• ベストアンサー

SH901iC

こんばんは。私はドコモのSH901iCを使っています。 ある日友達に電話したとき、発番号通知になっていないことが分かって設定しようとしたら「ネットワーク暗証番号入力」をしなければならなかったんです。でもその暗証番号が分からなくて、何を入れてもダメだったんです。ネットワーク暗証番号が分かるためにはどうすればいいでしょうか?教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.2

ネットワーク暗証番号とは、そのDoCoMoの携帯電話を契約した時に、契約書に書いた暗証番号です。 つまり、覚えていないのでしたらDoCoMoのお客さまセンターに問い合わせて下さい。 DoCoMoのケータイから151です。 通話料も無料です。 当然、契約者本人の電話でないと問い合わせしても教えてくれません。

noname#14928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私自身電話で問い合わせてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ネットワーク暗証番号は今の番号を契約したときに決めた4ケタの暗証番号だと思います。 もし番号を覚えていない場合ドコモショップ窓口にてまた暗証番号を登録しなおす形になると思います。 因みに名前や住所を確認できるものが必要になるかと思います。

noname#14928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそく窓口に問い合わせてみようと思います!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana_cyan
  • ベストアンサー率27% (55/202)
回答No.1

暗証番号を購入後変更したのであれば、ちょっと難しいですが、デフォルト(初期設定)のままであれば、説明書に書いてありませんか? 0000とか9999とか機種によって違うとはおもいますが・・・

noname#14928
質問者

お礼

回答ありがとうございます!説明書をもう一回読んでみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SH505ISをご使用の方助けてください。

    現在SH505ISを利用しています。 普段はあまり設定を変えたりしないのですが 昨日暇をもてあましていて いろいろな設定を見たり弄ったりしているうちに ダイヤルロックをかけてしまいました。 その解除の仕方がわかりません。 説明書もどこかに行ってしまっていて 先ほどドコモに電話をし解除方法を聞いたのですが 暗証番号→通話ボタン→通話切るボタンで 解除できますと言われ 何度もその電話口で試したのですが まったく解除できず じゃあ暗証番号が違うんですねといわれてしまい それで終わってしまいました。 ダイヤルロックをかけるときに暗証番号を押してロックしているので 間違えているわけがありません。 知人に聞いたら、たしかその方法ではなく 3桁の決まった番号を押して#か*の1秒以上押して その後暗証番号で通話開始ボタンじゃなかったかな? といいますがそれも説明書がないので はっきりわからないそうです。 メールも何本もはいってきているのに このままだと電話は受け取れてもメールが読めません どなたかSH505ISの取扱説明書をお持ちの方 ダイヤルロックの解除方法をお教えいただけますか? 確実に自分のものですので 暗証番号も間違いはなく ロックをかけたのも自分自身ですので ロックがかけられるということは暗証番号が正しいからかけられるということですよね? ロックの際に聞かれる暗証番号と解除する暗証番号は違うのですか? ドコモショップも近くにないので本当に困っています

  • SH901icのことについて

    sh901icでビットレート偽装ができるって友達が言ってたんだけど教えてくれません。誰かしっていたら教えてください。

  • SH901iCのパスワード入力がわかりません

    ドコモのFOMA SH901iCにて、iモードでパスワードをテキストボックスに入力しようとすると、*マークが表示され何が入力されているのかわかりません。パスワードエラーになってログイン出来ないのですが、どうすれば入力できるようになるでしょうか?パスワードは英数字です。

  • SH506icで音楽を聴ける?

    こんにちは。 DOCOMOのSH506icでminiSDを通して音楽を再生することは可能でしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ドコモ 迷惑電話拒否144 暗証番号

    docomoの迷惑電話拒否サービス144で、最後の着信を拒否する設定のネットワーク暗証番号を教えて下さい。検索して 1 ・1・ #とあったので入力したのですが 再度ネットワーク暗証番号を入力下さいのアナウンスしか流れません。 ちなみにガラケーなんですがスマホだけのサービスってことはありますか?

  • SH901iCとSH900i、どっち??

    携帯電話を買おうと思っているんですが、SH901iCとSH900iで迷ってます。カメラのきれいさは同じですよね?皆さんなら、どっちを買いますか?(値段は関係なく機能だけで)

  • SH900iのメールロック

    現在、ドコモFOMA SH900iを使用していますが、メールのみをを暗証番号を入力しないと見れない方法をご存知でしたら教えて下さい。 メールだけロックをかけたいのです。 宜しくお願いします。

  • NTTドコモ携帯電話のSH506icを購入しましたが,何か裏ワザがありましたら教えて下さい

    NTTドコモ携帯電話のSH506icを購入しましたが,何か裏ワザがありましたら教えて下さい SH506icを購入しましたが,何か裏ワザがありましたら教えて下さい 先日,SH506icを購入しましたが, 何か裏ワザをご存知に方がお見えでしたら教えて下さ い。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 005SHの暗証番号

    SoftBank005SHを使っています。メモリーカードに電話帳をバックアップしようと暗証番号をデフォルトの9999を入力したのですが、違います となります。自分で変更したことはないのですが、

  • N901iCで発番号通知

    N901iCを仕事で使っています。お客様の携帯にかけることもあるため、電話機全体では発信番号非通知にしています。しかし会社の同僚などには番号通知を行いたい。 電話帳に186をつければ良いことですが、富士通のFOMAは電話帳のアドレスごとに186をつけなくても設定で番号通知ができます。N901iCでも通話時に番号通知の設定できますが、永続化ができません。 やり方があるのなら、教えてください。