• 締切済み

プリンタケーブルを外すとエラーが…

USB1.1接続のプリンターで、USB2.0にハードとDVDドライブを接続しています。プリンター以外は右下アイコンから安全に外せるのですが、プリンターはそのアイコンのメニューに名前が載ってないんです。 周辺機器の取り外し方教えてください。

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.4

No3の方が正解だと思います。 エプソンのプリンタ監視ソフトは普通にインストールすると常時立ち上がっていてプリンタの監視をしています。 他社でもこのようなものはあり、プリンタを外したり電源を切るとエラー表示を出す事があります。 特に複合機は多いですね。

回答No.3

>…でも普通に抜くと、一応警告が出るんですよ あなたのパソコンはシステムが一部不具合を起こしているからですね もしかしてエプソンのプリンターならプリンタウィンドというプリンタ監視ソフトが、スタートアップで起動していてそれが、働いている可能性もありますね いずれにしてもプリンタは使用していないときは、いつ抜いても大丈夫です

回答No.2

>プリンター以外は右下アイコンから安全に外せるのです そこのアイコンのメニューに出るのは、大容量記憶デバイスだけですから、プリンターは関係ありません いつでも好きなときに抜いてください(使っていないときですよ)

tuyatuya
質問者

お礼

確かに大容量デバイスと書いてあります。なんかあたりまえ過ぎて思いつかなかった。…でも普通に抜くと、一応警告が出るんですよ。記録メディアじゃないから無視します。

  • kitty0909
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.1

こんにちは。 恐れ入りますが質問の内容だけでは状況が把握できません。 お使いのOSとバージョン、それからプリンタの機種を教えてもらえまえんでしょうか? メモリカードスロットがついているプリンタでしょうか?

関連するQ&A

  • プリンタを接続するケーブルについて

    キャノンのプリンタ(BJM70)をWindows98SEに接続することについての質問です。 今まではUSBケーブルを用いてプリンタを使用していましたが、コンピューターに1つしかないそのUSB端子に別の機器を接続しなければならなくなりました。 プリンターガイドには、USBケーブル以外に「パラレルインターフェイスケーブル」でも接続可能と書いてありまが、この2つにはどのような違いがありますか? また、プリンタの動作状態にも違いが生じるのでしょうか? 是非教えてください。

  • USB接続のプリンターの電源の入れ方、切り方

    EPSON PX-G5300 Windows Vista プリンターは今までPM-3000Cで、旧Macのシリアルインターフェイスの接続しかしたことがなく、 USB接続を使い慣れてないので、常時使用するときのUSB接続のプリンターの 「電源の入れ方、切り方」がわかりません。 切り方なんですが、シリアルインターフェイスの時のように、 PCの電源を切ってから周辺機器の電源を落とせば間違いないのかなと思うのですが、 USB接続はPCの電源を入れたままでもプリンターの電源を切ってもいいのですよね? PCの電源を切らないで、プリンターのの電源を切り、接続しているUSBケーブルを抜きたいのです。 外付けハードディスクなどのUSB接続の周辺機器などは、 右下の[ハードウェアの安全な取り外し]からその機器を選択してから抜く、 というのは経験していますので、このプリンターもそうだろうと思っていました。 ですが、右下の[ハードウェアの安全な取り外し]にEPSON PX-G5300が出てきません。 付属の説明書も見ましたが、電源の切り方についての記述がなく、 わからないので、PCの電源がONのまま、プリンター本体の電源を切りました。 そうしたら、USBケーブルを抜いたときに聞こえる、「ボコッ」という音がして、 ああ、USBが取り外されたんだなあ、と思ったので、USBケーブをPCから抜きました。 これが正しい切り方なんでしょうか? いきなりプリンターの電源OFFでOKなんですか? また、プリンターの電源の入れ方なんですが、付属の取扱説明書や操作ガイドには、 初回の電源の入れ方しか記載されていないので、 今後、どうやって使うのが正しいのかわかりません。 自由なんでしょうか? それとも、初回の電源の入れ方をずっと守るべきなんでしょうか? 付属の準備ガイド手順より(初回の電源の入れ方) 1、PCの電源を入れる 2、プリンターの電源OFFのまま、USBケーブルでプリンターとPCを接続。 3、プリンターの電源ON いったん電源を切ったけど、また使いたい場合、 プリンターの電源がONのままUSBケーブルで繋ぐのはNGですか? また、PCの電源を入れる前からプリンターの電源ONにしてUSBケーブルであらかじめ繋いでおいてからPCの電源入れてもNGですか?どっちもよさそうな気がするのですが…。 常にプリンター側はOFFの状態でUSBケーブルを繋いでから、プリンターの電源ONがよいのでしょうか? 「プリンターの電源のOFFの仕方」は付属の説明書、準備ガイドにも記載されてないので、 プリンターの接続の正しい切り方は本当にわかりません。 上記にも書きましたが、[ハードウェアの安全な取り外し]では、EPSON PX-G5300が出てきません。 正しい電源の入れ方ともども、正しい電源の切り方もどうかよろしくお願いいたします。

