• 締切済み

お酒の甘辛

ワインや日本酒の甘辛を表現するのに、基本はdryとsweetだと思いますが、中口というのはなんと言うのでしょうか? それから下記の日本語の甘辛の段階に対応する英語は正しい順番だと思いますか? 極甘口→超甘口→甘口→やや甘口→中口→やや辛口→辛口→超辛口→極辛口 extra sweet → very sweet → sweet → medium sweet → ? → medium dry → dry → very dry → extra dry 「medium」以外に「semi」という表現がありますが、どちらがポピュラーでしょうか? それと、「超極辛口」(極辛口よりもっと辛い)という場合「ultra extra dry」で良いでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.3

すいません。わかりません。他の方の知識を待ちたいと思います。 日本酒ははっきり数値で表されるのですね。ワインはあくまで主観的な指標です。対応する語句はDRYNESSでいいです。表示をするならdryness : 云々、となると思いますが、普通は表示はせず説明文に入るだけです。そうすると意味の伝達上DRY、SWEETという語句が入るのが普通です。ドライでもスウィートでもなく本当の中間はなんなんだ?とは大変ごもっともな指摘だとは思いますが。 一番わかりやすいのはハウスのカレーみたいな方式でしょうね。

  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.2

ワインだと Bone Dry - Dry - Medium (semi) Dry - Medium Sweet - Sweet - Very Sweet あたりを普通使います。このスケールからはずれる「極」は出くわしたことがありません。あまり詳しくはないので「無い!」とは言いませんが、普通に店で売っているワインは全て↑くらいに収まると思います。うんちくたれる場合でも、辛さにかんしてはあまり語句を駆使して追及しない気がします。 日本酒の超だ、極だはどちらかというとマーケティングの戦略のためにつけられていると思います。語句を訳す、という観点からはおっしゃっているのでいいと思います。

Barresta
質問者

補足

ありがとうございます。 日本酒の場合は日本酒度というのがありまして、+-の数値で甘辛を表しています。+が大きいほど辛く-が大きいほど甘い、-1.4~+1.4が中口だそうです。 それではわかりにくいので日本酒度を甘辛を表現する言葉に置き換えようということになったのですが、特に+(辛口)のほうの幅が非常に広く、「超」の上に「極」もあったほうが良いかなと思ったのです。 で、追加でお聞きしたいのですが、「甘辛度」とか単に「甘辛」を言うのには「dryness」で良いでしょうか? 使い方としては ○○Masamune(品名) dryness: medium sweet という感じです。 その場合「中口」の意味で「dryness: medium」は使えるでしょうか?「medium dry」の意味にならないでしょうか?

回答No.1

突然変なものを引き合いに出しますが、テレビの 周波数帯の名前はVHF, UHF, SHFなので、very, ultra, superの順なのかなーと思っていたのです が、コンピュータのサンではsparc, super sparc, hyper sparc, ultra sparcとなっていて、 ultraはsuperの上でした。厳格な決まりってない のかも(激とか爆とか使うかも知れないですし)。 お酒に戻って、辛口はsuper dryがビールにある し、輸出もされているはずですので呼び方として 定着していると思いますから、どこかに入れてあ げては?

関連するQ&A

  • 初心者でも飲みやすいジュースみたいなワイン

    ワイン初心者です。リキュール(梅酒、カルーアミルク、マンゴー酒など)が好きなのですが ちょっとワインにも手を出してみようと思っています。 カルディに売られている、 ・CHIARAMNTE(赤重口・白辛口) ・サングリア(やや甘口) スーパーで買った、 ・赤玉スイートワイン(白甘口) は飲んだことがあります。 辛口、渋みがあるものが苦手で、上に挙げた中で一番飲みよいのは赤玉スイートワインです。 マスカットの風味があってさっぱりしていますが、もう少し甘口なほうが好きです。 そこで、極甘口といわれるアウスレーゼ(貴腐ワイン)に興味を持ったのですが (1)実際の味はどんなものでしょうか?(お店のPOPや宣伝は「蜂蜜のような~」等と書いてありますが) (2)上に挙げた赤玉スイートワインと比べても甘いのでしょうか? (3)国産と外国産なので、甘口といっても度合いが違うのではないか? 教えてください。また、貴腐ワインでなくともジュース感覚で飲める安価なワインがあったら 教えてください

  • 日本酒について(甘口・辛口)

    日本酒の甘口・辛口って何で決まるんでしょう? 私は普段はあまり日本酒を飲まない中年女性ですが(ビール、ワインはそこそこ飲みます)、たまに勧められて甘口の日本酒を飲むと癖が強くて体が受け付けない感じです。辛口、超辛口なんていうのなら案外アッサリして飲めるんですが。実は仲の良い友達も同じ意見です。それで「飲みやすい甘口の日本酒」っていう表現が不思議でしょうがないんですが、日本酒の甘口・辛口について教えてください。

  • 還暦の父へお酒を贈りたいのですが…

    今年、父が還暦を迎えます。 そこで記念にお酒をプレゼントしようということなりました。考えているのは、生まれ年のワインもしくはブランデーなどの洋酒です。 しかし、私はお酒に関しては全くわからず何を選んで良いかとても悩んでいます。 そこで、お酒にお詳しい方にアドバイス頂ければと思っております。 ちなみに、父はあまりお酒は強くありませんが以前、飲んで美味しいと言っていたのは ・ウイスキー(竹鶴21年) ・日本酒(十四代、雪漫々)←東北地方の日本酒が好みのようです ・ワイン(ブランドや地域まではわかりませんが重口が好みのようです) また、もう一点お聞きしたいのですがヴィンテージワインを探している時に、 重口&甘口というのがありましたが甘口のワインはどの位甘いのでしょうか? 確か父は辛口が好みのようだったので気なりました。 是非、皆様のアドバイス宜しくお願いします。 長文失礼しました。

  • 英語でお酒の味はどう表現したらいいですか?

    英語でお酒の味はどう表現したらいいですか? 日本酒の簡単な味を説明した表を作りたいのですが、 甘口sweet、辛口spicy、香りが強いaroma strong、香りが弱いaroma poor、味が濃い(濃縮)??、味が薄い(淡麗)light いまいちよく分かりません。

  • 焼酎には?

    ワインには甘口・辛口があります。 少し違いますが 日本酒にも甘口・辛口があります。 焼酎にはそういった分類はありますか?

  • 赤ワインと白ワインの違いを教えてください!!

    赤ワインは辛口で、白ワインは甘口、と聞いた事があるのですが、他にはどのような違いがあるのでしょうか??それと、フルボディ、ミディアムボディ、ライトボディとは何ですか??また、「これは定番!!」、もしくは、お勧めのワインがありましたら、是非教えていただきたいです!!よろしくお願いします!!

  • オススメの白ワインを教えてください

    自分は白ワインが好きでよく自分で買ったりするのですが、実際に飲んでみて 「あっちゃ~、失敗★」 っていうことがよくあります。 オススメのワインがあったら教えてください。 ちなみに、好みの味は ・中口~辛口 ・キリッと冷やして飲むと美味しい軽めのワイン ・和食に合うワイン ・スッキリしていながらフルーティーで華やか (漠然とした表現で申し訳ありません!) 予算はいくらでもかまいません。 よろしくお願いいたします!

  • 代替え品探してます「サンデマン ルビーポート」

    お酒にあまり詳しくありません。 ただ、探すためには即席で下調べはしました。 -------------- 赤ワインには辛口甘口の表現はない。 ポートワインは甘口の酒精強化ワイン。 ポートワインにも赤色はある。 など、素人には色々な矛盾が理解出来ません。 サンデマン ルビー ポートの特徴 ベリー系の果実やチョコレートを思わせる、凝縮感・芳醇さを併せ持つ香りと、厳選された手摘みぶどうによる若々しく力強い味わいを持つ「赤ワイン」です。 --------------- 以上のことから 自分で探すのは難しいと判断しました。 サンデマンのルビーポートの代替え品となりえる 「近いお酒」を「ポートワイン」というくくりで 探しております。 値段の関係もあるので 一番近いものから いくつか順番にピックアップして頂けると助かります。 値段は自分で調べますが、 ついでに記載もして頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 甘口スパークリングワイン

    以前に自分の好きなスパークリングワインを教えてください…というような質問をしたのですが、今回は少し別の質問を。 甘口のスパークリングワインでお勧めのものはありますか? 私個人的には甘い必要はないのですが、甘めのほうが好きという友人がいまして。 「甘口」といっても激甘である必要はないです。 自力で探してみようと試しに「甘口 スパークリング」でググッてみて出たサイトに書かれていた数本のうち「天使のアスティ」と「キリエラ・モスカート」を飲んでみたのですが…私の口には合いませんでした。 「天使のアスティ」は、うまく表現できませんが香りが強すぎるのか芳香剤や石鹸に近いものを感じて飲めませんでした。もしかしたら開栓してから時間をおいたほうがいいとか特別な飲み方があったのかもしれないですが、開けてすぐ飲んだら上記の通り私には無理でした。 「キリエラ・モスカート」は一言「甘っ!え?デザートワイン?」でした。 炭酸もすくないかなぁという印象でした。飲めないわけではないですが、甘味をもう少し抑えてもいいのでは!?と思いました。 こうやって一本ずつ他の物も試すのもいいのですがキリがないので、詳しい方に助けていただこうと質問させていただきました。 ご自身がお飲みになった中で「甘すぎず、かといって辛口でなくスッキリしているスパークリングワイン(シャンパン可)」はありますか?赤・白・ロゼ問いません。 甘すぎると料理を食べながら…には無理がありますので個人的には辛口のほうが選びやすいんですけど… 無理難題かもしれませんが、できるだけ甘口寄りで食事しながら飲める一本をご存知でしたらお願いします。

  • お礼にお酒をプレゼントしたいです。

    タイトルの通りなのですが。。 とてもお世話になった方のお礼にお酒をプレゼントしたいと考えています。 けれども、私はお酒には皆目検討がつかず。。 お世話になった方のお酒の好みも分からないので、いっそのこと聞こうと思っています。 と、言っても、何を聞けば良いのやら。。 とそこから始まってしまいました。 例えば、ビールか焼酎かワインかぐらいだったら分かるのですが、 焼酎にどんな種類があって、甘口?辛口? どんなことを聞いておけば、お店で探しやすいでしょうか。。 個人的には、日本酒か輸入ビールにしようかなと考えています。 なにかオススメがあればよろしくお願いします。 因みにプレゼントする方は今年で34歳になり、お酒の好きな男性です。 私は学生ですので、あまり値の張るものは買えないです。。