• 締切済み

賃貸マンションのオーナーとの問題(備品について)

現在、賃貸マンションに住んでいるのですが、一つ問題があります。 2ヶ月ほど前、部屋の一つ(2SLDKのSの部分)についている換気扇が壊れてしまい、大家さんに連絡しました。 翌週末には来て頂いて、換気扇を取り外して頂きました。 それから1ヶ月ほど音沙汰無いため確認の電話をしたところ、換気扇がまだ調整つかないとのこと。 後日連絡を頂けることになったのですが、現在それから1ヶ月以上経ってまた音沙汰ありません。 今の時期はまだそれほどでもないのですが、かなり湿気がこもりやすく、今でも時々除湿器を運転させることもあります。 正直不誠実とも取れる対応に少々腹が立っています。この大家さんとは似た様なことが過去にもあります。 あまりもめたくはないのですが、最悪の場合、家賃不払いを訴える権利はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.3

こんにちは。 >家賃不払いを訴える権利はあるのでしょうか? →ありません。 大家さんの手際が悪いのは確実なので、相当の期限を 切って修繕を要求して下さい。

  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.2

 家賃の不払いはできません。部屋に入居している以上、家賃は支払わなければなりません。  もしするとすれば、修理の遅延によって生じた損害の賠償と慰謝料の請求でしょう。  しつこく連絡して、どのような段階まで修理の手続きが進んでいるのかを毎回確認しましょう。その上で誠意が見られないと判断されたなら法的な手続きを検討されたらよいのでは?  まずは話し合いましょう....。

回答No.1

なんか役所に払いにいくってのがあったような。 家賃払いませんじゃなくて、こういう理由で この家賃は正当ではないと思う。 だからこの金額だけは払うけど!ってのを 役所でできるんですよ。だから訴えられたりしないし。 詳しく覚えてなくてすいません。

関連するQ&A

  • マンションの賃貸契約の権利について

    教えて下さい! 今年の4月に現在のマンションに引越しをしてきました。 不動産会社を仲介に手続きをし、2年契約をしています。 この物件を紹介して頂き、条件的にかなり気に入って契約を済ませたのですが、まず入居時に不動産会社の連絡ミスでちょっとしたトラブルが発生しました。 その際に「まだ連絡していない事があれば全て教えて下さい。」と聞いたところ、契約したマンションの2Fに焼肉屋がテナントとして入るとの事でした。 換気の臭いや換気音の騒音等多少不安でしたが既に契約済みでありましたので、様子をみようと入居して約2ヶ月が過ぎました。 先日、その焼肉屋がオープンしたのですが、部屋の玄関側に焼肉屋の換気機が設置してある為、玄関の外はもちろん扉を開けていなくても玄関の扉についているちょっとしたポストから外気の臭いが入ってしまい部屋の中はいつも焼肉の臭いが充満しています。更に寝室の窓も開けられず、梅雨時期・夏場等はそうとう湿気に悩まされるのではないかとかなり不安です。換気音の方も深夜の2時まで営業をしているので就寝時に耳につきます。 もし契約手続き前にテナントの説明があれば、こちらの物件で契約はしなかったかもしれません。 やっと部屋に合わせて購入した家具も揃い、落ち着きはじめたのですが、焼肉屋の開店で不安になってきました。仲介の不動産会社に対して何らかの処置をして頂こうと思うのですが、賃貸契約でそのような権利がありますか? もし権利があるとすれば、どのような手続きをふめばいいのでしょうか?

  • 賃貸マンションでの大家とのトラブルです

    賃貸マンションの1階を借りています。 先ほどの事なんですが、大家が訪ねてきました。 まず、換気扇の事なのですが、このマンションは換気扇の排気口が廊下側に面しています。 大家「あなた換気扇を付けすぎてる。ずっと付けてるの?」 自分「家にいる間は大体つけてます。 大家「あんまりつけてるとオーバーヒートになるから消して」 自分「でもタバコ吸ったり料理するので消せません」 大家「これは、風呂の湿気を取ったりする為だからつけすぎないで。」 自分「でも、料理したり、タバコの臭いがついちゃうんで」 大家「だったらタバコを吸わなきゃいいんだ。吸わない住人もいるから迷惑になる。俺も吸わないから嫌な気持ちわかる。うちは吸わない住人が多いんだ。」 自分「そんなのおかしいでしょ?ここは禁煙じゃないじゃないですか?」 大家「いや、廊下に臭いが出る。吸ってる人結構いるけどやっぱり臭いよ。」 さっきは吸う人は少ないと言ってたのに・・・ 大家「吸いたいなら外出て吸えばいいんだ。あとは窓開ければいいんだ」 ここで一応、「換気扇は気をつけます」と答えて話は終わったんですが。 これは実際どうゆう判断が正しいのでしょうか? せっかくお金をかけて引っ越してきて、これじゃあ納得はいきません。 それに、大家がたえず建物の周りをウロウロして色々チェックしているのですが、自分の部屋は1階なので、しょっちゅうチラチラと部屋の中が見られて落ち着かないし、プライベートも何もあったもんじゃありません。 それと、家賃が月末払いなんですが、たまたま一度、31日の15時を過ぎてからの振込みになってしまい 翌日扱いになってしまいました。 その時も夕方すぐに連絡があり、一日遅れるとペナルティで一日1000円の遅延金を貰うと教えられびっくりしました。 遅れた私が悪いのは確かなんですが、そんなペナルティ初耳です。 このような場合、一体どうすればいいのでしょうか?

  • マンションの湿気対策

    最近引越をしたのですが、湿気の強そうなマンションです。 部屋を決める時に不動産の人から 「この部屋は結構湿気があるので、これを回した方がいいですよ」 と言われた除湿機?のついた部屋がありました。 間取り的に洗濯物を干す部屋として使っているのですが やはり湿気っぽいのと、洗濯物が全然乾かなくて困っています。 その除湿機というのはスイッチ(電源)の下に設定したい湿度を 選べるつまみみたいのがついているものです。 換気扇のような感じでパカっと格子状の部分が開き、 外の空気と循環してるようです。 確かにこれをつけると多少やわらぐのですが電気代が心配だし 結構音もうるさいです。 ちゃんとした除湿機を買った方が効果的でしょうか? 今までは、どちらかと言うと乾燥する物件ばかりだったため よく分かりません。 アドバイスお願いいたします!

  • 賃貸マンションの人間関係

    2年前に今の賃貸マンションに引っ越してきました。入居時に、何軒かあいさつ回りは行ったのですが、たまたまお留守だったお宅があって、引越し直後の多忙さから、あらためてご挨拶にも行かずそのままの状態となっていました。入居時に、建具の調整や換気扇など大家さんに対応を御願いしたところ、換気扇の修理によこされた電気屋さんは、電話をしてから来訪されるはずが、電話口でいきなり「あんた留守だったじゃないか!」と怒鳴り始め、「エレベーターもないところで4階までわざわざ上がっていったのに!」と言う始末。大家さんに早速その旨を伝え、修理時には立ち会っていただくよう依頼しました。その際、玄関先で大家さんに電気屋さんとのやりとりを説明していると、「現場の職人だから仕方ない」との回答でした。それに対し、少々怒ってしまい「現場の職人だからという言い訳は通用しない。約束はしっかり守ってほしい。」ときつい口調で言ってしまいました。その後、大家さんに御願いしてあった網戸の調整もされずに、何の音沙汰ありません。大家さんに対しては、半ばあきらめていたところ、同じマンションの一階に住むご家族にうちの家族が挨拶してもあからさまに無視をされる有様で、引越し時の挨拶がなかったことが原因かと思っていたところ、実は大家さんの娘さんらしいとのことでした。私と大家さんとの言い争いを大家さんから聞かれて、私の家族の挨拶にまで無視をするのかと考えてしまいます。遅ればせながら何らかの理由をつけてご挨拶に行くべきか、このまま無視攻撃にひたすら耐え忍ぶべきか。皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 換気扇騒音問題について

    換気扇騒音問題について 私の住むアパートは、2階に大家さんが住んでおり、 1階に大家さんのお母さんと私以外にもう一人賃貸契約を結んでいる方がいます。 今年、大家さんのお母様がなくなり、6月から大家さんの娘夫妻が引っ越してきました。 春にリフォームされ、1階に大家さん、2階に大家さんの娘夫妻が住んでいます。 ちなみに大家さんの娘夫妻は、小さな子供が一人います。 引っ越してくるやいなや、大家さんから、 娘が夜中に洗濯機を廻している音がして眠れないと言ってるのだけど。 と言ってきました。 私は、変則的な仕事をしていますので、わざわざ夜中に洗濯をする必要がありません。 換気扇の音がうるさいのかも知れませんね。という事で、 夜中に換気扇を廻さないように気をつける事にしました。 私は、喫煙者でいつも換気扇の前で煙草を吸うようにしている為、 在宅中は、寝るまで換気扇を廻したままにしています。 私も気を利かせて、換気扇は23時には切るようにしていたのですが、 最近、21時位にもの凄い音でドンドンという音がするのです。 最初は、子供が暴れ回っているのだろうと思っていたのですが、 もしかしてと思って、換気扇を止めたら、その音は止まりました。 21時でも換気扇が廻せなくなると、煙草はおろか 遅く帰って来た時など、料理も出来なくなります。 私の部屋は、湿気がこもり易く、この時期は、カビに苦しまされます。 煙草に限らず、換気がどうしても必要なのです。 大家さんの娘という事もあり、強く出られません。 私の部屋の真上に寝室があるようです。以前も大家さんが寝てましたが (夜中いびきが聞こえていました。) 換気扇の苦情を受けたことがなく、このまま言う通りにするとこちらの生活に支障が出ます。 引っ越すという手もありますが、すぐに引っ越せるような状況でもありません。 2階に1階の換気扇の音が聞こえるというのが、ありえるのでしょうか? (因みに隣人の換気扇の音は、窓を開けなければ聞こえません。) せめて、23時まで換気扇を廻すことのできるように上手く話しを持っていく 何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 押入にカビが生えました。引越しを考えています。

    現在、賃貸マンションの1階に住んで7ヶ月になります。 5月に入ったあたりから部屋がかび臭くなってきて、寝室にある押入れとクッションフロアの床に大量のカビが生えました。 管理会社に連絡し、一度業者に見てもらった所、 リフォームの仕方が酷いらしく、カビが生えるのは湿気がこもって逃げ場が全くないから・・という事でした。(シロアリもすごかったみたいです) 管理会社に報告書を提出したのですが、『大家さんに言ってみますね』 と言ったっきり音沙汰なしです。 換気&掃除をよくして、換気扇も24時間付けっ放し、除湿機も空気清浄機も入れています。 押入れのカビ掃除をした直後から、咳と体に蕁麻疹のようなものが体中に出て、現在も悪化していく一方です・・・。 このままでは、体が辛いので引越しを考えておりますが、 敷金の返却や引越し費用など、どこまで請求できるものなのでしょうか? 医師の診断書が必要となることもあるかもしれませんが、 そういった理由で書いてもらえるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします・・・

  • マンションの湿気について

    2階、北向きの部屋に入居して1年ちょっと経ちました。 もとは分譲向けに造られたマンションだということで (今はほぼ全戸が賃貸です。ちなみに分譲賃貸ではありません。) 床や壁、外観の造りも小奇麗でしっかりしており 近隣の方の生活音も特に気にならず 満足した生活を送っているのですが… ひとつだけ…湿気が非常に気になります。 冬に暖房を入れると勿論のこと、雨の日や少しでも湿度の高い日は 窓と玄関ドアに水滴つき、その下が水浸しになります。 極力拭き取るようにはしているのですが、 逐一拭き取り続けることもできないため、カビが発生しやすくなっております。 対策として、風呂上がりや料理中は換気扇を回す、 窓に結露シート(水分でひっつくもの)、 結露テープ(窓の下部に張り付き流れてきた水滴を吸い取るもの)、 を貼ってみたりもしているのですが、 1日中雨の日などはとてもとても追いつきません。 換気扇を頻繁にまわしすぎ、電気代が大幅にあがり、 なにか他に対策はないものかと思案に暮れています。 最近は暖かくなってきましたので晴れで湿気の貯まる日は窓を開ける等の 対処もとってはいるのですが…イタチゴッコ状態です。 そこで質問なのですが、 今まで居住してきたマンションではこのようなことがなかったため 現在、除湿機は持っていないのですが このような場合、除湿機の購入は必須なのでしょうか。 また、湿気に対する何らかの対策をしておられる方がいらっしゃれば、 その方法をご教授いただければ幸いです。

