• ベストアンサー

会社の人の香水が強すぎるのですが・・・

noname#13981の回答

noname#13981
noname#13981
回答No.3

その人はまず気付いてませんね。香水つける人ってそんなもんです。自分の鼻がもうマヒしてますから、回りの人に匂いをふりまいてるなんて自覚は有りません。 これは言わなければ状況は変わりません。問題は、その言い方ですが。うーん、今思いつくのは、 「あら、今日はいつもと違う香水つけてる?」などと、とにかくこちらが匂っているという事を相手にまず分からせることです。そのあと相手がどういう反応するかですね。一番いい展開は、「匂いきついかしら?」と聞いてきて「そうねー少し・・」とか答えて、そして反省してくれるといいのですが。そううまくいくかどうか。 明るくざっくばらんに言ってみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 香水について

    友人が香水をつけています。 つけることに関しては良いのですが、においがきついのです。 一度においがきついことを言ったのですがダメで、相変わらずにおいがきついです。 もっと薄くつけて欲しいのですが、本人にもう一度言っても良いものなのでしょうか? 鼻が痛くなり気分が悪くなるくらいにきついのです。。。

  • 会社の人の香水

    私は派遣で、お店に勤務しています。 お店の派遣社員ではなく、派遣会社→企業→店舗勤務という形です。 (デパートで例えると、デパート店員ではなく、デパートの中に入っているショップの派遣店員) 悩みは、お店の社員の香水が私にはとても苦痛です。 他の人に相談すると「香水なんてつけてた?」と言う程なので、 香りが強い訳ではなく、私には合わないのです。 いつも近くにいますので、気分が悪くなるほどです。 一体誰に相談すれば良いのですか? 私はその社員とは、最近あまり仲がよくないので、直接は言えません。 一緒に働いている仲間ですからこれ以上関係を悪くしたくないですし、私から苦情が出たと言うことはバレたくないです。 派遣に対する扱いも酷い会社ですので、何かあるとすぐ派遣会社や派遣先の企業に「あの子はいらない」と言います。 お店直接の店員ではないのでそんな権利はないはずですが。 とにかく気持ちが悪くなり、仕事にも集中できませんので何とかしたいんですが・・・どうしたら良いでしょうか。 派遣会社や企業に相談すると私だとばれますし・・・ 支配人や副支配人とは結構仲が良いので、真面目に取り合ってもらえない気がして・・・

  • 周りの人の香水の匂いが苦痛

    派遣で働いています。部署は違うのですが、すぐ近くに 座ってる男性社員の香水が非常にきつく困っています。 匂いが好き、嫌いというレベルではなく気分が悪くなったり、 頭が痛くなったりする時もあります。 派遣会社に相談して、”直属の上司には伝えてあげる”と 2週間位前に言ってくれたのですが、何も変わりません。 その男性は、先日本社の偉い方が職場に来た際には、香水は 付けていなかったです。なので、その本人も”良いことではない”と 分かっているとは思います。 どうすれば良いでしょうか?ちなみに同じ仕事をしていて、 その人と反対側に座ってる社員の方も、その人が来ると 小さな扇風機を使ってるので私と同じ様に感じてるのかも しれません。*ちなみにこの社員の方は口数の少ない非社交的な 方です。

  • 香水

    女性が香水をつけ始めるきっかけは気分転換とかですか? 職場の既婚女性が最近明らかに匂いが分かるレベルで香水をつけ始めました。

  • 隣の席の人の香水がきつい

    主人のことなのですが 会社で隣に座っている女性の香水がきつく まいっているようです。 もともと主人はニオイに敏感で 私も香水をつけたことがありません。 ゆうべも気分が悪いとふらふらになって帰ってきました。 女性は主人より年上らしいのですが上司ではありません。(委託の方かも) 同じユニットで仕事をしていますが特に親しく話すこともないようです。 なんとか人間関係をそこなわずに それとなく気づいてもらうようにできないでしょうか・・? 助言をお願いします。

  • 香水の香りがすぐ消える

    香水初心者です この間はじめて香水を買いました プチサンボンという香水で結構気に入って 買ってみたんですが匂いがするのは つけた直後だけですぐ匂いが消えてしまいます ボンボンというやつ(?)のストロベリーの匂いのも 買ったのですが同じくすぐ消えてしまいます>< 香水をつけた女性のあとのトイレとか その人の香水の匂いがするじゃないですか? その人が歩くだけでその空気に匂いがつくというか そういうのに憧れてたんですが 全然だめみたいです・・・ つけてる場所は手首や首筋などです 香水ってこういうものなのでしょうか? あまりきつい匂いは好きじゃないですが(鼻がつーんとします) 長く香る香水とかあったら教えてください さわやかで臭い!って感じじゃないのが好みです

  • オススメの香水を教えて欲しいです。

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 早速ですが本題に入らせていただきます。 私の友達に香水の匂いが苦手な子がいます。 彼氏とその友達と友達の彼氏と私で遊ぶ事が多いのですが 香水を付けて行くと、友達にすごく嫌な顔をされます。 私も気分が悪いです。 友達の事を考慮して、つけすぎには注意しています。(直接香水をふりかけるのではなく、1度ティッシュに付けて(1/2プッシュくらい)、ティッシュに付けた香水を首元に軽く付ける程度) しかし友達はすごく鼻が良いらしく、それでも匂うみたいなんです。 じゃぁ付けなければ解決するのでは?と言われるかもしれませんが 私も一応女子なので…。良い匂いさせておきたいのです…。 私は付けすぎてないつもりでも、他には付けすぎぐらいに匂ってるのかなと思い 彼氏や友達の彼氏にも「私そんなに匂う?臭い??」と聞いたのですが 「臭くないよ。近くに来た時にかすかに良い匂いするぐらいだよ。」と。 友達の彼氏に至っては「まったく匂わない。てか、何か付けてるの?」と…^^;(友達の彼氏にそんな接近することがないからだとおもいます。) 付けすぎではない事が判明。 友達は鼻が良い+いかにも香水って匂いが嫌いなのかもしれない と考え、何か軽い良い香水はないものかと探してみたのですが… じかに色々な香水を嗅いでいるとすぐ気分が悪くなり、匂いの判断も付かなくなります。 なのでここで質問して、目当ての物を決めてからお店に行こうと考えた次第です…。 私の理想は、シャンプーの匂いかな?と思われるぐらい、軽い匂いの香水です。 甘いのは苦手っぽいので、サッパリとした匂いが良いかもしれません。 あまり高いものは買えないので、5000円以下の物でお願いしたいです>< 通販、市販どちらでもかまいません。 よろしくおねがいします。

  • 香水などの香料で気分が悪くなるのですが。

     私は昔から香水を初めとした人工香料で気分が悪くなることが多いのです。香水を付けた人とすれ違うと、その臭いで吐き気に襲われたり、鼻の奥を針で刺されているような痛みを感じます。  これは香水だけでなく、制汗剤や芳香剤、一部のシャンプーやリンスなどでも緩めの症状がでます。  特に酷いのが化粧品に使われている香料です。  臭いを感じるたびに鼻の奥の痛みと吐き気が酷く、その臭いがどんなものであるか判別できないのです。その人いわく、柑橘系の香りだというのですが、私には複数の強い臭いの元を混ぜ合わせた何かの臭いだとしか思えません。  これってアレルギーのような症状になるのでしょうか?

  • 香水の匂いはとれるでしょうか?

    私の車を知人が運転したのですが、知人の香水の匂いがハンドルに染み付いてしまいました。ハンドルには皮生地のものが付いているのですが、おそらく手につけていた香水がその皮生地に染み込んだものと思われます。車は三菱ekスポーツです。私は車に香水の匂いがあると気分が悪くなってしまう体質なので、とろうとしたのですが、結構香水の匂いが強烈で消臭剤はききませんでした。何か専用のものでこれをつければ間違いなく一発でとれる!みたいな商品はありますでしょうか?はたまた自然消滅しか手はないでしょうか?お詳しい方教えてください。現在一週間ほどたっているのですが、若干匂いは薄くなってきている気はしてます。しかし、鼻をハンドルに近づけるとまだ匂いは気になるほど残っております。長々とすいません。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • きつすぎる男性の香水の匂いに困っています。

    今月から男性派遣社員が同じグループに入ってきました。 彼は30歳独身。香水の匂いがとってもきつくて困っています。3メートル離れていても匂ってくるし、フロア中彼の香水の匂いで充満、歩いた後は10メートルの匂いの帯を引きずっている感じ、いないのに残り香がずっと残っています。課は既婚女性ばかりで独身女性は3人だけ。彼と彼女らが接触の機会はほとんど無く、彼が香水をあれだけプンプンさせる目的は何故なんだろうと思ってしまいます。最近はカルバン・クラインがお気に入りらしいのですが、1日中近くで仕事をしなくてはならない私はとてもストレスが溜まります。最近は生理的嫌悪感も感じるようになりました。私だけが敏感なのではなく、一緒に働いている人は皆同じ意見です。 何とかしたい。女性の意見はもちろんですが、一番訊きたいのは男性の意見です。解答お待ちしています。