• ベストアンサー

父の排尿について

71歳になる父について相談です。 オムツはしているのですが、トイレで 排尿時いつも周りやズボンを濡らして しまいます。 「座ってするように」とみんなで言うのですが 足腰が弱っている上に面倒くさいらしく 立ってしてしまうようです。 夜中に何度もトイレに行くので、 そのたびにパジャマを着替えさせる母は かなりストレスがたまって来ているようです。 排尿時、周りやズボンを汚さない方法を 教えていただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebi1
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.3

施設職員の者です。 生活習慣って中々変えられないものなんですよね。 ご利用者の中にも、毎回、立位が取れないにもかかわらず、立ってしなければ出ないとのことで、職員二人で後ろから支えて、排尿動作を行っている方がいました。その方、ご自宅では、手すり完備で、汚れてもいいように、介護用パジャマとトイレはこぼす所に防水シートを敷いて、大体トイレの時間が決まっていたので、その時間に夜間だけヘルパーを入れていたようです。 習慣をかえて根本から改善することが、一番大事ですが、その間もお母様のストレスはたまり続けます。されても大丈夫にすることも同時に考えてあげることが大事のような気がします。

kitenrei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 夜間だけヘルパーを入れるってすごいですね。 でも確かに夜間の介護は大変だと思います。 (私は同居していないので、母の負担が心配です) やはり手すりの設置を薦めてみます。 それから介護用パジャマですね。これも調べてみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • osyo3
  • ベストアンサー率56% (35/62)
回答No.2

老人介護のお悩みとのことで、心身ともにお疲れのこととお察しいたします。 まず私の経験からの対策ですが、トイレに手すりをお付けになり、お父様御自身で出来る様サポートしてあげる事が大切ではないでしょうか。 お父様はオムツをなさり無頓着になってきているようですが、やはり自分がトイレを汚してしまう事を良くは思っていないと思いますので、ご自身でちゃんと用足し出来るようなトイレになっていると良いと思います。 また、これも私の経験ですが小便の場合ズボンを完全に脱がせてからお風呂でなさるようにするのも一つの手だと思います。(あまり良いことでは無いかもしれませんが。) その場合、用足し後にシャワーでよく流してしまえば、トイレが汚れた場合の処置よりもずっと楽でしょうから。 ただし、今後大、小便のコントロール(分別)が出来なくなってきた場合は難しいかもしれません。 介護はとても負担が重く、大変だと思いますが私自身も「いずれ行く道」と思って家族愛を失わないように気をつけています。 頑張り過ぎず、元気に生活していってくださいね。

kitenrei
質問者

お礼

やさしいお言葉ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 手すりを設置する等トイレを利用しやすくしたいのですが、 現在の家が今年の秋くらいまでの仮の住まいという ことで、母があまり色々物を増やしたくないそうです。 でもストレスが溜まるということはやはり そんな悠長なことは言っていられないかも知れませんね。 ねじ等を使わない手すりをカタログでみてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めまして。 周りをまわしてしまう原因はわかっていらっしゃるのでしょうか。 なぜ、ズボンを濡らしてしまうのか、周りを汚してしまうのか… その原因を探してみてください。 私が出会った方の中には、トイレの立ち位置が悪く、周りを汚していらっしゃる方がいました。 もう少し前で立ってもらえるように、足元に目印として色のテープのラインを床に貼っていましたよ。

kitenrei
質問者

お礼

初めまして。回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 周りを汚してしまう原因はどうやら排尿する 部分をきちんと持っていないことのようです。 初期の認知症ということもあり、「きちんと立つ」 ということと「きちんと持つ」ということの両方が 困難な状況なのかも知れません。 立ち位置が悪い場合はテープを貼る、というのは 良いアイディアですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父の排尿困難

    56になる父がいます。 最近夜中何度もトイレに起きているようです。かなり時間もかかっているので排尿困難のような気がします。 そろそろ父もそういう歳なのだろうか・・・と考えていましたが最近トイレに行った後、便座カバーや下着を汚したのか洗濯にこっそり出しているようです。 尿漏れなのかな?とも思ったのですが、家族5人男は父1人で後は母と娘3人でなかなか話を切り出しにくく悩んでいます。前立腺肥大などの心配もなるのでなるべく受診してもらいたいのですがどんな風に切り出したらいいでしょうか?

  • 定時排尿(おむつ、排尿障害)

    原因不明の疾患で 全くと尿意が無い為に 全て紙パンツの中に排尿してる状態なんですが   時間が無い時 体調不良の時は 全て紙パンツの中になりますが   日中は 定時排尿を心がけて 30%以下の成功ですが 日々努力しているのですが   周りからは 今年中に おむつ取りなさい   まだ尿意無いの   また失禁してる     普通は定時排尿なんてありえない   などと言われ。 ストレスから 喘息も胃も悪化していて 自力でおむつ交換も厳しい時が増えました。     看護師さんからは   定時排尿でも 良いじゃない   取り替えれば大丈夫だよ   とか あとは 具合悪くて病院にいる時はおむつ交換してくれたり   おむつくらい 見えないんだから 気にしないの してたって良いじゃない   って慰めてくれる看護師さんも 半数ほどいますが…。   迷惑かけたくは無いのでバルーンも考えましたが リスクがあり パットだけだと ズボンを濡らしてしまうので やはりおむつは離せない状況です。   なにかアドバイスがありましたら お願いします。

  • 排尿が近い...

    まだ病院などにわ 行っていませんが、 最近排尿がとても近いです でもトイレへ行っても 全然出ないんです 諦めてトイレを出て 数分すると行きたくなり もぞもぞ?してしまい まったく落ち着きません 出したくても出なくて イライラして 最近でわすごいストレスに なっています サイトなどで調べたら 過活動膀胱に似ています 高校生なんですけど 学校などで行きたいと 思ったら我慢できなくて すごい出ます 自分の体がよくわかりません この症状のまえわ 排尿するたびに 痛みがあり排尿するのが 辛いことがありました いつからか 安心して排尿できなくなってます 病院へ行った方が 良いのですか? その場合何科ですか? またこれらの症状を 知ってる人などいたら おしえてください お願いします

  • 排尿障害(おむつ) 温泉

    現在 排尿障害にて おむつしています。   周りや家族から 温泉に誘われるので 行きます   尿意が無い為 いつ漏れるかわからないので 入浴前に トイレに入り 一時間もしないうちに あがります   今の所 入浴での失禁はありません。   しかし 尿意が無い為いつ漏れるかわかりません。   入院中や通院にて おむつ交換の時は   看護師がいつ漏れるかわからないからと 直前まで パットを付けたままでいました。   おむつはおむつ専用のゴミ箱に捨てています。   排尿障害がある方でも 温泉に入っても良いのでしょうか?   またおむつしてるような人が 温泉に入ってたら 不快ですか?

  • トイレが間に合わない・・・父のことで困ってます

    75歳の父のことです。病気のせいで足腰が弱く、また動作自体もすごくゆっくりです。以前から夜中のトイレに間に合わないことが何回かあったのですが、最近回数が増えてきました。昼間に失敗することもあります。 高齢だし、動作が遅いので多少は仕方ないかとも思うのですが、困るのは失敗して服などがぬれていても、そのまま布団に入ったり、生活している事です。そのたびに、大変な量の洗濯・掃除です。 濡れているのに気づいているのか、いないのか、本人に聞いても返事をしないので分かりません。せめて、失敗してもすぐにそれを言ってくれたら洗濯も掃除も最小限で済むのに・・・と母は言ってますが、プライドなのか、本当に気づかないのか、父は何も言わないことが殆どのようです。 今の状況だと母の負担がすごく大きく(私は遠方に暮らしているので)、かなりストレスがたまっているようです。母の負担が少しでも軽くなるように、なんとかしてあげたいのですが、どうすればいいのか分かりません。 また、父が本当に気づかずにやってるのか・・・というのも気になります。病院でごく初期の認知症の可能性があると言われたのですが、そのせいでしょうか?でも、さすがにトイレに失敗して服が濡れたら気づかない訳はないと思うのです。もし気づいての行動なら、なんとか変えさせたいのですが、どうすればいいでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 排尿痛

    まだ包茎なのですが、トイレの時だけ思い切って亀頭を出しておしっこした所、数日それを続けてら排尿痛になり再び普段のようにしてたらなりました。ストレスとかですか。

  • 排尿障害になってから孤独を感じます。

    今までも いじめのせいで 心閉ざしてましたが、 何人か 友達いますが 排尿障害になり 尿意無くなり 定時でも 失禁するようになり 周りが離れていった気がします。   おむつ外せない感じで ですが おむつ外せないとダメだと言われます。 ストレスがたまり ボロボロです。   こんなに つらくて 生きてる意味あるのでしょうか?

  • 疾患を理解してもらえない(排尿障害)

    いつも回答ありがとうございます。   病院に行って治療していますが、 排尿障害が治らず ずっとおむつをしています。 尿意が全く無い為 おむつですが   自分でも トイレに行き 20分 トイレに座ってますが チョロッとしかでません しかもおむつも値段が高いし 他の疾患でも病院に行くので   家族から怒られるので 一日に2枚までしかおむつを取り替えられず 常に濡れたおむつでいます。   何度も取り替えるとおむつがすぐになくなるので こまめに 替えると半日で12枚パットを使います   なので 濡れたまま 我慢してますが やはり無くなるので おむつを買うと 家族から『まだ治らないの ばかじゃないの いいかげんにしなさい』と言われ。 水分をかなり控え おむつも一回だけの交換にしようかと考えてる所です     ゆいつ看護師さんだ けは『尿意無いんだから おむつだって仕方ないでしょ 他に見えないんだから 手伝うから 気にしないの』と背中さすってくれたりや頭を撫でてくれます。   ただ入院中はトイレ介助をほとんど断られましたが、出ないのでトイレに遊びに行くようなものだったので、おむつに排尿を促されました   でも 具合悪い時に看護師さんにおむつ交換を手伝ってもらうのも申し訳なくて   なんだか 生きてたら迷惑なんじゃないかと 悩んでしまいます  どうしたら良いでしょうか?   カテーテルは留置不可能です   尿意が無いのに 失禁したら 怒られます

  • 母がオムツを外してしまいます。

    母がオムツを外してしまいます。 介護度4の母が今月初旬にベットから落ち、診察の結果は 骨折ではなかったのですが、それまで自分でポータブルトイレに 移動できていたのが、一人では立てなくなりました。 パンツ型オムツをしているのですが。何度言っても自分で オムツを外してしまい、夜中に3回{1時3時5時半}確認した時には 「オシッコはしたくない」と言いますが、朝には掛け布団、防水シート、 ベット、パジャマがグッショリとなっている事が多いです。 それ以外で、出たくなったら起こすように 呼び鈴を渡してあるのですが、全部出てしまってから 呼び鈴を押してくれます。 つなぎ型のパジャマを購入したのですが2日目には パジャマは着ているものの、パジャマの上から 器用にオムツを外して、洪水状態になっています。 デイでは声かけでトイレ誘導できているので 家庭でも、そうするように。との事ですが 一人では対応できかねます。 どのようにしたら良いかアドバイスお願いします。 姉妹はいますが、他府県で、介護には不参加です。

  • リハビリパンツで排尿させたいのですが

    102歳になる父は夜中中、30分から1時間おきにトイレに通い、本人はもちろん周りのものも睡眠不足になっています。 半寝ボケで行くので、転んだりもするのですが、介護する者も老齢の為起こす事も出来ず朝までその場でと言う事も何度かありました。 「リハビリパンツで排尿していいんだよ」と勧めるのですが、「どうしても嫌だ」とききません。諦めさせて何とかリハビリパンツでさせたいのですが、うまい方法は無いでしょうか? 本人の人間性を無視したことだとは分っているのですが、本人の安全も守りたいし、私達の負担も何とか減らしたいのです。 なお、父は心臓が悪く『利尿剤』をこの2、3年服用しています。 よろしく、対処法をお教え下さい。