• ベストアンサー

アメリカの学校

アメリカの映画やドラマを見てて思ったんですが・・・ ・学校で、生徒が問題を起こすと、ちょっとしたことでも、直接校長室に呼び出される? ・個人用のロッカーがある? ・いのこりや反省室がある? ・マリファナなどのドラッグはさほど珍しくない?  (日本の中学生がタバコを吸う感覚?) 単なる興味本位の質問ですが、知ってる人がいたら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • landis
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

私はアメリカの田舎町のハイスクールに通っていたのですが・・・・ ・呼び出し 結構あります。その子が起こした問題にもよりますが、校長室に呼ばれるという事はよっぽどの問題(ドラッグなど)を起こした時位だと思います。 私の学校では校長先生はすごく身近な存在でよくお喋りをした記憶があります。 ・ロッカー あります。アメリカの教科書は全てハードカバーでページ数も多い為にとても重いので、みんな教科書はロッカーに入れています。あと冬場はコートを入れたり… ・居残り ありますね~。遅刻を何回かすると放課後に30分ほど残らされます。(そうゆう部屋があるんです・・・) また、遅刻がヒドイ場合は土曜日に学校に来させられたりもするみたいです。 ・ドラッグ ハッキリ言って珍しくないです。ある時は生徒のドラッグ所持が見つかり、逮捕された、ということもありました。 しかし処分は2週間程の停学だけ、とかなりあっけないものです・・・。もっと厳しくするべきだと私は思うのですが。 ドラッグなんてしていなさそうな子が意外にやっていたり・・・ということも多々あります。悲しいことにアメリカでは、どこのハイスクールに行っても、ドラッグをやっている子は(沢山)います。。。。

その他の回答 (5)

  • pit_1
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.5

子供が、アメリカの学校に通っています。 >直接校長室に呼び出される?  呼び出されて、校長、担任、スクールカウンセラー、両親、生徒で懇談があります。 >ロッカー  小学校にはありません >反省室  私の町には「OLD SCHOOL」という建物があって、それがそうらしいのですが、いつも電気は消えています。 >マリファナ  解りません、ごめんなさい

回答No.4

こんにちは。アメリカの高校を卒業した者です。 私の学校の場合について書きます。 ・まず問題を起こした場合・・・校長室に呼ばれたというのは、周りでもきいたことはないです。校長って、学校内で見たこともなければ校長室がどこなのかも分からないし、Year's bookで顔と名前を見たぐらいです(笑。ちなみにYear's bookというのは、日本で卒業のときに配られるハードカバーの本みたいなやつです(なんていうんでしたっけ?)。全校生徒の顔と名前などが載ってます。問題を起こした場合は授業中に誰かが紙を持ってきて、それに○○にきなさいという通知がきます。行き先は大抵教育係みたいな人の所です。 ・個人用のロッカーは必ずあります。ダイヤル式の鍵をかけてました。主に授業の教科書(こちらの教科書はまるで図鑑)等を保管しておくために使ってました。 ・問題の程度によってはSaturday Schoolといって、学校のない土曜日に午前7時ごろから昼ごろまで学校に来るように命令されます。その時間は半ば強制的に宿題など勉強、私語厳禁らしいです。実際行ったことがないのでくわしいことは知りませんが。 ・うちの学校ではそういったうわさは1つもきいたことがないです。まず携帯電話は禁止。休み時間や放課後にドラッグの売買が行われる危険性があるからとか・・・。あとは普段から毎日朝から放課後まで、スクールセキュリティが巡回してます。トランシーバーとか、電気を使ったカートなどで色々動き回って監視をしてます。問題が発生した場合はまず奴らが動くみたいです。

  • pingu2us
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

#1の方がおっしゃられるように学校によって違うと思います。州によって法律が違いますので、そこの教育委員会や校長が、かなりの権限を持って、学校を運営していると思います。 >学校で、生徒が問題を起こすと、ちょっとしたことでも、直接校長室に呼び出される? アメリカの田舎町の高校に子供が行っています。小学校からアメリカの学校に行っています。 そこでは、子供の態度指導は、校長の仕事です。たとえば、食堂で、食事中にふざけて、食べ物を投げたりすると、校長室行きです。うちの子も、これで指導を受けに行きました。 >個人用のロッカーがある? 個人用ロッカーがあります。中学から科目ごとに生徒が教室を移動しますので、自分の机というのが、無い代わりだと思います。 >いのこりや反省室がある? 中学から、単位制ですので、単位が取れそうにない場合、いのこりや、早朝勉強をして、点数をカバーする必要があります。強制ではありませんが、既定の単位が取れないと、もう一年同じ学年をする事になります。 うちの子供の行っている学校には、反省室はありません。隣の地区の小学校には、反省室ならぬ反省家があります。一戸建ての家です。校長の指導でも、効かない場合は使うらしいですが、過去一回使っただけだと聞いたことがあります。今は、半分以上物置のようです。白い家なので、ホワイトハウスと言っています。 >マリファナなどのドラッグはさほど珍しくない?  (日本の中学生がタバコを吸う感覚?) 高校では、年に一、二回、麻薬犬が来て教室を巡回します。 田舎町なせいか、そんな事をしている学生がいるようには、見えないのですが。私が知らないだけかもしれません。たばこにしても、日本のように、自動販売機で誰でも買えるような、野放しではありません。お店では、IDを見せて年齢の確認が出来ないと、売ってくれません。ビールも同じです。 街中で、学生と思しき人がたばこを吸っているのは、見たことがありません。そんな事をすれば、警察がすぐに来そうなので、吸うなら、家で吸う以外ないでしょう。 ゲームセンターのような所より、公園でアメフト、バスケットなどで、遊んでいる学生をよく見ますし、ゴルフ場でも中学生だけでプレーしているパーティもよく目にします。これらを見ていると、すごく健全に見えます。 高校まで、義務教育なので、どこの高校でも、とんでもなく悪いのが入る可能性はあると思います。しかし、大多数は、日本の街中で見る学生より、ずっと健全です。

  • koharuko
  • ベストアンサー率41% (106/257)
回答No.2

私の彼はアメリカ人で、私も質問者さんと同じようなことを、以前彼に聞いたことがあります。 彼はロングビーチで生まれ育っているので、その付近の中学校&高校に行っていると思います。 ・校長室に直接呼び出されるのは、よくあることのようです。例えばケンカ、落書き(スプレーとかで)などなど。。。 そのようなことで、すぐ校長先生の呼び出しはあったようです。 ・個人用のロッカーはあります。でもこれは日本の学校でも、鍵付きのものがあるので普通ですよね。 ・いのこりは、しょっちゅうあったようです。校長室に呼び出されて、長々と説教があるようです。 ただ、反省室があったのかどうかは、聞いていないので不明です。 ・マリファナなどのドラックは珍しくないようですね。学校では吸わないけど、学校を出たら吸う子は吸うようです。 でも見つかったら逮捕らしいので、その点は、日本の中学生が隠れてタバコを吸うような感じだと思います。 参考になれば・・・

回答No.1

アメリカの学校といっても沢山ありますんで、これといった定義はないと思いますが、私が行ってた高校については、直接校長室に呼ばれることはないと思います。そもそも私はどこに校長室があるのだかすら知りませんでした。反省会はないと思いますが、いのこりはよくあります。授業中に頻繁に寝てたりすると、よく残されてます。個人用のロッカーがあるのは普通です。カギもしっかりしていて安全です。ドラッグは普段、やっている人を見るということはありませんが、やっている人はいるみたいだし、タバコを吸っている生徒は放課後よく見ます。

関連するQ&A

  • アメリカの学校って…

    アメリカのドラマや映画を見ると 何か悪い事したりすると、校長室へ呼ばれているのをよく見るんですが、本当にアメリカの学校は校長先生が直接、生徒を呼び出したりするんですか? アメリカの学校は、日本のように小学校と中学校は分かれていないんですか?

  • 海外では、マリファナはタバコと同じ害という見方が一般的なのでしょうか?

    アメリカではマリファナがタバコと同じ社会的認識をされてると聞きましたが、本当でしょうか? 撲滅ドラッグCMや映画では禁断症状とか、悪循環のサイクルに入るきっかけみたいな映画やドラマが以前はよく見たものですが、最近は違うのでしょうか? タバコみたいに吸ってるのですよね? 子供がアメリカに留学希望してますが、普通の人が吸ってると聞いたそうですが、見分ける方法はありませんか? まさかと思ってたら、引っぱりこまれるようなことはないでしょうか? 心配です。

  • アメリカの刑務所

    アメリカの映画・ドラマに出てくる刑務所は囚人がリンチ・レイプ・殺人の被害にあったりたばこ・ドラック・現金等が持ち込まれたり無法地帯な感じがしますが本当なのですか? 刑務官とかがいるのにもかかわらずです。 看守は何もしないで何なら囚人に金をせびって待遇を良くしてあげたり する作品もよくありますがアメリカの刑務所はそんなにいい加減なのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • ガンジャって何?

    洋画が好きで、見てる中でいろいろと出てくるので、全くの興味本位で薬物のことについて検索していたのですが、ガンジャって何ですか?マリファナのことっていうのは知ってるのですが、映画で葉っぱを紙に巻いて吸うシーンが よく出てきますが、それが、ガンジャなのでしょうか。マリファナ=ガンジャ?? あと、せりふで「トンだ」って出てくるのですが、吸うとどんな作用があるんですか。映画にはたくさんそのシーンが出てくるものがありますが、もちろんアメリカでは合法じゃないですよね。でも、普通の一般人がやってますよね。アメリカでは それが普通なのでしょうか。どこで手に入れてたり、だいたいいくらくらいするものなんですか。日本ではそんな光景ないと思うのですが。知識がないので 教えてください。 最後に誤解のないように、私はやろうなどとは全く思ってないのでご安心ください。

  • アメリカの中高生について

    こんにちは。 アメリカの学園ドラマや映画を見ていて、前々から気になっていたことなんですけど。 ドラマや映画でチャイムが鳴ったと同時に、先生が話しているにも関わらず、生徒たちはいっぺんに片付けて教室から出て行ってしまうシーンをよく見ます。あの光景はアメリカでは普通なのですか?私(日本人)から見れば、「人がまだ話しているのに・・・」と思ったりもしますし、私たちがあのようなことをしたら、きっと先生は怒りますよね。きっと周りからも「コイツ空気読めてないな」って顔をされそうですが・・・。アメリカであの現象はなぜ起こるのでしょうか? またアメリカ以外にもそのような現象が起きる国、あるいは起きているであろう国はありますか?

  • マリファナ使用はなぜ有罪?

    これは完全に興味本位なんですが、マリファナってなんで法律で禁止されてるんですか? 最近ニュース等でアメリカ人の40%がマリファナ合法化を推奨・マリファナはアルコールより安全で、危険度はカフェインと同程度、なんて記事も目にします。 たしかオランダでは合法でしたっけ? なぜ日本では違法なのでしょう。教えてください。

  • アメリカの高校は楽しい?!

    ついこの間、公開された映画「ハイスクールミュージカルザムービー」アメリカの高校は、あんな風に楽しいものなのでしょうか? あれは、映画だということはわかります。 でもやっぱり日本よりアメリカの生徒の方が積極的そうだし、アメリカでは校則ばかりにしばられているイメージがないんですよね。 同じように学校ものの楽しそうな日本のドラマを見ても、そこに行ったら楽しそうとはあまり思いません。 これは私の錯覚なのでしょうか?それとも高校生活を送ったことがない(現在中1です)から知らないだけで日本の高校生もあんな感じの楽しい毎日なのでしょうか。 実際のところはどうなんでしょうか?どんな情報でも良いのでお願いします。

  • アメリカ映画、ドラマ、小説に描かれるユダヤ系アメリカ人に興味があります

    アメリカ映画、ドラマ、小説に描かれるユダヤ系アメリカ人に興味があります。 映画『ゴーストワールド』の主人公ドーン、小説『ティファニーで朝食を』のホリー、『ライ麦畑でつかまえて』のホールデン、ドラマ『Lの世界』のジェニーなど、映画やドラマで描かれるユダヤ人は、「少し一般社会からずれていて情緒不安定だけどとても魅力的な人物」であることが多い気がします。 これだけで一般化することなどできないとは思いますが、アメリカにおける差別やユダヤ人家庭のなかで形成される人格とはどのようなものなのでしょうか。 また、戦争もの以外で、アメリカにおけるユダヤ人の生活や文化が描かれている作品を教えて頂けたら嬉しいです。

  • アメリカの中学生の生活がわかる映画・ドラマ・本はありませんか?

    アメリカ(なるべくならNYがいいのですが)の中学生の日常生活がわかる映画、ドラマ、本がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中学校の先生

    私の夢は、中学校の先生になること なんです。 しかし、私は中学生のとき リストカットしていました。 そして、その傷跡は 左肘の下全体に、たくさん くっきりと残っています。 範囲が広く長袖着る以外に隠せません。 これからリスカすること は絶対にありません。 しかし、教師になったら 傷跡を見た生徒が 興味本位でやってしまったり 悪影響を与えてしまいそうで怖いです。 やっぱり、教師という夢は 諦めた方がいいのでしょうか??