  • 賃貸マンションのトランクルームのカビについ

    賃貸物件のトランクルームの大量のカビについて質問させてください。 築浅の賃貸マンション(打ちっぱなし)の1階にあるトランクルームに入れていた荷物が殆どカビてしまいました。 広さは2畳程、棚を組み、湿気・カビ防止剤を使用し個人で出来るカビ対策をして荷物を入れてありましたが、殆どがカビてしまいました。現在、確認できているのは、衣類・鞄・靴・アルバム等です。 梅雨時期は、ダンボールがふやけて底を持たないと破れてしまう程の湿気の酷さです。 管理会社に苦情を伝えても、曖昧な返答のみで全く変わらず対策をして貰えません。 トランクルームの換気は常にされておらずタイマーなので不十分だと思いますが、すべて自己責任なのでしょうか? 部屋の中の様に、こちらが換気を十分に出来ない場所なので大家さんがキチンと対応して貰えないと何ともならないのでは・・・?と思えてなりません。 それに、『湿気が多くカビの心配がある』とは一度も聞いていません。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンション退去時の事

    家は元々は分譲マンションで、自分の家だけ賃貸マンションです。 まだ引越しをする予定(いい物件があればしたい)ではないのですが、退去時に壁紙などの交換の過失を教えて頂きたく、質問しました。 住んで今は3年半になります。住み始めて10ヶ月程(12月頃)経ったある日一番北側部屋の天井の端にカビがチラホラしているのを発見しました。そこの場所が拭いても拭いても水滴だらけで雨漏り?と思いこのマンションの管理会社に連絡して来ていただきました。 その方によると一番端は湿気がたまりやすく常に換気が必要と言われ雨漏りではないと言われました。冬場の物凄く寒い時期なのに換気が常に必要っておかしくないですか? そして同じ北側のもう一つの部屋にもカビが発生し、同じ現象になりました。その物凄い湿気は天井の壁紙全体まできて壁紙がウェーブしてる感じです。そして壁紙と壁紙がちょうど重なってる部分がはがれてきて今はくっついていない状態です。 その部屋のすぐ横にあるトイレもカビが大量発生して壁紙がはがれてきている状態です。 北側の二部屋は子供部屋になっており、カビとゆうのは体によくないと思いますので、いい物件があれば引越しを考えております。ちなみに一人はアトピーが結構ひどいです。 この分譲賃貸マンションに入ると決めて入ったのですが、北側の部屋やトイレ・お風呂(以前の住んでたアパートよりかなりカビが発生してドアまでカビてしまう)のカビが発生しやすいとか、換気が必要とか何も教えてくれませんでした。この大量なカビのせいで壁紙は剥がれるし子供にもよくないです!このカビに対して私の家に過失があるのでしょうか?その壁紙は全てことら側が負担しなくてはいけないのでしょうか? ちなみに管理会社はカビはどうする事もできません。と言われました。 でも私の家はこの家の元々の買い手、大家(私の家のみ)さんがいて、その大家さんに毎月家賃を払っております。もちろん大家さんは個人名名義です。 このカビを何とかしたいです!その管理会社に言ったのは今から2年ほど前です。ずっとカビに悩まされ続けているのでいいアドバイス・過失状況を教えてください

  • 賃貸マンションのフローリングをカビさせてしまいまし

    賃貸マンションのフローリングをカビさせてしまいました。   原因は布団を敷きっぱなしによる湿気かと思われます。 とりあえず応急処置はしたのですが、痕跡(カビの跡?)が残ってしまいました。 サイズはゴムボールサイズが2箇所です。 直す気はあるので大家さんに報告しようと思うのですが、タイミングは引っ越して出て行く際でしょうか、 それとも直ぐにしたほうがよいでしょうか。 (今現在は引越し予定はありません) また、弁償の目安がわかれば合わせて回答していただけると助かります。