• 締切済み

2月1日放送の『教えて!ウルトラ実験隊』で韓国のDNA性格判断を28000円というのを私も受けてみたいのですが・・・

2月1日放送の『教えて!ウルトラ実験隊』で韓国のDNA性格判断を28000円でていう企画をやっていたのですが、私もぜひ受けたいのですが、問い合わせ先とか知ってる人いますか? あと、去年の『タモリの未来予測TV』で・・・ ~韓国では、大学と(株)韓国生命遺伝子とが、共同で人間の適正を決める遺伝子の解明に乗り出した。個人の適正を遺伝子レベルで解明し、絶対に失敗しない人生の選択肢を導き出すというのだ。今後はこうした「性格遺伝子」の利用により、「あの時、別の選択肢を選んでいればよかった」と後悔することもなくなるかも!?~ という企画を見たことあるんですが、もしかして同じ会社ですか?去年も受けたくて、いろいろ探してみたんですが、とうとう見つからなくて・・・

みんなの回答

回答No.1

http://www.dnatest.jp/ ↑日本から、こちらから検査を受けられるみたいですよ。 テドク遺伝子技術は韓国にあって、テドクジャパンというところが日本での業務を代行してるみたいです。28000円で日本語への翻訳もしてくれるみたいですね。

参考URL:
http://www.dnatest.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毛髪や爪によって酒に強いかどうか調べる実験

    昔、とある大学の企画で髪の毛からDNAを抽出して、自身が酒に強いか調べる実験に参加したことがあるのですが、その際、「毛髪や爪から調べることが出来る」と聞きました。 1.ここでいう毛髪というのは、髪の毛に限定されず、例えば眉毛、まつ毛、わき毛、陰毛などの毛も含むのですか?(髪の毛以外でも実験を行うことはできますか?) 2.また、髪の毛以外や爪を使う際も、同じ操作(あまり詳細を覚えてないのですが、DNAを抽出し、PCR法を行なってからALDH2遺伝子を検出する方法です)で実験をおこなうのですか? よろしくお願いします。

  • 人間の細胞で遺伝子組み換えを行うことは良いことだ?

    おはようございます。 人間は、農耕により食糧を確保することでここまで社会を発展させ繁栄してきました。 そして、品種改良することにより、美味しいもの、豊かな生活を手に入れました。 今、人間以外の植物、大腸菌、豚等で遺伝子組み換えは行われていて、医療、 食糧の面でも多大な成果が出ていると思います。 これは、人間の長年の夢の技術であり、創造主に近づく行為だと思います。 これから激変する環境において、人間は進化なしに生き延びることはできない のではないかと思います。 恐竜も、1億年絶滅までに生きたと思いますが、決して一つの種だけではなかった と思います。 遺伝子組み換えには、もちろん多大な問題があります。 倫理面での問題。安全性。種を超えた生命の誕生。 たぶん、より環境に適応した生き物に今の人間が絶滅される危険性等。 品種改良でも分かりますが、遺伝子の離れた生き物の方が生命力が強い。 今までどうり、緩やかな進化でいいのでしょうか? 人間は、何もしない方がいいんでしょうか? とても、今の人間のままで、宇宙に繁栄できるとは思えません。 1億年も繁栄するかどうかも分からない。 では、何故、何もしない方がいいなら、 相対性理論、量子論は出てきたのか? バイオテクノロジー、遺伝子組み換え技術は出てきたのか? 何かあるのではないのでしょうか? 人間のDNAが分かり、全ての生命のDNAが解明できたなら 人間は、自分達のDNAからより高度な生き物を創り、 自分達のDNAを残したほうがいいのではないでしょうか? それとも、自然に任せたほうがいいのでしょうか? 教えてください?

  • プロモーター領域について

    現在、研究でとある遺伝子のクローニング実験を行っています。その遺伝子は、NCBIで調べ、その遺伝子の塩基配列が図示されました。その遺伝子の転写開始部位から下流に-10bpぐらいのとこからリバースプライマーを設計し、レフトプライマーを上流500、1000、2000bpで設計しました。なぜその遺伝子のプロモーター領域を増幅させるのでしょうか? また、DNAの転写因子の結合部位予測を調べる理由はなんなんでしょうか?プライマー3というサイトでプライマーデザインを行い、そこに表示されたプライマーを色々いじくり使用しているのですが。

  • 遺伝子制御ネットワーク(転写ネットワーク)の意義について

    DNAマイクロアレイのような、ゲノムの全遺伝子の発現量を同時に測定できる ような実験器具が開発され、大量のデータが蓄積されてきたことによって、 ついには遺伝子の制御ネットワークにの推定についての研究さえ、広く 本格的に始められてきている事をご存知かと思います。 私もそのような研究分野に興味を持つ1人なのですが、この遺伝子の 制御ネットワークを推定する事には、どの様な意義があるのでしょうか。 勿論、ある生物の遺伝子の制御ネットワークについての解明は、それ自体で 非常に意義があることはわかっていますが、その解明によってどの様なことが できるようになるのか、商業的にどの様な適用分野があるのか、知りたいのです。 遺伝子の制御ネットワークの研究についてのWebページなどに行っても、 その推定自体が目的であるとあるだけで、ある他の目的があって遺伝子の 制御ネットワークを推定する、という様な記述は見つけることができません でした。 一般的過ぎて説明する必要がないのか、まだその応用対象自体をこれから 模索していくところなのか、どちらなのか又どちらでもないのか分かり ませんが、どなたかご存知方、ご助力いただけるとありがたい限りです。 最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

  • 大腸菌 アンピシリン耐性遺伝子

    先日実験で、大腸菌にCaイオンを用いてDNAプラスミド(GFP遺伝子、アンピシリン耐性遺伝子)を組み込む形質転換の実験を行ったのですが、大腸菌をアンピシリン付加の選択培地に塗布する前にアンピシリン耐性遺伝子が発現する時間を設けましたが、この発現する時間は必ずしも必要がないようと言われました。なぜ、発現する時間を待たなくてもいいのですか??  自分の考えでは、アンピシリンは細菌細胞壁のペプチドグリカンの架橋構造を阻害することが関係していると考えています。 詳しく分かる方がいれば、なぜ発現時間を設けなくてもいいのか教えてください。

  • DNA断片のクローニング実験について

     初めまして。実験レポートの課題で苦しんでいます。どなたかアドバイスをお願いいたします。  実験は、(1)組換えプラスミド(pUC119+挿入DNA断片)を宿主大腸菌DH5αMCRに導入し、抗生物質とX-Galの入ったLB寒天培地上でカラー選択する。(2)形質転換体と思われるアンピシリン耐性株からプラスミドDNAを回収し、どれくらいのサイズのDNA断片がベクターに挿入されているか制限酵素による切断とゲル電気泳動により確認するというものです。  課題ですが、「今回の実験で白色コロニーからプラスミドDNAを回収したが、ベクターに挿入DNA断片が入っていなかった。また、薄青色コロニーからプラスミドを回収したところ、DNA断片が挿入されていた。この理由をベクターのクローニング部位の切断面、lacZ遺伝子と挿入DNA断片との連結状態に注目して説明せよ。」というものです。  正直、生物の実験は初めてで良く分かっていないところも多く、難しいです。アドバイス、ヒント等よろしくお願いいたします。

  • 11月1日放送のジャスト

    こんにちは。 すこし、古い内容なのと、カテゴリーが ここでよいのか、ちょっと不安なんですが… 【ジャスト】という昼過ぎから放送している TBS系列の番組がありますよね? その番組で11月1日に放送された、伊東美咲さんが 出演していたコーナー(?)があったのですが、 その時に伊東美咲さんがオススメですみたいな 事を言っていた、スルミングジェル(?クリームとか かもしれません)は、どこのブランド(メーカー) なのか、よく見えなかったので、教えて頂きたいのです。 コーナー内では、美咲さんと一緒にインタビューしている 女性の方も腕などに塗っていました。 ちょっと前の放送分なので、わかりにくいと思いますが 宜しくお願い致します。

  • 4月1日放送のぷっすま 

    4月1日に放送されたぷっすま、一流が選ぶ!庶民派ココ(1)当てまSHOW!!で 1位の商品を教えてください。 ポッキーは、オレンジ香るショコラとかいうやつで、味噌汁は旭松食品の豚汁でしょうか? パンと味噌汁の1-3位位を教えていだけますと助かります。

  • 6月1日放送のポチたまで

    セキセイインコと猫が仲良く暮らしている投稿ビデオが流れました。私は鳥も猫も大好きなので可愛いなと思って見ていました。でも見ているうちにこのありえない状況にとてもハラハラしました。そしてこの映像が普通にテレビに流れていることに不安を感じました。せめて放送中に「この2匹は特別な組み合わせです」みたいなテロップをつけてもよかったんじゃないかと思うのです。テレビを見ていた人が安易にインコと猫を一緒にしないかととても心配だからです。小鳥も猫も大好きなので人間の不注意で悲しい事故が起きてほしくないのです。私の考えすぎでしょうか?この番組を見られた皆さんはどう思いましたか?ご意見聞かせて下さい。

  • 韓国で3月1日

    始めての韓国旅行を3泊4日で計画しています。今のところ日程が 3月1日を含んでしまうのですが、変更した方が良いでしょうか? 滞在地はソウル、私は日本人で韓国語は話せず、英語を使うつもりです。 韓国の歴史を知らなかった間抜けですが、アドバイスをよろしくお願い します。

このQ&Aのポイント
  • LAVIEとpopIn Aladdinを接続するためには、パソコンの画面をpopIn Aladdin 2に映すことが必要です。
  • アラジンコネクター(PA21AH01SRJ)を購入済みですが、パソコンのUSBとHDMI変換ケーブルが必要です。
  • Windows11に対応したケーブルを選ぶことが重要です。初心者の方でも分かりやすく解説します。
回答を見る