• 締切済み

パソを長く使いたい

初めて質問します。どうかいろんな方からご意見を賜りたいと思っていますのでよろしくおねがいします。パソ暦10年と今まで7台以上パソをいじってきた私ですが、今回、デスクトップを始めて購入しようと思っています。でも心配なのは熱暴走によるパソの破損等が一番気になっています。その訳は、ソニーノートの上位機種でFF11をしていましたがわずか1年の間に2回もビデオカードが焦げ付きました。それで修理にだして順番を待っていたら、なんと!! 同じ店で私と同じ熱暴走によってノートのビデオカードが破損した人が2人もいました。となると全国規模では私のような故障は大変多いと思います。で各メーカーに問い合わせたところノートではゲームは無理、又いかなる理由でも1年以上の保障はしませんとのことでした。で又故障する前にそのパソは売り払いましたが、又オンラインゲームをしたいと思っています。又修理専門のプロが聞いた話ですが「今のCPUは長持ちはしない。2Gを超えるものは毎日使う方であればほぼ10年持たない。それでも長くというのならアスロン64系+水冷式クーラーを使えば少しは長く使える。又各パーツとの相性を考えればメーカー品が一番。」といっています。けれどメーカー品は高いです^^; よってヤフーオークションで出回っている5~8万円程度のもので考えています。注意する点、いろいろありましたらどうかご意見のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.5

パーツに10年持つ必要は感じないですね。 性能がどんどん上がったり、規格が変わったり、ソフトウェアの要求するスペックも上がっていきますので。 10年前のパーツで使えるモノなどFDDくらいしか思いつきません。ありとあらゆるものの規格が変わりましたので。 長く使うなら自分で組み立てて、必要に応じてパーツのパワーアップをすることになるでしょう。 取り外したパーツをオークションに出して新しいパーツの資金にすれば、長く安く使うことができます。 購入については「ヤフーオークションで出回っている5~8万円程度のもの」ではスペックが足りない気がしますし、保証も気になります。 自作系のショップでネットゲーム対応のモノを購入するのが、楽で安心だと思います。

参考URL:
http://www.frontier-k.co.jp/product/game/rine2/index.asp
  • yan1972
  • ベストアンサー率42% (23/54)
回答No.4

他の方もおっしゃってますが今時10年も持たないでしょう。10年前となるとWIN95位の時代ですし95で動くソフトなども少なくなってきてます。ゲームなんて全滅に近いんじゃないでしょうか? ヤフーオークションのは詳しい保障内容等がわかりませんので一般的には保障は要らない壊れたら自分で何とかするからとにかく安くという人意外はやめたほうが無難だと思いますね。 FF11メインでPC買うのであればどの程度快適さを求めてるかはわかりませんが他の3Dゲームもそこそこ動く程度で考えますと本体10万+モニター代位は あったほうがいいと思います。あまり安いのだと安物買いの銭失いになりやすいですし。 保障重視ならデルなどのある程度カスタマイズできて保障が充実してる所.保障.性能.値段のバランス重視なら近くにショップがあるのならショップブランドPCなどが良いと思います。ショップブランドPCだと古くなったパーツの交換などもある程度対応できますし。

  • neo_ap1
  • ベストアンサー率26% (105/395)
回答No.3

熱による故障ですが、ノートに比べればデスクトップの法が冷却に有利ですね。 ノートの狭い筐体に詰め込まれていては、 パーツ同士が熱の影響を受けやすいのは想像に易いと思います。 定期的に埃を吹いてやったり、排熱口をふさがないように 注意したりすれば多少持ちはよくなると思いますが。 そもそも、同じCPUを10年も使い続けると言うのは 現実的にはあまり多くないと思います。 今から10年前のPCを今も使い続けているホームユーザは そんなに多くないと思いますし、 第一現在では何をするにもスペックが低すぎますよね? まして、用途がゲームであれば年々要求スペックが 上がっていく事が予想されます。 個人的には、用途をゲームとするなら型落ちの中堅以上のスペックの PCを5年くらいで買い換えるのが最低スペックが確保でき、 結果的にはコストパフォーマンスが良いのではないかと思います。 今ハイエンドのPCでも、5年後のローエンドPCの方が スペックが上になっているはずです。

  • cards
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.2

ヤフオクで出回っている5~8万相当だと、ほとんどが中古品だと思います。 となると、それまでどんな使い方をしてきたかも分からないのでタイトルの「パソを長く使いたい」ってのは無理かと思います。 故障しても保証もないので、部品代、修理代もかかるので、むしろ故障したら使い捨てぐらいのつもりの方が無難かも。 CPUが10年持てば十分じゃないんですか? メーカー品の少し型が古くてやすくなった新品を買うのが一番無難じゃないのかな?

