• ベストアンサー

選挙権について

今授業で18歳からの選挙権について ディベートをしています。 それについてのメリット・デメリットについて 教えて欲しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メリット 有権者の平均年齢が引き下がる。その結果、若い人の問題を解消するような政策が実現されやすくなる。 現在、0歳児から死ぬ間際の老人まで含めて、全ての人間の年齢を足して人口で割った平均年齢といのは45歳を超えています。 日本人の平均寿命が82歳ですから、その半分は41歳。ここからわかるように、日本の人口というのは高齢者に偏っています。そして、20歳未満は選挙権がない、ということになると、有権者の平均年齢はさらに高くなります。 これが何を意味するのか、というと、各政党が選挙で勝とうとしたとき、高齢者に媚を売れば良い、という形になる、ということです。 若い人に有利になる政策を提案したところで、そもそもの人口が少ないのであまり票にはなりません。一方、高齢者を優遇し、若い人を冷遇するような制作を提案し、仮に若い人の票が下がったとしても、高齢者の支持を得ることが出来れば当選できます。 18歳に下げたところで、そこまで大きな変化とはいえません。 しかし、それでも、若い世代を相手にして得られる票が増えれば、かつてよりは若い世代を対象とした政策が考えられることになります。これは十分なメリットであると思います。 デメリット 私は特にないと思います。 年齢で切ると、学年によって……と前の回答者様は仰っているわけですが20歳であっても、大学などで同じ学年なのに……ということは起こります。 それに、そういうものは世の中でいくらでもあります。 例えば、同じ会社に同学年の人が入社したとします。定年は、その人が誕生日を迎えた日です。 4月1日生まれの人と、早生まれで翌年3月31日の人では、同じ学年なのに、定年まで約1年も働ける時間が異なることになります。世の中全体の仕組みがそうである以上、それが不公平というのは違うと考えます。

その他の回答 (1)

  • gogo885
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

メリット…若い頃から関心を持つようになる(かもしれない)。ゆくゆくは投票率がアップする(かもしれない)。 デメリット…就学中に選挙がある。周りから影響を受けやすい。同学年でも選挙に参加できない人間がいるので不公平感がうまれる。周りの投票権のない同学年の生徒が、投票権のある生徒に対してあれこれ言うひやかし。 かな。

cak-ait
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 18歳選挙権導入について、反対派の人にお聞きします。

    18歳選挙権導入について、反対派の人にお聞きします。 社会の授業でディベートをやるのですが 私は反対派の第一反駁(肯定側のメリットへの反駁)なんです。 ネットで調べていてもいまいちピンとくるものがないので 18歳選挙権のメリットと同時に生じる欠点を教えていただけたら幸いです。 もしこのような事柄に応えるのが面倒なら、個人的意見やその理由でも構いません。 アドバイス、よろしくお願いします

  • 選挙権について

    選挙権について論文を書いているのですが行き詰まってしまったので わかる方がいたら教えてください。 1.選挙権を満20歳以上から満18歳以上にした場合のメリットとデメリットはなんでしょうか。 2.メリットとして若年層の政治意見の反映があると思うのですがいかがでしょうか。 3.18,19歳の人に選挙権がないことが問題になるのでしょうか。 4.選挙権を満18歳にすることによって国に莫大な費用がかかるのでしょうか。  また費用がかかる理由は何でしょうか。 5.海外で選挙権の年齢を引き下げたことによってメリット、デメリットがあったのでしょうか。 6.参考になるHPがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 選挙権の18歳までの引き下げ

    選挙権を18歳までに引き下げると言うのが一部で話題になっていますが、 選挙権を18歳まで引き下げることによって生じるメリット・デメリットを教えてください。

  • 小選挙区制と中選挙区制

    大学の講義での設問で、2~300字程度で回答頂きたいです。 丸写ししたいのでよろしくお願いします。 あなたは、現行の「小選挙区制」と以前の「中選挙区制」のどちらが良いと思いますか?メリット、デメリットを意識したうえで、あなたの意見を述べなさい

  • アメリカ大統領選挙、選挙人の意味は?

     オバマ氏が再選されました。 情熱的な演説には惹かれるモノが有り 人柄も尊敬出来ます。  さて、アメリカの選挙は 国民総選挙なので 非常に民主的だと思うのですが 単純に投票総数の多い人を「勝利者」とすれば 良いと思うのですが なんで選挙人を通すのでしょうか? そのメリット、デメリットを教えて下さい。  また、その州の得票総数が 1票でも多ければ、その候補の選挙人は 「総取り」となります。 この方式のメリット、デメリットも いまいち解りません。 今回のような接戦の場合には (例えば51:49の場合は49の側の候補の民意は反映されないと思います)  この制度になった背景、いきさつ、メリット、デメリット等教えて下さい。

  • 現在、制限選挙を行っている国はありますか?

    最近の日本の選挙事情を見て、制限選挙に興味が湧いてきました。 今現在、普通選挙ではなく制限選挙を行っている国はありますか? また行っている国があれば、その国で制限選挙によって生じたメリット・デメリット等もお教えください。

  • 農作物

    学校の授業で農作物についてディベートすることになりました 無農薬のメリット、デメリット教えてください

  • 他国の選挙制度について

    オーストラリア、フランス、スウェーデン、ドイツの4カ国の選挙制度で、どの選挙制度がもっとも望ましいものだと考えますか?それぞれの国の選挙制度のメリット、デメリットを交えてお答えいただければありがたいです。

  • AKB48の総選挙のメリットとデメリットは何ですか?

    AKB48の総選挙のメリットとデメリットは何ですか?

  • 政治・経済の選挙制度について

    こんにちは 今、学校の授業で現代政治の特質について学んでいたのですが、 よく理解出来ませんでした。 現代政治において、 衆議院と参議院の2院制(問題を多角的視点から見るため)に分けていることは分かりました。 (1)では、衆議院と参議院に入る時、議員さんはどのようにして入るのでしょうか。(選挙は関係ないような気がしますが。。。) (2)また、衆議院と参議院に入る時はどのような理由で決めるのでしょうか。 選挙制度において、 小選挙区制、中選挙区制、大選挙区制、小選挙区比例代表並立制、非拘束名簿式比例代表制、重複立候補制があります。 (3)これらの違い、メリット・デメリットを教えて下さい。 (4)また、これらはどのように使い分けするのでしょうか。(選挙ごとに選択するとは思いませんが。。。) 習ったばかりで分からないことが多くて申し訳ありませんが、どうかご助力頂ければと思います。