• ベストアンサー

内耳の機能が低下しても、人間には小脳が有るから、何も、、、

内耳の機能が低下しても、人間には小脳が有るから、何も問題は無い(代償として働くから、、)なんて聞いたことがあるんですが、本当なんでしょうか? 小脳代償が働き出すと、弱い内耳が更に、働かなくなるのではないか?なんて、気になるんですが?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TonyB
  • ベストアンサー率55% (179/323)
回答No.2

今までに何度かメニエール病の発作を起こされたことがおありなんでしょうか?それでもなかなか理解は難しいですが、めまいはよく理解することで不安は軽くなるので、少しNo1さんの補足をしたいと思います。 片方の内耳の働きが落ちると内耳からの情報は「おーい、傾いてるよー」と脳に送られます。でも脳では眼や体からの情報と総合して「耳からの情報は微妙にずれているから、今の少し傾いた状態を水平と判断しよう」と修正します。この状態で安定していればめまいは感じないですし、内耳(バランスを感じる部分)は(低下した状態ながら)きちんと機能します。 ただメニエール病などでたびたび内耳の状態に変化があるとそのたびに脳は混乱し、めまいを感じるようになります。そういうめまい発作が頻発し、治りにくいときは内耳破壊と言って片方の内耳の平衡機能をなくしてしまう方法もあります。そうなれば正常なもう片方の耳からの情報だけで脳は判断しますのでその状態でバランスが取れるようになります。 そういう脳が低下した機能を補う働きを代償といいます。代償が働いたからといって内耳の機能がさらに落ちることはありません。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変詳しい回答ありがとうございました。 代償について、どうしても、知りたかったので、、、 いい勉強をさせていただきました。

その他の回答 (1)

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.1

平衡感覚は簡単にお話しするのが難しい領域ですね。 めまいとは、自分が感じている位置感覚と実際の位置がずれることによって起こる感覚です。では、自分が感じる感覚とはなんでしょう? 一つはご存知のように内耳による平衡感覚です。次に目による視覚です。最後に目をつぶっていてもひじやひざをどのくらい曲げているかわかるような位置感覚(固有知覚といいます)の3つです。 これらの情報を統合するのが小脳です。入力の感覚が一つへっても理論上は大丈夫です。小脳がうまくやってくれます。ただ「うまくやる」には時間が必要です。通常は数日から数週間かかります。 内耳は方向を示すオートジャイロの役目です。小脳はパイロットです。普通はパイロットが調整を始めても(小脳の代償が働いても)オートジャイロは頑張って働いてます。 ご参考になりましたら幸いです。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内耳は方向を示すオートジャイロ、、とありますが、すいません、読み取り能力が無くて、、 結論的に、両方の小脳が無くても、大丈夫ということでしょうか? 特に、メニエール病では、最終的に内耳破壊術なども、あるようで、、、 どうも、わからないのです。

関連するQ&A

  • 片方の内耳機能が低下しているんですが、訓練で戻るでしょうか?

    片方の内耳機能が低下しているんですが、訓練で戻るでしょうか? (現在、両方の内耳機能のアンバランスで、浮動性めまいが起こっております。) 耳鼻科医師は、この程度なら、機能戻ります、なんて言ってみえましたが、、 確かに、暗闇のなかで、やや高い位置で、平衡バランスをとったりの訓練してから、歩行してみると、確かに、歩行が安定する感じをうけましたが、、、?

  • 心肺機能の低下でめまいは起こるでしょうか?

    心肺機能の低下でめまいは起こるでしょうか? 内耳も確かに、機能低下しているんですが、どうも、心肺機能の低下で、就寝、起立でめまいが、起こっているような気もするんですが?

  • 内耳性めまいで、困っておりますが、耳栓を悪い方の耳にすると、、、

    内耳性めまいで、困っておりますが、耳栓を悪い方の耳にすると、音や風圧が減少するからでしょうか、めまい感がやや薄れて、楽な感じがするんですが、気のせいでしょうか? 左内耳機能低下で、なかなか代償が、進まず、ふわふわ感と、補充減少が続いております、悪い方の、耳に耳栓を したら、雑音を遮断するせいか、楽な感じがするんですが、、、 ※めまい発作防止や、悪い方の内耳へのいたわりとなっているんでしょうか?(逆に、悪影響の方が、おおいでしょうか?) すいません、ご教示お願いいたします。

  • 人間ドックで甲状腺機能低下症は分かりますか?