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

えーーーっと、結局質問はなんだ? CPUは長持ちしないというのは、正直分かりません。 でも、パソコンは10年使わないでしょ?3年使えば良い方じゃないですか? AthronだってPentium4と変わらんと思いますよ。 結局、パソコンにトラブルはつき物ですから、トラブルがあった場合、どれだけ効率的に対処できるかが問題では?。 メーカー品は少々高いけど、保障が有るので安心ですよね。しかも相性問題をクリアしてるわけですし。 最近、メーカー品も安いですよ。 色々文句言えますし。

関連するQ&A

  • ビデオボードを差し込んだ後パソから異音が

    ソーテックのPC-STATION V4150XP-L5BにロープロファイルPCIのビデオカードを付けたところ相性が悪かったのかパソの動きが悪化したので1度外し 元の状態で立ち上げたところパソから「ピーー」という異音が出続け、 画面も「NO SIGNAL」となり写らなくなりました。 ビデオカードを外す際にカードが異常に熱を持ってたのでその影響で 悪くなってしまったのではと思いますが、こうなるともう修理しかないのでしょうか?セーフモードにすら出来ず手詰まり状態です。

  • PCゲーム、いくつくらいパソにインストールしていますか?

    私はPCゲームが好きで、まだひとつですがパソにインストールしてちょくちょく遊んでいます。 でも、パソにはスペックの限界もあるし動作環境の面からいっても、やりたいゲームをじゃんじゃんインストールするわけにはいきませんよね? ちなみに、今現在のウチのパソのメモリ空き容量が480MBで、今やりたいゲーム(2つあります)のメモリは2つとも256MBです。 この場合、パソをもっと軽くして空きを増やさなければ2つともインストールすることは難しいですよね? PCゲームをしながらパソコンのしくみを勉強しているパソ初心者なもので、あまりよくわからないのですが…。そういうことですよね? ウチのパソはまだ買って1年も経ってないし、購入時にはメーカーの最新版だったのでスペックは大きいほうだと思うんです。それでもPCゲーム3つは入らないのか(現時点での1つと今後の予定の2つ)…。と思ってしまいます。 ゲーム自体の重さにもよるでしょうが…。 みなさんは、PCゲームをインストールする際、空きが少なかったらどうしていますか? 要らないものをアンインストールですか?メモリ増設ですか?

  • 最近PCのビデオカードの調子が悪いです

    最近ビデオカードの調子が悪いです。 http://kakaku.com/spec/K0000004103/ このビデオカードです。 最近、妙にうるさいです。 ビデオゲームをするときは最初からうるさかったのですが、 今は、立ち上げてすぐにうるさい です。 もしかして故障デモしたのでしょうか? 考えられる原因は ・最近、六時間ぶっとーしで、高画質ビデオゲームをやった。そのあと、ビデオカードを触ってみたが、かなり熱かった ・まえ、分解してみたら、以上にホコリがたまっていた。 これって故障でしょうか? 故障というのは大げさでしょうか? すぐに、修理に出す、べきでしょうか?

  • PCからの熱について

    秋ぐらいには新しいPC欲しいなあと思っている苦学生です。 最近熱くなりまして、PCからの熱が気になりました。持っているのはNECのスリムで、そいつをどうにかしたいのではなく、これから買うPCではどうすればいいのかなあと思っています。 水冷というのがありますが、CPUの簡易水冷がBTOメーカーでも出てるとは思いますが、熱はビデオカードの方が出るんじゃないですか?自分はPCでゲームもするので今度買うときはそれなりのスペックのものを買う予定。よって、現在よりも熱が出るはずなのですが・・・・ 空冷というのはがんがんファンまわしてしっかりエアフローすれば、熱が出る構成にしても排熱はあまり気にならないものなのでしょうか?こもるから熱くて、常時外に出してれば気にならないものなのでしょうか? ちょっと、日本語が変になりましたが・・・PCに詳しい方で優しく基本を教えていただきたいと思います。お願い致します。

  • 電源が落ちます(キュン音)

    Windos xp:pentium4で水冷式なのですが、2年前くらいから発生しておりまして、春先から連発です。一度電源が落ちるとすぐに入りません。電源か?熱暴走か?とたどりつき熱暴走と考えるのですが。 ここで質問です水冷循環パイプ内の冷却液量の確認をした方がいいのですか?

