• ベストアンサー

施設介護か自宅介護か

 こんにちは。今度、高校の家庭科の授業で、「老後は施設介護か自宅介護か」というテーマでディベートをやるのですが、最近のノロウイルスの感染などで、施設介護への信頼が薄くなってきているように思います。私は施設介護を推進するグループなので、施設介護のメリット&デメリット、特に衛生面での安全管理の現状を知りたいのですが。 ご存知の方、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorizuki
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.4

老人保健施設という施設で働いている介護士です。又実父を施設に預けている介護者でもあります。一人暮らしをしている父で去年の12月に病院に入院し、暮れに施設に入る事になりました。父が施設に入ることでまず心配したのが、厳格な父だから周りとうまくやってくれるか、言葉の行き違いで人に手を挙げてしまうなど暴力行為など、精神的部分でした。 今回ノロウィルスが大きく取り上げられていますが、他にこれからインフルエンザが流行ってくる頃です。インフルエンザに対してスタッフはもちろん利用者も予防注射をします。又食前の手洗い、食後のうがいも一つの対策です。一人で居ても風邪を引きます。インフルエンザになります。只私の今の状況だと父がどちらの場所で病気になったら助かるかっていうと施設です。施設には看護師さんもいます。 そして環境です。施設内はバリアフリーです。父は家や病院で頻繁に転倒していたのですが、今は暇だからと廊下を歩きまわっているそうです。2,3日前に見舞いに行ったら,スタスタと歩いている父を見て驚きました。打ち所が良かったのか今まで骨折しないですんでるなーと感心するくらい倒れていたからです。高齢者の方は数センチの段差もつまづいてしまうのです。施設に居て転倒して骨折する人はもちろん居ます。それに対して私たちはいつも対策を立てています。今回のノロウィルスに対してもそうでした。 大まかですが、話の内容でメリット&デメリットが判ってくださればうれしいです。 私は在宅介護を推奨しています。只環境や状況が整っていればの問題ですが。

minidora-ao
質問者

お礼

具体的なアドバイス、ありがとうございます。 やっぱり出来れば在宅介護がよいとゆうのが皆さんの共通意見ですね。 見学しに行った老人ホームの人もインフルエンザの対策を力説してくれました。

その他の回答 (3)

  • lucidity
  • ベストアンサー率7% (17/241)
回答No.3

そっすねー、#2さんの言うように直接施設に電話して実際に目で見てみるのが一番ですよ。百聞は一見にしかずです。そのほうがディベートでの主張にも説得力がでますし。 あまり本気でディベートに取り組んでいないのなら、そこまでするのは面倒でしょうね。

minidora-ao
質問者

お礼

率直なご意見どうもありがとうございました。 実際に行ってみたことで、お風呂や食堂の様子なども分かってよかったです。

noname#9398
noname#9398
回答No.2

こんばんは。 介護についてどの程度の知識をお持ちですか? 私自身は、以前施設で働いていた経験があります。 メリットは、 ・一人暮らしの人や、家で誰も介護してくれる人が居ない 人に取って、施設であればきちんと食事、排泄、入浴などの サービスを受けることが出来る。 ・在宅で介護受けるよりも、施設であればボランティアさんや 職員、他のお年寄りなどと刺激を受けることができる ・介護者に取っても介護の負担を軽減することが出来る デメリット ・集団生活なので個別の希望や意見が取り入れにくい(自分の 好きなように生活をするのが難しい。) →これについては、現在ユニットケアや個別ケア、ケアプラン などで一人ひとりの意見や希望をかなえられる様な施設が増えています ・集団生活なので、感染病にかかりやすい →衛生面での安全管理の現状ですが、施設によって違います。 私が働いていた施設では、衛生管理マニュアルがあり、 入浴、食事、排泄など細かく決められていました。 私がぜひお勧めしたいことは、こちらで質問するよりも、実際に 老人ホームの施設と在宅介護支援センターの事業者に連絡をして メリットデメリットについて話をきいてみると良いと思います。 まず方法としては、一番近くの老人ホームを調べる。そして 電話をする「私は○○高校の○年生なんですが、今度家庭科の授業で 老後は施設介護か自宅介護か」と言うテーマでディベートをするのですが 実際に施設の職員の方から施設介護のメリットとデメリットを 聞きたいと思ってお電話したのですが、都合の良い日に伺っても 良いでしょうか?また衛生面での感染症予防対策についても お聞きしたいのですが。」 また在宅介護支援センターと言うのは、在宅で介護する お年寄りを支援している所なので、同じように電話して聞いてみてください。 またもしかしたら老人ホームの施設に在宅介護視線センターが 一緒になっている場合もあります。 よいディベートにしてくださいね。

minidora-ao
質問者

お礼

非常に分かりやすい&詳しいアドバイスをありがとうございました。 ユニットケア、個人ケアという制度などははじめて知りました。

  • yamawata
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

大学で、老人ホームについて研究をしていた経験でいうと、在宅介護ができれば、それが1番だと思います。 自分自身で想像してみれば、自宅を離れて入院するとかは嫌ですよね?それは、高齢者になっても同じことです。分からない人は、友達ができて良いとか、看護のプロがとか言いますが、嫌なものですよ。そして、お見舞いにもあまり来ないのが現実です。 ですが、自宅で介護をするとなると、介護をする人の確保ですね。あなたに祖父祖母がいて、毎日つきっきりで介護をしてと言われて、できますか? 初めは良くても、疲れてしまいます。そういう介護の手が無い場合には、施設しかないのです。 さて、衛星面で言えば、全国で特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、デイ、ショートetc。いろいろあります。今回の様なケースは稀です。 イメージで言えば、病院の医療ミスですね。起きる場合には起きる。(目に見えないし) ただ、消毒だったり、風呂だったり、できる事は、システムとして行われていると思います。 もし、この内容に興味あるのであれば、施設へボランティアへ行ってみては?私も良く行きましたが、気軽に受け入れてくれます。

minidora-ao
質問者

お礼

鋭いご意見、ありがとうございます。 やっぱりお見舞いは少ないですよね。 そこが老人ホームの一番の欠点のように思います。

関連するQ&A

  • 施設介護・在宅介護 どちらに賛成ですか?

    今家庭科でディベートをしていて「自分の親が介護になったら施設介護?それとも在宅介護がよい?」というテーマなんですが、 みなさんの意見はどちらですか? そしてそれぞれのメリットやデメリット、 なぜそちらを薦めるのかなどを詳しく教えてください!

  • 大規模な施設と中小規模な施設のメリットとデメリット

    介護への転職を考えているのですが大規模な施設と中小規模な施設のメリットとデメリットはなんでしょうか?また介護職員として働くうえでの負担が少ないのはどちらなんでしょうか?

  • 新しい施設(老健)か古い施設(老健)か?

    現在失業中で就職先を探しています。出来れば経験者の方、良いアドバイスをお願いします。来年から開始する老健施設と近所にある古い老健施設のどちらがよいか迷ってますが、新設の施設のメリット・デメリット、もう出来上がってしまっている古い老健施設のメリット・デメリットなど経験談や聞いた話などありましたらお聞かせください。ちなみに私は前職は老健施設で介護をしておりました

  • 介護施設でおしぼりを使用するときの長所と短所

    特養ホームで介護士をしています。 私の施設では数年前から食事時に提供するおしぼりをドライペーパーに変更しています。 理由は「衛生面」と「作業の効率化」のためだと聞いています。 しかし、これは私の個人的な話ですが、アツアツのタオル地のおしぼりは触ると気持ちよく、 顔に当てると最高に気持ちがいいです。 私が現在の施設に来る前にドライペーパーになったそうですが、正直あまり気持ちがいい ように思えません。保温庫から出すとすぐに冷たくなるし、汚れがついてコスってもあまり きれいに落ちません。私の施設では、その後それを洗濯し、排泄介助の清拭用として 使用して廃棄しています。 今度、以前のようにおしぼりを提供できる環境を提示していきたいのですが、おしぼりを 利用者様が使用するに当たってのメリットとデメリットを教えて頂ければと思います。 また、できれば苦労している体験話や、デメリット的なことを教えていただければと思います。

  • 老齢厚生年金で入れる介護施設はありますか?

    父親の厚生年金は月額12万ほどで、母親の年金と合わせて夫婦で20万もありません。20万と預貯金を合わせれば、何とか有料ホームやグループホームにも入れそうですが、そうなると片方が生活できなくなり介護も受けられなくなります。 特養や老健は、要介護度も高く待機者も多いためすぐには入れません。100名待ち、数年待ちはザラです。 月額10万前後で入れる介護施設はありますでしょうか? 父親の年金内で安く入れるのであれば、無届けの介護施設でも構わないと思っています。それでもピンキリで、10万前後やそれ以下で入れる所もあれば、それ以上あるいは20万近く費用がかかる所もある、と聞きました。 介護にお金がかかる事は知っていましたが、金銭的な現実に直面し非常に悩んでいます。地獄の沙汰も金次第といったところです。 病気になっても、お金がないと治療を受けられず命尽きてしまうのと同じで、介護が必要になっても、お金がないと満足な介護も受けられません。預貯金に余裕があればよいですが、そんな事もないため不安だらけです。命尽きるのが先か、お金が尽きるのが先かといったところです。 自分の老後もさることながら、親の老後が心配です。私が金銭的な援助ができれば良いですが、日々の生活にゆとりはなく親を扶養する事はできません。 金銭的に余裕のない人達を受け入れてくれる施設や、そうした受け皿はないのでしょうか? 介護とお金の事で悩んでいます。何かアドバイスがございましたら、よき回答お願い致します。

  • とある介護施設の上司

    私はある介護施設で働いているのですが、車椅子の利用者が立ち上がり動作を繰り返して不安です。現に何回も立ち上がり、何回も転倒しています。管理人にT字ベルトをつけてと要請したら、抑制になるからダメと言われました。その時管理人がもらした言葉は「アレは法的に書類を要請して、家族の同意の捺印をもらって」との説明でした。私はてっきり「最悪の場合、抑制をすると本人のストレスにつながっていつもうるさい状況になる。そのことを医者に報告するとおとなしくする為に薬を出す。そしたら、昼も夜もずっと寝ている状態に陥る。食事の時も寝ている、そうすると脱水を起こし、死につながる可能性もある」と介護の難しさを教えてくれると思ってたけど、なにやら、自分が書類を用意することについてのめんどくささについて聞かされたようで不満を覚えてしまいました。私は4ヶ月くらいのぺーぺーですが、自分なりに利用者にとっていいサービスとか安全、衛生など気をつけています。 なので、管理人にはせめて介護の難しさを教えて欲しかったです。 しかし、4ヶ月くらいのペーペーが管理人に不満を覚えるのはやはり図々しいでしょうか?

  • 施設介護の現場での申し送りについて

    病院や介護現場で行っている引継ぎ(申し送り)について質問です。 世間では簡素化・機械化や逆に引き継ぎの時間ぐらいは全員出席で実施した方が良いというような意見を耳にすることがあります。そこで実際に機械化されてる施設で勤務されてる方や口頭で話している方のお互いのメリットやデメリット、注意点などどのようなことでも良いので是非ご意見頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 介護報酬改定による有利老人ホームの営業メリット

    教えてください 老人ホームの営業をしているものですが、介護報酬改定を読んでみてもなかなか施設の営業をするにあたりメリットとなるところとデメリットになることがぐちゃぐちゃになり理解に苦しんでいます。 お聞きしたいこととして、居宅や包括に営業行くのに相手のメリットや施設のメリットなど教えてください まだ介護業界に入り2ヶ月ほどですので無知ですみませんが宜しくお願いします

  • 臓器移植

    学校の社会化の授業で、「ディベート大会」をします。 ディベートとは、ある公的な主題について異なる立場に分かれ議論する事です。 俺のチームは、 「脳死体からの臓器移植は止めるべきだ」の否定側… つまり、臓器移植推進派です。 そこで、「臓器移植のメリットとデメリット」を挙げていただきたいのです。 我々の立論と、反駁対策に困っております…ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! 何卒、アドバイス頂きとう存じあげます。

  • 選挙権について

    今授業で18歳からの選挙権について ディベートをしています。 それについてのメリット・デメリットについて 教えて欲しいです