    私が甲状腺機能低下症じゃないのか気になっています。4月に人間ドックを受けたのですが何も言われませんでした。人間ドックなどの健康診断で甲状腺機能低下症は分かるのでしょうか?それとも自ら甲状腺疾患専門の病院に健康診断を受けに行かないと分からないものなのでしょうか?

  • 内耳性めまいが、毎日、続いておりますが、何とか、止めたいのですが、、

    内耳性めまいが、毎日、続いておりますが、何とか、止めたいのですが、、、 漢方薬(サイレイトウ、チュウトウ散など)を試しておりますが、左内耳そのものが、機能低下しているらしく、BPPV を繰り返しますし、補充現象、浮動性めまい、が激しく、苦しんでおります。 耳鼻科では、投薬してもらう範囲も、決まっているでしょうから、なかなか、浮動性めまい、が収まらず、勤務にも差し支える状況でございます。 心療内科の投薬なら、この毎日続く、浮動性めまいを、止めることが可能でしょうか? (また、副作用は、無いでしょうか?、ボヤボヤ感で、仕事にならないということは無いでしょうか?) すいません、良きアドバイスをお願いいたします。

  • 肝機能が低下しているのでしょうか?

    昔から肌が黄色く顔色が悪いと言われていて、クマも消えず常にできています。 この症状の原因を調べていたら肝機能の低下による症状と似ている事に気がつきました。 しかし、顔色が悪いのもク マも小学生の頃からで、そんな若い時から肝機能か低下しているなんて事があるのでしょうか? 昔はすごくよく食べていて、かなりの偏食な事も関係しているのでしょうか? また肝機能が低下してこのような症状がでている場合、どのように治す事ができますか?

  • 内耳性めまい、が有るんですが、人込みに行くと、どうも、、

    内耳性めまい、が有るんですが、人込みや、ザワザワした所や、長い階段を上ったりすると、どうも、足が浮いた感じになり、音の聞こえも、変な感じになり、冷や汗がでたり、気分が浮ついた感じになるんですが、内耳性めまい(メニエール病と診断はついていない状態~内耳機能が低下しているのと、BPPVが起きたくらい、、)で、こんな症状の方は、みなさんも、こんな現象が起きるんでしょうか? 私は、田舎出身なんで、街場に出ると、すぐ、こんな感じになり困っているんですが、都会の人で、このような疾患の方は、毎日、このような状況にさらされている訳ですよね、、 なるべく田舎の者も、ストレスを与えて鍛えた方がいいのか?それとも、なるべく、街場や人込みにいかず、ストレス回避がいいのか?悩んでおります。 良きアドバイスお願いいたします。

  • 膵臓機能の低下

    知り合いが「膵臓機能の低下で、消化できるものが限られている」と言います。 消化し易い物をお出しすればいいのでしょうが、膵臓機能といえば糖尿病しか頭に浮かばないのですが、繊維質のものがだめとか刺激のある香辛料はだめとか、そういう風になることもあるのでしょうか。 もっと言いにくいこともあるのかと思いまして。 気遣ってあげたいと思うのですが、直接聞き過ぎるのも失礼かと思ってます。 膵臓機能の低下というもので、消化機能が低下する病気があるのでしょうか。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 小脳にある静脈瘤について

    小脳にある静脈瘤について 10年程前のことですが、立っていられないほどの激しい拍動性頭痛に見舞われまして、近所の総合病院に行きました。 いろんな検査をしましたが、結局原因は分からず終い。 ただ、脳の造影CT検査で、小脳の真ん中あたりに大きな静脈瘤があることがわかりました。 担当医いわく、先天性のものらしく「若いうちは放っておいても大丈夫ではないか」とのことでしたが、厄年も越えて体調が気になりだした近頃、「本当に放っておいても良いのか?」という疑問がムクムクと湧き出してきました。 本当に放っておいても大丈夫なものなのでしょうか? もし、相談するとなると何科にいけばいいんでしょうか?

  • 甲状腺機能低下症

    友達が甲状腺機能低下症になってから随分人間が変わってしまいました。 周りでそんな人いますか?

専門家に質問してみよう