  • プリンターの接続・認識

    いま使っているノートパソコン(VISTA)ですが、 USBケーブルで繋ぎっぱなしで接続しているプリンターの電源を入れると、 画面右下に「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンが出ます。 それをクリックすると、「USB大容量記憶装置 ドライブ(G:)を安全に取り外します」となります。 エクスプローラーでコンピュータを見ると、 「リムーバルディスク(G:)」として認識しているようです。 それをクリックすると、「リムーバルディスク(G:)にディスクを挿入してください」となります。 そしてプリンターの電源を切ると、それらは消えます。 また、約半年前からこの変な症状が出るようになって以来、 エクセル等のドキュメントを印刷する際の印刷アイコンをクリックしてから実際にプリンターが印刷を始めるまでにタイムラグを出るようになりました。 なお、本物のUSBメモリを挿すと、「リムーバルディスク(F:)」として認識します。 何がどうなってしまっているのでしょうか?

  • 周辺機器(HDD,プリンタ-)を安全に取り外すアイコンが表示されなくなった

    XPで表示されていた周辺機器を安全に取り外すアイコンが表示されなくなり、パソコンの電源を消して取り外していますので、時間が かかっていたので先日、間違ってそのまま外してプリンターが壊れてしまいました。 周辺機器を安全に取り外すアイコンを復元する方法を教えて下さい。以上

  • プリンターの切替器を探しています

    1台のパソコンで2台のプリンターを使いたいのですが、パソコンにプリンタポート(25ピンのもの)がありません。さらに、プリンターにUSBポートはありません。 パソコンからはUSB接続、プリンターへは普通のプリンターケーブル(36ピンのもの)で接続できるプリンターの切替器は製造されていますでしょうか? 大手の周辺機器メーカーのサイトでは、見あたりませんでした。 USBを36ピンに変換するプリンターケーブルは知っていますが、それを使う以外無いでしょうか?

  • 内蔵DVDドライブが認識されてしまう

    USB機器などを接続すると、「ハードウェアの安全な取り外し」というアイコンがタスクトレイに出ますよね?? そこに、内蔵のDVDドライブが認識されてしまっているのです。 これは正常なことなのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • USB接続機器の停止について

    Windows XPで、USB接続機器を停止する際、画面右下の通知領域にある アイコンをクリックすると表示される「××××を安全に取り外します」で、取り外す機器名をクリックし、「安全に取り外すことができます」というメッセージが表示されたら取り外しますが、画面右下の通知領域にそのアイコンが表示されていません。どうすれば表示されるのでしょうか?

  • プリンタについて

    1台のプリンタを2台のPCで使いたいのですが、 プリンタのUSBを分岐できるような周辺機器はあるでしょうか?

  • プリンタアイコンが消えた?

    印刷を中止しようとスタートメニューアイコンからプリンターを出して、操作して戻したところ、元の位置にアイコンがなくなってしまいました。(デスクトップ右下のやつです)元に戻せるのでしょうか?

  • プリンターパソコンに接続してを使うときの注意

    例えば、パソコン周辺機器 プリンターを使うときですが、USBケーブル接続を抜くときはすぐ引き抜いてはいけないのですよね?! また、USBケーブル接続のほうは常時接続して置くとしてプリンターに電源を入れるときパソコンを開いていると音がいちいち鳴ります。 これは正しい方法でしょうか? パソコンの電源は切った状態でプリンターの電源を入れてから使うのが正しいのでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう