• 締切済み

確定申告について

初めてのことで、全く分からないので質問させて下さい。 まず、 ○昨年16年の2月に会社を退職しました。 その会社の16年分源泉徴収票には「年調末済」と記載されています。 ○退職金を受け取りましたが、支給明細書以外の書類は貰っていません。 (上記の源泉徴収票の支払金額には含まれてない) ○退職後、4ヶ月程失業保険を受け取っていました。 ○16年6月から12月中旬までアルバイトをしていました。 そのバイト先の源泉徴収票は手元にあります。 昨年はこのような収入があったのですが どういった形で確定申告をすれば良いのか全く分からないのでどなたか教えて下さい。 また、アルバイトの際、交通費は支給されていなかったのですが、申告すれば戻る場合もあると聞いたことがありますが本当ですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

質問に書いてある順番とは違ってしまいますが、説明が簡単なものから。 (1)失業給付について 税金の計算をする際は、非課税です。収入に入れません。 ですから、確定申告では計算せず無視して考えてOKです。 (2)退職金について 給与所得とは別に計算します。 退職金から、退職所得控除を差し引いた金額に、課税されます。 でも、たいてい、退職所得控除の方が高いので、退職金から源泉徴収されるのは稀です。 念のため、課税対象金額が無いことを確認するために、退職金の源泉徴収票をもらっておくと、安心できるかもしれません。 (3) ということで、2月に退職した会社の分と、6月から12月までのアルバイト先と、2つの源泉徴収票を使って確定申告すればOKです。 2月に退職した会社の方のは、「年調末済」と記載されているようですが、その会社が支給した分のみ精算してるってことと思います。

  • ayagi65
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

まず (1)H16.2月まで働いた分(年調未済のもの)とH16.6~12月までのアルバイトの分を合算した収入で確定申告をします。 (2)退職金は支給明細書しかないとのことなのではっきりいえませんが、通常は会社の方で源泉徴収されます。この税金は分離課税と言って、その場で徴収して終わりというものなので、特に確定申告する必要はないかと思います(一応支払先の会社に確認するのが一番です)。 (3)失業保険(雇用保険の基本手当のことだと思いますが)は全額非課税ですので確定申告は不要です。 ということなので、(1)の収入で確定申告します。 書き方などについては、2月前後より確定申告会みたいなやつを税務署などでやっていますので、2社分の源泉徴収票を持っていき、税務署係員に聞いてみて下さい。丁寧に書き方なども教えてもらえると思います(無愛想な人もいますけどね)。 「交通費を支給されておらず、申告すればもどる..」と言う文は意味がよく分からないのですが、たぶんアルバイトの際に徴収された所得税が確定申告で少しもどってくるという意味ではないでしょうか? バイトの方の場合、確定申告すれば還付されるパターンが多いですから。

関連するQ&A

  • 退職金の確定申告は?

    またわからないことがありまして質問させて下さい。 昨年退職し、現在も無職のため今回の確定申告を行います。 給与所得の源泉徴収票は受け取って手元にあるのですが、退職金についての申告はどうなるのかがわかりません。 ある程度の額の退職金を受け取り、退職金明細はいただいたのですが支給額しかわかりません。会社で退職金について税務署に何か申告されているのでしょうか? 退職金についても確定申告が必要なんでしょうか? 確定申告する場合、退職所得の源泉徴収票も必要になりますか?

  • 昨年度分の確定申告について

    昨年11月に勤めていた会社を退職し、後日源泉徴収票を受領しました。 源泉徴収には「年調未済」との記載があるのですが今からでも昨年度(平成23年)分の確定申告をして還付を受けることは可能でしょうか。 可能な場合どの様な書類が必要になるか教えて頂きたいと思います。

  • 確定申告書作成で質問です。

    22年6月会社都合で失業→24年3月就職(明日ですので予定) 22年度は以前勤めていた企業から源泉徴収票をもらい確定申告をしました。 23年度は2ヶ所でアルバイトをしていました。(現金支給額は2ヶ所を足しても20万いきません) いま確定申告をしようと昨年同様確定申告書作成コーナーで入力しようとしたのですが、 私は2ヶ所のアルバイト先からは給料明細しかいただいていません。 きちんと源泉徴収票をいただいたほうがよろしいのでしょうか? というのも給料明細を見て記入しようとしてもどう入力していいのか分からずに困っています…。 確定申告書の支払金額とは基本給だけでしょうか? それとも基本給+通勤手当の支給項目合計ですか? そして、確定申告書一番右上の源泉徴収税額は何を入力すればよいのでしょうか。 給与明細には源泉徴収税という項目もなく、入力案内をみて記入しようとしているのに分からずに困っています。 昨年度はきちんと確定申告できたのに、お恥ずかしいです…