  • 画面が乱れ・・・

    最近CPUの熱も高くない(43度ほど)のに画面が激しく乱れて熱暴走時の ような状態になってしまいます。 このような状態は去年の11月頃から起こっていました。しかし、最初は3Dゲームをプレイ していると何時間かすると画面が激しく乱れるくらいの状態でした。 マイクロソフトのFABLEというゲームやハンゲームのフリースタイルというネトゲをはじめ るとゲーム開始直後に突然ブルーバックになってPCが固まってしまいます。それでも画面 がゲームもしていないのに乱れるという状態にはなっていませんでした。 しかし、最近はwindowsを立ち上げただけで少しすると画面が乱れるようになりました。 画面が乱れるという状態になる前に行ったことはCPUのファンのホコリをPCを分解してとっ たくらいです。そのときにハードウェアを破損してしまったのでしょうか? PCはDELLのノートPCでINSPIRON5150です。 OSはWindowsXPSP1ホームエディションです。 ビデオカード:Radeon9000AGP        ドライバ:Radeon9000SERIS公式 メインメモリ:512M CPU:ペンティアムIV:3.06G DirectX9.0C ドライバを変えて見たりファンのホコリをもう一度掃除してみたり ビデオカードの破損かもしれないと思い、Radeonシリーズについ て調べてみましたがどうにもわかりません。 どうか皆様のご意見・アドバイスをいただけないでしょうか?

  • ビデオカードの温度表示

    X700proを使っています。 TUKUMOで買ったPCを使っているのですが数ヶ月前に修理に出してから ゲームをするときにちょくちょくビデオカードが熱でやられたような感じに画面がぐちゃぐちゃになります。 熱対策はこれといってしていないのでゲームをしているとき、ビデオカードの温度はどれくらいか知りたいのですが どのようにすれば知ることができるのでしょうか?

  • 水冷クーラーの本質的な効果

    水冷クーラーの本質的な効果を教えてください。 表面的には、冷却能力が高いということはわかります。空冷だと温度が高くなりすぎて熱暴走してしまうような場合において、水冷にすることにより熱暴走が抑えられるというのは明確な効果があるのでよくわかります。 熱暴走するというのはかなり極端なケースだと思います。それ以外のケースではどのような効果があるのでしょうか? もしも「CPUの温度が40度になるか60度になるかの違いだけであとは何も変わらない」というのであれば、実質的に水冷を導入する意味は全くありませんよね。なので、温度が下がるという表面的な効果だけではなく、その先の変化を期待しているはずだと思うのですが、どうもそのような情報が見つかりません。比較しようとしているサイトなどもあるのですが、温度の比較しかしていないサイトばかりで参考になりませんでした。 20-15年前のCPUはとにかくクロック数をあげることに力を入れていて、馬鹿みたいに発熱するCPUがあったという印象があります(時期とか間違っているかもしれませんが)。この頃には(特にOCをした場合などに)、熱暴走がしばしばあり、水冷が必要だったというのはよくわかります。しかしそれ以降は省エネが進み、水冷が必要ではなくなったように思えるのですが、今でも使っている人がいて、何のために使っているのかわかりません。 質問は以下です ・2019年の現在において水冷は何のために行うのでしょうか? ・水冷は空冷に比べ、PCの処理性能自体が向上したりするのでしょうか? ・あるいはCPUなどの寿命を延ばすためにやっているのでしょうか? ・空冷と水冷の比較を、温度だけではなく処理能力まで調べているサイトなどがありましたら教えてください 上記について教えてください。よろしくお願いします。

  • DELL パソ

    DELLのDimension 9150 にビデオカードNVIDIA GeForce 6800 256MB DDRをつければバトルフィールド2は快適にできますでしょうか? それとCPUですが Pentium4 3.2Ghz かPentium D プロセッサ 2.80GHzどれがゲームに適してるでしょうか? 3年ぐらい使いたいので・・・。

  • ファンレスビデオカードってホントに大丈夫?!

    以前にも良く似た質問をしたのですが、ファンレスのビデオカードってホントに大丈夫なんでしょうか? ファンレスのタイプのビデオカードを使って、普通に使っていても熱暴走が起きたとか、通常は大丈夫でもゲームをやったときには問題が起こったとか、そういう方の実体験をお聞きしたいのですが。 また、問題が起こった場合には、具体的にどのような症状が現れたのか、お聞きしたいです。 また、結局ダメで、こういう風に熱対策をしているというようなこともありましたらお願いします。^^

専門家に質問してみよう