• ベストアンサー

店舗でのテレビについて。

スポーツバーで、サッカーW杯のテレビ生中継(NHKの店もあれば民放の店もある)を流しているのをみかけますが、流すためにはどこかに許可をとる必要があるのでしょうか?その店にくるお客さんは、その「W杯テレビ生中継を観ること」が目的で来店されると思うのですが・・いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

常識的な解釈になりますが生中継を何人で見ようが 制限はありません。家族、一族の中に他人がいても関係なしです。昔はテレビを持っている家庭や食堂に近状の人が集まってスポーツ番組や歌謡番組を見ていました。 問題になるのは、生中継を見せることのみを目的として 人を集め入場料をとる場合です。つまり版権のある作品を放送局の許可を得ず有償(商売として)で見せることは出来ません。 飲食店などのテレビは顧客への無償サービスでおいているに過ぎず、そのために金は取っていません。またテレビを見るか見ないかは客の自由です。家族用がたまたま 食堂内におかれているようなものです。但しNHKの聴取料の対象にはなります。

ax4ryo
質問者

補足

あるお店で、入店料1,000円(1ドリンク付き)をとっていました。この場合の入店料は「ドリンク代」とみなされるのでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.3

>「チャージ料」について 名称が何であれ需要が急増したときに値段が上がるのは 経済原則です。単価を上げる、予約金を取る、席料を取る、席によって値段を変える・・など。税務申告さえ正しくしておれば問題ないと思います。

ax4ryo
質問者

お礼

ありがとうございます★ 大変参考になりました。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

>この場合の入店料は「ドリンク代」とみなされるのでしょうか? 私は判定を下す立場にありません。物事には全てボーダライン(グレーゾーン)があります。グレーゾンの話は 人によって見解が分かれます。最後は弁護士や裁判所の出番です。 お店がドリンク代を取ったのは恐らく自己防衛策でしょう。お店であるからには本業があるはずです(喫茶店、食堂、バーなど)ところが生中継などではドサクサに紛れてテレビだけ見ようとする人が現れます。もしお店が ドリンク以外の注文は受けない、つまり普段の営業をせず中継に専念し、ドリンク代と称して入場料を取ればまさにグレーゾーンだと思います。普段からドリンクを売るのが商売ならグレーゾーンではないでしょう。

ax4ryo
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) このお店は普段からドリンクやフードを出すバーで、 この日も中では普段どおり注文を受けていました。 ・・ということは問題ないと思われるレベルなんですかね(^^; 入店者が多いことが予想されていた為、事前に電話予約を受けていました。(お店のキャパシティを超える人数は入店できないようになっていました。当日の飛び入り入店はできない状態でした。)よって「テーブルチャージ料」の意味もあると思います。バーでは通常「チャージ料」を取るお店が多いと思いますが、「チャージ料」でお金を取るのは、普段から「チャージ料」を取っていれば問題ないんでしょうか? 読みづらい文章、何回にも渡る質問、すみません!!

関連するQ&A

  • タイ(バンコク)で見れる日本のテレビ

    バンコクでNHKは見れることは知っているんですが 民放はどうですか? あとNHKで放送されないサッカー中継(日本代表戦)は見れますか? どなたか教えていただけないでしょうか?

  • AbemaでWカップ本戦の試合全部無料で見れる!?

    ABEMAで日本代表戦以外の試合もみられるということですよね? これはいいですね。(;´∀`) Abemaは今年はワールドカップに金つかったということは メジャーリーグの大谷の試合はやらないんですかね? (´・ω・`) ABEMA、サッカーW杯の全試合を無料生中継 ネット・IT 2022年3月15日 5:00 インターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」は15日、 11月に開幕するサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会の 全64試合を無料生中継すると発表した。 W杯はNHKと民放各社が一括で放送権を獲得してきたが、 放送権料の高騰を背景に交渉が難航。NHK、テレビ朝日、 フジテレビジョンの3社にアベマが加わることでまとまった。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD1402T0U2A310C2000000/0C2000000/

  • 民放のアナはどうして皆サッカー中継が下手なのか?

    タイトルにあるとおりです。 民放の特に4Ch、8Ch、10Ch・・・等のサッカー中継を見ているといつも思うのですがどのアナウンサーも中継が下手です。 とにかく試合中、五月蝿いぐらいに騒ぎ立てる、選手の一挙手一同をくまなく説明してくれて「馬鹿かおまえ!」と言いたくなります。 テレビ中継なのにプロ野球のラジオ中継みたいに喋ったら試合に集中出来ません。 その点、NHKアナログ・BS7などのアナウンサーは手慣れていて必要な場面でしか話をしません。 この違いは何でしょうか? テレビ中継ならNHKも4Chも歴史は長いはずですが。

  • サッカーW杯の放送試合数の変化

    サッカーW杯について調べているのですが、以下のことがどうしても調べられません。 1978年アルゼンチン大会、1982年スペイン大会、1986年メキシコ大会では、NHKがW杯を放送しました。 その際の放送は、どのように行われたかを知りたいのです。 (1)何試合放送したのか。 (2)そのうち何試合が生中継だったのか。 (3)NHK総合テレビ、衛星第一テレビの放送試合数。 どなたかわかる方、回答お願いいたします。

  • テレビ朝日のW杯サッカーのCMソングは?

    テレビ朝日で中継されるW杯サッカーの「絶対に負けられない戦いがここにある」ってCMのバックソングを探しています。曲名やキーワードでもわかる方は教えて下さい

  • 飲食店でスポーツ観戦を売りにする際の許認可申請は?

    飲食店を経営しております。スポーツバーではないのですが、サッカーの生中継を店内で放映して集客につなげることを検討しております。お客様から聞いたのですが、これは本当は違法で放送会社(?)にお金を払わなくてはならないとのこと。規模の大きいスポーツバー等では会社できちんと払っているそうですが、個人経営のお店はほとんど野放しなのだそうです。集客に利用するなら堂々とやりたいのですが、いったいどれくらいの料金がかかるのか等、どこに問い合わせればよいのでしょうか?

  • パソコンでテレビが見たい。

    最初からテレビ内蔵のパソコンを買っておけば良かったのですが、 必要ないと思って普通のパソコンを買いました。 でも買う時に、チューナーを買えば民放なら見ることができますよと店員さんが言っていました。 パソコンでテレビをみたいのですが、 安く見る方法を教えていただけたら嬉しいです。 テレビのアンテナ線は部屋まで来ています。 NHKと民放が見れたら十分です。 とりあえずどんなものを買ってくればいいのでしょうか?

  • サッカー中継のテレビアングルに不満があるのですが・・・

    サッカー中継のテレビアングルに不満があるのですが・・・ W杯や海外のサッカーをたまに見る程度のにわか、素人サッカーファンです。 サッカーを主にテレビで見ている方にお伺いしたいのですが、 サッカー中継で、ボールがペナルティエリアに近づくと 何故にカメラはボールのみを追うのでしょうか?? サイドバックの選手が後ろからグワ~っと上がってきて、さぁ、センタリング!!って時に 何故ボールを持つ選手がズームアップされるのか理解できません。 サッカーが好きな人なら、センタリングが上がる今、ゴール前でどんな攻防が行われているのか、 後ろから前線に上がってきた人がどんな動きをしているのか知りたいと思うのですが・・・ 今回のW杯でもペナルティエリア付近で細かなパスを回して華麗なシュートを決めた スペインの攻撃もボールばかり追って、画面があっちこっちにブレて 何がどう凄かったのか、リプレイや後のハイライトを見てやっと全体像が見えました。 生中継で見ているのに、「生」で選手達の素晴らしい動きを見られないのはなんとも残念です。 ゴールが生まれそう!!って瞬間がきたら、両サイドが写るくらい画を引いてほしいのですが 無理な願いなのでしょうか?? また、今回のW杯は全てが国際映像なのですか??それとも放映中の何割かは 日本の放送局のカメラの映像なのでしょうか??? なんだか、いい場面がことごとくカメラアングルで潰されて、 サッカーが好きじゃない人がカメラマンをしているのかな・・・?などと思ってしまいました。 カメラはボールばかり追いかけないで、ボールを持っていない人がどう動いているかっていうのを もっともっと見せて欲しいと思うのですが・・・ テレビでサッカー中継をご覧の方に日頃カメラアングルについてどのようなご意見をお持ちか お聞かせいただければ幸いです。

  • 六本木で盛り上がるスポーツバー教えて!

    六本木でサッカー中継が観れるスポーツバーを教えてください。 沢山あるようですが、盛り上がるところがいいです。

  • スポーツ中継において、NHKと民放が同じカードを放映しているのはなぜ?

    NHKは非営利の公共放送です。 だから、視聴率など気にせず、「硬くて面白みに欠けるけれど、良質であると一般に考えられているような番組」、あるいは「視聴率は低いかもしれないけれど、民放が視聴率の低さを理由に放送しないような番組」を放送するところに、私はNHKの存在意義を感じています。 ところが、BSを観ていると、プロ野球やサッカーの国際試合などで、民放地上波と同じカードの中継をしていることが、しょっちゅうあります。 民放は営利ですから、「スポンサーからの広告料収入」から「放映権支出やその他の経費支出」を差し引いて黒字になるから、つまりビジネスとして成立するから、さらにいうとコンテンツとして有用だから、要するに視聴率が取れそうだから中継するわけで、それはそれでビジネスですから、大いに結構だと思います。 逆に言うと、そういう場合の中継は民放に任せて、NHKはそのカードは中継する必要がない(あるいは、同じ競技のもっとマイナーなカードを中継すればよい)と思うのですが、どうして同じカードがバッティングするのでしょうか? もっとも、バッティングする場合は、何かとスタジオの司会者や中継のアナウンサーが騒がしい民放よりも、落ち着いた、純粋にその競技の模様を淡々と実況するNHKの方を選択してしまいますが(笑)。 いずれにせよ、どうして同じカードの中継がバッティングするのか、その事情(裏側?)を教えてください。