• ベストアンサー

戸籍抄本の英訳について

国際結婚に当たって、書類をまとめているのですが、戸籍抄本の英訳の段階で困っています。自分で英訳しなければならないのですが、各市役所関係の書類には英文のひながたがあると知りました。戸籍抄本にも英語文の雛形がありますでしょうか?どこで手に入るのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.2

国際結婚をしています。英語圏ではないのですが、参考までに・・・。 結婚をする時に相手国の大使館に結婚で必要な書類を尋ねた時にご丁寧に 「○○翻訳サービス、△△翻訳、××サービスで翻訳してもらってくださいね。そこは翻訳が確かですから・・・」って遠まわしにいやダイレクトに言われました。 結婚後、ある書類を日本語からやはり訳して大使館で署名、捺印してもらおうと思ったら 「あら?自分で訳したの?これじゃあ、署名捺印できません」ってつき返されたことがあります。 相手国の大使館に確認して自分で訳していいのかどうか確認した方がいいですよ。 雛形はいろいろありますね。 子供の予防接種証明の英訳を某市役所で無料でやっていただいたことがあります。

tamatama2004
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ありませんでした。 え~~。やっぱり自分でやったら突き返されちゃったのですか?それを一番心配していました。何度もあっちこっちに行くのが嫌で、最初から用意周到にと考えているのですが、うまくいかないこともありそうですね。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

次のサイトに翻訳例が載っていますので参考にして下さい:http://www.patanouchi.com/usvisa/details/translate.html 私の場合は、文章にして訳しました。基本的に、出生証明が分かることを書いてあればいいので、そんなに難しく考える必要はないです。 または、もし、海外に住んでいる場合でしたら、日本総領事館で、戸籍抄本や謄本の英訳サービスをやっているはずですから、最寄の総領事館に電話をいれてみては?って思います。お金もそんなにかからないはずです(アメリカの場合は、$12ドルもしなかったと思います)。

tamatama2004
質問者

お礼

御礼が遅れて大変申し訳ありません。 上記サイトを拝見させていただきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戸籍抄本の英文

     こんにちは。今回留学の提出書類の中に戸籍抄本の英文訳したものもあるのですが、市役所でとった日本語の抄本は「第~条・・」など、すごく専門的な用語が書いてあり、どのように英語訳したらいいのかわかりません。 どなたか情報を教えていただけませんでしょうか。お願いします。

  • 戸籍抄本か戸籍謄本か・・・???

    結婚して名字が変わって5年経ちますが銀行のカードをずっと旧性のまま放置しておりました。 今回カードもちゃんと統一しようと思い、銀行に問い合わせしましたところ、 名字が変わった証拠が必要書類としているそうで 戸籍抄本か、戸籍謄本のどちらかを同封して下さいとの事でした。 名字が変わった事を分かる書類、 つまり旧性と今の性が2つ書いてあるものを同封しなさいという事です。 戸籍抄本で普通に申請したら、旧性と今の性が書いてあるものが貰えるのでしょうか? それとも役所の方にそう言えばokですか? 戸籍謄本は抵抗があります。 名字が変わったくらいでなぜ、全て記載してある謄本を出すのか・・プライバシーにかかわる気がします。

  • 旦那の戸籍抄本か、謄本について。

    旦那は×2なんですが色々不信感があります。 戸籍抄本か、謄本で結婚してた時期や離婚した時期などわかりますか? 妻の立場なので市役所で旦那の戸籍抄本か、謄本とることってできますか? 戸籍抄本か、謄本はどういった事が記載されてるんですか?

