出産一時金と出産手当金の申請方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 出産一時金と出産手当金の申請について、申請方法と注意点について解説します。
  • 出生届を出さずに退職した場合、一時金の受け取り時期や手続き方法に注意が必要です。
  • 出生届けを出してから一時金と手当金の申請をすることを推奨します。書類は会社に連絡して手続きしておくべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

出産一時金と出産手当金の申請・・

私は去年12月25日に出産し、退職した会社に出産一時金と出産手当金の書類を送付しました。 しかし、私自身今「親子不存在の申し立て」の申請をしており、認定日が2月21日です。それが終わるまでは出生届けを出せずにいます。 なので、子供も現在保険に入っておりません。 今日、退職した会社から子供が入っている保険の番号を教えてくれと電話があり私はてっきり今後はいる予定の保険証の番号と思い、調べて明日電話します・・と言ってしまいました。 今考えてみたら、まだ出生届を出していないので一時金は2月21日以降正式に保険証に名前が載った時点で退職した会社に連絡すればいいのでしょうか? また、手当金は2月19日以降申請してそれ以降の振り込みになります・・と言われましたが、こちらも同じく出生届けを出してからにした方がいいのでしょうか?書類はもう会社に行ってるのでその旨連絡しといたほうがいいのでしょうか?

noname#16092
noname#16092

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.1

まずは出産育児一時金から。 出産育児一時金は、出産費用の補助と言う名目で支給されます。 基本的には出生届が提出され、お子様が今現在の健康保険の扶養として加入されてから支給されるものです。 しかしながら、今現在は健康保険の扶養として加入されてはいないので、はたして支給されるかどうかについては、在職中に加入していた健康保険制度の保険者の判断によるものとなります。 もっとも、ご出産されていることは間違いなく、出産育児一時金に医師の証明が記入されているのであれば、おそらくですが何の問題も無く支給されるものと思われます。 会社には、「近いうちに扶養の届出書を提出する予定です。」と前置きし、今後はいる予定の保険証の番号を伝えておくとよいでしょう。 次に出産手当金ですが、これについては出産のために会社を休み(退職し)、その場合の休業補償としての意味合いとして支給されるものです。 出産の事実があれば、その後にお子様が扶養になっていなくても、出産日(または出産予定日)を含め42日前より、出産日後56日が法定給付期間として支給されます。 出産手当金を一括で受給するには出産日後56日を経過後に請求することとなります。(2/19は出産日後56日を経過後の日付ではないですか?)

noname#16092
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 会社には一言前置きして連絡してみます。 2月19日は、56日経過した日にちです。振り込みもそれ以降になると言われました。 両方とも医師の証明と病院のハンコが押してあったので書類的には問題ないと思うので、あとは保険者の判断を待つ・・て感じなんですね! 色々有り難うございました。助かりました。

関連するQ&A

  • 出産手当

    出産手当を受給するには。。 もし来年の2月10日が出産予定日としたら、会社は12/25以降に退職したらいいのですか? また、その場合社会保険に申請するのですか?会社には申請しなくてもいいのですか?

  • 出産手当金について、お伺いします!

    出産手当金について、お伺いします! 9月22日が出産予定日で、8月16日から産休を取り、8月31日付けで退職します。 調べてみると、法で定められた出産前の休暇期間が42日間あり、産休に入った日の翌日以降の退職であれば出産手当金がもらえる、ということが分かりました。 こういうケースの場合、出産手当金をもらうには、どのように申請したらよいのでしょうか? (もちろん1年以上継続して健康保険には入っております。) 特に知りたいのは、以下のことです。 (1)出産手当金の申請は、産前と産後、2回する必要があるのでしょうか? (産後には、退職していることになりますが、被保険者でないのに、申請できるのか、不安です。また退職している身で、申請するのはちょっとやりづらいものでしょうか?) どのタイミングで申請するのが一番よいのか、教えていただければ助かります! (2)出産手当金が申請できた場合、出産一時金は、私と夫の健保、どちらから出るのでしょうか? 宜しくお願いいたします!!!!

  • 出産手当金について

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=983125では、  出産育児一時金、出産手当金について質問したものですが、新たに出産手当金についての手続きについて の質問をさせてください。 会社は6月末で退職し、12月末に出産予定です。 退職時には会社には妊娠は伝えませんでした。 出産手当金は、退職後6ヶ月以内に出産すればもらえる事は知っています。 手続きについての質問です。 1.手続きに関するサイトを読みましたが、退職前の会社か、退職前の会社を管轄する 社会保険事務所に問い合わせる、と書いてあるのですが、正直言うと前の会社には行きたくないです。 (絶対行かなければ貰えないのなら仕方ないのですが・・・。) 社会保険事務所だけで手続きをすることは可能でしょうか? 2.予定日が出産予定日6ヶ月以内ギリギリなんですが、もし6ヶ月過ぎて 産まれて貰えないとしても先に申請書類は貰っておいた方が良いのでしょうか? それとも、出産してから6ヶ月以内だった時に申請書類を貰った方がいいでしょうか? また質問すると思いますが、宜しくお願いします!

  • 出産一時金と出生手当てに関わる質問

    来年の1月8日に赤ちゃんが産まれる予定です。 仕事は今年の12月20日まで働き、退職しする予定です。 今年の10月から出産一時金が42万円支給されるようなりました。 一時金は病院を通して申請してもらうようにしています。 ネットでいろいろ調べてみると産休に入る予定日(11月27日)より何日か働いていると出生手当が支給されると考えました。 出生手当は出産後も仕事に復帰するという名目で支給されると書かれておりますが、出産を期に退職をしたら出生手当はもらないのでしょうか? 無知識で申し訳ありません… また、退職してから旦那の扶養に入れさせてもらうか、入らず出産後失業手当を申請して、国民年金・国民健康保険に加入するかどちらがいいか困っています。 皆さんのお知恵を下さい。 ちなみに私は9年10ヶ月働いていたことになります。 給料は総支給額16万円程度です。

  • 出産手当金申請を断られました。理由を教えて下さい。

    現在8ヶ月の妊婦です。 出産予定日は10月24日です。 2年間勤めた会社を、8月15日付けで退職しました。 退職日時点で、被保険者期間が2年以上ありました。 そこで、出産手当金支給申請書を提出しましたが、 以下の文章が添付され、返却されました。 【このたび「健康保険出産手当金支給申請書」をご提出頂きましたが、 8/15付け退職により、8/16に健康保険の資格喪失がされておりますので 給付の対象外となります。全国健康保険協会への申請は出来ませんので、申請書は返却致します】 被保険者期間は1年以上ありますし、 退職日において、出産のため仕事を休んでいますが、対象外の理由を知りたいと思います。 また、仮に会社側の誤解で申請が可能だとしたら、 その理由が書かれているものを合わせて再提出したいのですが、何を参考にしたら良いのでしょうか。 知識不足で、大変困っております。是非よろしくお願い致します。

  • 出産手当金 申請時期について

    妻が8/18に出産予定日になっており、産休を7/8から取る予定です。 (産休は会社も認めて頂いてます) 7/8から産休に入りますが、会社と色々を話し合いをして7/15で退職 することになりました(会社は十数年間勤めています) 今年の4月から出産手当金の制度が変わったのは知っていますが、申請 条件は満たしていると思います。 継続給付という方法でもらえると思うのですが、出産手当金の申請時期 がわかりません。 他の質問の回答には「出産手当金をもらっていたら継続給付ができ る…」 ように書かれていましたので混乱してます。 産休を取った日(7/8)から退職日(7/15)までに申請するのか? 産休を取った事実があれば、退職して出産後の申請でもOKなのか? よく分かりませんのでお願い致します。

  • 出産手当金の申請ともらえる時期について

    出産手当金の申請、もらえる時期について教えてください。 会社で事務を担当しているものです。 基本労務士さんがやってくれるのですが、知識として頭においておきたいので教えてください。 同族会社なんですが、社員が4/1に出産し、産休中は無給でした。 3月はほぼギリギリまで仕事に来ていたので、普通に3月分は支払いました。 労務士さんから手当金の書類(出産した病院での証明など)を記入してといわれなかったので、そのまま放置していました。 先週気になり電話したら、金曜日に手当金の書類を持ってきてくれて、今日社員の旦那さん(一緒の会社なので)に渡すと 「遅くない?なんでこんなに労務士さん遅いの?」と言われたんですが… 出産後56日後だと5/26までが産休扱い、そのあとは育児休暇ですよね? 出産後早く書類を提出していれば手当金は早く入ったのでしょうか? でも実際出勤記録みたいなのを書かないといけないじゃないですか?(出、休、欠と) 産休明けじゃないと書けないですよね?そんなことはないのかな? それともいづれにせよ、産後56日たたないと保険組合では処理できないのでしょうか? わかりづらい質問ですみません。。 どなたかわかる方、お願いいたします。

  • 出産育児一時金と出産手当金について

    よろしくお願いします。 自分のことではなく、友人二人から聞かれわからないことがあるので教えてください。 まず一人の方ですが、 会社員として働き1年以上社会保険へ加入した後、平成20年2月に出産をして退職しました。 その際、出産育児一時金は自分が加入している保険会社へ申請して受け取ったようですが出産手当金の申請を忘れたため受け取っていないそうです。 (退職時期は平成19年12月) 出産手当金の申請に時効はどれくらいあるのでしょうか。 もう一人は 現在妊娠中で派遣社員として働き、社会保険へ1年以上加入しています。 出産予定日が2月10日、退職予定日は12月22日のようですが 出産育児一時金は改定があったと聞きましたが、今年の10月以降に 出産の場合は42万円受け取れるということでいいでしょうか。 また、出産手当金の方は出産予定日と退職予定日を見比べて 規定された産前の日数に当てはまるでしょうか。 (自分ではいいと思うのですが自信がありません) 以上、よろしくお願いします。

  • 出産手当金、出産前でも申請可能?

    小さな会社の事務をしています。 8月2日が出産予定日なのですが、予定日の42日前から産休を取る予定です。 出産手当金の申請は、出産前に出来るものですか? また、出来るとすれば、その場合でも『健康保険出産手当金支給申請書』医者に書いてもらう必要はありますか? いろんなサイトを見ましたが、出産前の申請方法を書いてあるものを見つけることができませんでした。 宜しくお願いします。

  • 出産一時金と出産手当金について

    出産予定日の1ヶ月前まで働き、先日退職しました。 以前、出産手当金について質問させていただき、なんとか出産手当金も申請できそうです。 退職後、夫の扶養に入ろうと思っています。 出産一時金の額を調べたところ、夫の保険のほうが若干多いので、そちらに申請しようと思っているのですが・・・ 出産一時金と、出産手当金を申請する先が違うことは、問題ないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、おしえていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m