• ベストアンサー

子供のトイレについて

1歳10ヶ月の娘がいます。トイレトレーニング真っ最中です。初めのうちはできなくてあたりまえ!って思っていて、もらしても平気で片付けをしたり、「おしっこはトイレでしようね。」と声をかけたりして、ようやく娘も出た後に『しっこでた』と言ってくれるようにはなっていました。頃合を見計らってはトイレに連れていき、ここでおしっこしてみようと挑戦はするんですが、一度も出たことがありません。そんな日が続き、私もイライラしてきてつい(いけない事だとはわかっていましたが)怒ってしまったんです。そうしたら次の日から、おしっこをするのが怖くなってしまったのか、おまたを押さえて我慢して、我慢しきれなくなってもらすと大泣きで、昼間おしっこを全然しなくなってしまいました。いつもはだいたい2~3時間おきくらいにしてたんですが、5~6時間以上空いてしまうんです。今は暑いし水分も結構取っているので、あんまりガマンしずぎると病気になってしまいそうで。怒ってしまった私が悪いんだと反省の毎日です。 中断しようと紙おむつにしようとしたら、嫌がって自分から布のパンツを持ってきます。無理に紙おむつを履かせるのもどうかと思い布パンツを履かせていますが… どうしたら良いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

小さな子供なら我慢したからといってそれほど病気になるほどの我慢の能力はまだ発達していませんからまず安心してください。 次に、トイレについてですけどトレーニングじゃないんですよね。子供はわざわざトイレを教えてもらわなくても、4~5歳になれば親やまわりを見てできるようになるのです。まあ、5歳とかだとちょっとまわりとの比較なんかありますし、その前にちょっと親が教えるってことですよ。 親が「はずす」のではなく子供から「はずれていく」ものですから、お子さんが我慢したり怖がるならお子さんと相談しておむつに戻しても良いでしょう。 ただ、親の勝手でつけたりはずしたり怒ったりされてもお子さんは混乱したり、怖いだけです。優しく子供の目線で戻すわけを話してあげましょう。どうしても嫌がるなら、おまるを買って上げたり、シールなどを使って誘いましょう。 どちらにしろ、いつかはできるようになる物ですから、 しばらくして、恐怖心がなくなったら、親がいらいらしない程度にもう一度始めていきましょう。オムツのままでもトイレの練習はできますから、親やお子さんの友達のトイレを見たり、トイレのビデオや本(地域によりますが図書館とかにいけばたぶんありますよ)を見せて無理のないように理解をさせ、お互いがリラックスしてはずれるのを待ちましょう。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/6588/
masa1974
質問者

お礼

>小さな子供なら我慢したからといってそれほど病気になるほどの我慢の能力はまだ発達していませんからまず安心してください。 そうなんですか!我慢しきれなくてもらしているんですが、回数が減ったことがすごく気になってしまって。 >親が「はずす」のではなく子供から「はずれていく」ものです そうですよね。子供のペースを第1に考えてやっていきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • TAMA-P
  • ベストアンサー率16% (11/68)
回答No.7

夏はおむつがとれやすいのでチャンスですよね。 私は一人目の時はもらされるのを覚悟で布ぱんつにして「もらすと気持ち悪い」ということを気がつくようにしてとりましたが(1ヶ月くらいでとれましたがたくさんもらされて大変でした)2人目のときはもらされるのはイヤだなあ、と思い言葉でこんこんと説明してみました。「お母さんもお父さんもみんなトイレでおしっこしてるんだよ。おしっこはトイレやおまるでするものなんだよ~。赤ちゃんは歩けないからおむつでするけどもう○○ちゃんは歩けるし赤ちゃんじゃないもんね」って。もちろんやさしくほめるように、はげますように、です。 ・・・でじぶんがトイレするところを見せたりして説明したら一度も漏らさずにその日のうちにとれてしまったのです。(その後がまんできずにもらしたりしたことはたまにありましたが)トイレでするとお母さんも楽だし気持ちがいいんだよ、ってことをやさしく説明してあげるのも手かな?と思います。うちの子はその時2才になったばかりでしたが案外わかるものなんだなあと思いました。がんばってくださいね。

masa1974
質問者

お礼

どうしておしっこをトイレでするのかと言うことを、説明をする前に、怒ってしまいました。その後で、TAMA-Pさんのように一通りは説明してみたんですが、聞こうとしません。今は「おしっこ」と言うひびきに敏感になっているようにも見えます。しばらく時間をおいてみてまた1から説明しようと思います。ありがとうございました。

  • heidi723
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

大変な頃だと思いますが、がんばっていらっしゃいますね。 私にも経験がありますが、お子さんが少し戸惑っていますので、「大丈夫、心配いらないし誰も怒らないしパンツでしてもいい、○○ちゃんはいい子」ととにかく安心させてあげる事がいいと思います。本当は紙パンツにして思いっきりパンツの中でさせてあげるのがいいかと思いますが、紙オムツを嫌がるようなら無理には戻さなくても。トイレに関してはしばらくふれないのはどうでしょう?ママはおもらしの後処理に大変ですが…。やさしいママと接していれば自然と戻ると思いますよ。頃合を見計らってパンツちゃんが「つめた~い」って言ってるからトイレでしっこしてみる?とさりげなく聞いてダメならあきらめて。私もあきらめました。まだ1歳10ヶ月ですから、大丈夫ですよ。ただ、本当に膀胱炎等病気の心配がありますので注意してくださいね。 とにかくやさしいママです!

masa1974
質問者

お礼

>とにかくやさしいママです! そうですよね。大人だってガミガミ怒られるより、優しい人の方が好きになりますもんね。それが子供ならなおさらですよね。怒ってしまった後、「心配無いよ、ここでして良いんだよ」言い続けてはいます。私にはそれくらいしかできないので。 おもらしの後処理は以前からずーっとしていたので、もう慣れっこです。大変ではありますが… やさしいママ!心掛けてがんばります。ありがとうございました。

  • hikoroku7
  • ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.5

うちの娘もトイレの間隔が長くて心配したことがありました。でも問題なく6才になっております(笑)個人差でしょうかねぇ?  その娘のおむつはずしは まず 朝起きるとみんなトイレに行きますよね? 朝一番、まだ夢ウツツの何も分からずボケーッとしているときにトイレに座らせました。状況に気が付いて トイレから降りたがった時には あきらめて降ろしました。でも 根気よく毎日続けていたら やはり生理的なものには勝てないみたいで 泣きながらジョーッとおしっこをしましたよ(・・・でたのにビックリして泣いたような感じでした)。それから 私自身がトイレに行く時に わざと「お母さん、おしっこ」など言ってみたり、トイレの後に「あーすっきりした」などと喜んでみたり・・・。好きなキャラクターがトイレに座っているポスターがありましたので それをトイレに貼って 娘にトイレに行くのを促したり。 自分から尿意を教えるまでになるのは大変かもしれませんが まずは もらして当たり前、替えのパンツとぞうきんを沢山用意して 時間を見計らってお母さんが連れていくよりは 平常心を装って なるに任せてみてはいかがですか?お母さんのトレーニングが娘さんにプレッシャーになっているのかもしれませんから もれちゃったときには 「惜しかったねぇ!次ぎはきっとできるよ!」みたいなさりげない 励ましの言葉をかけてあげるとか。・・・ちなみに私は現在、下の2才児(男)のおむつはずしをしていますがなかなか専念できず うまくいかないです(>_<) でもトイレは大好きなので うそのうちとれるかな?と思っているところです 

masa1974
質問者

お礼

私も以前は自分がトイレに行く時に、「おしっこしよー」と言って一緒に行っていましたが、怒ってしまった後、ついて来なくなってしまいました。(T_T) ウルウル 替えのパンツと雑巾はたくさんありますので、平常心を装ってなるに任せてみます。ありがとうございました。

noname#5522
noname#5522
回答No.4

うちも同じくらいの月齢で、ちょうどトイレトレーニング中です。うちの場合は保育園に通ってるので、ある程度は保育園で教えてもらったのですが、ここ1ヶ月ずっと病気で休んでいるため、トレーニングはおうちでやってます。 うちもやっと出た後に「でた」って言うくらいで、トイレで成功するのは、1日1回あればいい方。でも、「出来なくて当たり前」です、ほんとに。そのかわり出来たら、「コレでもか!」ってくらい大げさに誉めます。 今は幸い夏なので、多少おもらしされてもすぐ乾くし、基本的に「気にしない」ようにしてます。 トレーニングはいきなり補助便座をつけてますか?うちは最初から補助便座ではしませんでした。オマルだったらちゃんとしてくれてました。もしオマルを使ってないのであれば、オマルを試されてみては?補助便座は足がつかないので、最初はちょっと怖いのかも。オマルに慣れてからだと、スムーズに移行できますよ。 確かに今年は暑くて、紙おむつは蒸れてかわいそうですもんね。うちもオムツかぶれがひどくて・・・。今は布のオムツにトレーニングパッド(生理ナプキンのようなもの)をつけてます。これなら少しは蒸れも少なく、おしっこしても感覚は分かるけど、床までぬれないのでストレスになりませんよ。 お母さんがストレスを貯めてしまうと子供にまで伝わってしまうので、たまにはオムツのことを忘れて、水遊びでもしてすごされてみてはいかがでしょう?あせらなくてもいつかは取れるものなので・・・。

masa1974
質問者

お礼

うちはおまるは使っていません。片付けとかが面倒そうで。足がつかないことができない理由の1つだったのかも知れませんね。おむつの時はほとんど立ってしているみたいですもんね。早速試してみようと思います。ありがとうございました。

noname#1232
noname#1232
回答No.2

はじめまして。わたしにはもうすぐ4歳になる子がいます。娘はまだトイレでできず、パンツ型のおむつをしています。毎日、毎日トイレに行かせてがんばっているのですがまだまだ・・・(^^;; ヒヤアセ わたしも主人もそのうちするだろうと気にせずのんびりしています。(あせらなければいかないんでしょうけど・・・) わたしも子供の好きなポスターを貼ったりシールを貼るようにしたりいろいろしてみました。が、この結果です(笑) 下に1歳10ヶ月(同じですね)の男の子がいるんですがその子のほうが先にできちゃいそうです(笑) 気にしないで下さいって言うのもおかしいですがこんな子供もいるんです。 参考にならなくてごめんなさい。

masa1974
質問者

お礼

回答ありがとうございます。主人はわりとのんびりしているのですが、私がちょっと焦りすぎていたようです。私の友人の子供も4歳くらいまでできていませんでした。もうすぐ2歳の子供が、いきなりできるようにもなりませんよね。がんばります。

  • papataku
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.1

ちょうど取れたての子供のいるパパです。やはり同じようなことがありました。嫁さんと話をして、「親が神経質になっているからかな?」ということで「大変だけど、いつかはできるから気長にやろうね」みたいな気持ちに切り替えました。嫁さんは大変だったと思いますが、子供は、怒られなくなったせいか、だんだん気持ちがほぐれてきて、それから1ヶ月もたたないうちにできるようになりました。あと、トイレに子供の好きなキャラクタのポスターを貼って、出来たときには、そこへキャラクタのシールを好きな所に貼るようにしたら、結構トイレが好きになってくれました。がんばってください。

masa1974
質問者

お礼

私も気長にやろうと思ってはいたんです(今でも)が、やはりどこかで神経質になっていたのかもしれません。あいにくウチの子は特別好きなキャラクターもまだ無いのでポスターも貼ってなかったんですが、興味を持つように貼ってみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外出時のトイレトレーニングの仕方を教えてください

    3歳7ヶ月の娘です。今の状態は、家では、布パンツをはいている時はおしっこもうんちも教えてくれます。が、紙オムツをはいているとどちらもオムツの中にしてしまいます。布パンツはダメ、オムツはいい、という認識があるようです。そこで、家以外でもトイレに行けるようにしたいのですがどうしたら良いでしょうか。家では、したいと言ってからすぐトイレに行けますが、外出先では我慢できないと思います。スーパーも結構広いし、車に乗っていたら尚更…3歳児の膀胱は、何十分も我慢できるものなのでしょうか。本人がしたいと言わなくても定期的にトイレに連れてゆくのでしょうか?あと、家以外のトイレでするのを嫌がり、他でしたことがないのですがどうすればしてくれるでしょうか。おもらし覚悟で布パンツで出掛けるべきなのでしょうか?(布パンツで外出したことはありません)布パンツの上にオムツをはいたらいいのでしょうか。紙オムツをはいていても完璧に教えてくれるようになってから布パンツにしようと思っていたのですが、このままではいつまでもはずれそうにありません。どうすればいいでしょうか。ちなみに4月から幼稚園ですが、紙オムツで通わせようと思っています。。

  • 外出先でのトイレの我慢

    2歳3ヶ月の娘がいます! 一週間前からトイレトレーニングを始めました。家ではおしっこがしたいと 教えくれてしまじろうの動画を見ながら数回おしっこが出来るようになりました。布のパンツは嫌がり家でも紙オムツで過ごしています。外出先でも紙オムツなんですが外のトイレだと出来なくなります。動画を見せたりしてもやはり家とは違う雰囲気なので出来なくても無理ないとは思うのですが8時間ほどおしっこを我慢してしまいます。オムツでしてもいいよと言ってもしなく、家に着いてすぐに安心してオムツおしっこをします。これが続いてしまうと膀胱炎にもなりそうですしこのような場合はどうしたらいいでしょうか?