  • 中途退職者 退職金確定申告

    以前に同じような質問があったらすみません。 昨年、8月中旬に退職しました。 源泉徴収票は、前会社でもらっていますが 退職所得の源泉徴収票と、退職金の支払明細書も もらっていません。 (「退職所得の受給に関する申告書」も未提出) この場合、前会社に請求したほうが よいのでしょうか 調べていると退職金に20%の税金が引かれている、 金額が少額だから 税金は、かかっていない と どちらなのかわからないので ご回答お願いします。 勤続年数9年 退職金 47万(銀行振り込み)

  • 確定申告について

    昨年の4月に会社を結婚を機に退職。現在無職です。 確定申告に行かなくてはいけないと思うのですが、不明な点があるため質問です。 6月から10月までアルバイトをしていて、そこでの収入が20万弱あります。 この際、このアルバイト代は申告の必要はありますか? 雑収入の申告義務のボーダーは20万円なのかな?と曖昧な知識なのですが、もし20万円を超えていた場合で、申告をしなかった場合は何か問題があるのでしょうか? アルバイト先は源泉徴収はしているとのことですが、源泉徴収票などはもらっておらず、給与も明細書などはなく領収書にサインといった形でした。(知人の会社のお手伝いみたいな形で働いていたので) また、現在主人の扶養に入っています。 去年の私の年収が、給与が120万円ほどで退職金が15万円ありました。 年末に、主人の会社から年末調整で必要なのか、私の源泉徴収を提出したのですが、アルバイト代のことをすっかり忘れていたのですが、扶養控除?に何か関係しますか? 教えてください。

  • 扶養と確定申告について

    いろいろ他の人のも拝見しましたが 全く同じ内容ではなかったので、投稿しました。 宜しくお願いします。 2009年11月からアルバイトを始めました。 ひと月の金額は10万円以下です。 個人のお手伝いのようなアルバイトなので 給料の支給のみで、給与明細や源泉徴収票はありません。 今、現在もそこでアルバイトを継続してますが 今のアルバイト先では、給与明細や源泉徴収票は未発行で 現金のみ支給なので、所得証明は¥0になるかと思います。 ●健康保険は主人の扶養になっているので  毎年、所得証明書を主人の会社へ提出してますが  そこで何か、問題にはならないでしょうか? ●確定申告(前の仕事の)は昨年、自分でやって経験済みです。  思いのほか、返金額が少なかったので  今回は、確定申告をしなくてもいいと思っているですが  それでも、いいのでしょうか? わかりにくかったら、すいません。 回答、お願い致します。

  • 昨年4月に退職後、主人の扶養、確定申告は?

    税金に詳しい方教えていただければ助かります。 昨年4月に退職しましたが、源泉徴収票には支払い金額は403200円(アルバイトでしたので安いです*^^*)、社会保険料等の金額、50688円で源泉徴収額1450円、「退職者年調せず」と書かれています。 確定申告すればいくらくらい戻ってくるのでしょうか? その後は、主人の扶養範囲で別の会社で働いています。 これだけではわかりづらいかと思いますが、アドバイスお願いします!!

  • 確定申告について

    26年6月に正社員をで働いていた会社を退職しました。 源泉徴収票はあります。 その後、8月~2週間だけアルバイトをしました。 その分は源泉徴収票ありません。 今はまた別なアルバイトをしているのですが、この場合確定申告は必要でしょうか? また、どのように処理すれば良いのでしょうか。 無知で恥ずかしいのですが、良かったら教えて下さい(><)

  • 確定申告

    確定申告をする時に、昨年2005年1月1日~12月31日までの所得をすべて申告しないといけないのですか? 2005年1月、2月にアルバイトしていたa会社なんですが、去年の確定申告のときも源泉徴収票を何回もくださいと言ったのに結局くれなかった会社なんですが、 このa会社にまた電話して 「2005年の1月と2月分の源泉徴収票をください」というのは嫌なんですが・・・・ 源泉されている金額は5000円くらいです

  • この場合の確定申告は必要?

    私は、昨年(2009年)の2月末に会社を退職し、現在まで無職で過ごしていた者です。 2月末までは会社に在籍していたものの、2009年は年初から退職時まで休職していました。 この場合は、確定申告は必要なのでしょうか? 詳細: 収入は、傷病手当てを支給されていましたが、基本的には収入はゼロで 給与所得の源泉徴収票は空欄になっている状態です。 退職金は、退職所得の源泉徴収票の特別徴収票で徴収されていてる事が確認できています。 なにぶん、確定申告が初めてなもので、無知な私にご指導お願いします。

専門家に質問してみよう