• 締切済み

ご祝儀について

はじめまして。 20代半ばの新米主婦です。 友人のご祝儀をいくら包もうか悩んでいます。 彼女には私の結婚式のときに出席してもらい、ご祝儀を3万円いただきました。 今度は彼女の番となったのですが、新郎新婦それぞれの地元で式を挙げることになり、私はその両方に呼んでいただきました。。しかも、そのうち一つは夫婦同伴。。。 「これはお互いさま」ということで交通費は自費でという約束をしていましたので、飛行機代が別途必要です。(往復で25000円ほどです。わたしの時も同じくらいかけて来てもらいました) そのほか余興としてピアノを弾くために1ヶ月ですが習いにいきました。(お月謝は13000円ほどでした) みなさんは私の立場だったらどれ位包みますか?? お金のことばかり書いていると、いやらしくて彼女にも申し訳ないのですが、金額があまりにも大きいのであえて書いてみました。いろんなご意見おまちしております。

みんなの回答

  • 2004vegas
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.1

正直しょうがないけど、一人参加のほうは2万円。夫婦参加のほうは5万円かな。 もちろん自分の財布と相談してから決めてくださいね。 2人で3万は無しですよ。これは少なすぎます。 1人のほうも2万円は無いと・・・食事代も出ませんよね。こうなると2回で7万円か・・・ ピアノのレッスン代は自分のためだと思うしかないですね。 とにかく大事なのは祝う気持ちです。 旦那様とよく相談して、今後のことも一般常識等も考慮して包むことですね。

noname#10430
質問者

お礼

先日はレスをありがとうございました。 やっぱり合計で7万円は必要ですよね! 決してケチっているわけではなく、むしろお祝いしたい気持ちでいっぱいなんです♪ただ、今年はお祝いのラッシュで、ここ半年ですでに何十万円と飛んでいっていたので、つい弱気になっていました(^_^;) 実は昨日、夫婦同伴の結婚式のほうへ行ってきました。わざわざ悩まなくてもよかったのでは・・・と思ってしまうような、超豪華な結婚式でした(ToT)/~~~ そういえば、こちらのご両親は両方とも超裕福なお家だったことを忘れていました・・・ でもそれはそれですよね!!! 2週間後は友人が多く出席する結婚式なので、めいいっぱい盛り上げてお祝いしてこようと思っています。 本当にありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご祝儀について

    はじめまして。 20代半ばの新米主婦です。 質問するコーナーを間違えてしまったようなので、こちらで改めて質問させていただきます。 友人のご祝儀をいくら包もうか悩んでいます。 彼女には私の結婚式のときに出席してもらい、ご祝儀を3万円いただきました。 今度は彼女の番となったのですが、新郎新婦それぞれの地元で式を挙げることになり、私はその両方に呼んでいただきました。。しかも、そのうち一つは夫婦同伴。。。 当時主人の転勤が遠方に決まっており「おそらくお互いさまになるから」ということで交通費は自費でという約束をしていたため、飛行機代が別途必要です。(往復で30000円ほどです。わたしの時も同じくらいかけて来てもらいました) そのほか余興としてピアノを弾くために1ヶ月ですが習いにいきました。(お月謝は13000円ほどでした) 学生時代の仲のよかった友人なので、お祝いしたい気持ちはいっぱいありますし、そのつもりでコツコツと貯金もしてきました。(楽しみでもあったくらいです。)ただ金額があまりにも大きいのでだんだんと不安に・・・ 予定ではまとめて7万円を包む予定ですが、みなさんは私の立場だったらどれ位包みますか?? 短いお返事でもいいのでぜひよろしくお願いします

  • 結婚祝いのご祝儀について

    こんにちは ご祝儀の金額について悩んでいます。 来月、会社の同僚の披露宴に招待されています。新郎・新婦とも同じ 会社の同僚なのですが、ご祝儀も二人分ということになるのでしょうか? わたしは40代(女性)で新郎・新婦は30代。招待客としては新郎側で 招待されています。 役職はそれぞれついていますが、小さな会社で部署も別々なので 特に上下関係なく、特に新婦さんとは親しく付き合いをさせていただいてます。 別の同僚の披露宴には3万円を包みましたが、今回は二人分として 5万円くらいがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • ご祝儀はいくらになりますか?

    私の妻が結婚式に招待されました。新郎&新婦とは私も知り合いなので私も招待して頂くこととなったのですが、その場合のご祝儀をいくらくらいにしようかと思っています。妻&私=30代で、妻のみならば3万円と思っていましたので、倍の6万円?2で割れない数字で5万円?

  • ご祝儀+α!!

    7月友人(新郎)の式に夫婦で呼ばれることになりご祝儀+αの質問です。 こんにちは!今年7月の式に夫婦で出席することになりました。 今からとっても楽しみですが悩みがあります。普通なら5万円のご祝儀で良いと思いますが、私達の時に新婦も二次会に来ていただき1万円もご祝儀を頂きました(お返し済)。(新郎は挙式披露宴から出席頂き3万円頂いています) 元々主人だけの出席となる思っていたので、1万以上する新婦希望の家電か希望がなければ1万円の商品券をプレゼントしよう思っていたのですがご祝儀だけで良いのか悩んでいます。 皆さんならどうしますか? (1)ご祝儀5万円のみ (2)+5000円位の必要な食器など希望の物を聞いて事前にプレゼントする。 (3)+1万円以上の新婦希望の家電か1万円の商品券 (3)・(4)の場合ご祝儀減らされるかもと心配になるかもしれないから結婚式の後が良いでしょうか? 因みに諸事情によりご祝儀7万円は考えてないです。 宜しくお願い致します。

  • ご祝儀、少なかったでしょうか?

    お世話になります。 先日、親しい大学の先輩(新郎)の結婚式に行きました。 私は披露宴からの参加でした。 私は遠方(往復2万円ぐらいの距離)でしたが、交通費は出せないとのことでした。 式場が近ければ3万でも出せたのですが、運悪く不慮の出費が重なり、少々余裕がなかったのもあり、ご祝儀は2万円にしました。 その代わりというわけではないのですが、私は披露宴の余興を頼まれていたので準備に正月休みのほとんどを費やしました。 結果、余興は大成功で、夫妻からも夫妻の両親からもお礼の言葉をいただけました。 しかし、数日後、その先輩が私の祝儀の額が少なくてショックを受けていると先輩の友人から聞きました。 直接聞いたわけではないので、どのようなニュアンスで言っていたかはわかりませんが、親しい間柄なのに2万円なのが寂しかったようです。 確かにその先輩とは大学時代から今日までよく一緒に飲んだり、遊んだりしてお世話になりました。 私もぜひお祝いしたかったし、これからもお付き合いしたいという気持ちで結婚式は参加しました。決して粗略にしたわけではありません。 ただ、祝儀は交通費もかかるし、やむを得ないかなと思っていたのです。 先輩の友人は 「余興もあんなに準備したんだし、おまえは遠くから来てるんだから気にすることないよ。」 と言ってくれましたが、私の祝儀の額は少なかったでしょうか? また私から先輩に祝儀の額の事情を話した方がいいでしょうか? 余興の準備、交通費などを勘案してみなさんの意見をお願いいたします。

  • 海外から参加する結婚式のご祝儀

    国際結婚した友人が結婚のお披露目会を日本で行います。彼らは現在日本以外の国に住んでいますが、新婦である、私の友人が日本人であるため、日本でのお披露目となったようです。 私とパートナーは、招待を受けて、ヨーロッパから参加します。(ホテル代、飛行機代、すべて自費)聞くところによると、日本からの場合は、自費で海外の式に参加するときは、ご祝儀はいらない、と聞きます。しかし、せっかくですし、ヨーロッパ、もしくは、新郎新婦の国のしきたりにそって、プレゼントを贈りたいな、と思いました。しかし、新郎新婦も、お祝いの後、自国に帰らないといけませんし、プレゼントは荷物になるので、考え物かな、と。やはり、お金を包んだほうが良いのでしょうか。 今回日本に行くために、かなりお金が飛びますし(半年前に休暇で帰国したばかりですし)、ご祝儀もあまり弾めそうにないので、はっきり金額がわかるようなものを送るのは避けたい気持ちもあります。それに、もし、自費参加の場合は、何も包まないのが普通であれば、逆に友人側に迷惑をかけるのかな、と思ったり。 いろいろ調べてみましたが、よくわからず困っています。 (1)何ももって行かないほうがいいのでしょうか。 (2)もし、ご祝儀を包むとしたら、相場はどのくらいでしょうか。 (3)または、荷物にならないプレゼントアイデアはありますか。 どなたか、アドヴァイスを下さると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • ご祝儀について

