• ベストアンサー

国際政治学の第二外国語

似たような質問がある中大変恐縮なのですが、専門分野にあった第二外国語が知りたいので質問させていただきます。 私は四月から国際政治関係の学部へ進学するのですが、第二外国語の選択で困っています。 資料などを参考にした結果、スペイン語か中国語で迷っているのですが、フランス語も選択肢に入れて最終決定をしたいと思っています。 もしよろしかったら皆様の貴重なご意見を聞かせて頂けると大変うれしいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

国際政治学といっても、いろいろな傾向(学派)、領域があるので、それによって何語の知識が便利かは左右されますが、ごく一般論として私の感想を述べると……。 国際政治学のために外国語を学ぶという場合、次のような目的が普通ですね。 1)留学のために、留学先の国の言語を学ぶ。 2)その言語で発表された研究書、文献を読む。 3)自分自身の研究のために、原資料を読む。(現地調査をするために学ぶ場合含む。) 4)一般的情報収集能力を高める(例えば新聞や雑誌を読む能力)。 国際政治学の勉強のためなら4)は実はそれほど優先度は高くないです。 それに、留学といっても、現在、国際政治学のために日本人が外国留学するなら米国が最優先の候補です。 これから国際政治学を勉強し始める段階なら、まずは2)を中心に考えればいいと思います。 (EU研究とか、東南アジア研究とかを専門にするのでなく、主流の国際政治学をやるのであれば、まずは米国以外考えなくていいくらいです。) フランス語はまだ学術語として生きていますし、専門がまだ固まらないならば、とりあえずフランス語は無難な選択だと思います。(ただし、フランス語ができたからどれだけ国際政治学の勉強に役立つかは「?」も残りますけど。)極論すると、将来他の分野に転向するときも、フランス語なら何がしか役に立つ可能性が他の言語よりは高いです。 しかし、もしも安全保障論やアジア経済などに関心があるのなら、フランス語より中国語でしょう。国際政治・国際関係、安全保障論、国際経済などで、現在の日本の第一線の学者の人たちには、中国語を少しはわかるという人がけっこういます。 なお、将来プロの研究者になるのなら、フランス語も中国語もどちらもやればいいわけです。 それから、スペイン語は、国際政治学のために特に必要性が高いとは私は思いません。(中南米を専攻分野にするのでもない限り。) 私自身は、この分野の研究者ではありませんが、仕事でこの分野の専門家たちと一緒に仕事をしていたことがあり、学者とも付き合いが多かったので、その経験から書いております。

goby-tatsu
質問者

お礼

遅くなってしまって申し訳ございません。 専門的なご意見ほんとうにありがとうございました。 フランス語の重要さに気づくことができました。もう一度考えてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#27172
noname#27172
回答No.3

国際政治学者で参議院議員の桝添要一氏は何ヶ国語にも堪能ですが、英語の次にはフランス語が得意だそうです。 それでは それぞれの外国語を解説します。 1、フランス語・・・・この分野の文献が豊富であり、近代史を視野に入れるのだったら不可欠。また、英語圏とはカウンターカルチャーの要素も強いので、立体的に 国際政治を掴めると思います。ただし、第2外国語として人気の割には需要が少ないので、実用性は低いです。 2、スペイン語・・・・今やフランス語を凌駕する国際語であり、日本ではあまり関心のスポットの当たらなかった、アメリカの裏側や中南米の事情を知るには いいでしょう。将来性も高いです。 3、中国語・・・・使用している人の数は英語よりも多く、 日本に非常に身近な国の言葉なので、いいでしょう。 ただし、#1さんも仰るように 地域が限定されているため 広いビジョンで世界を見るには不適です。

goby-tatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 各言語別に解説をして頂き大変役立ちました。 中国語にも惹かれるのですが、幅広い範囲で使われているスペイン語を中心に考えていきます。 貴重なご意見どうもありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

第二外語は本人のニーズ、目的次第でしょう。 英語につぐ実用語としてマスターする気があるのか。 第二外語の学習が必須なのでどれか学びやすい言語を 選ぶのか。 専攻に役立つ外語を英語同様に身につけたいのか。 フランス語、スペイン語、中国語共に学ぶ価値のある 言葉だと思います。発音の易しさから選べはスペイン語でしょう。スペイン語は公用語として20カ国+米国にも3千万人以上の話者がいる英語に次ぐ国際語です。 判断に迷ったら学部の先輩の意見も参考になると思います。

goby-tatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり第二外国語にしてもマスターしなければ意味ないですよね・・・  具体的な数字等を教えて頂き参考になりました。  ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

過去の文献に当たる機会が多いなら、外交問題でフランス語は避けられないから、思い切ってフランス語、将来性は薄い。学者向き。 やはり中国語、スペイン語は長期に亘り有効な情報採集手段。ただ中国語に浸りすぎると視野が狭くなる。日本との関係が強すぎるから。その点スペイン語はおおらかで良いが、緊急の話題性に欠ける。 緊急の話題性ならアラビア語。イスラエルがある限りアラビア語は重要。ヘブライ語は習わなくてもどうせ英語の情報が幾らでも入ってくるし。

goby-tatsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの大学にはアラビア語などがなく残念ながら履修することができないですが、3つの言語の特性を理解することができました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 第二外国語

    こんにちは。 以前も何度か質問させていただきましたparanoidです。 何度か質問が出ていたようなのですが、 大学で選択する第二外国語の事で悩んでいます。 フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語、朝鮮語があります。 フランス語と朝鮮語は完全に興味がなく、ドイツ語は興味はあるのですが、私が進学する学部とあまり関係がないというか・・・。 だから残りのスペイン語と中国語で悩んでいます。 私は将来、国際機関で働きたいと思っているのですが、 そうするとスペイン語は必須じゃないですか。 大学では3年生になると専門分野に分かれるので、 日米関係、アメリカ史を専攻しようと思ってます。 そうするとスペイン語を知っている方が良いと思いまして・・・。 ただ、あまりスペイン語になじみがないもので、どういう言葉なのかも よく分からないんですよね。 日本人が習得する場合には難しいのでしょうか。 次に中国語。 国際機関に就職することはすごく厳しい道ですので、 もし一般企業に就職となった場合に、需要があるのは中国かなと思います。 スペイン語だと企業ではどうなのかなーと思ったり・・・。 二つですごく悩んでいます。 この二つの言語の難易度など教えていただけたらうれしいです。

  • 第二外国語で迷っています。

    今年受験をし津田塾大学の国際関係に合格し進学することになりました。 しかし第二外国語で迷っています。 中国語、朝鮮語、ロシア語、スペイン語、フランス語、ドイツ語の中から選べます。 この学科は第二外国語の選択によって進級したときに学ぶ内容が変わってくるようです。 やるからにはその言語も習得したいと思っています。 最初は違う学科に進む予定だったのであまり興味が固まっていないのです。 なのでそれぞれの言語の使われている国の特徴・雰囲気、 またその言語自体はどんな特徴があるのか、習得するのは難しいか などを教えてください。

  • 大学での外国語選択について

    大学に合格しました。うちの大学では外国語の授業で英語のほかに選択で中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、朝鮮語から1つ選択しなくてはいけません。 私の行く学部はマスコミ、情報についての学部なのですが、どの言語を選択したらよいでしょうか。中国語は同じ言葉でも地域によって発音など色々違うと聞いたのですが、どうなのでしょうか?将来役に立つ言語はどれか教えてください。

  • どの外国語を学びたいですか?

    私は、来年大学に進学するんですが、英語以外にどの外国語を選択し勉強するかすごく悩んでます; スペイン語も良いし、中国語も良いし、韓国も今の日本と深い関わりを持っているし・・・。 (ちなみにスペイン語や中国語を良いと私が言ってるのは、特に深い理由はないです(苦笑)) 自分で決めなきゃいけないことも分かってますが、一応皆さんの意見を聞かせて下さい^^ この他に確かフランス、ドイツ、ロシア語もありました。 (まだあるかも;) もし皆さんだったら、どれを学びたいと思いますか? 軽~く理由も付けて下さると嬉しいです♪ 宜しくお願いいたします。

  • 第二外国語の選択で困っています。

    大学進学が決定したのですが、第二外国語の選択で悩んでいます。 私は史学部なのですが、3年で日本史、東洋史、西洋史にわかれます。 今のところは西洋史にしたいと思ってドイツ語か、スペイン語を選択しようと思うのですが、将来的なことを考えると中国語もいいと思いどちらにしようか迷っているのでアドバイスを下さい。お願いします。

  • 第2外国語は何語にすべきか?

    第2外国語は何語にすべきか? 私は外国語学部に進学しようと思います。 その際、何語を選ぶか悩んでいます。今考えているのは中国語、スペイン語、フランス語です。(英語は考えていない。) フランス語はかっこいいから、スペインは母国語人口が多いから、中国語は今中国の発展が著しいから。 という理由ですが、将来、就職などを考えるとどの言語をやるのがベストですか?

  • 大学で履修する第二外国語の選択について

    大学で履修する第二外国語の選択について これから進学する学校では、 英語 フランス語 ドイツ語 スペイン語 中国語 の中から2つ選択して学習することになっています。 あと一週間くらいで決めなくてはならないです。 考えたところ、 英語とり、中国語は消去するとして フランス ドイツ スペイン のどれを学ぼうか迷っています。 学校の先生は2人がフランス語がいい(欧米で実際よくつかわれる)と答えてくれて、 1人は趣味の問題と言っていました。 はっきり言って、自分にとっては未知の外国語なのでどれにすればよいかわかりません。 アドバイスをいただきたいです。

  • 第2外国語

    第2外国語選択で、何を選択しようかまよっています。中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語があります。以前までは、韓国語をやりたい!!と思っていたのですが韓国語は選択できなかったので、余計に悩んでいます。今は、中国をやってみようかなぁ~と思っているのですが、発音が他のものと比べて極端に難しいと聞いたので・・・。実際のところどうなのですか?また、大学に入ってから選択する各外国語の割合っておおまかにどのくらいなのですか?教えてください

  • 外国語選択

    4月に入学する大学で明日までに外国語を選択しなければならないのですが ひとつの外国語しか選択できません。 英語・ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語があるのですがやっぱり 英語が良いのでしょうか? 私は中学の頃から英語が本当に苦手で大学で勉強していけるか不安です。 ちなみに学部は経営学部です。

  • 第2外国語について

    似たような質問があったらごめんなさい。 大学に入学して第2外国語の授業選択が今週あります。。 ドイツフランススペインなどの中から2つ選べるのですが、一つは中国語をやりたいと思っています。 あとひとつ、ドイツ語にするかスペイン語にするか迷っています。 どちらも初めてだしとっつきにくいかとも思うし、両国の文化にも触れてみたい。。 でも中国語は絶対やりたいのでどちらかに絞らなくてはいけません。。 少々難しくてもいいと思ってます。 参考までにドイツ語とスペイン語どちらがいいかアドバイスをいただけたらいいと思いまして・・・。 よろしくお願いしますm..m