  • 戸籍謄本の英訳をお願いします

    ”戸籍に記録されている者”という文の英訳ですが、 Person in the registered で良いでしょうか? アメリカビザ申請の書類なので、正確な英訳が必要です。 よろしくお願いします。

  • 戸籍や住民票について

    戸籍というものは、他人でも役所で簡単に見れる(入手する?)ことが できてしまうのですか? 以前住民票を取りに行ったとき、特に本人であることを確認することなく、 捺印だけで発行してもらいました。 同じように戸籍も簡単に手に入れられてしまうのか、不安に思います。 あと、音信不通の娘が離れた土地で結婚し、親の籍から抜けた場合、 親は娘がどの籍に入ったのか、追うことはできますか? つまり、親に言わずに結婚し、住民票も変更した場合、 親はどこまで役所を通して娘のことを知ることができるかを教えて下さい。 また、戸籍や住民票、その他役所で発行できる証書類は どのように保護されているのでしょうか。 本人以外でも申請でき、特に身分証明もなくてよいのなら 全くの他人がなりすましても 戸籍抄本など、入手できてしまうのですか? 回答、宜しくお願い致します。

  • 困っています!英訳をお願いいたします。

    思い出について英語で文を書かなければならないのですが、どうやって英文にしたらいいか分かりません。 どなたか英訳していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 戸籍謄本等の英訳

    戸籍謄本等を英語に翻訳します。英訳不要な項目は英訳をしない、抄訳(Selective Translation)です。※項目名は全て英訳します。 省略した箇所には、分かりやすいように、省略したことを示す語を入れたいのですが、こうした場合、通常どういう語を用いるのでしょうか?または、記号のみ示しておいて、ページ下部などに「このマークの箇所は翻訳を省略しました」といった説明を与えるほうがよいのでしょうか?プロの方や経験者の方、また造詣の深い方、どうぞご教示ください。 英辞郎には、例えば「以下略」の訳語としての「*snip*」などを見出せますが、フォーマルな英訳において、またこうした内容の書類で用いるのは、不適なように思え・・・。 「Translation omitted」・・・なんて考えてみましたが、どうもしっくり来ません。

  • 婚姻届提出時の戸籍謄本

    結婚雑誌をみると、婚姻届提出時、 戸籍謄本か戸籍抄本持参とかいてますが、 提出する場所によってどっちか変わるんのですか? 提出する役所に問い合わせたほうがいいのですか?? あと、ほかに必要なものってなんですか??

  • 下の名前を(戸籍)改名しました。さて次は何を?

    戸籍とは違う県に住んでいるので戸籍は変わりましたが、この後はどんな手続きをすればよいのでしょうか。在住の市役所にはわざわざ行かなくてはなりませんか。自然と戸籍が変わると住所の役所へ戸籍がいくのではないのですか。免許とか銀行とかものすごく沢山することがあるのでしょうか。特に会社へはどの段階でどんな書類をもって・・・、というか、こういうことを何処へきけばいいのでしょうか。混乱しています。ご存知のかた、また、こうではないかというご意見でも結構です。教えてください。

  • 自分の戸籍抄本に、養子縁組、と書いてありましたが、これは・・・?

    質問致します。 先日、自分の戸籍抄本を取得した際、その内容に、 養子縁組の届出により・・・ と書いてありました。 正確に言うと、 抄本の右側の欄: 「養子縁組の届出により○○年○○月○○日編成」 抄本の左側の欄: 「○○年○○月○○日○○県○○市で出生同月○○日父届出入籍」 とあります。 自分は、現在の親の養子なのか? (その辺は全く知りません) と一瞬考えましたが、右側の欄に記載されている日付が自分の出生日(左側欄の日付)より三年前の日付です。 尚、私の父親は、婿養子で、他家よりこの家へ来たので、、この事が書かれているのかとも思いましたが、 両親は、自分が出生する7年以上前に結婚している筈であり、 これが当てはまるとも思いません。 市役所で取得した際に、上記の事を考えた上で、思い切って、「この養子縁組って何ですか?」 と聞いた所、職員の人が困った顔で「ちょっと待って下さい」と言ったまま5分くらい他の人と相談しているので、時間がかかるのであればいいです、と出てしまいました。 真相はどうなのでしょうか?  どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、お願い致します。 単なる取り越し苦労ならいいのですが・・・。

専門家に質問してみよう