娘5歳のおすすめ保険とは?

このQ&Aのポイント
  • 府民共済に入っているが保険金の支払い限度があるため解約を考えている
  • 入院1日目から割安な保険を探している
  • 子供には保険が必要なのか疑問に思っている
回答を見る
  • ベストアンサー

娘5歳にお勧めの保険は?

今は府民共済に入っています。月1000円の掛け金で戻りがあるものです。 最近4日入院したのですが、保険金は5日以上です。 支払われるの限度があったはず。 それなら入っていなくてもいいかな?とも考えてしまいます。 最長支払われてもたいした金額にならないので、解約すべきかなとも思っています。 ただ周りがみな入っているので、自分の家だけ入っていないのもどうかなとも思います。 入院1日目から出る割安な保険ありますか? 子供に保険は必要ないですか? 会社の健保からは月額2万5千円を超える支払額は戻ります。(3ケ月遅れです) なので経済的には入院費の心配はあまり感じてはいません。

noname#14800
noname#14800

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanoiyu
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.1

COOP共済の「ジュニア18コース」なら、1泊2日から(1入院360日限度)保障されます。(掛金1000円と2000円のコースが有り、割戻金有り) http://www.jccu.coop/kyosai/index.html http://www.jccu.coop/kyosai/tasukeai/j18.html 親御さん、がん保険に加入されてませんか。アフラックやソニー生命などは、子型特約(保障は親の6割)が月100円くらいで付加出来ます。小児がんなどのリスクに備え、加入の価値はあると思いますよ(人数に関係なくアフラック23歳未満、ソニー生命25歳未満の子が対象)。

noname#14800
質問者

お礼

参考になりました!

その他の回答 (1)

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.2

最近入院されたのなら、新たな保険加入はできません。 いまの保険を大切にしてください。

関連するQ&A

  • 18歳の娘にお薦めの保険

    現在高3の娘の保険について質問します。 中学3年までは郵便局の学資保険に入っていましたが、15歳満期でそれからは同じく郵便局の保険に引き続き入っていました。私が加入者で、私に何かあったときにも支払ってもらえるタイプのものですが、掛け金が月々1万円以上もするので家計の負担になりつつあり、今回見直しを決意しました。 ケガや病気で入院したときに保障されるタイプのもので、掛け捨てでよいと思います。家族では子供会から自転車保険と損害保険(ものを壊したなどのときなどに対応してもらえるもの)には入っています。 毎月の掛け金が安いタイプのもので、お薦めがあったらアドバイス宜しくお願いします。 また、その際、新しい保険が生きるようになってから、今加入しているものを解約しなくてはいけませんよね? 宜しくお願いします。

  • 保険料

    保険についてなのですが、現在保険会社の保険に加入していますが、月々の支払いがかなりの額となります。色々調べてみると、府民共済なんかは掛け金がかなり安く保証の内容も一見保険会社の保険と変わらず充実しているように思えるのですが・・・月々の掛け金は出来れば安い方が良いと検討中です。共済と保険会社の保険の内容と何が違うのか教えて欲しいと思います。月々の掛け金がものすごく違う理由はあるのでしょうか?

  • 終身医療保険と県民共済

    27歳独身、派遣で働いてます。 県民共済を解約して他社の終身医療保険(60歳払い済み)に切り替えようと思います。 いま県民共済と三井住友海上の終身医療保険に加入しています。 県民共済は月掛金が4000円 保証内容は交通事故と不慮の事故での入院5日目から184日まで1日あたり10000円、病気での入院は5日目から124日まで1日あたり8600円 交通事故と不慮の事故の通院で14日から90日まで1日あたり2000円の保証です。 その他、後遺症傷害や死亡保障が付いてます。 三井住友海上は月の掛金4860円 保証内容は入院保険金は入院支払限度日数120日8000円で通算入院支払限度日数1095日 入院に伴う通院は通院支払限度日数30日で通算通院支払限度日数1095日 その他に、長期入院保険金240000万円と三大疾病入院保険金8000円日額と無事故割引特約平成16年11月から平成53年11月まで無事故でしたら60歳より無事故の年数だけ割引になります。 ここで質問なのですが、県民共済は60歳以降の保証内容が変わると思うのですが、今のうちに保険を変えたほうが良いと思いますか? それと皆様はどのくらいの保険量を払っていて、保証内容はどの程度の保証内容でしょうか? 参考までに教えてください。