  • トイレトレーニングなかなか進みません(もうすぐ3才)

    今月で3歳になる娘がいます。周りの先輩ママからは3歳近くでトイレトレした方が早くオムツがとれるよと 聞いたので、先月から布パンツでトイレトレに励んでいます。 いろいろ経験談を聞いていると「布パンツにしたらぬれると気持ち悪いから1週間でとれた」という簡単に取れたよという話ばかりだったので、簡単にとれると思い込んでしまいました。ところがそろそろトイレトレを始めて1ヶ月になろうとしていますがなかなか上手くいきません・・・。 おしっこは初日はじゃーじゃー出てしまい、娘も気持ち悪かったようで次の日からちょっとパンツがぬれると「おしっこ」と言えるようになりました。この調子でがんばろうと思っていたら、最近パンツがぬれることに慣れたのかぬれていても何も言わなくなってしまいました。 「ぬれてるからトイレ行こう」と言っても「いや!」と言って嫌がるようになってしまいました。 また、ちょっとぬれても他のパンツにはきかえれば大丈夫という風になってしまい、「次はこのパンツにする」と言っています。それに対しては「1日パンツでみんな過ごすんだよ。○くんも△ちゃんも(娘の友達の名前)1日同じパンツだよ。そのためにぬれる前に「おしっこ」とか「トイレ」って教えてくれてトイレに行くんだよ」と繰り返し言っています。 それと「おしっこはどこでするのかな」と聞き「トイレ」と娘は答えるので「そうだね。パンツでするんじゃなくてトイレでするんだよね。だからおしっこの時は教えてね」と言ったりしています。 おしっこの間隔も短くて1時間ももたないときもあります。こんなのでいつかできるんだろうかと不安です。 3歳なら簡単に取れると思い込んでしまっただけに(現に周りの人は取れている)トイレトレに疲れています。 3才前後で始めた方のトイレトレ経験談を聞かせて下さい。

  • 3歳児のトイレトレーニングについて

    今年の2月に3歳になった娘のトイレトレーニングについて、どのように進めていけば良いのか教えていただきたく、質問させていただきます。去年もトイレトレーニングを始めたのですが、オムツにもどしていました。ここは北海道でまだ寒い日があったりはするのですが、季節的にもそろそろまたトイレトレーニングを再開してもよいかな?と思い、昨日から布のトレーニングパンツを穿かせてみたのですが、おしっこの間隔が凄く近く、1時間くらいずつトイレに誘ってみたのですが、間に合わず、今日は寒い日だったこともあったせいか、パンツが濡れてしまう間隔が短いときでは、20分くらいでおしっこが出てしまっています。こういう場合、どのように進めていけばよいのでしょうか?それともまだトイレトレーニングを始めるべきではないのでしょうか?

  • 全く成功しないトイレトレーニング

    2歳5ヶ月の娘がいます。 2歳を過ぎた頃から急ぐわけでもなく トイレトレーニングを始めたのですが、 全くといって良いほどトイレでしません。 最近は気候も良くなってきたので、 紙おむつを外し、布パンツをはかせているのですが、 おしっこをしてぬれていても平気で遊んでいます。 周りのお子さんの話を聞くと、 完全にオムツは外れてはいないけど、 トイレに連れて行ったらおしっこはすると言う子が殆どで、 ちょっと焦っています。 朝は起きたらトイレに連れて行っていますし、 それから1時間感覚で 「トイレにいかない?」 「おしっこした?」 と聞いています。 トイレに行かなくいと言われたら無理強いをさせるわけでもなく、 「じゃあ、もうちょっとしたら行こうか」 と言っているくらいです。 一度でもトイレでしてくれたら感覚が分かるのかな・・・ と思いつつ、便座にすわらせても遊ぶだけで、 ストレスも感じ始めています。 先輩ママさんたちのトイレトレーニングのお話しを聞かせてもらえたら 嬉しいです。

  • トイレトレーニングの疑問です。

    2歳5ケ月の女の子のママです。 こどもの好きなキャラクターだと上手く行くと 聞いたので、娘の好きなキャラクターの便座を おいたら、大喜びでした。 私がトイレに行って見せると、娘も便座に座って ルンルンでした。私と同じように紙で拭いて いました。 まだ数回しか座らせた事は、ないのですが 便座に座らせてもおしっこは、出ません。 私がトイレに行くと座りたがるのでもしかして チャンス?って思っているのですが、普段 おしっこは、教えません。 うんちは、今迄数回教えてくれた事があるくらいです。 初めにやる事は、おしっこの時間をはかる事ですよね? 今日お店にトレーニングパンツを買いに行って 履かせたら、90がブカブカでした。 紙オムツのように太ももがギャザーになっていないので どうしようかな?って思っています。 布パンツの上にパットを合わせて始めるか、 トレパンマンを購入した方がいいのか迷っています。 今の娘の感じでは、はじめた方がいいですか? トレーニングパンツ布と紙のメリット、デメリットを 教えて下さい。 その他 こんな風にしたら、成功したよ。 または、失敗例も合わせて教えて欲しいです。 宜しくお願い致します。

  • 2歳半のトイレトレーニング

    2歳半の娘が3日前からトイトレを始めて昼間はずっとパンツで過ごして、パンツも汚さなくなりました。 お風呂出てから朝まではオムツにしていたのですがオムツをはいてても、おしっこを教えてくれてオムツを汚しません。なので寝る時以外はずっとパンツにしています。でも今日寝る時もパンツがいいと言われました。 嬉しかったのですが、長時間おしっこは我慢できないし夜中起こしてトイレに連れて行くのかどうしていいか分からず今日は正直に話してオムツで我慢してもらいました。 質問は、寝る時にパンツをはいたらおしっこはどうするのか教えてもらいたいです。夜中に一度起こすのですか?寝不足になったりしませんか?また娘は熟睡する方で夜中に起こしても中々起きない方かもしれません。 昼寝の2時間程度はおしっこしません。寝る前におしっををして寝れば、起きるまで出てません。 夜どうするのか教えて下さい。

  • トイレトレーニングがまったく進まない

    こんにちわ、3歳に今月なった娘のことですが、トイレでおしっこもうんちもしてくれません。 「おしっこしたくなったら言ってね」と言ってるのですが、いつもおしっこしてからしかもたまにしか言いません。もちろんウンチも終わってから言いにきます。オムツかえるのもいまだに嫌がり、洋服までぬれていても気にしてないみたいです>< 無理やりトレーニングパンツにしても部屋中かまわずおしっこしてしまうし。パンツがぬれてる気持ち悪さを覚えてもらおうと、トレパンの上にオムツをはかせておしっこした後もほっておいたのですが、まったくきにならないようです; また下半身裸で過ごしたときも、おしっこは部屋でしませんが、我慢していてトイレに連れて行っても我慢して泣いてしまいます><どうしたらトイレでしてくれるようになるんでしょうか? もうトイレトレーニングしないほうがいいでしょうか?本当にいつかオムツはずれるのか不安になってきました;

  • おしっこの間隔

    1歳11ヶ月の娘のトイレトレーニングを3日前からはじめました。 床にジャージャー漏れを覚悟して、布パンツをはかせたのですが、おしっこを1日2~3回しかしません。 布パンツをはかせて、はじめておしっこが出るという感覚に気づいたみたいで、パンツをはいた以降は夜もおしっこはしません。 これは、少ないと思いますが、どうなのでしょうか?もう少し、水分をあげたほうが良いのでしょうか? 話がそれますが、布パンツのときはウンチも我慢してしまうようです。寝る前に紙おむつに換えると、ウンチをしようとするのでトイレに連れて行くと、ちょっとだけウンチをしてます。 絶対ウンチの量は少ないと思いますので、便秘になりそうです。 こういうときは、ウンチのトレーニングはどうしたらよいでしょうか? 便秘にならないように、まだオムツの中でさせたほうがよいでしょうか? 私事で返事が遅くなると思いますが、お礼は必ずさせていただきますので、よろしくお願いいたします!

  • 2歳11ヶ月の娘のトイレトレーニングについて、教えてください。

    2歳11ヶ月の娘のトイレトレーニングについて、教えてください。 現在、車で外出する時と寝るときは紙おむつ、 それ以外(庭で遊ぶ、近所へ散歩、家にいる時など)は布パンツをはかせています。 布パンツをはいている時のおしっこの失敗はほとんどなくなり、 家のトイレなら、ひとりで一通り出来るようになりました。 外出先のスーパーなどで、紙おむつをはいている時でも「トイレに行く!」と言い、 出来ることもありますが、毎回ではありません。 うんちの時は隠れてしたい様で、トイレに行こうという誘いも聞いてくれません。 便秘気味で出るまで時間がかかるので、本人の希望でその隙に紙おむつに交換します。 この様な状態まで来ているのですが、 昼間だけでも(出先などでのおもらし覚悟で)紙おむつは、すっぱりやめた方が良いのか、 今までの状態で進めていいのかと迷っています。 皆さんはどのようにトイレトレーニングを進められましたか?

専門家に質問してみよう