    先日、海外挙式後の披露パーティーを行いました。 その際、お互いの親族と友人を招いてのパーティーでしたが準備段階で彼の親族がとても多く友人も多かったため 新郎招待者7:新婦招待者3といった比率でした。 こうなったのも、お姑さんが勝手に色々な親族(呼ばなくてもいいと言うような人)を呼ばなければダメだと言い切り、結局こうなりました。 会場の人数制限もあり、私は呼びたかった人も我慢しました。 しかし、蓋を開けてみてビックリ。彼の親族は叔父叔母の立場でご祝儀二人で3万円。2万円といった方もいました。 お互いの招待客の平均ご祝儀は新郎側2200円。新婦側37000円でした。 なんだかしっくりいきません・・・。 当初ご祝儀でまかなう予定が随分と足らないため、ご祝儀+私の貯金を使わざる負えないのですが、少し新郎側に一言文句をいいたい感じです・・・。

  • 結婚の祝儀について、新郎も新婦も教え子の場合

    中学校の教え子が今度結婚することになり式へ招待されました。新郎側からの招待です。実は新婦は新郎と同級生で、同じく教え子になります。そこで新郎側に2万円、新婦側に2万円、祝儀を渡すことを考えていましたが、招待されたのは新郎側からですので、招待もされていない新婦側に祝儀を渡すのはかえって失礼に当たるのではないかと気をもんでおります。新郎側だけで大丈夫でしょうか。

  • 仲人料?と披露宴のご祝儀

    プチお見合いをセッティングしたところ、ご縁があったようで、結婚されることになりました。 プチお見合いというのも・・・ 友人からの依頼で、コンパや1対1での紹介はよくあることなのですが、今回は、親御さん(女性側)からの依頼で娘さんと私の友人を会わせました。 結婚が決まった時、その親御さんからお礼ということで5万円頂いてしまいました。 丁重にお断りしたのですが、『気持ちだから!』ということで押し切られるような感じで・・・ 『2人(新郎新婦)には言わないでいいから』と言われましたが、気になったので、友人(新郎)に言ってしまいました。 すると、第一声が『受け取ったの??』と少し驚いた様子。 どうやら、事前にお礼を渡すことについては2人とも聞いていたみたいでした。 友人にはそんなつもりはなかったのでしょうが、受け取ったことを責められたように感じてしまい少しショックでした。 そこで、この5万円をご祝儀として渡して帳消しにしてしまいたいのです。 ところが、私の年齢と新郎新婦との関係では3万円が相場であることから、既婚者の別の友人に反対されました。 理由は (1)相場以上もらうと新郎新婦は困る (2)自分たちの結婚式の時も、相場以上のご祝儀を頂いた人には、別途商品券等でお返しをした (3)結婚式後、新婚旅行や引越し、挨拶周りでただでさえ忙しいのに、(2)の手間が新郎新婦にとっては大変だ とのこと。 ご祝儀は相場にして、お祝いの品で返せばいいということも言われましたが、友人の反応がどうしても気になってしまい、キッチリ帳消しにしてしまいたいのです。 この1件で利益を得たと思われてしまうのはどうしても嫌です。 そこで質問です。 皆さんならどうしますか? いろいろなご意見お聞かせください。

  • 会費制披露パーティーの参加とご祝儀について

    皆さんならどうするかお聞きしたいと思います 主人の高校時代からの親友が結婚し、 披露パーティーをすることになりました 私は新郎新婦に2、3回ほど会った事がありますが、両方とも親しくはありません 私達の結婚式の時には新郎を招待しご祝儀3万円いただきました パーティには良かったら二人できてくださいと言って来ました。 挙式・披露宴一切なし 飲食店で友人知人のみの夜スタートの結婚パーティ(会費6千円) 私が思っている事は 新郎のみパーティーに出席し、ご祝儀を渡す。 その際のご祝儀は2万円 それか、夫婦で出席し、ご祝儀の額を減らして渡した方がいいのか…その際はいくらがいいのか という感じで考えていますが 皆さんはもし、ご自分でしたらどうしますか? また、ご祝儀は受付で会費と一緒に渡すのと 事前に自宅へ持っていくのとはどちらがいいと思いますか? 他になにかアドバイス等あれば教えて下さい。 (私達夫婦、新郎新婦も同じ30代です) よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう