他界し借金や負債が無く、僅かですが資産があったので単純相続をしました。 その数年後に疎遠だった父の姉(伯母)が借金・税金滞納状態で他界し、その夫と子が相続放棄しました。 祖父母は既に他界しています。 この場合 甥姪にあたる私に借金・税金を支払えって督促状が来た時 拒否(伯母の相続に対して相続放棄)する事はできるのでしょうか?

  • 税金の滞納と相続

    税金の滞納と相続が絡んでいるので、どうすべきか判断できずにいます。おわかりの方がいましたら教えてください。 市県民税と固定資産税の滞納をし、市から不動産に対して差押がはいったまま、所有者である父が亡くなりました。 滞納分は毎月少しずつ分納していました。 相続放棄も考えているのですが、この滞納残は、財産相続をするしないに関らず支払わなければならないのでしょうか。 支払わなければならないとして、相続が確定するまで支払猶予をもらうということはできるのでしょうか。 この程度の情報でご判断いただけるのかわかりませんが、宜しくお願いいたします。

  • 借金の保証人の相続人として(長文)

    私の父には借金があります。数年前に借りた借金が返済できずに家を売却して返済することになりました。借りるときの保証人に母がなっていたのですが、先日その母が亡くなりました。 母は滞納している税金がありますが、土地を所有していてその売却額は、母の未納税金分を超える(つまり売却した場合プラスになる)額になりますので、相続放棄もしておりませんでした。 が、本日銀行から催告書が届きました。内容は 母の保証により融資した貸越が取引期間満了しても返済されていない、、、云々  父は家を売却するにあたり、今まで銀行に返済していたものを保証協会に返済先を切り替える手続きをしました。形式的に催告書を送られただけで、私には返済しなくてもいい、と言ってます。家が売れるまでの返済は父の変わりに私の兄がします。 このまま、母の相続放棄をせずにいた場合、私が父の保証人になっているのと同じことになると思いますが、そうなのでしょうか? また、母の土地が売却された場合の私の相続分を計算した場合、貸越金額を超えてしまいます。相続放棄すべきでしょうか? 父は相続放棄をしたら入ってくるものも入ってこないかもしれないから急ぐことはないと言います。でも私は財力がないので不安です。

  • 税金のこと

    なにもわからないのでご回答よろしくお願いいたします。 二年前に父が亡くなり、借金があったので私は相続放棄しました。母は離婚して居ません。そして、兄は相続放棄をしませんでした。 この間税務署に呼ばれまして、兄が相続した財産のことで 私にも影響があると言われました。父には借金しかなかったのですが、その借金が具体的にいくらあるのか、調べて教えてくれと言われました。 税金のことはまったくわからないのですが、それで私にも払う税金が出てくるんだと思います。 ちなみに兄はいま刑務所にはいっていて、5年くらいは出てこれない状況です。 負債がいくらか、とゆうのを私が調べて報告する義務はあるのでしょうか?本来は兄がやることなんだと思います。 ほんとに何もわからず、相談できる人もおらず困っています。 それから、この場合は税理士さんか弁護士さん、どちらに相談するべきでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 税金の身代わり返済

    税金の滞納の納入についてお教えください。 私は12年前に親から住宅資金を借り月々7万円を親へ返済しております。 あと1500万円ほど残っていますが、父が病で先が長くないかもとのことです。 (母はすでに亡くなってます) その父の国税滞納が発覚しました。(税務署は私が父からお金を借り、残債があることを知っています) もし今、父が亡くなった場合、私は住宅資金残債1500万円を父からの相続とみなされ 国税滞納金を代わりに払わなければならなくなるのでしょうか? 兄弟は一人いますが相続放棄します。(親からの借金はなし、他に相続人なし) 購入した住宅、土地は私の名義です。 どなたかお教えください。よろしくお願いします。

  • 借金相続…

    両親が離婚を考えています。父には借金があり、今は仕事もしていない状況です。借金は母は保証人にもなっていません。離婚した場合の相続放棄は、母、子供(私と弟)がすれば、借金を受け継ぐことはないのでしょうか? また、父には姉が二人いるのですが、その二人も相続放棄をしないと父の借金を背負うことになりますか?? そもそも、父には借金を今後しっかり払っていく保証はないと思います。親族すべてが相続放棄し、父が借金をしっかり払っていけないとなると、借金は父だけの問題になり続けるのでしょうか… 長文ですみません。よろしくお願いします。

  • 家の相続後に売買するときの税金は?

    父がなくなり、母の住んでいる実家の相続名義についての質問です。 母はしばらく住むつもりのようですが、いずれ家を売って老人ホームに入るつもりのようです。 (土地は多分3500~4000万円程度では? 金融財産は700万程度で、葬式等で200万使用後) 母と、長男、長女の3人が相続人です。 さて2:1:1で通常相続と、遺産放棄して母に全部相続として 家を売った時に分割相続と、母の単独相続で払う税金は大きくかわるのでしょうか? 売る時期でも大きくかわるのでしょうか?(3年以内が良いのでしょうか?) 調べても良く分かりません。分かる人教えてくれれば幸いです。

  • 父の遺産相続の土地と建物にかかる税金(固定資産税)などについて

    父が3月末に亡くなりました。 母と子供は、私と弟です。 父は、有限会社を経営していて、母は役員で私は従業員です。 遺産は、負債の方が少し多いのですが、会社の経営も続ける予定ですし、父の連帯保証人にもなっているので私と母は相続放棄は、しないつもりです。 土地と建物(商業ビル、住居兼社屋)があります。 土地、建物の相続の際にいろいろ税金がかかると思いますが 素人でよくわからないので、質問させていただきます。 ・現在、固定資産税は、1期(3ヶ月)45万円ほど払っています。 ・滞納が200万円ほどあるみたいです。 そこで質問ですが 1.固定資産税を安くする方法はありますか?  母と私で分割登記したりすればどうなのでしょうか?  今は、建物は、住居でなく商業ビルで登記しているみたいです。  実際は、親の家と賃貸住宅が3件とテナント1件と社屋です。 2.負債が多いので相続税はかかりませんでしょうか? 3.滞納分の税金を、少しでも免除してもらう方法はありますか? 4.その他、何か税金や費用はかかりますでしょうか? 長くなりましたが、教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。