  • 医療保険について

    知合いに 相談されたのですが、 若い時に加入した保険で、掛け金が安くて入院時に1日2万円貰える保険に入っているとの事。 しかし、経済状況が厳しくてもう月々の保険料が払えず・・・、 解約したら持病持ちなので再加入できないとのこと。 わたし的には、その方は持病持ちなので なんとか継続できないものか?と思うのですが・・・、 掛け金を安くしても無理みたいで、 保険の解約金もあてにしている経済状況です。 保険に詳しい方、どのような選択が一番いいと思いますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 生命保険の見直し中。アドバイスお願いします

    家計の見直しをしている最中です。 アドバイスおねがいします。 主人の生命保険(松島菜々子のCMでお馴染み)ですが、月額17000円の保険料なのですが、契約内容をよく見てみると・・・ 現在の月額17000円の保険料が・・・・ 10年後20,000に・・・・さらに10年後いっきに45000円にあがる予定ではないですか! 生命保険ってこんなものなのですか? 住宅ローンの団体生命保険(もしも・・・の場合、家のローンは払わなくてもよい)に入っていますし、会社の組合健保の共済にも入っています(下記の内容)   会社の組合健保の補償内容 万が一の場合  遺族に対して月額給付 約9万円を25年間支給      3大疾病(がん、心筋梗塞、脳卒中)になった場合、100万円給付  さらに、アメリカンファミリーのガン保険にもはいっていますので、生命保険は、入院保険重視のもの、あるいは、保険料の安い共済などに入ったほうがよいのでは?と思うようになってきました。 今より保険料ダウンできるかも・・・・ ただ、解約となるとちょっと勇気がいるような気もしますが・・・ アドバイスお願いします!                                                         

  • 生命保険・医療保険

    今日、夫(32才)が会社でギックリ腰になり入院しました。仕事中の事なので、労災の手続きを取ってもらえる事になり、今回の入院費等はこれといって心配はないのですが、夫の母から保険の見直しを提案されました。 現状 ・アフラック 一生いっしょの医療保険EVER  入院給付金日額 5000円 に、特約死亡保険 500万を付加(保険料8760円/月) ・全国共済 入院2型(掛金2000円/月) 夫の母の提案は、アフラックの入院給付金を10000円のものに変更し、全国共済を解約しろとの事。そうすると、保険料が月に3000円くらい上がると思います(サイトでざっと計算しました) 私としては、保険はあくまで保険という考えで、月々の保険料を上げるくらいなら、その分を貯金に回して何かの時の備えにしたいのと、若い内の死亡が怖いので、 ・アフラックは現状のまま ・全国共済を生命2型(掛金2000円/月)に変えて、さらに医療1型特約を付加(掛金1000円/月) というプランを考えています。 これなら、毎月の払いは1000円増えるだけで、入院給付金が合わせて1日約1万円になります。 (アフラック…1日目から5000円給付/共済…医療1型特約にて1~4日目まで5000円、以後5日目からは生命2型にて4700円 死亡保証は60才までなら現状より最低60万UP) 共済の方は給付されるまで日が掛かるらしいですが、掛かってもおりるならOKと思ってます。 このプランどう思いますか?

  • 社会保険料について

    厚生年金・健康保険料の標準報酬月額は4~6月平均で決まりますが、2月に入院して、5月給料に健保からの高額医療給付金戻り金(9万位)が入ります。 (1月外来にかかり4月に1.6万健保給付戻りもある) そこで質問です。 健保の給付戻り金は、標準報酬月額(月総支給額)の対象になるのでしょうか? これにより標準報酬月額区分かが上がってしまいます。 回答お願いします。

  • 保険の見直しについて教えて下さい。

    保険の見直しについて教えて下さい。 21歳の息子の保険を見直したいと思っています。 現在、16歳よりJA共済に加入しており 死亡の定期保険 \3000万 災害時倍の \6000万 主契約 \200万  入院 5日目から 1日\10000他・・・で 月額 \16282 の 大きな保険に加入しています。 保険の相談もしてもらえる、複数の保険会社を扱っている所で プランを提案して頂きました。 一生涯の保障を作る。 途中で保険料が上がらない。 掛け捨てを少なくする。 大きな病気には対応できる備え。を元に考えて頂きました。 (1)生前終身保険  200万   ソニー生命  60歳まで支払い  がん、脳卒中、急性こうそく時に、一時金として200万円保障を兼ねています。  但し、上皮がん、一部皮膚がんは対象外です。  掛け金 月額 \3196 (2)長割り終身保険  300万  あんしん生命  60歳まで支払い  掛け金 月額 \3783 (3)医療保険 オリックス生命 CURE 終身払い (掛け捨て)  日帰り入院から 日額\7000 1入院60日   生活習慣病 1入院120日 手術14万円 先進医療付き   掛け金 月額 \1991 (4)がん保険 アリコジャパン B型 終身払い (解約戻り金有り)  がん一時金 50万円 (上皮がん含む) 前回払いより2年経過後何度でも支払い  入院保障 1日5000円  通院保障 1日5000円  手術保障 5万、10万、20万  掛け金 月額 \1708 の4本立てです。月額合計 \10678 となります。 見直しした保険として、 (1)、良い保険になっているでしょうか? (2)、4つの会社は、安心して加入出来る保険会社でしょうか? (3)、加入申し込みの手続きをして頂く保険屋さんも選ぶべきでしょうか? たくさんの疑問ですが、宜しくお願いいたします。

  • 保険を見直し終身保険に加入したいです

    結婚1年目、30歳女、近い内に子供を産みたいと希望しています。出産後は退職の可能性があります。 終身保険に入りたいのですが、現在の保険(下記(1))を終身に変更するか、全く新しい会社で入ったほうがいいのでしょうか?また、払い済み?扱いにした保険(下記(2))の支払いが負担になってきましたが、貯金より有利なのでしょうか?払い済みとはいったいどういうものでしょうか?そうでなければ解約したいです。 現在の保険 (1)JAの養老生命共済 開始平成2年 満期平成32年 満期共済金額100万 死亡共済1,500万 災害給付1,000万 災害死亡割増1,000万 全入院5千円 掛け金年6万5千円ほど (2)JAの中途給付特則付養老生命共済契約(3年) 開始平成8年 満期平成28年 主契約200万 中途給付金が主契約共済の10% 定期特約 2,800万 掛け金年16万円ほどを、保険の重複及び掛け金負担により解約しようとしたところ、もったいないと言われ平成16年に全入院特約、全期型定期特約を解約し、払い済み?として貯金感覚で年9万円で払う。

  • 終身医療保険は2つ必要でしょうか?

    主人45歳、私43歳です。 この不況で手取り給与は、私のパート代を合わせても27万程度まで下がり、この先上がる見込みはありません。 子供は高2と中2の男子で、これから最も教育費が嵩む時期に入ります。 学費保険は1年前に貯金をはたいて、子供2人分の残りを一気に支払いました。 夫婦の生命保険ですが、終身の死亡保障(俗に言う葬式代)は主人300万、私200万、全労済に一括支払い済みです。 終身の医療保険は夫婦でアフラックのEVERに入っています。 1入院60日、日額5000円で、掛け金はふたりで4500円ほどです。 今はこのほかに10年定期型で、夫婦それぞれ全労済の「せいめい共済」と「医療共済」に入っています。 10年のうちのちょうど今が中間あたりで、掛け金は保険4つで月々8000円と非常に格安です。 あと5年ほどで更新を迎えるわけですが、年齢も年齢なので掛け金が一気に上がります。 そのため、今の時点(健康なうちに)で保険を掛け替える事を思いつき、先日全労済に相談に行き、得策だろうとのアドバイスをいただきました。 まず、それぞれの「医療共済10年定期タイプ」を解約して、「せいめい共済」は残します。 私は「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(1入院180日、日額5000円、掛け金は月額3500円弱)に切り替えようかと思っていたのですが、 「せいめい共済」も解約して、県民共済の「総合保障2型+医療特約」の方がありかなと思うようになってきました。 月々3000円と終身医療より安く、1入院124日、日額4000円、死亡保障も適度にあります。 65歳以後保障が減っていくのは不安ですが、終身のEVERを確保しているのでなんとかなるのではないかと。 主人はストレスからアトピー性皮膚炎になり、その事を全労済に相談してOKをいただきました。 なので、「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(掛け金は4000円弱)に切り替えようかと思っています。 県民共済に問い合わせてみて、アトピーでも大丈夫なようであれば 「総合保障4型+医療特約」(掛け金は月5000円)でもいいかなと思います。 病気入院1~4日目は4000円、5日目から8000円(事故は1万円)、死亡保障は少々少なめですがありますし、 定年後は総合保障2型に落として負担を減らし、70歳(または75歳)以後は県民共済を解約して、 終身の死亡保障とEVERだけにしようかなと。(この時点で支払いはEVERの4500円のみ) 教育費が一段落ついたら、その分を個人年金、またはそれに相当する貯蓄に回すつもりでいます。 そのため、生命保険料はできるだけ抑えたいのです。 終身の医療保険と県民共済、どちらが将来を見据えて安心でしょうか? アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう